視覚障害、高齢、病気などで「見えない・見えにくい方」をサポートするイベントです。便利グッズの購入や最新の福祉機器に触っていただくことができます。「見えない・見えにくい方」はもちろん、ご家族や支援者の方々、関心のある方など、どなたもお気軽にご来場ください。
《ルミエールとは、フランス語で『光』のことです》
■日時 令和5年9月18日(月曜・祝日) 10時~16時
■場所 オーテピア(高知市追手筋2ー1ー1)
■参加費 無料
■お問い合わせ:088-823-9488 (オーテピア高知声と点字の図書館)
【オーテピア4階 研修室・集会室】 10:00~16:00
●便利グッズの即売、機器展示会
「見えない・見えにくい方」向けの様々な便利な用具や機器の即売、展示会を行います。
出展業者(予定): 日本点字図書館、メガネのカドタ、メガネのクスノセ、高知システム開発
●バリアフリー図書展示・体験会 出展:高知声と点字の図書館
●点字名刺体験 高知県立盲学校
●盲導犬体験歩行(視覚障害者向け)
視覚障害者を対象とした盲導犬体験歩行です。事前に予約を受け付けます。
盲導犬体験歩行事前申し込みは、088-823-8820(ルミエールサロン)までお願いします。
【オーテピア4階 ホール】
●盲導犬教室 (一般の方向けの教室)
①10時~10時30分 ②14時~14時30分
盲導犬の生い立ちや視覚障害者の方との生活等をわかりやすくお話しします。
講師:公益財団法人 関西盲導犬協会
●日常生活用具と便利グッズの最新情報
①11時~11時30分 ②13時~13時30分
視覚障害者向けの日常生活用具・便利グッズの使い方や用具・機器の特徴などを解説します。
講師:社会福祉法人 日本点字図書館
【オーテピア1階 声と点字の図書館 10:00~11:00】
●触察3D模型体験講習会 (視覚障害者向け)定員10名
「高知城」と「ひろめ市場」の3D模型に触れてみませんか?
講師:新潟大学 教授 渡辺哲也 氏/鶴見大学 教授 元木章博 氏
参加申し込みは、088-823-9488(声と点字の図書館)までお願いします。
2025年03月31日 (月)
【重要】「Kono Libraries」の提供を2025年3月末で終了いたします
2023年03月04日 (土)
「コード化点字ブロック」 実証実験中
2021年08月14日 (土)
バリアフリー図書で読書を楽しんでみませんか? 「おためしバリアフリー図書体験」
2025年09月15日 (月)
目が見えない・見えにくい人の機器展示会(ルミエールフェスタ2025)のお知らせ
2025年09月15日 (月)
声と点字の図書館交流会のお知らせ
2025年09月15日 (月)
盲導犬教室のお知らせ
2025年08月24日 (日)
「ほおっちょけんがオーテピアをジャックする!?」へ関連する本を展示します!
2025年08月05日 (火)
広報誌「すばる」2025年8月号を掲載しました!
2025年07月05日 (土)
広報誌「すばる」2025年7月号を掲載しました!
2025年07月01日 (火)
【募集は終了しました】音訳ボランティア養成講座募集(募集期間7月1日~7月13日)