
【終了しました】
 今回は「春北斗とギターの夜」と題して、「禁じられた遊び」「アルハンブラの想い出」など、クラシックギターの名曲を中心にお送りします。
【日時】2022年3月26日(土)18:10~19:10
【場所】オーテピア高知図書館2階 共同楽習スペース
【料金】無料
【申込】事前申込みは不要。当日配布する入場整理券が必要です。
 (開催当日の13時から2F図書館案内カウンターにて整理券を先着50名様まで配布します)
【定員】50名(先着/当日配布する入場整理券が必要です)
【問い合わせ】オーテピア高知図書館 担当:企画調整課 上岡
       TEL:088-823-4946/FAX:088-823-9352
【共催】特定非営利活動法人こうち音の文化振興会/オーテピア高知図書館
【出演】佐伯北斗
<プロフィール>
 高知県安芸市出身、1979年9月生まれ42歳。
 ホアキン・ロドリーゴ生誕100周年記念、第19回スペインギター音楽コンクール優勝など受賞歴多々。2002年高知県立美術館ホールにてソロリサイタルを開催。2003年瀬戸フィルハーモニーオーケストラ弦楽合奏団とマウロ・ジュリアーニのギター協奏曲第1番を協演(香川高知2夜連続演奏会)。関東にて活動展開の後、2013年より拠点を高知に移し後進の指導の傍らで活動を再開。ギターを松居孝行、長野剛、新井伴典、福田進一に師事。作曲を佐藤弘和に師事。これまでに、アンドレア・ディエチ、佐藤紀雄、等のレッスンを受講。パヴェル・シュタイドルのマスタークラスを受講。
【開催判断について】
 開催日(3月26日)に以下の状態の場合、開催中止します。ご了承ください。
  ○まん延防止等重点措置又は緊急事態措置の対象区域にオーテピアが含まれる場合
  ○高知県における『新型コロナウイルス感染症対応の目安』が「非常事態(紫)」の場合
【その他】
 ・発熱や風邪の症状(せき・喉の痛み・全身痛など)がある方は、参加をご遠慮ください。
 ・ご来館の際は、必ずマスクを着用ください。(2歳未満は除く)
  ※演奏者はマスクを外して演奏いたします、ご了解ください。
 ・当日はオーテピア館内の施設は18時で終了し、18時以降はコンサートの整理券をお持ちの方のみ、入館いただけます。
 ・演奏開始後は動作音が演奏の妨げになるため、エスカレーターを停止します。
  エレベーターをご利用ください。
 ・駐車場は演奏が終了して15分後まで出庫いただけます。
 ・今回、同時配信は行いません。ご了承ください。
※このページの内容とちらしの内容は同じです。
            2025年12月21日 (日)
長浜市民図書館 バリアフリーイベント『声をつかわないゲームで遊ぼう‼』
            2025年12月14日 (日)
HELLO WORLD~外国語のおはなし会~
            2025年12月13日 (土)
異文化講座「キングダムから現代中国まで」
            2025年11月30日 (日)
ヴァイオリン、トロンボーン、ピアノによる秋のライブラリーコンサート
            2025年11月22日 (土)
第21回四国おはなし交流会in高知(主催:第21回四国おはなし交流会in高知実行委員会)
            2025年11月22日 (土)
〈オーテピア高知図書館 映画会 11月〉 靴ひも
            2025年11月20日 (木)
下知スマイルひろば 11月 乳幼児の性教育について
            2025年11月16日 (日)
館内ツアー(個人向け)
            2025年11月09日 (日)
オーテピア高知図書館は、「国際ふれあい広場2025」に出展します!
            2025年11月09日 (日)
第9回お城下文化の日開催のお知らせ