【終了しました】
【2/1 9:10 満員となりました、お申込みありがとうございました】
オーテピア高知図書館で行っている絵本の修理方法を教えます。
専用の道具の紹介や修理方法のレクチャーのあとは、司書と一緒に修理を体験してみましょう!
家庭で活かせる修理のコツもお伝えします。
※第18回 お店の人が教えてくれる“得する街”のゼミナール「まちゼミ」対象講座です。
【日時】2025年3月1日(土)
①11時~12時 ②14時~15時
※①、②とも内容は同じです。
【場所】オーテピア4階 集会室
【対象】どなたでも(小学生以下は保護者の方の付き添いが必要)
【定員】各回5名
【参加費】無料
【受付開始】2025年2月1日(土)~(※定員に達し次第、受付を終了します)
<満員となりました、お申込みありがとうございました>【申込方法】以下のいずれかの方法で、お申し込みください。
①メール:toiawase@library.kochi.jp
以下のとおり入力のうえ送信してください。
件名 : 修理体験申込み
本文 : (1)氏名(ふりがな) (2)電話番号 (3)参加希望の回(①11時~12時、②14時~15時のどちらか)
②TEL:088-823-4946(中心市街地活性化担当)
絵本の修理体験講座に申込みを希望する旨をお伝えください。
氏名、電話番号、参加希望の回(①11時~12時、②14時~15時のどちらか)をお伺いします。
③来館:オーテピア高知図書館3階ビジネス支援デスク
絵本の修理体験講座に申込みを希望する旨をお伝えください。
氏名、電話番号、参加希望の回(①11時~12時、②14時~15時のどちらか)をお伺いします。
【問い合わせ先】
オーテピア高知図書館 中心市街地活性化担当 中澤・川﨑
詳細は、添付のチラシをご覧ください。
2025年05月21日 (水)
講座「オーテピアアプリを使ってみよう!」
2025年05月17日 (土)
【申込受付中】Mimiさんの なぜ、おしゃれ迷子になるの? 服はあるのに着るものがないあなたへ
2025年05月14日 (水)
ストーリーテリング勉強会
2025年05月08日 (木)
子どもの本の読書会
2025年04月27日 (日)
HELLO WORLD~外国語のおはなし会~
2025年04月19日 (土)
ウィークエンドまちかど就農相談
2025年04月19日 (土)
〈オーテピア高知図書館 映画会 4月〉 52ヘルツのクジラたち
2025年04月08日 (火)
オーテピア高知図書館「活用事例まんが」第6弾!(No.6-児童サービスの事例)
2025年04月01日 (火)
チャレンジ!春の読書マラソン(4/1~5/29)
2025年03月31日 (月)
【重要】「Kono Libraries」の提供を2025年3月末で終了いたします