オーテピア高知声と点字の図書館では、視覚障害や高齢・その他の障害などにより、活字図書等の利用が困難な方々のために、図書や情報を点字や音声などに変換して提供しています。
今回はその中から「点字」を取り上げ、点字の成り立ちや仕組み、身の回りでの使われ方などを紹介し、視覚障害や見えにくさへの理解につなげることを目的にパネル展を開催します。
期間:2022年7月14日(木)~8月3日(水)(7月15日、25日、8月1日の休館日を除く)
場所:オーテピア1階休憩コーナー
声と点字の図書館(オーテピア1階)閲覧室で、点字名刺づくりも体験できます。
パネル展とあわせて、ぜひ体験してみてください。
2022年07月14日 (木)
【終了しました】パネル展『点字の世界へいらっしゃい』
2022年07月01日 (金)
【8/9~12】図書館・声と点字の図書館休館(蔵書点検)のお知らせ
2022年04月01日 (金)
電子雑誌のアプリ「Kono Libraries」使えます!(正式提供開始)
2022年08月05日 (金)
広報誌「すばる」2022年8月号を掲載しました
2022年07月05日 (火)
広報誌「すばる」2022年7月号を掲載しました
2022年06月18日 (土)
【募集は終了しました】音訳ボランティア養成講座募集(募集期間7月1日~7月15日)
2022年06月05日 (日)
広報誌「すばる」2022年6月号を掲載しました
2022年05月26日 (木)
【終了しました】点訳ボランティア養成講座
2022年05月05日 (木)
広報誌「すばる」2022年5月号を掲載しました
2022年05月01日 (日)
【終了しました】パネル展『高知声と点字の図書館ボランティア活動紹介』