野外教室「岩石と化石を見よう」
海岸に見られる地層を観察し、高知県の土地ができたようすを、実験も交えながら考えましょう。
地層をつくっている堆積岩の標本も作ります。
また、大昔の生き物が生活した跡の生痕化石も探してみましょう。
日時:11月3日(月曜日・祝日)
10:00~15:00
集合場所:塩谷海岸駐車場(香南市夜須町手結山)※高知市から約50分
対象:小学4年生~大人(小学生は保護者といっしょに)
定員:10組
持ち物:筆記用具・軍手・磯を歩ける履物と服装(長そで・長ズボン・帽子)・弁当
※途中で西分漁港(芸西村西分)に自家用車で各自移動します。
※小雨実施
申込方法:科学館申込フォームにて受付
締切:10月20日(月曜日)
2025年09月27日 (土)
ICT教室「ロボット講座」(9月)
2025年09月19日 (金)
サイエンスカフェ「骨格標本ができるまで-作り方と標本の役割-」
2025年09月07日 (日)
気象予報士さんのサイエンストーク「在宅避難のすすめ ~避難所に行くだけが避難じゃない~」
2025年08月29日 (金)
科学教室「水の教室」
2025年08月27日 (水)
科学教室「電気をつくってみよう」
2025年08月26日 (火)
ワークショップ「ホネホネはかせになろう!」
2025年08月24日 (日)
イベント「高知市シェイクアウトイベント2025 ~防災クエスト~」
2025年08月23日 (土)
ICT教室「ロボット講座」(8月)
2025年08月21日 (木)
科学教室「『音楽×科学』~音の高さのちがいを楽しもう~」
2025年08月20日 (水)
ワークショップ「高知高専 不思議体験!折り紙で学ぶ算数・数学ワークショップ」