【終了しました】
オーテピアや高知市役所本庁舎で、
市内生花店さんや高知県華道協和会の皆様にご協力いただき、素敵なお花を展示しています。
オーテピアでは花に関する書籍の展示も行っていますので、是非お立ち寄りください。
「こうちのohana満開プロジェクト」とは
花のある生活を楽しみ、楽しみをみんな(ohana)で共有する場を創造するプロジェクトのことです。
新型コロナウイルス感染症の影響により、入学式・卒業式など人生の節目のイベント、家族にとって大切な冠婚葬祭も自粛や縮小をせざるを得ない状況となっています。
その影響は、こうした場を彩る花にも及び、高知の花の需要は過去にないほど落ち込んでいます。
おうち時間が増えている今、高知が誇る花をご家庭でも楽しんでみませんか。
※「ohana(読み:オハナ)」とは、ハワイ語で家族を意味します。
1 こうちのohanaスポット(開設場所・期間)
【オーテピア】
〇開設場所
1階エントランスホール
2階共同楽習スペース
〇期間
2020年6月26日(金)~2020年11月25日(水)
【高知市役所】
〇開設場所
1階正面玄関付近
〇期間
2020年6月29日(月)~2020年12月4日(金)
※いずれも施設開館時間のみご覧いただけます。
また、美しく華やかな高知の花の写真や、花とともに皆さんの幸せな表情などをInstagramで広げる、「#こうちのohana」も展開しています。
Instagramに投稿された写真の中から、入賞作品を選び、高知市で生産された生花アレンジメントをプレゼントします。
※本キャンペーンはJA高知市が実施・運営します。詳細については以下のURLからご確認ください。
URL:https://www.instagram.com/ja.kochishi_official_ig/
2 お問い合わせ先
高知市農林水産課
TEL 088ー823ー9458
FAX 088-823-9459
2019年07月04日 (木)
オーテピアアプリ誕生!(Android、iOS対応)
2021年01月05日 (火)
広報誌「すばる」2021年1月号を掲載しました。
2020年12月27日 (日)
年内最終開館日(28日から休館です)
2020年12月05日 (土)
広報誌「すばる」2020年12月号を掲載しました。
2020年11月29日 (日)
【終了しました】バリアフリー映画上映会 『東野圭吾ドラマシリーズ ❝ 笑 ❞』
2020年11月22日 (日)
【報告】河野太郎大臣が視察来館されました
2020年11月05日 (木)
広報誌「すばる」2020年11月号を掲載しました。
2020年10月09日 (金)
通常通り開館します(オーテピア<オーテピア高知図書館・オーテピア高知声と点字の図書館・高知みらい科学館>/高知市民図書館分館・分室)
2020年10月08日 (木)
広報誌「すばる」2020年10月号を掲載しました。
2020年09月10日 (木)
【終了しました】パネル展「読書にお困りの方へ バリアフリー図書のご案内」 (1F休憩コーナー)9/10~9/30