オーテピア高知 声と点字の図書館広報誌「すばる」 2024年8月号 通算375号 目次 ☆声と点字の図書館からのお知らせ  今月のトピックス 1ページ  ご利用案内 3ページ  各種サービスのご案内 4ページ ☆オーテピア行事案内  オーテピア高知図書館 6ページ  高知みらい科学館 7ページ ☆情報支援アラカルト 9ページ ☆ルミエールサロンからこんにちは 11ページ ☆新刊図書紹介  録音図書  デイジー図書(1から20) 14ページ  マルチメディアデイジー図書(21から30) 16ページ  点字図書(31から80) 19ページ ☆読書のすすめ  録音図書(81から100) 29ページ  点字図書(101から120) 33ページ ☆司書の掘り出し物  録音図書(121から125) 37ページ  点字図書(126から130) 38ページ 1ページ 声と点字の図書館からのお知らせ 高知 声と点字の図書館へのご連絡は、電話・FAX・メール・郵便でお受けします。 電話:088-823-9488 FAX:088-820-3218 メールアドレス:kc-120200@city.kochi.lg.jp 郵便番号:780-0842 住所:高知市追手筋2丁目1-1 オーテピア1階 〈今月のトピックス〉 ●ルミエールフェスタ2024のご案内 視覚障害、高齢、病気などで「見えない・見えにくい方」をサポートするイベントです。 便利グッズの購入や福祉機器に触っていただくことができます。「見えない・見えにくい方」はもちろん、ご家族や支援者の方々、関心のある方など、どなたもお気軽にご来場ください。ルミエールとは、フランス語で光のことです。 開催日:令和6年9月16日(月曜・祝日) 会場1:オーテピア4階研修室・集会室 10時から16時 ①便利グッズの即売、機器展示会 内容:「見えない・見えにくい方」向けの様々な便利な用具や機器の即売、展示会を行います。 出展業者(予定):日本点字図書館、高知システム開発、メガネのカドタ、メガネのクスノセ ②視覚障害者向け盲導犬体験歩行 内容:視覚障害者を対象とした盲導犬体験歩行です。事前に予約を受け付けます。 盲導犬体験歩行の事前申し込みは、ルミエールサロン(電話088-823-8820)までお願いします。 協力:日本ライトハウス ③高知県立盲学校コーナー ④視覚障害サポートステーションこうち「てとてあさひ」コーナー ⑤相談コーナー 見えない・見えにくいことの困りごとの相談をお受けします。 会場2:オーテピア4階研修室・集会室 盲導犬教室(一般の方向けの教室) 内容:盲導犬の生い立ちや視覚障害者の方との生活等をわかりやすくお話します。 講師:日本ライトハウス 時間:1回目10時30分から11時、2回目 13時30分から14時 会場3:オーテピア4階ホール 日常生活用具と便利グッズの最新情報  内容:視覚障害者向けの日常生活用具・便利グッズの使い方や用具・機器の特徴などを解説します。 講師:日本点字図書館職員 時間:1回目11時から11時30分、 2回目13時から13時30分 ●声と点字の図書館交流会のお知らせ 声と点字の図書館の利用者さんとボランティアさん、職員の交流会です。 声と点字の図書館の活用の仕方や最近お気に入りの本のことなどおしゃべりをして交流をしませんか?また、声と点字の図書館司書から、図書リクエストのコツをお話します。 日時:令和6年9月16日(月曜・祝日)13時45分から14時45分 会場:オーテピア4階ホール ※交流会に参加される方は、9月10日(火曜)までに声と点字の図書館(電話088-823-9488)まで、お知らせください。 ●金高堂書店本店で人気の本 金高堂書店本店の2024年上半期売上ランキングのベスト10から、音声デイジー、点字図書(絵本の場合は、点訳絵本)があるものを紹介します。 ・成瀬は天下を取りにいく  宮島 未奈 著  音声デイジー、点字図書 ・パンどろぼうとほっかほっカー  柴田 ケイコ 作  音声デイジー ・変な家 雨穴 著  音声デイジー、点字図書 ・「竜馬がゆく」のスリルとサスペンス  広井 護 著  点字図書製作中 ・定年のデザイン 里見 和彦 著  点字図書 ・パンどろぼう  柴田 ケイコ 作  音声デイジー、点訳絵本 ・変な絵 雨穴 著  音声デイジー、点字図書製作中 ・窓ぎわのトットちゃん 続  黒柳 徹子 著  音声デイジー、点字図書 3ページ 〈ご利用案内〉 ●開館時間 火曜から金曜:9時から20時まで 土曜:9時から18時まで(7・8月は20時まで) 日曜・祝日:9時から18時まで ●休館日 令和6年度 月曜(祝日の場合は開館)/毎月第3金曜(8月および祝日を除く。) 