【中止となりました】サイエンスカフェ「一緒に実験してみよう!『ロウソクの科学』」
ノーベル化学賞の吉野彰さんが小学4年生のときに読んだという名著「ロウソクの科学」。
イギリスの科学者ファラデーの講演をまとめたもので、炎にまつわる様々な実験を通して、化学の面白さを伝えています。
今回は、その実験に挑戦!きっと皆さんの心の中に「好奇心の炎」が燃え上がることでしょう!
講師:科学コミュニケーター 志水 正敏さん(嶺北高校公営塾「燈心嶺」講師)
日時:3月13日(金曜日)18:00~19:30
主催:高知工科大学・高知みらい科学館
場所:実験室(場所変更しました。2/25)
対象:中学生~大人
2025年09月27日 (土)
ICT教室「ロボット講座」(9月)
2025年09月19日 (金)
サイエンスカフェ「骨格標本ができるまで-作り方と標本の役割-」
2025年09月07日 (日)
気象予報士さんのサイエンストーク「在宅避難のすすめ ~避難所に行くだけが避難じゃない~」
2025年08月29日 (金)
科学教室「水の教室」
2025年08月27日 (水)
科学教室「電気をつくってみよう」
2025年08月26日 (火)
ワークショップ「ホネホネはかせになろう!」
2025年08月24日 (日)
イベント「高知市シェイクアウトイベント2025 ~防災クエスト~」
2025年08月23日 (土)
ICT教室「ロボット講座」(8月)
2025年08月21日 (木)
科学教室「『音楽×科学』~音の高さのちがいを楽しもう~」
2025年08月20日 (水)
ワークショップ「高知高専 不思議体験!折り紙で学ぶ算数・数学ワークショップ」