
【終了しました】
オーテピア開館5周年記念
「読書バリアフリー研究会」~みんなに読む喜びと楽しさを伝えよう~
 2019年に成立した読書バリアフリー法により、国による読書バリアフリー基本計画が策定され、視覚障害者等の読書環境の整備が進んでおります。伊藤忠記念財団では、2010年より障害のある子どもたちへの読書支援事業を開始し、電子化した児童書を全国の公共図書館や学校などに寄贈するとともに、各地の図書館と「読書バリアフリー研究会」を開催してきました。また、高知県では今年の2月に高知県読書バリアフリー計画策定検討委員会が開催され、読書バリアフリー計画の策定についての協議が始まっています。
 今回の「読書バリアフリー研究会」では、多様な立場にある利用者に「自分にあった」読書スタイルについての具体的な提案やICTを活用した読書環境づくりを学ぶ機会として実施します。
 これまで読書をあきらめていた子どもたちに読む楽しさを届けるため、ぜひこの機会をご活用ください。
<日程>2023年9月23日(土・祝)午前10時~午後3時50分(開場:午前9時30分)
<会場>オーテピア4階 研修室・集会室
<講座内容>
 10:00~10:20	開講 マルチメディアDAISY図書「わいわい文庫」について
 10:20~11:10	Ⅰ 広がるオーディオブックの世界 株式会社オトバンク 会長 上田 渉さん
 11:20~12:10	Ⅱ 自分にあった本やメディアの読み方・選び方 有限会社読書工房 村上 文さん
 12:10~13:10	昼食休憩
 13:10~14:00	Ⅲ 「見えにくさ」をサポートする道具やサービスの紹介
         筑波大学附属視覚特別支援学校教諭 三宅洋信さん
 14:10~15:00	Ⅳ ICTを用いた読み書きサポートの可能性と課題
         ~学校・家庭でタブレット端末を活用する~
         学びプラネット合同会社 代表 平林ルミさん
 15:10~15:30	オーテピアのバリアフリーサービス紹介 オーテピア高知声と点字の図書館
 15:30~15:50	伊藤忠記念財団の電子図書普及事業について 公益財団法人伊藤忠記念財団
<対象>学校教職員、図書館員(公共図書館、学校図書館)、医療関係者、
    障害のある子どもをもつご家族、その他「読書バリアフリー」に興味や関心のある方
<定員>100名(申し込み先着順 締切:9月19日(火))
<受講料>無料
<主催>公益財団法人伊藤忠記念財団、オーテピア高知声と点字の図書館、オーテピア高知図書館
<協力>有限会社読書工房
<後援>公益社団法人全国学校図書館協議会
<問合せ&申し込み>(必ず事前にお申し込み下さい)
公益財団法人伊藤忠記念財団
 申込は、Eメール・電話・FAXで受け付けます。
 1.参加者氏名 2.電話番号(緊急連絡用) 3.所属(ある方のみ)
 4.Eメールアドレス をお知らせください。
 ・受講に当たり、支援の希望がありましたらご相談ください。
 Eメール :bf-book@itc-zaidan.or.jp
 電話       :03-3497-2652(電話受付時間:平日 午前9:00~午後5:15)
 FAX    :03-3470-3517
 〒107-0061 東京都港区北青山2-5-1
<その他>昼食は、各自でご用意ください。会場内で昼食をおとりいただけます。
<参加者へのお願い>
1.発熱等、体調に不安のある方は、参加を控えていただきますようお願いいたします。
2.研修会中は部屋の換気を行っていますが、室温の調整が難しい場合もありますので、各自衣服の調整をお願いいたします。
3.こまめな手洗い、手指消毒、咳エチケットの励行をお願いします。
4.お申し込みにあたりお知らせいただきました個人情報は、本研究会の運営および主催者の事業のご案内をお送りする際に使用させていただく場合があります。
            2025年12月06日 (土)
科学教室「空力翼艇(ホバークラフト)をつくって走らそう」
            2025年11月30日 (日)
イベント「第25回 『青少年のための科学の祭典』 高知大会」
            2025年11月24日 (月)
ICT教室「1年生からのプログラミング教室」
            2025年11月23日 (日)
ワークショップ「干支の『土佐和紙漆喰張り子』に絵付をしよう」
            2025年11月22日 (土)
イベント「第10回ホネホネサミット2025@高知県黒潮町」
            2025年11月21日 (金)
星空観望会
            2025年11月16日 (日)
イベント「中垣哲也オーロラ上映&トークライブ」
            2025年11月15日 (土)
高知サイエンスフェスタin本山町
            2025年11月11日 (火)
巡回パネル展「高知に自然史博物館をつくろう」
            2025年11月09日 (日)
イベント「第9回 お城下文化の日」