資料特別整理期間(令和6年度は8月9日から12日まで) 年末年始(12月29日から1月4日) 4ページ 〈各種サービスのご案内〉 ●対面音訳サービスについて お持ちの資料や文書を対面音訳ボランティアの方が読み上げいたします。 個人でお持ちの図書や雑誌などの資料だけでなく、「オーテピア高知図書館」所蔵の資料もご利用できます。 遠方で来館が難しい方にもご利用いただけるよう、電話、スカイプ等でのリモートでの対面にも対応しております。 利用は1回2時間までで、5営業日前までの予約をお願いいたします。 ●メディア変換サービスについて 個人がお持ちの資料や、当館または他の点字図書館等で製作していない図書を、ご希望の形式(点字・音声・テキストデータ)にて製作いたします。 ※ご希望の方はご相談ください。無料です。なお、製作には1年以上かかる場合もあります。 ●「JBニュース」の送付・配信 声と点字の図書館では、視覚障害者の方向けに、日本経済新聞などの新聞情報のダイジェスト記事や、日本視覚障害者団体連合が独自に取材した福祉情報などをまとめた「JBニュース」を、点字郵便または電子メールでお届けしております。ご希望の方はお知らせください。無料です。 ●雑誌の定期購読について 声と点字の図書館では、図書だけでなく雑誌も貸し出しております。定期刊行物は、一度お申込みいただくと定期的にお送りします。点字版・録音版ともに、お申込み順に回覧となりますので、読み終えられたら速やかにご返却ください。下記掲載のもの以外の雑誌もありますので、お気軽にお問い合わせください。 [主な点字雑誌] ・『コメディカルの友』 岡山ライトハウス発行の医学情報誌(月刊) ・『点字ジャーナル』 東京ヘレン・ケラー協会発行の情報誌(月刊) ・『点字毎日』 毎日新聞社発行の新聞(週刊) ・『点字民報』 全日本視覚障害者協議会が発行する情報誌(月刊) ・『東洋療法』 全日本鍼灸マッサージ師会発行の医学情報誌(隔月刊) ・『ふれあいらしんばん』 内閣府発行の情報誌(隔月刊) ・『ベースボール』 エスケービー発行の野球情報誌(月刊) ・『盲導犬情報』 全国盲導犬施設連合会発行の情報誌(年2回) [主な録音雑誌] ・『点字毎日』 毎日新聞社発行の新聞(隔週刊) ・『ライト&ライフ』 東京ヘレン・ケラー協会発行の生活情報誌(月刊) ●高知市広報「あかるいまち」について 高知市広報「あかるいまち」の点字版または音声版(デイジー、カセット)をご希望の方は、広聴広報課広聴広報担当(電話 088-823-9446)までお知らせください。音声版は声と点字の図書館でも受け付けしております。 なお、高知市公式ホームページでも、PDF版とHTML版(簡易テキスト)を公開しております。  6ページ オーテピア行事案内 オーテピア高知図書館・高知みらい科学館の行事その他のお知らせです。 今後の県内における新型コロナウイルス感染者数や台風など悪天候によりイベント等を中止する場合があります。ご了承ください。 〈オーテピア高知図書館〉 ●図書展示情報「オリンピック・パラリンピック応援展示」 内容:過去のオリンピック・パラリンピックの写真集や、競技のルールブック、高知県出身の選手に関する記事が掲載された雑誌などを集めました。 場所:オーテピア高知図書館 3階 健康-展示C(棚番号41) 展示期間:8月30日(金曜)まで ●図書展示情報「高知みらい科学館コーナー」   内容:オーテピア高知図書館では、高知みらい科学館とコラボした展示を行っています。科学館の各ゾーンに関連する本や職員のおすすめ本はもちろん、アンモナイトの化石も展示しています。ぜひご覧ください。 期間:12月28日(土曜)まで   場所:オーテピア高知図書館 3階ビジネス-展示A(棚番号53) ●パネル展「ようこそ!貴重資料の世界へ」 内容:オーテピア高知図書館では、江戸時代から近現代を中心とした書や絵画、家に伝わってきた古文書など、多岐にわたる高知県ゆかりの資料を「貴重資料」として所蔵しています。本展示では、これらの資料をどのように整理・保存しているかを紹介するとともに、ふだんは見ることのできない貴重な資料をパネルにして展示します。 期間:9月29日(日曜)まで   場所:オーテピア高知図書館 3階展示室 7ページ 〈高知みらい科学館(オーテピア5階)〉 ●プラネタリウム投映 8月の番組は、「ブラックホール」です。ブラックホールって何?ブラックホールはどこにあるの?