視覚障がいのある方に.パソコンの操作方法を指導するボランティアを養成します。
音声化ソフトを使って、体験をしながら、講習を行います。
日時:平成31年1月19日(土)・20日(日)※両日とも10時~17時
場所:オーテピア高知 1階 声と点字の図書館内(高知県高知市追手筋2-1-1)
対象:windowsの基本的な操作方法、インターネットの利用方法がわかる18歳以上の社会人の方
募集人数:10人
受講料:無料
申込期限:1月15日(火)まで
申込方法:Eメールで住所、氏名、生年月日、職業、電話番号を連絡
Eメール:vivace_banbina@yahoo.co.jp
申込・問合せ先:合同会社 VIVACE BANBINA (担当:泉)
〒781 -2120
高知県吾川郡いの町枝川313サントス枝川101
TEL:088-892-2602
FAx:088-855-6128
E-mail:vivace_banbina@yahoo.co.jp
詳しくは↓こちらをご覧ください。
2025年03月31日 (月)
【重要】「Kono Libraries」の提供を2025年3月末で終了いたします
2023年03月04日 (土)
「コード化点字ブロック」 実証実験中
2021年08月14日 (土)
バリアフリー図書で読書を楽しんでみませんか? 「おためしバリアフリー図書体験」
2025年03月06日 (木)
令和6年度第2回高知声と点字の図書館運営協議会開催のお知らせ
2025年03月05日 (水)
広報誌「すばる」2025年3月号を掲載しました
2025年02月08日 (土)
【終了しました】ユニバーサルデザインセミナー ~ぼくのトマトの見え方を知っていますか~
2025年02月05日 (水)
広報誌「すばる」2025年2月号を掲載しました
2025年01月05日 (日)
広報誌「すばる」2025年1月号を掲載しました
2024年12月28日 (土)
年内最終開館日(29日から休館です)
2024年12月05日 (木)
広報誌「すばる」2024年12月号を掲載しました