• 図書紹介

    声の本(録音図書)・点字図書
    などの図書紹介

    オーテピア高知声と点字の図書館製作・おすすめ等の図書をご紹介。
    高知声と点字の図書館所蔵の図書だけでなく、サピエ図書館を通じ、全国の点字図書館などで製作したバリアフリー図書を利用することができます。

サピエ図書館の紹介

サピエ図書館とは全国の視覚障害者情報提供施設(点字図書館)などの施設・団体が製作または所蔵するバリアフリー図書の書誌データベースです。
音声でもわかりやすいホームページから点字図書や録音図書が利用できます。
活字での読書が困難な方が会員登録をすることにより,バリアフリー図書をパソコン・スマートホン・タブレットなどにダウンロードして利用できます。オンラインリクエストで貸出の申し込みもできます。
サピエのホームページはこちらから

2019年03月の図書

録音図書(デイジー図書)

活字図書等をボランティアが読んで録音し、製作した本。
※DAISY(デイジー):活字図書を読むことに障害がある人が利用しやすいデジタル図書の国際標準規格

製作図書
 
3の1 

 

ピンヒールははかない 

佐久間 裕美子 著 4時間16分

人生は簡単ではないけれど、せっかくだったら、フルスロットルでめいっぱい生きたい。だから自分の足を減速させるピンヒールははかない。ニューヨークに暮らして20年になる著者が綴る、大都会、シングルライフ、女と女と女の話。

 
3の2 

アルビーのバナナ量子論  

次元を超えた探しもの 

クリストファー・エッジ 著 4時間15分

地球にそっくりだが、細かい点が異なっている世界“パラレルワールド”が無限にあるという。パソコン、放射線量測定装置、バナナを入れた段ボール箱にもぐりこみ、バナナ量子論のしくみを使って、いくつかのパラレルワールドに行くアルビー少年。科学がおもしろくなるSF冒険ファンタジー。

 
3の3 

 

ガラスの靴 

エリナー・ファージョン 著 4時間15分

まま母と2人の義理の姉にこき使われても、明るく暮らす16歳の少女エラ。お城から舞踏会への招待状が届くが、まま母の意地悪でエラは留守番。悲しむ彼女に、美しい妖精が魔法をかけて…。ときめきと幸せが溢れだす永遠のシンデレラ物語。

 
3の4 

 

ラストで君は「まさか!」と言う 予知夢 

桐谷 直(なお)・萩原(はぎわら) 弓佳・たかはし みか・ささき かつお 著 3時間22分

ラストには「まさか!」なエンディングが待っている! 3分でおもしろいほどサクサク読める、どんでん返しのショートストーリー集。ホラー、シニカル、ユーモア、SF、ラブコメなどの多ジャンルのストーリー全30話を収録する。どこからでもすぐに読めて、朝読にも最適。

 
3の5 

子ども時代より 

世界名作ショートストーリー4 ヘルマン・ヘッセ 

ヘルマン・ヘッセ 著 木本 栄 訳 4時間35分

「少年の日の思い出」「車輪の下」などで知られるドイツのノーベル文学賞作家が、少年期・思春期のこころを緻密な筆致で描写する名作5編を収録。記憶のかなたから少年の日の僕が、よみがえる!

おすすめ図書
 
3の41 

 

焦土の刑事 

堂場(どうば) 瞬一 著 13時間49分 [点字あり] 

1945年東京大空襲の日、防空壕で女性の遺体が発見される。首には刃物による切り傷が。捜査を進める京橋署刑事の高峰だが、署長から「空襲の被害者だ」と言われる。殺人事件のもみ消し、そしてまた殺人が起き…。終戦をまたいで「戦時下の殺人犯」を追い詰めていく。

 
3の42 

 

リアルフェイス 

知念 実希人(みきと) 著 10時間58分

「妻の顔を、死んだ前妻の顔に変えろ」 金さえ積めばどんな手術でも引き受ける天才美容外科医・柊に奇妙な依頼が舞い込む。さらに整形美女連続殺人事件の謎が…。予測不能の一気読み医療サスペンスミステリー。

 
3の43 

刑事・理恩と拾得(じっとく)の事件簿 

ワースト・インプレッション 

滝田 務雄(みちお) 著 6時間53分 [点字あり]

