気象予報士さんのサイエンストーク「ヒマラヤ、カラコルム、アルプスの山岳氷河を巡る」
世界各地の山岳氷河では地球温暖化の影響が大きいと注目されています。
このクリスマスに、遠くユーラシア大陸の山岳氷河を巡り、地球温暖化や気候変動への関心を高めましょう。
主催:高知気象予報士会
日時:12月25日(水曜日)13:30~14:30
場所:高知みらい科学館 実験室
対象:小学4年生~大人
定員:先着20人
申込方法:11月16日(土曜日)から科学館申込専用電話(088-824-8222)にて受付
持ち物:筆記用具
2025年11月03日 (月)
ICT教室「ロボット入門」
2025年11月03日 (月)
野外教室「岩石と化石を見よう」
2025年11月02日 (日)
ICT教室「第8回 小学生ロボコン」
2025年10月26日 (日)
イベント「爆笑!星兄のプラネタリウムショー」
2025年10月26日 (日)
科学教室「高知高専テクノガールズ科学実験教室」
2025年10月05日 (日)
野外教室「鏡川の自然観察会」
2025年10月05日 (日)
ICT教室「高知高専micro:bitプログラミング入門」
2025年09月27日 (土)
ICT教室「ロボット講座」(9月)
2025年09月26日 (金)
イベント「星と音楽の夕べ vol.20~星空の下 君想う~」
2025年09月19日 (金)
サイエンスカフェ「骨格標本ができるまで-作り方と標本の役割-」