謎の天体、ブラックホールについてご紹介します。11月10日(日曜)までの投映予定です。 ●事前申込不要のどなたでも参加できるイベント [企画展] 「高知のサンゴをカガクする」 みなさんは「サンゴ」と言えば何を思い浮かべますか?宝石?南の島?実は高知には、種類も色も形も様々なサンゴが生息しています。サンゴの生きものとしての魅力や、サンゴをとりまく海や人との関係についてご紹介します。 日時:10月14日(月曜・祝日)まで 場所:高知みらい科学館 展示室 [サイエンスショー] 「バランス」 絶妙なバランス!!指一本でどんな形のものでも支えられるって本当でしょうか?バランスの秘密にせまります。 日時:毎週土曜・日曜・祝日。 夏休み(7月20日から8月30日まで)は平日もやっています。 ※休館日と8月6日、10日、11日、12日、25日、31日を除く。 場所:高知みらい科学館 サイエンススクエア  時間:約20分  1回目10時55分から、2回目14時10分から [ミニかがく教室] 日時:毎週日曜日と、夏休みの土曜日(7月20日、27日、8月3日、17日、24日、31日) 場所:高知みらい科学館 工作室または実験室  時間:体験時間約20分から30分 1回目10時から12時まで(受付は9時30分から11時30分まで) 2回目14時から16時まで(受付は13時30分から15時30分まで) [星空観望会] 星空観望会は6月から8月までは実施しません。 夜空が明るくて、星が見えないためです。 ※お問い合わせは、高知みらい科学館(電話088-823-7767)までお願いします。  9ページ 情報支援アラカルト Bluetooth接続の楽しみ 情報支援担当の脇水です。  よさこい過ぎればもうすぐ秋、と言いたいところですが、もうしばらく寝苦しい夜が続きそうです。せめてスマホの着信音だけでも涼しげなものに変えられれば、暑さも多少は和らげられるかもしれません。 さて、先日利用者の方から、どういうわけか、それまで順調に接続されていたポータブルBluetoothスピーカーと、パソコンのBluetoothが切れてしまったというご相談がありました。パソコンの設定を確認したところ、Bluetooth接続のチェックが外れていたので、これを有効に切り替えるとすぐに接続が復活しました。 実は、パソコンのBluetooth設定を見るのは初めてで、最初うまくペアリングできるかどうか、おっかなびっくりだったのですが、無事接続できてほっと胸をなでおろしたのはここだけの話です。 取扱説明書さえ見れば、Bluetoothのペアリングは決して難しい操作ではないのですが、肝心の説明書を見られないという壁にぶつかることもあれば、きちんと操作しているはずなのに繋がらなくて焦るといったこともあり、可能なら最初の設定は誰かに任せたいと、私自身も思うところです。 それでも、その初期設定の面倒を乗り越えられれば、キーボードやイヤホン、スピーカーといったものが無線でつなげられ、一度つないでしまえば次からは本体電源のオン・オフだけで接続できるようになるので、大した手間もいりません。 その昔、Bluetoothの仕組みや利便性についてよく分かっていなかったころ、パソコンのイヤホンジャックからアンプに線を接続し、そこからスピーカーにケーブルをつないで音を出していたことを思い出します。今考えれば、Bluetoothで繋げさえすれば、机の上ももっとすっきり使えたのに、惜しいことをしました。 ただ、一昔前に比べれば、Bluetoothそのものの技術の改良により、接続も安定してきましたし、接続機器のバリエーションもずいぶん増えました。以前、このコラムでもBluetoothイヤホンの紹介をしましたが、これぞお勧めの一品!とは、なかなか一口にご紹介できないほど種類も豊富になっています。 機器と取扱説明書を一緒にお持ちいただければ、図書館でもBluetoothペアリングのお手伝いをいたしますので、ご自身にあった便利な組み合わせを見つけてみてはいかがでしょうか。  11ページ ルミエールサロンからこんにちは すばる読者の皆さま、こんにちは。ルミエールサロンの日浦です。 いつの間にか蝉の声が聞こえ始め、季節はすっかり夏になりました。高知の夏といえば、高知よさこい祭りですね。私自身、よさこい祭りは小学生の時に3回出場したことがありますが、社会人になってからはないので、近いうちに子どもたちと出場することが夢です。我が家の双子のチビたちは、春に3歳になり、また一段としっかりしたお姉ちゃんになってきました。