公益社団法人日本図書館協会が主催による「図書館基礎講座」を、オーテピア高知図書館およびオーテピア高知声と点字の図書館の共催事業として開催します。図書館に関わる基礎知識を学ぶ研修機会として、ぜひご参加ください。
【日時】1日目 令和元年12月2日(月曜日) 10時20分から16時20分まで
2日目 令和2年1月27日(月曜日) 10時30分から16時30分まで
【会場】オーテピア4階 ホール(高知市追手筋2-1-1)
【主催】公益社団法人日本図書館協会
【共催】オーテピア高知図書館(高知県立図書館・高知市立市民図書館)
オーテピア高知声と点字の図書館
【内容(2日目)】
・講座3「出版流通と資料選択」(10時30分から12時30分まで)
講師:日本図書館協会図書館政策企画委員会 小形 亮 氏
・講座4「図書館の自由」(13時30分から15時30分まで)
講師:高知県立図書館 鈴木 章生
・特別講座2「できることからはじめよう!読書バリアフリーサービス」(15時40分から16時20分まで)
講師:オーテピア高知声と点字の図書館 坂本 康久
・閉講(16時20分から30分まで)
【対象】どなたでも ※内容は公共図書館職員向けです。
【定員】各講座50名(先着順)
【申込み】
以下のいずれかの方法で、(公社)日本図書館協会 図書館基礎講座担当まで直接お申込みください。
・チラシ裏面の申込書に必要事項を記入してFAX
・件名を「図書館基礎講座in高知申込」とし、①氏名(ふりがな)、②所属(勤務先図書館名等)、③電話番号(当日連絡可能なもの)、④メールアドレス、⑤受講希望講座を明記してメール(kikaku[at]jla.or.jp) ※[at]を@に変えてください。
【その他】
・講座終了後、オーテピア高知図書館の見学ツアー(1時間程度)を行います。参加を希望される方は、当日受付でお申し出ください。
・開講日はオーテピアの休館日のため、駐車場利用や入館方法に制限があります。添付チラシ裏面をよくご確認のうえ、ご来館ください。
≪お問い合わせ≫
日本図書館協会 図書館基礎講座担当 電話:03-3523-0816
2025年05月21日 (水)
講座「オーテピアアプリを使ってみよう!」
2025年05月18日 (日)
館内ツアー(個人向け)
2025年05月17日 (土)
ウィークエンドまちかど就農相談
2025年05月17日 (土)
〈オーテピア高知図書館 映画会 5月〉スワンソング
2025年05月17日 (土)
【申込受付中】Mimiさんの なぜ、おしゃれ迷子になるの? 服はあるのに着るものがないあなたへ
2025年05月15日 (木)
下知スマイルひろば 5月 英語あそび
2025年05月14日 (水)
ストーリーテリング勉強会
2025年05月10日 (土)
若者サポートステーション進路相談会(5月)
2025年05月08日 (木)
子どもの本の読書会
2025年05月07日 (水)
ちいさいひとたちのための絵本とおはなしにであう会