【中止となりました】プラネタリウム
期間限定リバイバル投映「高知から宇宙へ」
たくさんのリクエストにお応えして、科学館オープニング番組「高知から宇宙へ」のリバイバル投映を行います。
プラネタリウムの魅力をたっぷりお届けします。高知から宇宙へと飛び立つ映像体験もお楽しみに!さあ、高知から宇宙へ出発!
日時:5月2日(土曜日)~5月6日(水曜日・振替休日)
11:30~、14:45~
※10:00~、13:15~、16:15~は、「未知の星をもとめて1965」を投映します。
2025年11月03日 (月)
ICT教室「ロボット入門」
2025年11月03日 (月)
野外教室「岩石と化石を見よう」
2025年11月02日 (日)
ICT教室「第8回 小学生ロボコン」
2025年10月26日 (日)
イベント「爆笑!星兄のプラネタリウムショー」
2025年10月26日 (日)
科学教室「高知高専テクノガールズ科学実験教室」
2025年10月05日 (日)
野外教室「鏡川の自然観察会」
2025年10月05日 (日)
ICT教室「高知高専micro:bitプログラミング入門」
2025年09月27日 (土)
ICT教室「ロボット講座」(9月)
2025年09月26日 (金)
イベント「星と音楽の夕べ vol.20~星空の下 君想う~」
2025年09月19日 (金)
サイエンスカフェ「骨格標本ができるまで-作り方と標本の役割-」