
●本を借りるには、共通利用カードが必要です。
●高知県以外にお住まいの方でも登録できます。
●共通利用カードは、オーテピア高知図書館のほか、高知市民図書館分館分室でもご利用いただけます。
●共通利用カードは3年毎に更新が必要です。住所等を変更した場合は、確認できるものをお持ちの上、オーテピア高知図書館窓口にお申し出ください。
●共通利用カード作成後には、マイナンバーカード(要申込み)やスマートフォン(要Myライブラリパスワード)を使っての貸出しや予約などの手続きもできます。 くわしくはこちらをご覧ください。
 ※共通利用カードは、高知市民図書館分館分室窓口でもご登録いただけます。
お近くの分館分室はこちらをご覧ください。
                今までの共通利用カードも使えます。
              
              来館
            
              1. 来館いただき、共通利用カード申込書に必要事項を記入してください。
            
              ※事前に「オーテピア高知図書館・高知市民図書館分館・分室 所蔵検索」サイトの、利用登録事前申請にて入力頂くこともできます。申請が受け付けられますと「利用登録事前申請受付」画面が表示されますので、表示されている10桁の数字を控えて来館いただき、窓口職員にお伝えください。
              
  ※利用登録事前申請受付画面
              
            
              2. 氏名と住所が確認できるもの(健康保険証、運転免許証、学生証など/中学生以下は不要)を準備してください。
            
              3. オーテピア高知図書館窓口にご提出ください。
            
              4. その場で共通利用カードを交付します。
            
              郵送
            
1. 「オーテピア高知図書館・高知市民図書館分館分室共通利用カード」の手続きおよびMyライブラリ(インターネット・サービス)パスワード郵送申込みをされる方へ【PDF】/ 【docx】 」にご記入ください。
2. 氏名と住所が確認できるもの(健康保険証、運転免許証、学生証など/本人の実在確認のため、すべての方が必要)のコピーをご準備ください。(裏面があるものは、裏面のコピーも送付してください)
              3. 高知県電子図書館の利用登録も同時に行うことが可能です。(高知県内在住・在勤・在学の方のみ)高知県電子図書館も利用する場合、「高知県電子図書館 利用申込書【PDF】/【 docx 】」に記入してください。
            
4. 1から3で記入・準備したものを封筒に入れ、オーテピア高知図書館までお送りください。
              宛先:〒780-0842 高知県高知市追手筋2-1-1
    オーテピア高知図書館4階事務室 利用登録担当 宛
 ※ 封筒の表面に「利用登録申込」と赤字で記入してください。
            
5. 当館にて受付後、共通利用カードを登録住所へ郵送します。
※ 投函後、10日以上過ぎても共通利用カードが届かない場合は、オーテピア高知図書館 利用登録担当(088-823-4946)へご連絡ください。
※ 内容に不備があると、受付できないことがあります。
              メール
            
1. 以下の内容で、touroku@library.kochi.jpへ送信してください。
              メール作成前に、「オーテピア高知図書館・高知市民図書館分館・分室 所蔵検索」サイトの、利用登録事前申請を行ってください。
 <メール件名>「
              共通利用カード申込」
 <メール本文>「
              共通利用カード申込 受付番号は『【10桁の数字】』/共通利用カードパスワード申込○」
 ※ 下の「利用登録事前申請受付」画面の10桁の数字を記載してください
 ※ Myライブラリ(インターネット・サービス)のパスワードが発行不要の場合は「/共通利用カードMyライブラリパスワード申込○」部分を削除ください。
 <添付1>氏名と住所が確認できるもの(健康保険証、運転免許証、学生証など/本人確認のため、すべての方が必要)の画像をご準備ください。(裏面があるものは、裏面の画像も送付してください)
              
              
 ※利用登録事前申請受付画面
            
2. 高知県電子図書館の利用登録も同時に行うことが可能です。(高知県内在住・在勤・在学の方のみ)
              高知県電子図書館も利用する場合、下記をメール本文へ追記してください。
 ==========================
              