若いのに始末書を乱発している畑山警部。だが推理だけは超一流!上司をバカ扱いする寒山警部補とともに、タレント歌人の失踪、大学教授の怪死といった4つの難事件に立ち向かう。笑いはたっぷり、謎解きはしっかりのコミカル・ポリス・ストーリー。

 
3の44 

 

集団探偵 

三浦(みうら) 明博(あきひろ) 著  6時間30分 [点字あり] 

〈シェアハウス銀杏坂〉の住人は、一癖も二癖もある探偵たち。熊出没事件から誘拐事件まで、数々の難(?)事件に対し意見を戦わせる彼らは、最後に多数決で推理を決定し、人知れず事件を解決する。乱歩賞作家の書き下ろし連作ミステリー。

 
3の45 

 

ファーストラヴ 

島本 理生 著  9時間8分 

多摩川沿いを血まみれで歩いていた女子大生。彼女は父親を刺殺したとして逮捕される。なぜ彼女は父親を殺さなければならなかったのか?裁判を通じて明らかにされる家族の秘密とは?家族という名の迷宮を描く長編小説。第159回直木賞受賞。

 
3の46 

 

白(しろ)霧(ぎり)学舎探偵小説倶楽部 

岡田 秀文 著  10時間7分

終戦前夜、東京から疎開してきた美作は、寄宿学校の個性的な面々と連続殺人事件を追う!時代に翻弄された少年たちの推理と友情の日々を描いた戦時青春ミステリー。

 
3の47 

大江戸女医なぞとき譚 

お悦さん 

和田 はつ子 著 12時間1分

出産が命がけだった江戸時代、妊婦と赤子を一流の医術で救う女医・お悦。助産に限らず市中に蔓延する流行病も治すお悦だったが、世話をしていた臨月の妊婦が骸となって見つかり…。病と悪を退治する、痛快無比の傑作時代小説。

 
3の48 

政宗の謀(ぼう)、兼続(かねつぐ)の知(ち)、義光(よしあき)の勇(ゆう) 

奥羽関ヶ原 

松永 弘高(ひろたか) 著 9時間29分 [点字あり]

東軍か、西軍か?伊達政宗、直江兼続、最上義光という奥羽を代表する3人の武将の視点で、関ケ原合戦とほぼ同時におきていた奥羽の争乱をダイナミックに描く長篇歴史小説。

 
3の49 

峰打ちをしたら刀は折れる 

時代劇の間違い探し 

若桜木(わかさき) 虔 長野 峻也 著 6時間27分 [点字あり]

江戸時代に「脱藩」という言葉はない、長谷川平蔵は「鬼」ではない…。テレビ時代劇や時代小説に潜む、ヒト、モノ、コトバのウソ・ホントを時代考証家と武術研究指導家が軽快な筆致で一刀両断。史実を知ることで、時代劇がますます面白くなる一冊。

 
3の50 

え?貝塚ってごみ捨て場じゃなかったんですか!? 

知られざる縄文ライフ 

誉田(こんだ) 亜紀子 著 武藤 康弘 監修 スソ アキコ イラスト 4時間18分 

誰もが知っているようであまり知らない、縄文時代。縄文土器や土偶をはじめとする彼らの創造性、厳しい環境を生き抜く創意工夫、そして自然と共生する心を、彼らが残したモノからたどる。

 
3の51 

気になる不調を改善するおいしい薬膳レシピ 

からだを整える薬膳スープ 

植木 もも子 著 5時間

疲れ、イライラ、冷え、むくみ…。中国の伝統医学である薬膳をもとに、気になる症状を改善するスープレシピ75品を紹介。症状の原因と改善方法や、おすすめの食材などを分かりやすく解説。

 
3の52 

 

先生、ちょっと人生相談いいですか? 

