学校・園の利用について

申込可能日時

令和5年度

学校(園)利用申込可能日時[PDF]

出前教室申込可能日時[PDF]

科学館理科学習追加申込可能日時[PDF]


利用を希望する場合は、「利用の手引き」をご覧の上、申し込みをお願いします。

利用の手引き

利用の手引きが無い場合は、こちらからダウンロードしてください。


令和5年度

 利用の手引き(学校向け)

 利用の手引き(保育所・幼稚園・認定こども園向け)


令和6年度

 利用の手引き(学校向け)

 利用の手引き(保育所・幼稚園・認定こども園向け)


申込用紙は以下をご利用ください。

 学校(園)利用 申込用紙

 科学館理科学習追加 申込用紙

 特別支援学校科学館理科学習 申込用紙

 出前教室 申込用紙


利用の手引きの内容で質問等がございましたら、高知みらい科学館までお問い合わせください。

ページのトップへ

高知みらい科学館では、理科好きの子どもを育てる理科教育振興事業として、科学館理科学習、学校利用、出前教室を行っています。

科学館理科学習

●県内の小学校4年生、中学校1年生(義務教育学校4・7年生)を対象にした理科授業です。

プラネタリウムや実験室等を活用して、学校では実施しにくい授業を行います。

ページのトップへ

学校(園)利用

●小・中・義務教育・高等・特別支援学校、幼稚園・保育所・認定こども園、教育支援センター等の、遠足や校外学習での利用を想定しています。

●サイエンスショー・サイエンスタイム、プラネタリウムといったプログラムを用意しています。

ページのトップへ

出前教室

●遠方(概ね科学館まで片道1時間以上)の学校等を科学館職員が訪問し、理科の授業やサイエンスショー等を実施します。

●特別支援学校、院内学級、教育支援センター等の要望に応じて科学館職員が訪問し、サイエンスショー・科学教室等を実施します。

ページのトップへ