【終了しました】
まだまだ暑い高知の秋にぴったりな色々なジャンルの名曲をお届けします
【日時】2022年11月26日(土)14:00~15:00
【場所】オーテピア高知図書館2階 こどもコーナー内こども読書コーナー
【料金】無料
【申込】不要(自由観覧)
【対象】こども(小学生くらいまで)と、その保護者 ほか
【同時配信】YouTubeにて同時配信(事後配信は行いません)いたします
【共催】NPO法人こうち音の文化振興会/オーテピア高知図書館
【問い合わせ】オーテピア高知図書館 担当:企画調整課 上岡
TEL:088-823-4946/FAX:088-823-9352
【曲目】 コンドルは飛んで行く
情熱大陸 などを予定
【出演】
○ 森本多麻美(フルート)
作陽音楽大学音楽学部音楽学科フルート専攻を経て、現在はジャンルを問わず演奏活動を行うと共に、後進の指導にあたっている。
フルートを、安藤千織、甲藤卓雄、甲藤さち、西田直孝、西畑正三の各氏に師事。エヴァ・アムスラーフルートマスタークラス修了。ピアノを、落合敦、北村真実、小佐井淑子の各氏に師事。音楽理論・作曲法・編曲法・Jazz 理論奏法を利根常昭氏に師事。日本フルート協会、高知コンサートグループ各会員。
2021年はりまや町にて森本多麻美音楽教室を開業。ピアノ・フルート・ソルフェージュの指導を行っている。
2004年デュオリサイタル、2015年より毎年ソロリサイタルを開催。2016年熊本地震災害支援チャリティーコンサートを公益社団法人日本青年会議所と公益社団法人高知青年会議所共催で開催。
2012年より、子どもから大人まで誰でもが楽しめるコンサート、森本多麻美全編曲「 WHATS A WONDERFUL CONCERT アレンジの魅力~」を毎年開催し好評を博す。
○ 宇佐 慎介(ギター)
ハードロックバンドIron Maidenに影響を受けギターを始める。
県内を中心に、ロック、RB、ポピュラー等、様々なジャンルのバンド、ユニットでのサポートメンバーを務めながら、近年はソロギター活動にも力を入れている。
楽器堂OPUS CLUBアコースティックギター、エレキギター、ウクレレ講師。
【その他】
・自由入場です。混雑状況によっては、コーナーの中に入れない場合や立ち見での
観覧をご遠慮いただくこともありますのでご了承ください。
・今後の感染状況によっては、中止とする場合があります。ご了承ください。
・発熱や風邪の症状(せき・喉の痛み・全身痛など)がある方は、参加をご遠慮ください。
・ご来館の際は、必ずマスクを着用ください。(2歳未満は除く)
※演奏者はマスクを外して演奏いたします、ご了解ください。
・来館して観覧の際は、YouTubeでの同時配信に写り込むことがあります。ご了解ください。
※このページの内容とちらしの内容は同じです。
2023年11月23日 (木)
全国高等学校ビブリオバトル2023高知県大会
2023年11月19日 (日)
国際ふれあい広場2023に出展します!
2023年10月27日 (金)
がん相談会2023 inオーテピア
2023年10月22日 (日)
HELLO WORLD~外国語のおはなし会~★ハッピーハロウィン!
2023年10月17日 (火)
がん相談会2023 inオーテピア
2023年10月16日 (月)
第51回高知県図書館大会
2023年10月07日 (土)
がん相談会2023 inオーテピア
2023年10月01日 (日)
<9時~12時>データベース(高知新聞記事検索)の一時利用停止
2023年09月30日 (土)
情報リテラシー講座「真実はいつもひとつ? -データベースを使って新聞を読み比べてみよう-」
2023年07月23日 (日)
閲覧型電子書籍サービス「KinoDen」提供開始!