【重要】「Kono Libraries」の提供を2025年3月末で終了しました(2025.4)
====以下は過去の情報ですが、記録のため残します====
【重要】「Kono Libraries」の提供を2025年3月末で終了いたします(2025.2)
【2024/12 今月以降、和雑誌の音声読み上げ対応(好読)は「エコノミスト」と「あかるいまち」の2誌のみとなります】
【2024/6/5 和雑誌「SALT...」が新たに追加、「Leaf」の配信が終了しました】
【2024/2 和雑誌「mer」の配信が終了しました】
【2023/3/16 初のフランス語雑誌「Argument」が新たに追加】
【2022/12/4 和雑誌「GO OUT」が新たに追加】
【2022/11/5 和雑誌「野菜だより」が新たに追加】
【2022/10/4 和雑誌2誌「TURNS」「LiVES」が新たに追加】
オーテピア高知図書館、オーテピア高知声と点字の図書館は共同で、図書館等向けの電子雑誌閲覧サービス「Kono Libraries」(コノ ライブラリーズ)の日本で初めての正式利用を開始します。
(1)提供開始 2022年4月1日(金)開始
(2)「Kono Libraries」アプリの主な機能
・電子雑誌の閲覧
<日本の雑誌(週刊エコノミスト/ELLE/婦人画報/PREPPY/Lightning /MENS CLUB/2nd/ねこ/CARトップ/週刊ベースボール/週刊プロレス等、約40種)だけでなく、台湾・香港・アメリカ・韓国・スウェーデン・フランス・東南アジア(シンガポール・マレーシア・ベトナム)の雑誌など、合計250種類を超える雑誌が利用できます>
・本文の検索
・本文の音声読み上げ(一部の雑誌<日本2種[週刊エコノミスト/あかるいまち等]、台湾・香港31種、韓国1種)
(3)利用に必要なもの
・オーテピア高知図書館・高知市民図書館分館分室 共通利用カード(個人利用者のみ)
・インターネットに接続しているスマートフォンやタブレット
(「Kono Libraries」のアプリに対応するバージョンのOS<iOS/iPadOSやAndroid>で動作するもの)
※上記があれば、図書館への申し込みは不要!
※インターネットに接続できれば自宅等、図書館の外でも利用できます
※お試し利用されていた方はそのまま利用できます
(4)その他
・永続的に使用できるものではありません
(種々の事情により取り扱い雑誌の変更や機能の変更提供が中止される場合などがあります)
(5)問い合わせ先
〒780-0842 高知市追手筋2-1-1
・オーテピア高知声と点字の図書館
電話 088-823-9488 FAX 088-820-3218
メール kc-120200@city.kochi.lg.jp
・オーテピア高知図書館
電話 088-823-4946 FAX 088-823-9352
メール toiawase@library.kochi.jp
2025年05月30日 (金)
星と音楽の夕べ vol.19 ~宇宙航海・藤本貴子トリオジャズライブ~
2025年05月03日 (土)
ワークショップ「高知高専 不思議体験!折り紙で学ぶ算数・数学ワークショップ」
2025年04月27日 (日)
野外教室「チャレンジ!海藻おしば」
2025年04月27日 (日)
気象予報士さんの実験教室「空の実験」
2025年04月20日 (日)
野外教室「高知城の自然」
2025年04月20日 (日)
イベント「高専ロボットがくる!」
2025年04月13日 (日)
気象予報士さんのサイエンストーク「災害時でもトイレは待ったなし!~災害時のトイレのお話~」【受付終了しました】
2025年04月13日 (日)
野外教室「住吉の貝」
2025年04月05日 (土)
ICT教室「作って遊ぶロボット教室」
2025年04月04日 (金)
科学教室「電気をつくってみよう」