 電子図書館の利用登録を申し込みます(共通利用カードの登録と同時登録を希望します)
              
 【学校名・勤務先名称】(ご登録住所が高知県外の方のみ)
              
 ==========================
              
            
3. 当館にて受付後、共通利用カードを登録住所へ郵送します。
              ※ 送信後、送信翌日から数えて5日以上過ぎても共通利用カードが届かない場合は、オーテピア高知図書館 利用登録担当(上記メールアドレス又は電話088-823-4946)へご連絡ください。
            
              ※ 内容に不備があると、受付できないことがあります。
            
再交付を行うと、以前に発行した旧利用カードは利用できなくなります。
              来館
            
1. 来館いただき、共通利用カード申込書に必要事項を記入してください。
2. 氏名と住所が確認できるもの(健康保険証、運転免許証、学生証など/中学生以下は不要)を準備してください。
3. オーテピア高知図書館窓口にご提出ください。
4. その場で共通利用カードを再交付します。
              郵送
            
1. 「オーテピア高知図書館・高知市民図書館分館分室共通利用カード」の手続きおよびMyライブラリ(インターネット・サービス)パスワード郵送申込みをされる方へ【PDF】/ 【docx】 」にご記入ください。
2. 氏名と住所が確認できるもの(健康保険証、運転免許証、学生証など/本人確認のため、すべての方が必要)のコピーをご準備ください。(裏面があるものは、裏面のコピーも送付ください)
              3. 高知県電子図書館の利用登録も同時に行うことが可能です。(高知県内在住・在勤・在学の方のみ)
 高知県電子図書館も利用する場合、「高知県電子図書館 利用申込書【PDF】/【docx】」に記入してください。
            
※ 以前に高知県電子図書館の利用登録をしていた場合、その利用者IDは使えなくなります。
4. 1から3で記入・準備したものを封筒に入れ、オーテピア高知図書館までお送りください。
              宛先:〒780-0842 高知県高知市追手筋2-1-1
    オーテピア高知図書館4階事務室 利用登録担当 宛
            
              ※ 封筒の表面に「再交付申込」と赤字で記入してください。
            
5. 当館にて受付後、共通利用カードを登録住所へ郵送します。
※ 投函後、10日以上過ぎても共通利用カードが届かない場合は、オーテピア高知図書館 利用登録担当(088-823-4946)へご連絡ください。
※ 内容に不備があると、受付できないことがあります。
              メール
            
1. 以下の内容で、touroku@library.kochi.jpへ送信してください。
              <メール件名>「共通利用カード再交付申込」
 <メール本文>「
              共通利用カード再交付申込」
 <添付1>「オーテピア高知図書館・高知市民図書館分館分室共通利用カード」の手続きおよびMyライブラリ(インターネット・サービス)パスワード郵送申込みをされる方へ
              【PDF】/ 【docx】 」へ記入したもの。
 <添付2>氏名と住所が確認できるもの(健康保険証、運転免許証、学生証など/本人の実在確認のため、すべての方が必要)の画像をご準備ください。(裏面があるものは、裏面の画像も送付してください)
              
            
2. 高知県電子図書館の利用登録も同時に行うことが可能です。(高知県内在住・在勤・在学の方のみ)
              高知県電子図書館も利用する場合、下記をメール本文へ追記してください。
              
 ==========================
              
 電子図書館の利用登録を申し込みます(共通利用カードの登録と同時登録を希望します)
              
 【学校名・勤務先名称】(ご登録住所が高知県外の方のみ)
              
 ==========================
              
            
※ 以前に高知県電子図書館の利用登録をしていた場合、その利用者IDは使えなくなります。
3. 当館にて受付後、共通利用カードを登録住所へ郵送します。
              ※ 送信後、送信翌日から数えて5日以上過ぎても共通利用カードが届かない場合は、オーテピア高知図書館 利用登録担当(上記メールアドレス又は電話088-823-4946)へご連絡ください。
            
