【2020/3/21 14:00追記 休館措置は2020年3月24日で終了し、翌25日(水)から開館します。詳しくはリンク先「臨時休館(3/4から24)終了後のオーテピア開館について」をご覧ください。】
【更新履歴 2020/3/13、3/4、3/3、初出3/1】
2020年3月4日(水)から3月24日(火)のオーテピア高知図書館・高知市民図書館分館・分室休館期間中の利用サービスについてお知らせします。
1 インターネットサービスについて
インターネットでの予約・予約取消・貸出延長の手続きはできません。資料検索、Myライブラリでの貸出状況、予約状況の確認はできます。
2 利用を停止するサービス
・資料の貸出し・館内閲覧
(オーテピア、市民図書館分館・分室への入館はできません。)
・利用登録
・貸出延長
・予約資料の受取り
※休館中に取り置かれている本やCD・DVDの取置期限を一律4月5日(日)まで延長します。開館後にお受取りください。
・本、CD・DVD等の新規予約、リクエストの受付
・レファレンスサービス
3 利用できるサービス
・本、CD・DVD、グループ室の事前予約などの取消し
電話でのご連絡を受付けいたします。
・高知県電子図書館(高知県内在住・在勤・在学の方で利用登録が必要)
利用登録のお申込は郵送で受付けいたします。詳しくは下記のリンク先「利用登録(高知県電子図書館の利用登録について)」をご覧ください。
4 休館中に返却期限を迎える本や雑誌、CD・DVD等の取り扱いについて
・休館期間中は返却期限を過ぎましても、そのままお借りいただけます。3月中に図書館へご返却をお願いします。Myライブラリの画面上では、貸出期限は変更になりませんのでご注意ください。なお、オーテピア高知図書館外側の東西の返却ポスト、分館・分室の返却ポストは通常どおり利用いただけます。
・県内市町村図書館等へご返却は、その館が開いている時に、カウンターまでお返しください。
ご利用のみなさまには、ご不便ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
2023年09月03日 (日)
【9月】ひきこもりピア相談会~思いや悩みを話したい、聞いてほしい方へ~
2023年08月18日 (金)
2023年度 高校生ビジネスプラン・グランプリ プラン作成講座
2023年07月22日 (土)
夏のよるのおはなし会(主催:こども読書ボランティアの会・豆の木)
2023年06月25日 (日)
HELLO WORLD~外国語のおはなし会~
2023年06月11日 (日)
子育て講演会(主催:高知県心の教育センター)
2023年06月10日 (土)
若者サポートステーション進路相談会
2023年05月02日 (火)
【応募は6/30まで!】祝開館5周年! みんなのオーテピア川柳大募集
2023年03月26日 (日)
高知県立学校の学習成果物の掲載を始めました!
2023年03月04日 (土)
オーテピア高知図書館「活用事例まんが」第4弾!(No.4-ビジネス支援サービスの事例)
2023年01月05日 (木)
共通利用カードのほか、マイナンバーカードやスマートフォンで本が借りられるようになりました