【終了しました】
夏休みを利用して親子で農業ふれあい体験に参加してみませんか?
天敵昆虫の顕微鏡観察、プランター植物の観察、いろんな野菜や果物の糖度計測、またドローン農薬散布の動画視聴などを通して、こどもたちに農業に触れていただき、地域社会の担い手として成長するきっかけにしていただくイベントです。
また、同会場にて、大人の就農相談も併せて受け付けます。
【日時】 2022年7月24日(日)午前11時~午後3時
【場所】 オーテピア 4階 研修室・集会室
【対象】 農業に興味のある小学生の親子、
農業に興味のある方
【申込み】 不要
【参加費】 無料
【主催】 高知県農業振興部農業担い手支援課・高知県新規就農相談センター
【共催】 オーテピア高知図書館(高知県立図書館・高知市立市民図書館)
【問い合わせ先】
高知県新規就農相談センター 088-824-8555
オーテピア高知図書館 ビジネス支援サービス担当 088-823-4946
2025年05月21日 (水)
講座「オーテピアアプリを使ってみよう!」
2025年05月17日 (土)
【申込受付中】Mimiさんの なぜ、おしゃれ迷子になるの? 服はあるのに着るものがないあなたへ
2025年05月14日 (水)
ストーリーテリング勉強会
2025年05月08日 (木)
子どもの本の読書会
2025年04月27日 (日)
HELLO WORLD~外国語のおはなし会~
2025年04月19日 (土)
ウィークエンドまちかど就農相談
2025年04月19日 (土)
〈オーテピア高知図書館 映画会 4月〉 52ヘルツのクジラたち
2025年04月08日 (火)
オーテピア高知図書館「活用事例まんが」第6弾!(No.6-児童サービスの事例)
2025年04月01日 (火)
チャレンジ!春の読書マラソン(4/1~5/29)
2025年03月31日 (月)
【重要】「Kono Libraries」の提供を2025年3月末で終了いたします