読書バリアフリー推進事業の新規サービスについて(オーテピア高知声と点字の図書館)
障害,高齢,病気など様々な理由で書籍等の読書が困難な方は県内にも多数いらっしゃいます。オーテピア高知声と点字の図書館では,県内全域の読書が困難な方への読書支援を行っていますが、まだまだ多くの方にバリアフリー図書をご利用いただけていない状況です。
声と点字の図書館では,障害,高齢等で読書が困難な人が,もっと手軽にバリアフリー図書を利用できるように当館独自の新サービスを開始しました。
【内容】
新たに,携帯型録音図書再生機,マルチメディアデイジー再生用タブレットの貸出,郵送・宅配サービスの拡充など,読書困難者がより手軽にバリアフリー図書を利用できるサービスを開始し,利用者増を図る。新資料「3Dモデル」の貸出も開始。
※詳細は添付ファイル「読書バリアフリー推進事業の新規サービスについて」をご覧ください。
2025年03月31日 (月)
【<重要>2025年3月末で提供終了しました】電子雑誌のアプリ「Kono Libraries」提供終了しました
2025年02月05日 (水)
【重要】「Kono Libraries」の提供を2025年3月末で終了いたします (サービス休館案内)
2024年07月11日 (木)
9月16日開催!『見えない、見えにくい方の生活と読書をサポート!ルミエールフェスタ2024』
2024年06月19日 (水)
【募集は終了しました】音訳ボランティア養成講座募集(募集期間7月2日~7月16日)
2023年02月21日 (火)
「オーテピアミニガイド」ができました
2022年08月01日 (月)
【お知らせ】オーテピアアプリあります(Android、iOS対応)
2025年04月05日 (土)
広報誌「すばる」2025年4月号を掲載しました
2025年03月09日 (日)
【終了しました】オーテピア機械式駐車場使用停止のお知らせ<2025年3月18日(火)>
2025年03月06日 (木)
令和6年度第2回高知声と点字の図書館運営協議会開催のお知らせ
2025年03月05日 (水)
広報誌「すばる」2025年3月号を掲載しました