野外教室「化石をさがそう」【終了】
佐川町川内ヶ谷で2億2000万年前のモノチスという二枚貝の化石を採集した後、佐川地質館に移動し、化石のクリーニングと化石の学習をして、当時の海のようすを考えてみましょう。
日時:12月3日(土曜日)
12月4日(日曜日)
10:00~15:00
集合場所:仁淀川林産協同組合佐川集材センター入口(佐川町)
※高知市から約50分
対象:どなたでも(小学生以下は保護者といっしょに)
定員:各日先着10組
受付開始:11月12日(土曜日)
申込方法:科学館申込専用電話(088-824-8222)にて受付
持ち物:たがね(あれば)・軍手・古新聞紙(3日分)・化石を入れる袋またはバケツ・筆記用具・長袖・長ズボン・昼食は各自
※小雨実施
①集合場所から化石体験場へは徒歩で約10分移動します。
②途中で佐川地質館へ自家用車で各自移動します。
③※佐川地質館の入館料が必要です。
2023年11月26日 (日)
イベント「中垣哲也オーロラ上映&トークライブ ~オーロラ爆発、そして磁気嵐・・・太陽活動絶好調!~」
2023年11月12日 (日)
野外教室「地層の観察」
2023年11月03日 (金)
ICT教室「ロボット入門」
2023年10月28日 (土)
おもちゃ病院 高知診療所
2023年10月21日 (土)
野外教室「旅をするチョウ アサギマダラ」
2023年10月20日 (金)
星空観望会
2023年10月14日 (土)
おもちゃ病院 高知診療所
2023年10月01日 (日)
ICT教室「高知高専micro:bitプログラミング入門」
2023年09月29日 (金)
星と音楽の夕べ vol.14 ~メンデルスゾーンのピアノトリオ~【受付終了】
2023年06月24日 (土)
高知みらい科学館情報誌【vol.16】発行