              ※ 内容に不備があると、受付できないことがあります。
            
住所や電話番号の変更、改姓の場合など登録内容を変更する場合の申込方法です。
              来館
            
1. 来館いただき、共通利用カード申込書に必要事項を記入してください。
2. 共通利用カードと、氏名と住所が確認できるもの(健康保険証、運転免許証、学生証など/中学生以下は不要)を準備してください。
3. オーテピア高知図書館窓口にご提出ください。
4. その場で登録内容を変更します。
                郵送
            
1. 「オーテピア高知図書館・高知市民図書館分館分室共通利用カード」の手続きおよびMyライブラリ(インターネット・サービス)パスワード郵送申込みをされる方へ【PDF】/ 【docx】 」にご記入ください。
2. 氏名と住所が確認できるもの(健康保険証、運転免許証、学生証など/本人確認のため、すべての方が必要)のコピーをご準備ください。(裏面があるものは、裏面のコピーも送付ください)
              3. 高知県電子図書館の利用登録も同時に行うことが可能です。(高知県内在住・在勤・在学の方のみ)
 高知県電子図書館も利用する場合、「高知県電子図書館 利用申込書【PDF】/【docx】」に記入してください。
            
※ 以前に高知県電子図書館の利用登録をしていた場合、その利用者IDは使えなくなります。
4. 1から3で記入・準備したものを封筒に入れ、オーテピア高知図書館までお送りください。
              宛先:〒780-0842 高知県高知市追手筋2-1-1
    オーテピア高知図書館4階事務室 利用登録担当 宛
            
              ※ 封筒の表面に「登録内容変更」と赤字で記入してください。
            
5. 当館にて受付後、通知を登録住所へ郵送します。
※ 投函後、10日以上過ぎても通知が届かない場合は、オーテピア高知図書館 利用登録担当(088-823-4946)へご連絡ください。
※ 内容に不備があると、受付できないことがあります。
              メール
            
1. 以下の内容で、touroku@library.kochi.jpへ送信してください。
              <メール件名>「共通利用カード登録内容変更申込」
 <メール本文>「
              共通利用カード登録内容変更申込」
 <添付1>「オーテピア高知図書館・高知市民図書館分館分室共通利用カード」の手続きおよびMyライブラリ(インターネット・サービス)パスワード郵送申込みをされる方へ
              【PDF】/ 【docx】 」へ記入したもの。
 <添付2>氏名と住所が確認できるもの(健康保険証、運転免許証、学生証など/本人の実在確認のため、すべての方が必要)の画像をご準備ください。(裏面があるものは、裏面の画像も送付してください)
              
            
2. 高知県電子図書館の利用登録も同時に行うことが可能です。(高知県内在住・在勤・在学の方のみ)
              高知県電子図書館も利用する場合、下記をメール本文へ追記してください。
 ==========================
              
 電子図書館の利用登録を申し込みます(共通利用カードの登録と同時登録を希望します)
              
 【学校名・勤務先名称】(ご登録住所が高知県外の方のみ)
              
 ==========================
              
            
※ 以前に高知県電子図書館の利用登録をしていた場合、その利用者IDは使えなくなります。
3. 当館にて受付後、共通利用カードを登録住所へ郵送します。
              ※ 送信後、送信翌日から数えて5日以上過ぎても共通利用カードが届かない場合は、オーテピア高知図書館 利用登録担当(上記メールアドレス又は電話088-823-4946)へご連絡ください。
            
              ※ 内容に不備があると、受付できないことがあります。
            
以下は、共通利用カードの有効期限更新の申込方法です。
              ※ 高知県電子図書館の有効期限は、共通利用カードと異なります。「高知県電子図書館の利用登録について」の「有効期限更新の申込方法」をご覧頂き、更新をお申し出ください。
            
              来館
            
1. 来館いただき、共通利用カードを添えて、オーテピア高知図書館窓口にお申し出ください。
2. 住所変更等無い場合、その場で期限を更新します。
              郵送
            