髪の毛も伸びて、毎朝バタバタしていても「三つ編みやって~」「メイちゃん(『となりのトトロ』に出てくる二つくくりの幼児の女の子)やって~」と髪型を指定され要望に応えているので、どんどんヘアセットの腕があがっている気がします。3歳の今一番ハマっているものがディズニープリンセスです。もう少し子どもたちが大きくなったらディズニーランド、ディズニーシーに連れて行ってあげたいと思っています。 1. ルミエールフェスタ2024日本点字図書館商品取り置き(予約)のお知らせ ルミエールフェスタ2024として9月16日(月曜・祝)に展示即売会のルミエールフェスタをオーテピアで開催します。開催当日に、日本点字図書館で購入する予定の商品の事前予約を行います。 人気商品などは午前中に品切れしてしまう可能性がありますので、購入希望がありましたら、事前にルミエールサロンまでお名前と連絡先電話番号、おおよその来場時間をご連絡ください。商品を取り置きしておきます。当日、来場の際は、日本点字図書館ブースにて予約をしている旨をお伝えください。 なお、ルミエールフェスタ当日は、補装具や日常生活用具制度の申請はできませんので、あらかじめご了承ください。補装具・日常生活用具制度を利用して商品の購入をご希望の方は、お住まいの市町村役場へご相談ください。 予約受付電話番号:088-823-8820(ルミエールサロン直通) 事前予約受付期間:8月30日(金曜)まで 事務所不在時は、電話が転送されます。転送後、数回呼び出した後、留守番電話になることもあります。留守番電話になりましたら、「お名前、連絡先」を録音してください。こちらから近日中に折り返しいたします。留守番電話になり、録音していただきませんと、折り返しできませんのでご注意ください。ご面倒をおかけしますがどうぞ、ご了承ください。 2.ルミエールフェスタ ピックアップ (1)視覚障害者向け盲導犬体験歩行 ルミエールフェスタでは、盲導犬との歩行および生活に興味をお持ちの方に、盲導犬との歩行をじっくりと体験してもらう体験歩行会を実施します。今回盲導犬の体験歩行を実施してくれるのは、社会福祉法人日本ライトハウスです。体験歩行については当日申し込みも可能ですが、混み合う事も予想されますので、ご希望の方はルミエールサロン(088-823-8820)まで事前にご予約をお願いいたします。 (2)盲導犬教室 また、盲導犬の体験歩行とは別に、盲導犬の生い立ちや盲導犬との共同生活についてお話する盲導犬教室も開催します。オーテピア4階の研修室・集会室で、1回目は10時30分から11時、2回目は13時30分から14時開催予定です。2回とも同じ内容です。体験歩行は視覚障害のある方のみ対象ですが、盲導犬教室はどなたでも参加できます。盲導犬についてご興味のある方はぜひご参加ください。 3.「見えない見えにくい方のためのiPhone教室」 ルミエールサロンで、見えない見えにくい方のためのiPhoneの使い方教室を開催します。対象となる方は見えない、見えにくい方で、iPhoneを持っていないけどご興味がある方、すでに持っているけど新しい使い方を知りたい方です。 初めての方は、電話のかけ方や基本操作など、音声操作で可能な使い方について説明します。すでに持っている方には、視覚障害者用のアプリ(ビーマイアイズやシーイングAI)など情報取得の助けとなるものを紹介します。(金融機関や買い物アプリなど金銭を取り扱うアプリの紹介はできません。また通信会社などの紹介などはできません。) 事前予約制ですので、ご希望の方は開催日の1週間前までに必ず事前にご連絡をください。 開催日時:毎月第2木曜日 13時から14時30分 申込締切:開催日の1週間前 定員:各回2人(先着順) 場所:視覚障害者向け機器展示室 ルミエールサロン 高知市大膳町6-32 県立盲学校内 対象:高知県内在住の視覚障害者 申込方法:088-823-8820(ルミエールサロン) ※ご都合がつかない場合は、個別で対応させていただきますのでご相談ください。 4.ルミエールサロンの利用方法 ご見学希望の方は、必ず事前にお電話をください。 ルミエールサロンでは、ご自宅に相談員が訪問する事もできます。出張費や利用料はありませんので、お気軽にお問い合わせください。 見学希望の方は必ず事前にご連絡ください。 開設日:月曜日から金曜日 9時から17時まで 場所:高知市大膳町6-32(高知県立盲学校内) 見学ご希望の方は、居住地によって申込み先が異なります。 ①高知市の方は、高知市障がい福祉課 電話:088-823-9378(担当:須藤、渋谷) ②高知市以外の方はルミエールサロン 電話:088-823-8820(担当:金平、日浦、中川) ※指導員不在の場合は、すぐに転送となります。