【おわりました】
図書館(としょかん)には外国(がいこく)から来(き)た人(ひと)が、日本(にほん)でのくらしに困(こま)ったときに役(やく)に立(た)つ本(ほん)や情報(じょうほう)があります。
日本(にほん)でのくらしに役(やく)に立(た)つ情報(じょうほう)をあつめた展示(てんじ)をしています。
日時(にちじ):2020/8/9(日)~8/30(日)
場所(ばしょ):3F展示(てんじ)の本棚(ほんだな)
他(ほか)にも役(やく)に立(た)つ情報(じょうほう)があります。下(した)のリンク(りんく)を見(み)てください。
Library has helpful books and information when you have troubles in Japan.
Check the below.
2023年09月28日 (木)
<10/5(木)19時~>朝日新聞クロスサーチの一部機能停止について
2023年09月21日 (木)
<2023/10/1 9時~12時>データベース(高知新聞記事検索)の一時利用停止
2023年08月13日 (日)
<8/26(土)>データベース(ジャパンナレッジLib)の一時利用停止について
2023年07月23日 (日)
閲覧型電子書籍サービス「KinoDen」使えます!
2023年06月01日 (木)
手話・字幕付き利用案内動画を公開しました!
2023年06月01日 (木)
手話付き読み聞かせ動画第二弾、公開しました!
2023年06月01日 (木)
「第69回青少年読書感想文全国コンクール」課題図書の貸出ルールの変更について(7/21から8/31まで変更)
2023年05月22日 (月)
高知県電子図書館やってます!
2023年03月16日 (木)
【仏語雑誌追加】電子雑誌のアプリ「Kono Libraries」使えます!
2023年01月05日 (木)
共通利用カードのほか、マイナンバーカードやスマートフォンで本が借りられるようになりました【2023/1/5~】