1. 「オーテピア高知図書館・高知市民図書館分館分室共通利用カード」の手続きおよびMyライブラリ(インターネット・サービス)パスワード郵送申込みをされる方へ【PDF】/ 【docx】 」にご記入ください。
2. 氏名と住所が確認できるもの(健康保険証、運転免許証、学生証など/本人確認のため、すべての方が必要)のコピーをご準備ください。(裏面があるものは、裏面のコピーも送付ください)
              3. 高知県電子図書館の利用登録も同時に行うことが可能です。(高知県内在住・在勤・在学の方のみ)
 高知県電子図書館も利用する場合、「高知県電子図書館 利用申込書【PDF】/【docx】」に記入してください。
            
※ 以前に高知県電子図書館の利用登録をしていた場合、その利用者IDは使えなくなります。
4. 1から3で記入・準備したものを封筒に入れ、オーテピア高知図書館までお送りください。
              宛先:〒780-0842 高知県高知市追手筋2-1-1
    オーテピア高知図書館4階事務室 利用登録担当 宛
            
              ※ 封筒の表面に「期限更新申込」と赤字で記入してください。
            
5. 当館にて受付後、通知を登録住所へ郵送します。
※ 投函後、10日以上過ぎても通知が届かない場合は、オーテピア高知図書館 利用登録担当(088-823-4946)へご連絡ください。
※ 内容に不備があると、受付できないことがあります。
              メール
            
1. 以下の内容で、touroku@library.kochi.jpへ送信してください。
              <メール件名>「共通利用カード期限更新申込」
 
              <メール本文>「共通利用カード期限更新申込」
              <添付1>「オーテピア高知図書館・高知市民図書館分館分室共通利用カード」の手続きおよびMyライブラリ(インターネット・サービス)パスワード郵送申込みをされる方へ
              【PDF】/ 【docx】 」へ記入したもの。
              <添付2>氏名と住所が確認できるもの(健康保険証、運転免許証、学生証など/本人の実在確認のため、すべての方が必要)の画像をご準備ください。(裏面があるものは、裏面の画像も送付してください)
              
            
2. 高知県電子図書館の利用登録も同時に行うことが可能です。(高知県内在住・在勤・在学の方のみ)
              高知県電子図書館も利用する場合、下記をメール本文へ追記してください。
 ==========================
              
 電子図書館の利用登録を申し込みます(共通利用カードの登録と同時登録を希望します)
              
 【学校名・勤務先名称】(ご登録住所が高知県外の方のみ)
              
 ==========================
              
            
※ 以前に高知県電子図書館の利用登録をしていた場合、その利用者IDは使えなくなります。
3. 当館にて受付後、数日以内に期限を更新し、通知を返信します。
※ 高知県電子図書館の利用登録も同時に行った場合は、登録住所へ郵送します。
※ 申込のメール送信後、送信翌日から数えて5日以上過ぎても届かない場合は、オーテピア高知図書館 利用登録担当(上記メールアドレス又は電話088-823-4946)へご連絡ください。
              ※ 内容に不備があると、受付できないことがあります。
            
以下は、共通利用カードを使用するMyライブラリ(インターネット・サービス)のパスワードの申込方法です。Myライブラリについてはこちらをご覧ください。
              ※ 以前にMyライブラリ(インターネット・サービス)を使っていた場合、そのパスワードは使えなくなります。旧パスワードでログインしないように注意してください。
            
              ※ 高知県電子図書館のパスワードとは異なります。高知県電子図書館の利用登録は
              「高知県電子図書館の利用登録について」
              をご覧頂き、お申し込みください。
            
来館
1. 来館いただき、共通利用カードを添えて、オーテピア高知図書館窓口にお申し出ください。
2. 期限内で住所変更等無い場合、その場で初期パスワードを発行します。
              インターネット ※チラシは
              こちら【PDF】
            