転送後、電話に出ない場合に留守番電話となりますので、お名前と電話番号を録音ください。近日中に折り返しいたします。  14ページ 新刊図書紹介 新しく蔵書にした図書を紹介します 〈録音図書〉 ●デイジー図書 ※1から20まで ☆高知声と点字の図書館生産図書 8の1 お江戸ごはんの献立帖 心とからだが癒される江戸のスローフード 福田 浩 監修/ホビージャパン/3時間30分/谷本 朋子 音訳・編集/伊藤 憲章・平岡 公子 校正 日本のスローフード“江戸ごはん”を暮らしに取り入れてみませんか。もうりょう飯、ぐつ煮とうふ、寄卵、なんきん粥など、当時の料理本の人気レシピを再現して収録。江戸の調味料を使った現代の料理も紹介。 8の2 車いす生活に夢を与える仕事人 さらだ たまこ 著/教育評論社/4時間20分/伊藤 憲章 音訳・編集/上杉 節子・入交 純子 校正 彼はどのようにして「運命を受け入れる」ことができたのか?成功を成し遂げたビジネス哲学とは?不慮の事故で車いす生活となるも、その状況を逆手にとって車いす業界で成功した石井重行の生き様に迫る。 8の3 死後の世界を見た!? 3分でのぞく不思議・謎・怪奇 藤田 晋一 文/金の星社/1時間41分/谷本 朋子 音訳・編集/山﨑 まり・森岡 富子 校正 UFO、エイリアン、未確認生物、超常現象、心霊現象…。世界中の「まだ証明できない話」を集めた短編集。3分程度で読める作品全14編を収録する。『カラパイア 不思議と謎の大冒険』掲載を書籍化。 8の4 てんげんつう 畠中 恵 著/新潮社/8時間20分/竹本 幸子 音訳・編集/谷本 朋子・井上 智子 校正 若だんなと妖たちが、不幸のどん底に!?於りんと、兄やの仁吉も剣呑なことに巻き込まれ…。若だんなは大事な人たちを守れるのか-。「しゃばけ」シリーズ第18弾。 8の5 牧野富太郎物語 天真らんまんに草木と歩く 谷本 雄治 著/出版ワークス/5時間29分/有澤 美保 音訳・編集/横田 美恵子・谷本 朋子 校正 酒造りの家業を継がず、植物学者の道を歩み始めた牧野富太郎。後に「日本植物学の父」と呼ばれる富太郎が、天真らんまんに、そしてひたむきに植物への愛を貫いた生涯を描く。 ☆寄贈・委託図書 8の6 声の雑誌 さくら草 2024年7月号 朗読ボランティア さくら草 編/2時間46分 新聞、雑誌から抜粋した時事ネタや生活情報を掲載した月刊誌。7月号は、日本経済新聞「鉄道切符、QRコードに」、毎日新聞「新紙幣の手ざわりは」などを収録。 [厚生労働省委託図書] 8の7 知っておきたい爪の知識と病気 すべての疑問を解決します! 東 禹彦 著/7時間4分 陥入爪や巻き爪、爪白癬、爪甲剥離症など、爪の様々な病気を取り上げ、その原因や治療法をイラストや写真を使ってわかりやすく解説。爪の役割や正しい切り方、全身的な影響による爪の変化などにも触れる。 8の8 ダニが刺したら穴2つは本当か? 島野 智之 著/4時間31分 四季折々のダニとの出会い、そして別れ…。人に危害を与えるダニ、森の中で分解者として暮らす人に無害なダニなど、世界に5万種いるダニの多様性を紹介。美しいダニの電子顕微鏡写真も掲載。「Web科学バー」連載を書籍化。 <厚生労働省委託・第70回青少年読書感想文全国コンクール課題図書> 【小学校低学年の部】 8の9 アザラシのアニュー あずみ虫 作/45分 8の10 ごめんねでてこい ささき みお 作・絵/41分 8の11 おちびさんじゃないよ マヤ・マイヤーズ 文/ヘウォン・ユン 絵/まえざわ あきえ 訳/57分 8の12 どうやってできるの? チョコレート 33分 【小学校中学年の部】 8の13 いつかの約束1945 山本 悦子 作/平澤 朋子 絵/1時間51分 8の14 じゅげむの夏 最上 一平 作/マメイケダ 絵/1時間38分 8の15 さようなら プラスチック・ストロー ディー・ロミート 文/ズユェ・チェン 絵/千葉 茂樹 訳/40分 8の16 聞いて 聞いて! 髙津 修、遠藤 義人 文/長崎 訓子 絵/43分 【中学校の部】 8の17 希望のひとしずく キース・カラブレーゼ 著/代田 亜香子 訳/7時間18分 【高等学校の部】 8の18 宙(そら)わたる教室 伊与原 新 著/10時間33分 8の19 優等生サバイバル ファン・ヨンミ 作/キム・イネ 訳/5時間35分 8の20 私の職場はサバンナです! 