瀬戸内 寂聴 伊藤 比呂美 著 4時間3分

こんな寂聴さん、見たことない!詩人・伊藤比呂美が、性、鬱、子ども、老い、死などに関する難問・奇問を、瀬戸内寂聴に質問する。愛に向かって正直に生きる二人の対談。

 
3の53 

人間関係で消耗しない心理学 

怒ることで優位に立ちたがる人 

加藤 諦三 著 7時間11分 [点字あり]

「自分をこんな目にあわせた責任をとれ」と理不尽な非難をする、ささいな言葉に過剰反応して怒りだす、「自分が正義」と思い込む。こんな大人が最近増えてきたと思いませんか? その怒りの裏に隠された歪んだ心理構造を徹底解明し、人間関係で消耗しないための心の対処法を紹介。

 
3の54 

 

人生がおもしろくなる!ぶらりバスの旅 

イシコ 著  5時間21分 

バス旅の醍醐味は、安いこと、楽なこと、時間を味わえること。マレーシアで体験した大揺れの阿鼻叫喚バスから、高速バスでの日本縦断挑戦まで、バスに乗ったからこそ見えた出会い、景色、人生。笑いあり、切なさありの魅惑のバス旅エッセイ。

 
3の55 

 

ギャグ・マンガのヒミツなのだ! 

赤塚 不二夫 著 7時間28分

ギャグは破壊と挑発なのだ!数々のギャグ・ヒーローを生み出した赤塚不二夫が、自身の創作のヒミツを語る至高のギャグ論集成。名キャラクターたちの誕生秘話、ナンセンスな言葉遊びの源泉、過激な社会風刺など、赤塚ギャグの真髄がわかるエッセイ集。

 
3の56 

 

女子刑務所ライフ! 

中野 瑠美 著 4時間54分 

男子刑務所とは違い、女子刑務所は、殺人犯も万引き犯も、罪の重さに関係なくすべての受刑者が同じ施設に収容される。100人でシャワーを奪い合い、刑務官の派閥争いに巻き込まれ、運動会では大乱闘。覚醒剤で4回逮捕された元女囚が、懲りない女たちの修羅場を綴る。

 
3の57 

 

池上彰の新聞ウラ読み、ナナメ読み 

池上 彰 著 6時間6分 [点字あり]

新聞の読み方を変えれば、世の中の見方も変わる。ビジネスや勉強に必要な情報はもちろんのこと、書く力、読む力、分析する力など、さまざまなスキルを磨く手助けにもなる。新聞のウラを知り尽くした著者が、その読み方を、辛口コメント満載の事例を挙げて紹介する。

 
3の58 

 

人に言いたくなるアメリカと野球の「ちょっといい話」 

向井 万起男(まきお) 著 7時間58分

アメリカ人とアメリカ文化を知るのに、大リーグほど良い教材はない!ホロリとする話、クスッと笑う話、へぇ~そうなんだと感心する話。大リーグ・大リーガーを通して米国の歴史や文化について語る。

 
3の59 

ガルシア=マルケスからカズオ・イシグロまで 

ノーベル文学賞を読む 

橋本 陽介 著 8時間13分 [点字あり]

ノーベル文学賞受賞作を、一体何冊読んだことがあるだろう?世界の文学で何が注目され、何が話題を呼んでいるのか。世界で認められる文学作品が紡がれる技術とは。1980年代以降、小説でノーベル文学賞を受賞した作家とその作品の内容を入門的に解説。

 
3の60 

小さな英雄の物語 

ムシェ 

キルメン・ウリベ 著 金子 奈美 訳 5時間48分

スペイン内戦下、バスクから疎開した少女を引き取ったベルギーの若者ロベール・ムシェ。その出会いが、彼の人生を思わぬ方向へと導いていく…。戦争に奪われた記憶の破片を継ぎ合わせ、喪失を乗り越えていく希望の道筋を描く。無名の英雄をめぐる心揺さぶる物語。

寄贈・委託図書
 
3の6 

2019年2月号 

声の雑誌さくら草(そう) 

朗読ボランティアグループさくら草 編 2時間51分

 
3の7 

平成30年8月発行 

障害福祉のしおり 

高知市

 
3の8 

<厚生労働省委託> 

愛国とノーサイド 

延江 浩 著 12時間52分

 
3の9 

<厚生労働省委託> 

密着最高裁のしごと 

川名 壮志(そうじ) 著 6時間4分

 
3の10 

<厚生労働省委託> 

貧血大国・日本 

山本 佳奈 著 7時間45分

 
3の11 

<厚生労働省委託> 

へんな星たち 

鳴沢 真也 著 9時間30分

 
3の12 

購入図書 

マスターしようPC-Talker10のショートカット[基礎編] 

