サイエンスカフェ「DXの最前線 ―デジタル化からデジタルトランスフォーメーションへ―」【終了】
DX・AIにまつわる素朴な疑問を語り合える、週末夜のひととき
●最新DX事例を豊富に紹介
多彩なビジネス活用事例を通して、デジタルトランスフォーメーション(DX)のイメージが湧かなかった方も腹落ちできます。
●AIの活用イメージが湧く
ChatGPTなどAIがますます凄いことになっているらしいけど・・・。「どんな風に役立つのか?」まだピンと来ない。そんな方にピッタリです。AIが社会でどう活用できるのかの感覚がつかめます。
講師:濱口猛智氏(米マイクロソフト社・製造インダストリーディレクター)
※令和6年度より, 高知工科大学データ&イノベーション学群・特任教授に就任予定
日時:6月30日(金曜日) 18:00~19:30
場所:高知みらい科学館 実験室
主催:高知みらい科学館・高知工科大学
対象:中学生~大人
定員:先着15人
参加費:無料(軽食ドリンク付き)
申込方法:下記のWebフォームにて受付
問い合わせ先:高知工科大学 広報課
TEL:0887-53-1080
E-mail:kouhou@ml.kochi-tech.ac.jp
2025年08月20日 (水)
ワークショップ「高知高専 不思議体験!折り紙で学ぶ算数・数学ワークショップ」
2025年08月07日 (木)
科学教室「PCRを体験し、その原理を学ぼう!」
2025年08月06日 (水)
イベント「本町合庁プレゼンツ 夏休み子どもフェス」
2025年08月05日 (火)
イベント「鏡川の生きものマッピング」
2025年08月03日 (日)
科学教室「こども科学電波教室 ~3素子433MHz八木アンテナをつくろう~」
2025年07月29日 (火)
夏休み自由研究相談室
2025年07月27日 (日)
科学教室「木の葉化石をさがそう」
2025年07月26日 (土)
イベント「高知コアセンターサイエンスフェスタ 2025 夏」
2025年07月21日 (月)
科学教室「動物の骨ならべ」
2025年07月13日 (日)
ICT教室「プログラミングでものづくり」