太田 ゆか 著/5時間52分 16ページ ●マルチメディアデイジー図書 ※21から30まで ☆寄贈・委託・購入図書 [厚生労働省委託図書] 8の21 考える力を高めるキャリアデザイン入門 なぜ大学で学ぶのか 藤村 博之 編/10時間41分 「大学で学ぶ」と「社会で働く」は、どうつながる? 大学1年生向けに、働くことの社会的意味や大学の学びとの関わりを説きながら、キャリアとキャリアデザインを解説。大学4年間を有意義に過ごすためのヒントが得られる。 8の22 教養としての俳句 教養・文化シリーズ NHK出版学びのきほん 青木 亮人 著/3時間48分 日本の伝統文芸として、数百年も受け継がれてきた俳句。なぜ生まれた?季語は必要?日本人として最低限おさえておきたい俳句の知識を解説。俳句の歴史や特徴、有名句の読解など、全体像が2時間で分かる超・入門書。 8の23 現代文キーワード読解 改訂版 Z会出版編集部編/19時間 入試頻出の現代文のキーワードを科学、哲学、近代などのテーマ別に詳しく解説。 [購入図書] 8の24 車のいろは空のいろ 2  春のお客さん あまん きみこ 作/ポプラ社/1時間57分 [合成音声] 松井さんのタクシーのお客さんは、不思議な人ばかり。時にはキツネやタヌキを乗せることだってあるのです。表題作ほか7篇を収録。 8の25 車のいろは空のいろ 3  星のタクシー あまん きみこ 作/ポプラ社/1時間46分 [合成音声] 星まつりの夜に落とし物をした小さな姉妹とタクシーの運転手松井さんの不思議な出会いを描いた表題作ほか心あたたまる7つのお話。 8の26 こども六法 山崎 聡一郎 著/弘文堂/5時間13分 [合成音声] 法律はみんなを守るためにある。知っていれば大人に悩みを伝えて解決してもらうのに役立つよ。いじめ、虐待に悩んでいるきみへ、楯となる法律について、イラストとやわらかい言葉で解説。 8の27 5分後に意外な結末  ① 赤い悪夢 学研教育出版 編/学研プラス/4時間43分 5分程度の時間で読めて、ラストにはあっと驚く意外な結末が! 朝読にも最適な、ショートショートを集めたアンソロジー。1は、「開いた窓」「学校嫌い」「復讐」など30編を収録。 8の28 じっぽ まいごのかっぱはくいしんぼう たつみや 章 作/あかね書房/1時間46分 台風で大洪水になった翌日、ゴミの山で、べちょべちょ、どろどろしたぬいぐるみみたいなものを見つけた。家にもって帰ってきれいに洗ってみると…頭のてっぺんがへっこんでいて、亀のこうらがついている。もしかしてカッパ? 8の29 しずくの首飾り ジョーン・エイキン 作/猪熊 葉子 訳/岩波書店/2時間37分 しずくの首飾りをかけていれば、ローラはどしゃぶりのなかでもぬれないし、広い海も泳いでわたることができましたが…。空とぶアップル・パイ、たまごからかえった家など、自由な空想と、おどろきの魔法が次々飛び出す童話集。 8の30 すごいね!みんなの通学路 ローズマリー・マカーニー 文/西田 佳子 訳/西村書店/13分 [合成音声] 世界中の子どもたちはどうやって通学しているの? 地震や台風といった自然災害や、川の急流、険しい山道にも負けず、学校に通う子どもたちの姿をとらえた写真絵本。ノーベル平和賞受賞者マララさんの写真も収録。2018年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。 19ページ 〈点字図書〉 ※31から80まで ☆高知声と点字の図書館生産図書 8の31 足摺岬・四万十川殺人旅情 天海警部捜査メモ 荻原 秀夫 著/青樹社/4巻/内田 美潮 点訳/野並 亜紀・諸木 佳子 校正 黒潮砕ける四国・足摺岬の海に浮かぶ男女の死体は、心中か、偽装殺人か? 捜査線上に浮かぶ不正融資事件とは? 雄大な土佐の大自然を舞台に、天海警部の推理が冴えわたる。 8の32 アプリイ・ダプリイのわらべうた(絵本ピーターラビット 22) ビアトリクス・ポター 作/川上 未映子 訳/早川書房/1巻/渡辺 美香 点訳/三宮 季里・安部 あゆみ 校正 ねずみのアプリイ・ダプリイがしのびこんだお家には、ねずみが夢中になるものばかり…。シリーズでおなじみの動物たちのわらべうた絵本。小説家・川上未映子による新訳。 8の33 いろんないきものかぞくのカタチ 澤口 たまみ 文/福音館書店/1巻/西本 時子 点訳/小松 弘恵・岩本 由香里 校正 えさを探す、巣をつくる…。新しいいのちが育つために、ともに力を合わせるなかま「かぞく」。カラス、ペンギン、クマなど、様々な環境で暮らす生きものたちのかぞくのカタチを紹介。 