

NHK公開セミナー「コズミックフロント☆NEXT」~小惑星探査機「はやぶさ2」の挑戦!~
小惑星リュウグウで1年半の探査を終え、いま地球に向かっている「はやぶさ2」。この難しいミッションはどのようにして成し遂げられ、そこから何が分かったのか?はやぶさ2のミッションに関わった科学者と、長期取材をしたディレクターが語る。
日時:2月9日(日曜日) 14:00~15:30(開場:13:30~)
会場:オーテピア 4階ホール
出演:杉田精司さん(東京大学大学院 理学系研究科 教授)
   筒井芳典さん(NHK 制作局チーフ・ディレクター)
申込方法:郵便往復はがきに下記の内容を明記してお申し込みください。
     「往信用裏面」①郵便番号、②住所、③名前、④電話番号
     「返信用表面」①郵便番号、②住所、③名前
宛先:〒780-8512(住所記入不要)
   NHK高知放送局「公開セミナー」係
締切:2020年1月23日(木曜日)必着
お問い合わせ:NHK高知放送局
       電話:088-823-2300(午前9時30分~午後6時 土・日・祝日・12月28日~1月5日を除く)
※詳しくは下記の添付ファイル(PDF)をご覧ください。
  
 
            2025年11月24日 (月)
ICT教室「1年生からのプログラミング教室」
 
            2025年11月23日 (日)
ワークショップ「干支の『土佐和紙漆喰張り子』に絵付をしよう」
 
            2025年11月21日 (金)
星空観望会
 
            2025年11月16日 (日)
イベント「中垣哲也オーロラ上映&トークライブ」
 
            2025年11月15日 (土)
高知サイエンスフェスタin本山町
 
            2025年11月11日 (火)
巡回パネル展「高知に自然史博物館をつくろう」
 
            2025年11月09日 (日)
イベント「第9回 お城下文化の日」
 
            2025年11月03日 (月)
ICT教室「ロボット入門」
 
            2025年11月03日 (月)
野外教室「岩石と化石を見よう」
 
            2025年11月02日 (日)
ICT教室「第8回 小学生ロボコン」