              <Myライブラリ(インターネット・サービス)パスワードを初めて発行する方/以前、Myライブラリを使用していたが、メールアドレスは未登録の方 用>
              ※共通利用カード申し込み時にショートメッセージ(SMS)に対応した携帯電話番号(国内キャリア<au/docomo/softbank/Y!mobile/rakuten>回線を利用したものに限ります)を登録されている方のみご利用できます
              1.	SMSによるパスワード初期化ページにアクセスしてください
              2.	画面下部に表示されている注意事項をよく読み、利用者番号と、登録してあるショートメッセージ(SMS)に対応した携帯電話番号を入力して、「初期化を申し込む」ボタンをクリックしてください。
              3.	クリック後、初期化されたパスワードを記載したショートメッセージ(SMS)をお送りします。そちらでMyライブラリへのログインを行ってください。
              ※	ショートメッセージ(SMS)が届かない場合は、郵送またはメールによる方法でお申込みください。
            
              <以前、Myライブラリを使っていて、メールアドレスを登録済みの方 用>
              1.	メールによるパスワード再登録ページにアクセスしてください
              2.	画面下部に表示されている注意事項をよく読み、利用者番号とMyライブラリへ登録済みのE-mailアドレスを入力し、「再登録を申し込む」ボタンをクリックしてください
              3.	クリック後、パスワード再登録用のメールをお送りします。申し込み後30分以内にパスワード再登録の手続きを行ってください
            
              郵送
            
1. 「オーテピア高知図書館・高知市民図書館分館分室共通利用カード」の手続きおよびMyライブラリ(インターネット・サービス)パスワード郵送申込みをされる方へ 【PDF】 / 【docx】 」にご記入ください。
2. 氏名と住所が確認できるもの(健康保険証、運転免許証、学生証など/本人確認のため、すべての方が必要)のコピーをご準備ください。(裏面があるものは、裏面のコピーも送付ください)
              3. 高知県電子図書館の利用登録も同時に行うことが可能です。(高知県内在住・在勤・在学の方のみ)
 高知県電子図書館も利用する場合、「高知県電子図書館 利用申込書【PDF】/【docx】」に記入してください。
            
※ 以前に高知県電子図書館の利用登録をしていた場合、その利用者IDは使えなくなります。
4. 1から3で記入・準備したものを封筒に入れ、オーテピア高知図書館までお送りください。
              宛先:〒780-0842 高知県高知市追手筋2-1-1
    オーテピア高知図書館4階事務室 利用登録担当 宛
            
              ※ 封筒の表面に「パスワード申込」と赤字で記入してください。
            
5. 当館にて受付後、パスワードを登録住所へ郵送します。
※ 投函後、10日以上過ぎても通知が届かない場合は、オーテピア高知図書館 利用登録担当(088-823-4946)へご連絡ください。
※ 内容に不備があると、受付できないことがあります。
              メール
            
1. 以下の内容で、touroku@library.kochi.jpへ送信してください。
              <メール件名>「共通利用カードパスワード申込」
 <メール本文>「
              共通利用カードパスワード申込」
 <添付1>「オーテピア高知図書館・高知市民図書館分館分室共通利用カード」の手続きおよびMyライブラリ(インターネット・サービス)パスワード郵送申込みをされる方へ
              【PDF】/ 【docx】 」へ記入したもの。
 <添付2>氏名と住所が確認できるもの(健康保険証、運転免許証、学生証など/本人の実在確認のため、すべての方が必要)の画像をご準備ください。(裏面があるものは、裏面の画像も送付してください)
              
            
2. 高知県電子図書館の利用登録も同時に行うことが可能です。(高知県内在住・在勤・在学の方のみ)
              高知県電子図書館も利用する場合、下記をメール本文へ追記してください。
 ==========================
              
 電子図書館の利用登録を申し込みます(共通利用カードの登録と同時登録を希望します)
              
 【学校名・勤務先名称】(ご登録住所が高知県外の方のみ)
              
 ==========================
              
            
※ 以前に高知県電子図書館の利用登録をしていた場合、その利用者IDは使えなくなります。
3. 当館にて受付後、共通利用カードを登録住所へ郵送します。
              ※ 送信後、送信翌日から数えて5日以上過ぎても共通利用カードが届かない場合は、オーテピア高知図書館 利用登録担当(上記メールアドレス又は電話088-823-4946)へご連絡ください。
            
