
【終了しました】
●学校・公共図書館の選書を応援!●
オーテピア高知図書館で、児童書の展示会を開催します。
本展示会では、基本展示として『児童図書選書のための総合ブックカタログLuppy(るっぴぃ)』掲載図書から、「教科の本(17ジャンル)」「読み物(12ジャンル)」「絵本・紙芝居(5ジャンル)」を展示いたします。
さらに、いま注目が集まっている「SDGs」の内容を学びながら、17個それぞれの目標について対応する図書を『SDGsに取り組もう』として展示します。
また、小・中学校図書館・公共図書館関係者を対象とした講演会も開催します。
【展示会】
2024年7月6日(土)13:00~17:00
2024年7月7日(日)10:00~17:00
2024年7月9日(火) 10:00~17:00
対象:小・中学校図書館・公共図書館関係者
会場:オーテピア4階 ホール、集会室、研修室
定員:なし
★参加費・事前申込不要です。
【講演会】
①2024年7月7日(日)
「図書リストを簡単に作成できるサイト「e-slip」の使い方説明会」
講演者:株式会社トーハン 図書事業部
時間:13:00~14:00
場所:オーテピア4F 集会室
②2024年7月7日(日)
「〈その情報古いです!〉~学校図書館の悩みの1つ「廃棄について」~」
講演者:株式会社ポプラ社 大橋 康司氏
時間:14:00~15:00
場所:オーテピア4F 集会室
対象:小・中学校図書館・公共図書館関係者
定員:各回60名
申込方法:事前予約もしくは当日参加 ※事前予約の方を優先します
事前予約連絡先…TEL 088-855-5111・FAX 088-855-5122(金高堂外商センター)
申込締切:なし
参加費:不要
主催:高知県書店商業組合
共催:株式会社トーハン オーテピア高知図書館(高知県立図書館・高知市民図書館)
協賛:日本児童図書出版協会
後援:高知県教育委員会 高知市教育委員会 南国市教育委員会 香南市教育委員会
香美市教育委員会 土佐市教育委員会 須崎市教育委員会 いの町教育委員会
問い合わせ:金高堂書店 外商センター TEL 088-855-5111 FAX 088-855-5122
2025年11月30日 (日)
ヴァイオリン、トロンボーン、ピアノによる秋のライブラリーコンサート
2025年11月22日 (土)
第21回四国おはなし交流会in高知(主催:第21回四国おはなし交流会in高知実行委員会)
2025年11月16日 (日)
館内ツアー(個人向け)
2025年11月09日 (日)
オーテピア高知図書館は、「国際ふれあい広場2025」に出展します!
2025年10月26日 (日)
HELLO WORLD~外国語のおはなし会~
2025年10月07日 (火)
【~2026/2/1】企画展示「高知市を描く」
2025年10月05日 (日)
【発表者・観戦者募集中!】全国高等学校ビブリオバトル2025高知県大会
2025年09月27日 (土)
月愛さんの作品展 美しい折り紙 ~らんまんの生活を~
2025年09月18日 (木)
下知スマイルひろば 9月 発育測定・避難時の持ち出し品
2025年08月28日 (木)
【おわりました】夏休みこども映画上映会