
イベント「高校生・大学生によるプラネタリウム投映」【終了】
土佐塾高校・高知大学星の会のみなさんが制作し、
昨年の彗星会議で発表する予定だったプラネタリウム番組を一般のみなさんに向けて発表します。
日時:3月27日(土曜日)
①10:00~
②11:30~
場所:プラネタリウム
対象:どなたでも
定員:各回40人
参加費:無料
※途中の入退場はできません。
※当日9:00より「無料チケット」を配布します。投映開始5分前までに必ずお受け取りください。
※この日は10:00~、11:30~の通常のプラネタリウムはありません。
2025年11月24日 (月)
ICT教室「1年生からのプログラミング教室」
2025年11月23日 (日)
ワークショップ「干支の『土佐和紙漆喰張り子』に絵付をしよう」
2025年11月21日 (金)
星空観望会
2025年11月16日 (日)
イベント「中垣哲也オーロラ上映&トークライブ」
2025年11月15日 (土)
高知サイエンスフェスタin本山町
2025年11月11日 (火)
巡回パネル展「高知に自然史博物館をつくろう」
2025年11月09日 (日)
イベント「第9回 お城下文化の日」
2025年11月03日 (月)
ICT教室「ロボット入門」
2025年11月03日 (月)
野外教室「岩石と化石を見よう」
2025年11月02日 (日)
ICT教室「第8回 小学生ロボコン」