              ※ 内容に不備があると、受付できないことがあります。
            
●インターネット環境があれば、電子書籍をいつでも閲覧(貸出)できます。
●共通利用カードの作成とは別に、高知県電子図書館の利用者ID と初期パスワードが書かれた ID 通知カードが必要です。

●高知県内在住・在勤・在学の方が利用できます。(こちらの「高知県電子図書館ご案内【PDF】」もご覧ください)
以下は、共通利用カードをお持ちの方用の説明です。共通利用カードをお持ちでない方は、共通利用カードを作るをご覧頂き、併せてお申し込みください。
■利用する
●以前に高知県電子図書館の利用登録をしていた場合、その利用者IDは使えなくなります。
              来館
            
1. 来館いただき、「高知県電子図書館 利用申込書」に必要事項を記入してください。
2. 共通利用カードを添えて、オーテピア高知図書館窓口にご提出ください。
3. その場で高知県電子図書館の利用者IDと初期パスワードを交付します。
              郵送
            
1. 「高知県電子図書館 利用申込書【PDF】/【docx】」にご記入ください。
2. 1で記入・準備したものを封筒に入れ、オーテピア高知図書館までお送りください。
              宛先:〒780-0842 高知県高知市追手筋2-1-1
    オーテピア高知図書館4階事務室 利用登録担当 宛
            
              ※ 封筒の表面に「電子図書館利用申込み」と赤字で記入してください。
            
3. 当館にて受付後、共通利用カードを登録住所へ郵送します。
※ 投函後、10日以上過ぎても共通利用カードが届かない場合は、オーテピア高知図書館 利用登録担当(088-823-4946)へご連絡ください。
※ 内容に不備があると、受付できないことがあります。
              メール
            
              メールでの申込みの場合は、以下の確認事項を必ずお読みください。
 ==========================
              
 ≪高知県電子図書館 メールでの利用申込みにあたっての確認事項≫
              
 ◆登録対象者について
              
 メールで利用申込みできるのは、以下の1・2両方に当てはまる個人の方のみです。
              
 1.高知県内在住・在勤・在学の方
              
 2.オーテピア高知図書館・高知市民図書館分館分室共通利用カードの登録がある方
              
 ※ 「オーテピア高知図書館・高知市民図書館分館分室共通利用カード」の登録がない場合は、郵送、メール又は来館でのカード登録の申請が別途必要です。
 【学校名・勤務先名称】(ご登録住所が高知県外の方のみ)
              
 ◆申込みについて
              
 利用者番号の間違いや、共通利用カード登録のお名前が異なる場合などには、受付ができないことがあります。
              
 ◆利用者IDと初期パスワードの交付について
              
 メール受付後、共通利用カード登録の住所に高知県電子図書館の利用者IDと初期パスワードを記載したカードを郵送します。
              
 ◆発行された利用者IDとパスワードの取扱いについて
              
 利用者IDとパスワードは、他人への貸与など、交付を受けた本人以外の使用を固く禁じます。
              
 (不正利用を防ぐため、初期パスワードは必ず変更してからご利用ください)。
              
 利用者IDやパスワードを忘れた場合は、新しい利用者IDと初期パスワードを交付します。再度お申し込みください。
              
 パスワードのみの再交付はできません。再交付を受けると、前の利用者IDは使えなくなり、借りていた電子書籍は自動的に返却されます。
              
 再度ご自身で借りてください。また、予約も消えますのでご了承ください。
              
 ※ お送りするID通知カードに記載されている「有効期限」までご利用いただけます。続けてご利用になる場合、有効期限1週間前までに高知県電子図書館の更新申込みを行ってください。
 ◆利用申し込みに当たっての同意事項
              
 利用申し込みを行った場合、以下の事項に同意したものとみなします。
              
 ・申込内容及び利用に関する情報を、オーテピア高知図書館・高知市民図書館分館分室共通の利用者情報の一部として取り扱うこと。
              
 ・以前に発行を受けていた利用者IDがある場合、その利用者IDは使えなくなること。
              
 ==========================
              
            
上記の確認事項をご了承いただきましたら、
1. 以下の内容で、e-lib@library.kochi.jpへ送信してください。
              <メール件名>「電子図書館申込」
 <メール本文>
              