ラビット 編 2時間48分

 
3の13 

購入図書 

マスターしようPC-Talker10のショートカット[応用編]  

ラビット 編 2時間41分

ページのトップへ

マルチメディアデイジー図書

パソコン・タブレット等で音声を聞きながら画像や文字を見る事ができる本。

おすすめ図書
 
3の14 

購入図書 

見る・知る・味わう「百人一首」手帖 

京都ライトハウス情報製作センター 製作  4時間52分

ページのトップへ

点字図書

活字図書をボランティアが点字に打ち直した本。さわってわかるように凹凸をつけた地図や絵本などの図書もあります。

製作図書
 
3の15  

 

うげかやり楽しむ土佐民話落語 2 

市原 麟一郎 著 1巻

土佐民話伝承の第一人者、市原麟一郎さんが民話を土佐弁落語に書き直してお届け。子どもたちから大人まで楽しめる抱腹絶倒の内容。

 
3の16 

 

大江健三郎 

大江 健三郎 著 12巻

1965年に著者が責任編集に携わり発刊された、文学全集「われらの文学」シリーズの第1回配本。当時最年少で芥川賞を受賞した「飼育」ほか、「死者の奢り」「芽むしり仔撃ち」などの代表作も多数収録。

 
3の17 

口と歯の健康があなたの寿命を延ばす 

「噛む力」が病気の9割を遠ざける  

照山 裕子 著 2巻

噛む力を高めれば、万病(まんびょう)を予防できる!口が弱ると寿命が縮む理由をはじめ、良好な口内環境を作る立役者(たてやくしゃ)の唾液や、万病を連れてくる歯周病などについて解説。噛む力を10倍高めるシンプルなケア方法も紹介。

 
3の18 

専門医が教えるガン克服の21カ条 

ガンとわかったら読む本 

佐藤 典宏 著 3巻

病院選び、主治医、治療法、セカンドオピニオン、食事…。20年以上にわたりガン治療に携わる専門医が、ガンの告知時・手術前・手術後で、患者や家族が知っておきたい主要なポイントを解説。

 
3の19 

 

洗濯(クリーニング)屋三十次郎(みそじろう) 

野中 ともそ 著 5巻

優秀な兄に代わり中島クリーニングの店長を継ぐことになった三十次郎と、先代の時から仕えてきた荷山(かやま)長門。どこかかみ合わない二人のもとに、ナコという少女がケチャップの染みと祖父の遺灰がかかったブラウスを持ってきて…。

 
3の20  

スピーキング導入と民間委託 岩波ブックレット No.984 

検証迷走する英語入試 

南風原(はえばら) 朝和(ともかず) 編 2巻

2020年度実施の大学入試共通テストから導入される民間スピーキングテスト。強引な政策決定のプロセス、成績評価のあり方、高校教育や入試全体に及ぼす影響など、その危険性を多角的(たかくてき)に検証。

 
3の21 

短篇連作集 

死の棘 

島尾 敏雄 著 5巻

精神を病んでしまった妻と、その原因となった罪障を抱えた作家との日常生活の修羅場を描く私小説の極北。

 
3の22 

 

師弟 棋士たち 魂の伝承 

野澤 亘伸 著 3巻

この世界はどこまでも人間臭い!藤井聡太(そうた)と師匠・杉本昌隆ら全6組の師弟を完全取材。棋士が育つ過程を「師弟」の視点から描く。羽生善治(はぶよしはる)永世七冠(えいせいななかん)のインタビューも収録。

 
3の23 

 

しみこむ作り置き 

スガ 著 2巻

少ない食材、基本の調味料、シンプルな調理法で手間なく完成。できたてすぐでも食べられて、時間が経つとどんどんおいしさがしみこむ、作り置きおかずのレシピ116品を紹介します。

 
3の24 

 

15歳、ぬけがら 

栗沢 まり 著 3巻

母子家庭で育つ中学3年生の麻美は、「いちばんボロい」といわれる市営住宅に住んでいる。心療内科に通う母は寝ているだけで、食事は給食が頼り。夏休み、仲間が非行に手を染めるなか、麻美は学習支援塾に出会う。

 
3の25  

岩波ブックレット No.953 

「主権者教育」を問う 

新藤 宗幸 著 3巻

選挙権年齢の引き下げを機に、高校生に「主権者教育」が進められる一方、教育現場における「政治的中立性」の確保が強調されている。この動きをどう考えればよいのか。民主政治を真に豊かにする教育のあり方を考える。

 
3の26 

ハウスワーク代行(だいこう)・亜美(あみ)の日記 

ただいま家事見習い中 

鯨 統一郎 著 3巻

家事代行会社でアルバイトをすることになった大学生・亜美の初仕事は、犬の散歩。後日、亜美が散歩させた犬が近所の子供に噛み付いたとの苦情が…。派遣先で起こるトラブルに、亜美の鋭い勘が冴えわたる!

