【終了しました】
オーテピア高知図書館では、高知市中心市街地にある文化施設で構成する「高知お城下文化施設の会(通称:お城下ネット)」が主催する「第4回お城下文化の日」開催にあわせ、講演会「よさこいは、なぜ全国に広がったのか」を実施いたします。日時等は下記のとおりです。ふるってご参加ください。
記
1 日時 2020年11月15日(日) 13時30分から15時(開場:13時)
2 会場 オーテピア4階ホール
3 講師 川竹大輔氏(高知大学次世代地域創造センター専門員・理事特別補佐)
4 内容 高知発祥の「よさこい」が発展し、全国に広がっていった歴史と意義について、ご自身の経験も踏まえて講演いただきます。
5 参加費 無料
6 定員 先着50名
7 申込 FAXまたはメールで事前申込(10/31から受付開始、定員に達しない場合は当日受付あり)
FAX:088-823-9352
添付チラシ裏面の申込書に記入の上送信。
E-Mail:toiawase@library.kochi.jp
件名を「文化の日講演申込み」とし、氏名(ふりがな)、電話番号を記入の上送信。
8 その他 ①手話通訳・要約筆記があります。
②当日入口で検温を実施します。
③発熱や風邪の症状がある場合は来館をご遠慮ください。
また、当日は館内でリサイクル本やプレゼントの配布も行います。詳細は添付のチラシをご確認ください。
2025年05月21日 (水)
講座「オーテピアアプリを使ってみよう!」
2025年05月17日 (土)
【申込受付中】Mimiさんの なぜ、おしゃれ迷子になるの? 服はあるのに着るものがないあなたへ
2025年05月14日 (水)
ストーリーテリング勉強会
2025年05月08日 (木)
子どもの本の読書会
2025年04月27日 (日)
HELLO WORLD~外国語のおはなし会~
2025年04月19日 (土)
ウィークエンドまちかど就農相談
2025年04月19日 (土)
〈オーテピア高知図書館 映画会 4月〉 52ヘルツのクジラたち
2025年04月08日 (火)
オーテピア高知図書館「活用事例まんが」第6弾!(No.6-児童サービスの事例)
2025年04月01日 (火)
チャレンジ!春の読書マラソン(4/1~5/29)
2025年03月31日 (月)
【重要】「Kono Libraries」の提供を2025年3月末で終了いたします