科学教室「こども科学電波教室 ~3素子433MHz八木アンテナをつくろう~」
はんだごてを使い、本格的なアンテナを作って無線交信をしてみよう!
付属アンテナと自作アンテナの性能の違いに注目!
日時:8月3日(日曜日)
13:00~16:00
主催:日本アマチュア無線連盟 高知県支部
場所:高知みらい科学館 実験室
対象:小学4~6年生とその保護者(2人1組)
※高温器具(はんだごて)を使用します
定員:先着10組
参加費:1,000円
申込方法:メールで日本アマチュア無線連盟高知県支部(担当:松岡)まで。
メール tetuo@mc.pikara.ne.jp
件名 こども科学電波教室申込
本文 ①氏名(ふりがな)
②学年
③保護者氏名(ふりがな)
④連絡先電話番号
2025年11月03日 (月)
ICT教室「ロボット入門」
2025年11月03日 (月)
野外教室「岩石と化石を見よう」
2025年11月02日 (日)
ICT教室「第8回 小学生ロボコン」
2025年10月26日 (日)
イベント「爆笑!星兄のプラネタリウムショー」
2025年10月26日 (日)
科学教室「高知高専テクノガールズ科学実験教室」
2025年10月05日 (日)
野外教室「鏡川の自然観察会」
2025年10月05日 (日)
ICT教室「高知高専micro:bitプログラミング入門」
2025年09月27日 (土)
ICT教室「ロボット講座」(9月)
2025年09月26日 (金)
イベント「星と音楽の夕べ vol.20~星空の下 君想う~」
2025年09月19日 (金)
サイエンスカフェ「骨格標本ができるまで-作り方と標本の役割-」