 
3の27  

自主性・向上心・思いやりを育(はぐく)み、子どもが伸びるメソッド 

ドイツの子どもは審判なしでサッカーをする 

中野 吉之伴(きちのすけ) 著 2巻

控え選手も、全国大会もない。2014年ワールドカップ優勝国(こく)の基礎となったジュニアサッカーの新常識は、子育てメソッドの宝庫!ドイツで15年以上育成指導者として活躍する著者が、現地でしか知りえない情報を紹介。

 
3の28 

 

土佐の道 

山崎 清憲 著 2巻

高知県山岳連盟顧問の著者が山行きの途中で出会った、今や廃道となり忘れ去られようとしている古道の歴史や民俗について執筆。実際に歩いて楽しめるルートも紹介している。

 
3の29 

理不尽な殺意の真相 

となりの少年少女A 

草薙 厚子 著 3巻

神戸連続児童殺傷事件などを取材してきた著者が、発達障害に対する法令の変化、医療の対応などを交えながら、様々な少年事件を検証。事件の背景、加害者の言動の推移などを通じ、情報共有、早期発見・治療の重要性を伝える。

 
3の30 

 

仁淀川に染む 

植木 博子 著 4巻

清らかな大河、仁淀川は流れる。その中流域は、片岡光綱(みつつな)が命を捨てて守った豊穣の地であった…。領民のための施政を為した名将と、その一族の物語。

 
3の31 

 

「発達障害」と言いたがる人たち 

香山 リカ 著 2巻

専門外来は受診まで3年待ち!?過熱する「発達障害バブル」の真相とは?精神科医である著者が、生きづらさの原因を「発達障害」に求める人々の心理と時代背景に斬り込む。

 
3の32 

酒をめぐる珠玉の作品集 

文豪と酒 

長山 靖生 編 4巻

ウィスキー、ビール、ジン…。酒が様々なイメージで登場する傑作を集めたアンソロジー。近代文学に足跡を残した漱石、谷崎、太宰ら16人の作家と、白秋、中也、朔太郎ら9人の詩人・歌人の作品を収録。

 
3の33 

 

兵隊さんに愛されたヒョウのハチ 

祓川(はらいかわ) 学(まなぶ) 作 伏木(ふしき) ありさ 絵 2巻

日中戦争下、中国の牛頭山(ぎゅうとうざん)に行った日本兵は、そこで子ヒョウを見つけ、兵舎に連れて帰りました。子ヒョウはハチと名づけられ、可愛がられるように。人も襲う猛獣のヒョウが、日本兵たちと心を通わせた奇跡の実話。

 
3の34 

 

宮沢賢治 

岡田 純也 著 福田 清人(きよと) 編 3巻

日本の現代文学史上に不動の地位を占める宮沢賢治の、生涯とその作品を解明。作家の精神内部にひそむものを発掘し、時代と生活と作品を立体的に解説する。

 
3の35 

ミッションはおとぎ話の赤ずきん…の猟師役!? 

メデタシエンド。 [2] 

葵木(あおき) あんね 著 五浦(いづら) マリ イラスト 2巻

本の中に吸いこまれてしまった内気な中1・つむぎ。この世の童話を管理する「物語省」の調整官から、何者かのしわざで筋の変わってしまったおとぎ話を再びハッピーエンドにするまで、元の世界に戻れないと言われ…。

 
3の36 

野山に眠る、自然の癒し 

薬草のちから 

新田 理恵 著 3巻

ドクダミ、ヨモギ、葛…。計り知れないほどの可能性を秘めた薬用植物の魅力、薬草の効用や使い方、地域と薬草、歴史の背後にある薬草、薬草を仕事にすることなど、さまざまな角度から薬草について解説。