8の34 学校の怪談5分間の恐怖行事編 恐怖の修学旅行 中村 まさみ 作/金の星社/1巻/宮田 和代 点訳/三宮 季里・横山 節子 校正 「学校の怪談5分間の恐怖」新シリーズは学校行事に関する怪異を集めたスピンオフ版。修学旅行で泊まった旅館に飾られた鎧の話など、修学旅行にまつわる怪談全10話を収録。 8の35 学校の怪談5分間の恐怖行事編 廃校の運動会 中村 まさみ 作/金の星社/1巻/宮田 和代 点訳/山本 憲夫・安部 あゆみ 校正 足の速い女の子がいると、決まってその前に走る姿を現す通称“はなちゃん”。「しゅん足のはなちゃん」「魔の合唱曲」など、運動会、学芸会、音楽祭などにまつわる怪談全8話を収録。 8の36 希望の歌 やなせたかし童謡詩集 やなせ たかし 著/フレーベル館/1巻/内田 美潮 点訳/山下 よしこ・安部 あゆみ 校正 子どもも大人も心はおんなじ。うれしかったり悲しかったり、違うのは汚れているかいないかだけです…。アンパンマンの作者の原点ともいうべき、子どものための童謡詩集。 8の37 孤独先生 上林曉傑作小説集 上林 曉 著/山本 善行 撰/夏葉社/4巻/久保 佐紀 点訳/小松 弘恵・二宮 幸 校正 心を病んだ妻を看取り、脳溢血によって半身不随となってからも、優れた短編小説を書き続けた上林曉。昭和を代表する私小説作家が描く瑞々しい世界。表題作ほか、全11編を収録。 8の38 この世で一番怖い答え・黒(意味がわかると怖い3分間ホラー) 松本 うみ 作/意味怖P 編/あかね書房/2巻/宮田 和代 点訳/山本 悦子・鈴木 江美 校正 隠された意味に気づくとき、物語はまったく違う顔になる…。深読みするほど恐ろしい新感覚ホラーショートショート。事件から日常の疑問、心霊体験まで、幅広い全44話を収録。 8の39 5秒後に意外な結末 ミダス王の黄金の指先(「5分後に意外な結末」シリーズ) 桃戸 ハル 編著/Gakken/2巻/山下 よしこ 点訳/西岡 小百合・内田 美潮 校正 恐怖、感動、笑い、風刺、ブラックユーモア…。「ページをめくれば驚きの結末」の100話を収録。ノンストップなドンデン返しが展開する、クセになるビジュアルショートノベルス。 8の40 桜庭一樹と読む倉橋由美子(掌の読書会) 倉橋 由美子 著/桜庭 一樹 編/中央公論新社/4巻/川村 文子 点訳/山本 真理子・森川 知津佳 校正 熱い支持と批判を浴びつつ孤高の文学世界を創造した倉橋由美子。そのデビューから晩年まで、今こそ読みたい傑作短編・エッセイを、作家・桜庭一樹が厳選収録し、魅力を語る。 8の41 幸せな人生をめざして これからの時代を生きる人達への応援メッセージ 森 惟明 著/高知新聞総合印刷/4巻/横山 節子 点訳/川添 富治子・久保 佐紀 校正 「幸せに生きるためにはどうすればいいのか」ということについて、これまでに人間の体と心の健康について多くの書籍を執筆してきた、高知大学名誉教授の著者がまとめた本。 8の42 十代に何を読んだか(十代双書 2) 未来社編集部 編/未来社/2巻/三宮 禮子 点訳/生田 明子・諸木 佳子 校正 秋山さと子、飯沼二郎、林京子、椋鳩十ら22人が、本との出合いの体験を語る。十代の頃の思想的・精神的修練の体験について、各界で活躍する人々がテーマ別に語るシリーズ。 8の43 14歳からの映画ガイド 世界の見え方が変わる100本(14歳の世渡り術) 河出書房新社 編/朝井 リョウ ほか 著/河出書房新社/3巻/小松 弘恵 点訳/村山 嘉那・岡田 英子 校正 映画監督・声優・科学者といった様々な分野で活躍する25人が、10代へ贈る映画案内。「悩んだときに観る映画」などのテーマ別に、往年の名作から最近の話題作までを紹介。 8の44 人生なんて夢だけど やなせ たかし 著/フレーベル館/4巻/芝藤 邦美 点訳/横山 節子・笹岡 由芳 校正 人生なんて夢だけど、夢の中にも夢はある。漫画家、絵本作家、シナリオライター、デザイナー、作詞・作曲、歌手、編集者など、マルチクリエイターとして活躍した、やなせたかしの自伝。 8の45 スター・ウォーズ アソーカ 下 E.K.ジョンストン 著/村上 清幸 訳/Gakken/3巻/宮田 和代 点訳/吉田 章子・藤田 久子 校正 銀河帝国への反乱が開始。帝国の悪も、自分を曲げるのも我慢がならないアソーカは、失意の底から立ち上がる。「反乱者たち」以前のアソーカを描く、反乱同盟の起点となる物語。 8の46 スマホアプリはなぜ無料? 