【姉妹友好都市展示コーナーより】
交流員さんおすすめ本 2020年10月分
オーテピア高知図書館では、毎月、国際交流員さんのおすすめ本を紹介しています。
今月の担当は、中国出身の郭さん。
おすすめしてくださったのは・・・
『チュンチエ 中国のおしょうがつ』
(ユイ リーチョン/文,チュ チョンリャン/絵,中 由美子/訳)
『三体』
(劉 慈欣/著,大森 望/訳,光吉 さくら/訳,ワン チャイ/訳,立原 透耶/監修)
『チュンチエ』は中国のお正月を題材にした絵本。
巻末には中国の文化を紹介しているページもあります。
『三体』は話題の長編SF小説。
現在日本語版は1巻2巻(上下)とも貸出中、
かつ予約多数だったので、コーナーには代わりに「数学セミナー」2020年1月号を。
この号では、小説のモチーフとなっている3体問題を特集。
『三体』日本語版の監修者立原透耶氏が、『三体』翻訳の裏側などを紹介しています。
ちなみに、翻訳者の一人大森望さんは高知市出身。
オーテピアの敷地にあった追手前小学校の出身なんですよ。
ぜひご覧ください。
★おすすめ本は3F新聞コーナーに向かう途中の35番の棚にあります。
※おすすめ本は貸出中の場合もあります。予約ができます。
次回の更新は、11月20日(金)予定!
2025年03月31日 (月)
【<重要>2025年3月末で提供終了しました】電子雑誌のアプリ「Kono Libraries」提供終了しました
2025年03月25日 (火)
令和7年度くずし字講座の参加者募集
2025年03月19日 (水)
手話付き読み聞かせ動画第4弾を公開しました!
2025年03月09日 (日)
【終了しました】オーテピア機械式駐車場使用停止のお知らせ<2025年3月18日(火)>
2025年02月20日 (木)
<3/8(土)>データベース(ジャパンナレッジLib)の一時利用停止について
2025年02月05日 (水)
【当館契約データベースの仕様変更】官報情報検索サービスの記事提供について
2025年02月05日 (水)
【重要】「Kono Libraries」の提供を2025年3月末で終了いたします (サービス休館案内)
2024年12月11日 (水)
高知県電子図書館やってます!
2024年11月16日 (土)
2024年12月1日から図書館資料の貸出停止までの期間が短くなります
2024年08月06日 (火)
共通利用カードのほか、マイナンバーカードやスマートフォンで本が借りられるようになりました【2024/8/6~ マイナンバーカード利用再開】