 
3の37 

 

翼竜館の宝石商人 

高野 史緒 著 4巻

1662年のアムステルダム。宝石商ホーヘフェーンがペストで死んだが、埋葬された翌日、その館(やかた)で彼に瓜二つの男が意識不明で発見される。画家レンブラントの息子らは、謎の解明に乗り出すが…。

 
3の38 

 

ロシア革命史入門 

広瀬 隆 著 3巻

世界初の社会主義国を樹立したロシア革命は、庶民の「反戦の思い」から生まれた!レーニン、スターリンらを巡る人間模様、バクー油田を巡る欧米諸国との利権争いなども描きながら、革命の全貌と真実に迫る。

 
3の39 

 

Enormous Changes at the Last Minute 

グレイス・ペイリー 著 3巻

「自由な半時間ができると、窓辺に座る。彼女は待っているのだ。」わずか三冊の短篇集で40年間、圧倒的支持と尊敬を受け続けている作家グレイス・ペイリーの不思議な小説。[英語点訳UEB版]

おすすめ図書
 
3の61 

 

人生を変える断捨離 

やました ひでこ 著 3巻 [デイジーあり] 

断捨離は、「出す」「入れる」を繰り返しながらモノや空間、自分自身を洗練させ、私が今ここで生きるための、新陳代謝の美学。なぜ断捨離が人生を変えるのか、具体的に何をどうすればいいのかを解説する。

 
3の62 

闘うメディアの全内幕 

『週刊文春』と『週刊新潮』 

花田 紀凱(かずよし),門田 隆将(りゅうしょう) 著 5巻

『週刊文春』と『週刊新潮』は、競い合うように数々のスクープを連発し、権力に挑み、大物のクビを飛ばし、事件の真相を追い、人間の真実を描いてきた。両誌のOB2人が、歴史と内幕すべてを語り尽くす。

 
3の63 

 

守護(しゅご)霊(れい) 

江原(えはら) 啓之(ひろゆき) 著 3巻

守護霊の真実とは何か? 巷に溢れる守護霊の誤解や思い込み、偏見をスピリチュアリストの江原啓之が正す。霊系診断、エナジーポイントシール付き。

 
3の64 

誰も知らない家庭での姿 

日本史有名人の家族の物語 

『歴史読本』編集部編 4巻

西郷隆盛、川路聖謨、岩倉具視(ともみ)、高橋是清、原敬、広田弘毅など、幕末から昭和にかけて、日本の政治・経済をけん引した人々の知られざる家族との物語。

 
3の65 

 

優れたリーダーはみな小心者である。 

荒川 詔四(しょうし) 著 3巻 [デイジーあり]  

「小心な楽観主義者こそが最強のリーダーである」「人格者をめざすな」など、グローバル企業ブリヂストンを率いたリーダーブリヂストン元CEOが、最強チームを生む25の鉄則を伝える。

 
3の66 

最高倍率30倍の裏側 

医学部バブル 

河本 敏浩 著 4巻

「東大文系より私立医学部」の時代だ。医学部進学予備校を主宰する著者が、医学部入学の過熱状況と、その激しい学力競争の実態を分析し、紹介する。豊富な指導経験をベースにした効果的な勉強法も提示。

 
3の67 

大人のおさらいBOOK 

基礎からわかる!中学3年間の数学 

秋山 仁(じん) 監修 7巻

中学校までに習った数学の知識を身近に応用できれば、合理的でお洒落な生活ができる。正負の数、文字式、図形など中学3年間の数学を、例題をあげながらわかりやすく解説する。復習テストも収録。

 
3の68 

 

体内時計のふしぎ 

明石 真(まこと) 著 3巻

近年、体内時計と病気の関係が次々と明らかにされている。現代人が心身の健康を保つ秘訣とは?最新の研究成果から、個々人が自分の身を守るためのヒントを読み解く。

 
3の69 

 

体力の正体は筋肉 

樋口 満 著 2巻 [デイジーあり]

シニア世代は、下半身と体幹の筋肉を鍛えよ! 健康に欠かせない筋力の大切さと、誰でも簡単に自宅でできる“ローイング”という最強トレーニングを紹介する。筋肉にとって最適な食生活についてもわかりやすく解説。