 ==========================
              
              【共通利用カード番号】
              【氏名】
              【学校名・勤務先名称】(ご登録住所が高知県外の方のみ)
 ==========================
            
2. 当館にて受付後、利用者IDと初期パスワードを登録住所へ郵送します。
※ 以前に高知県電子図書館の利用登録をしていた場合、その利用者IDは使えなくなります。
              ※ 送信後、送信翌日から数えて5日以上過ぎても共通利用カードが届かない場合は、オーテピア高知図書館 利用登録担当(上記メールアドレス又は電話088-823-4946)へご連絡ください。
            
              ※ 内容に不備があると、受付できないことがあります。
            
高知県電子図書館は、高知県電子図書館 ID 通知カードに記載の有効期限までご利用いただけます。 継続してご利用になる場合は、有効期限の1週間前までに、以下のいずれかの方法で有効期限更新をお申し込みください。
なお、更新のお申し込みの際に、共通利用カードが有効であり、高知県内在住・在勤・在学でなければ更新できません。
              来館
            
              1. 来館いただき、「高知県電子図書館 更新申込書 【PDF】/【docx】」に必要事項を記入してください。
            
              2. 共通利用カードを添えて、オーテピア高知図書館窓口にご提出ください。
            
              3. 数日以内に期限を更新します。
            
              ※ 更新申込書の提出後、有効期限を過ぎて高知県電子図書館が利用できなくなった場合は、オーテピア高知図書館 電子図書館担当( 088-823-4946 )へご連絡ください。
            
              郵送
            
1. 「高知県電子図書館 更新申込書 【PDF】/【docx】」にご記入ください。
2. 1で記入・準備したものを封筒に入れ、オーテピア高知図書館までお送りください。
              宛先:〒780-0842 高知県高知市追手筋2-1-1
    オーテピア高知図書館4階事務室 利用登録担当 宛
            
              ※ 封筒の表面に「電子図書館更新」と赤字で記入してください。
            
3. 当館にて受付後、数日以内に期限を更新します。
投函後、10日以上過ぎても連絡がない場合は、オーテピア高知図書館 電子図書館担当( 088-823-4946 )へご連絡ください。
※ 内容に不備があると、受付できないことがあります。
              メール
            
              メールでの更新申込みの場合は、以下の確認事項を必ずお読みください。
 ==========================
              
 ◆高知県電子図書館利用申込みをすでに行っている方が対象です。
              
 ID・パスワードを忘れた方には再発行いたしますので、再度利用申込みください。
              
 ◆更新後の連絡について
              
 メール受付後、メールにて期限更新完了のご連絡をいたします。
              
 新たに発行されるID・パスワードはありません。これまでと同様のID・パスワードをお使いください。
              
 ◆利用申し込みに当たっての同意事項
              
 利用申し込みを行った場合、以下の事項に同意したものとみなします。
              
 ・申込内容及び利用に関する情報を、オーテピア高知図書館・高知市民図書館分館分室共通の利用者情報の一部として取り扱うこと。
              
 ==========================
              
            
上記の確認事項をご了承いただきましたら、
1. 以下の内容で、e-lib@library.kochi.jpへ送信してください。
              <メール件名>「電子図書館更新」
 <メール本文>
              
 ==========================
              
              【電子図書館利用者ID】
              【共通利用カード番号】
              【氏名】
              【学校名・勤務先名称】(ご登録住所が高知県外の方のみ)
 ==========================
            
2. 当館にて受付後、数日以内に期限を更新し、通知を返信します。
※ 更新申込書の提出後、有効期限を過ぎて高知県電子図書館が利用できなくなった場合は、オーテピア高知図書館 電子図書館担当( 088-823-4946 )へご連絡ください。
              ※ 内容に不備があると、受付できないことがあります。
            
              ≫電子図書館利用の手引き【PDF】