 
3の70 

わかって食べると続く食習慣 

魚肉菜穀(さいこく) 

高橋 実(みのる) 著・監修 3巻

自分の健康寿命のために、何を、どう食べたらいいのか? 食品マーケティングで培ってきた経験を縦軸に、学んだ知恵を活かした食生活の実感を横軸にまとめ、健康で元気な暮らしの基本となる食生活について考える。

 
3の71 

 

豆腐100レシピ 

堤 人美(ひとみ) 著 2巻

“お豆腐大好き堤さん”が、豆腐の魅力と新しいおいしさを伝えるレシピ集。珠玉の豆腐おかずトップ5や、すぐに作れるレンチン蒸し豆腐、あつあつ豆腐の煮もの、クリーミーな白和えなどを紹介する

 
3の72 

 

蒼い空へ 夫・西城秀樹との18年 

木本 美紀 著 2巻

2018年5月、63年という短すぎる人生を駆け抜けた西城秀樹。その妻が、17年にわたる壮絶なる闘病生活や、歌手として最期までステージをあきらめなかった男の真実を語る。プライベート写真を含む未公開ショットも収録する。

 
3の73 

 

金足農雑草魂の奇跡 

高校野球番記者有志の会 著 4巻

100回目の記念大会となった2018年夏の甲子園大会。金農(かなのう)旋風を巻き起こした、秋田県代表校・金足農業高校エース・吉田輝星(こうせい)とナインの秘話を紹介する。金足農業高校野球部の礎を築いた嶋崎久美(ひさみ)元監督のインタビューも収録。

 
3の74 

 

話したい、使いたい心ときめくことばの12か月 

山根 基世(もとよ) 監修 2巻 [デイジーあり] 

花明り、風薫る、星飛ぶ、なごり雪など日本の美しい四季を彩る言葉。元NHKアナウンス室長・山根基世さん監修の、ことば歳時記。毎日の暮らしのなかで使いたい、心ときめく全394語を紹介する。

 
3の75 

 

あの日のあなた 

遠田(とおだ) 潤子 著 5巻 [デイジーあり]

主人公片瀬在(ある)の尊敬する父親が事故死した。母親を亡くして以来、父とふたりきりで仲良く暮らしてきた彼は、父親の驚くべき遺言を手にする。徐々に明らかになっていく父親の過去は、在の想像を超える残酷なものであった…。

 
3の76 

 

槍ケ岳白い凶器 

梓 林太郎 著 4巻 [デイジーあり]

長野県警の刑事・道原(みちはら)伝吉は、一人娘が人を刺したという驚愕の知らせを受ける。何故…。父親として、刑事として道原は奔走する。北アルプス槍ヶ岳を舞台にした長編ミステリー。

 
3の77 

 

縁結びこそ我が使命 

風野 真知雄(まちお) 著 3巻 [デイジーあり] 

秘術「鬼占い」が導いた、江戸城下を襲う天変地異。主人公鬼堂(きどう)民斎(みんさい)は、街の人々を救うことができるのか…? 占い同心鬼堂民斎シリーズ完結編。

 
3の78 

怪異とグルメは飯のタネ 

浅草あやかし絵解き 

瑞山(みずやま) いつき 著 3巻 

あやかし絵の専門画家・富岳(とみたけ)北斗は、怪異を描くことで封じる不思議な力を持っている。浅草の街並みとグルメを愛する腐れ縁のミステリー作家・多喜沢と、行く先々で不思議な事件に巻き込まれてしまう…。

 
3の79 

 

無常の使い 

石牟礼 道子 著 2巻 [デイジーあり] 

著者石牟礼道子が、生前親交の深かった、荒畑寒村、鶴見和子、久本三多(さんた)ら23人への追悼の言葉。それらを集めた追悼文集。

 
3の80 

 

アーサー・ペッパーの八つの不思議をめぐる旅 

フィードラ・パトリック 著 杉田 七重 訳 6巻 

70歳を前にして、愛する妻ミリアムを失ったアーサーは、妻が隠していたブレスレットを見つける。ブレスレットについたゾウ、トラ、花…の八つのチャームに秘められた妻の過去を追い、アーサーは思いもかけない旅にでることになる。

寄贈・委託図書
 
3の40 

 

47都道府県格差 

木原 誠太郎 著 2巻

ページのトップへ