10代からのマーケティング入門(14歳の世渡り術) 松本 健太郎 著/河出書房新社/3巻/諸木 佳子 点訳/谷岡 ひとみ・山下 よしこ 校正 知らないと悪い大人に「カモ」られる!? SNSや動画など、「なぜ無料で使えるサービスがあるのか?」という疑問を通じて、知っておくべき「経済」と「マーケティング」について解説。 8の47 世界の超常現象ミステリー 博学面白倶楽部 著/三笠書房/3巻/嶋﨑 祐子 点訳/太田 孝子・村上 紀子 校正 オカルトやフィクションとされてきた現象に今、次々と科学のメスが入ってきている! 未確認飛行物体から巨大建造物、心霊現象まで、通説を揺るがす62の謎の真相を明らかにする。 8の48 セシリ・パセリのわらべうた(絵本ピーターラビット 23) ビアトリクス・ポター 作/川上 未映子 訳/早川書房/1巻/渡辺 美香 点訳/三宮 季里・安部 あゆみ 校正 うさぎのセシリ・パセリがお酒をつくったら、あまりに人気になりすぎて…。お茶会をする猫と犬など、シリーズでおなじみの動物たちのわらべうた絵本。小説家・川上未映子による新訳。 8の49 その日をつかめ 鈴木 光司 著/実業之日本社/2巻/横山 節子 点訳/宮田 和代・近藤 恵美子 校正 『リング』等の著作で知られる作家が、南西の島々を巡った経験などから、ひきこもりや無気力などの悩みを抱える若者たちに向けて、冒険しようと呼びかける渾身のエッセイ。 8の50 大学的高知ガイド こだわりの歩き方 高知県立大学文化学部 編/昭和堂/7巻/門田 年夫 点訳/諸木 佳子・山田 裕子 校正 土佐の高知には、こんなにも豊かな文化・歴史があった! 高知県立大学文化学部の教員を含む計41名の執筆陣が、専門分野を生かして高知を紹介。観光施設やグルメの紹介にとどまらない、一歩踏み込んだ高知のおもしろさが見えてくる。 8の51 ちっちゃなねずみふじんのおはなし(絵本ピーターラビット 11) ビアトリクス・ポター 作/川上 未映子 訳/早川書房/1巻/渡辺 美香 点訳/三宮 季里・安部 あゆみ 校正 きれい好きのねずみふじんの家は、いつもぴかぴか。ところが呼んでもないお客が次々やってきて家はめちゃくちゃ。もとどおりにできるのか? 小説家・川上未映子による新訳。 8の52 痛快!第二の青春 アンパンマンとぼく やなせ たかし 著/講談社/2巻/三宮 禮子 点訳/嶋﨑 祐子・飯嶋 ひろみ 校正 感動の人生。大人にエールを、子どもに夢を。60歳から「アンパンマン」が売れ始め、70歳からは大ヒット。新たな人生の幕が開き、84歳で第二の青春を謳歌する著者の痛快自伝。 8の53 土佐人間動物園 池田 あけみ 著/高知新聞社/2巻/横山 節子 点訳/内田 美潮・山田 裕子 校正 高知出身・在住の著者による『高知新聞』連載の書籍化。コピーライターならではの目線が光る珠玉のエッセイ集。 8の54 日本の文豪こころに響く言葉 2 芥川龍之介・谷崎潤一郎ほか 長尾 剛 著/汐文社/1巻/三宮 季里 点訳/辻 友紀子・横山 節子 校正 日本文学史に残る文豪の作品から、珠玉の名文・名文句を紹介。書籍や文豪の解説も充実。2では、芥川龍之介・谷崎潤一郎・川端康成・野上弥生子などの著作を取り上げる。 8の55 万博100の物語 久島 伸昭 著/ヨシモトブックス/8巻/近藤 恵美子 点訳/諸木 佳子・芝藤 邦美 校正 1851年の最初の会場は鉄とガラス製の温室構造、エルメスやティファニーは万博をきっかけに世界に広まった、渋沢栄一はチョンマゲで万博を体験した…。万博開催に携わりつつ、万博を研究してきた著者が書きつくす、万博の知られざる100のエピソード。 8の56 ピクサー空想科学読本 柳田 理科雄 作/講談社/3巻/府川 史 点訳/森田 雛・近藤 恵美子 校正 なぜ人間は地球に住めるの? 風船が何個あれば家を浮かせることができる? 「トイ・ストーリー」「カールじいさんの空飛ぶ家」など、ピクサー映画作品の不思議を科学的に考察。 8の57 百年文庫 60 肌 丹羽 文雄 ほか 著/ポプラ社/2巻/横山 節子 点訳/三宮 禮子・山田 裕子 校正 文豪による名短編を、漢字1文字の趣に合わせたアンソロジーシリーズ。丹羽文雄「交叉点」、古山高麗雄「金色の鼻」など、時に不可解な男女の性愛を描いた3編を収録。 8の58 文章は「つかみ」で9割決まる 杉山 直隆 著/日本実業出版社/3巻/諸木 佳子 点訳/原 誠子・黒田 真知子 校正 サスペンス風にする、データを加える、セリフから始める…。「つかみ」を制する者は文章をも制す! ライターの著者が、文章が苦手でも心を惹きつける文章が書けるスキルを紹介。 8の59 冒険 生まれつき不自由な脳性マヒのぼくが伝えたいこと 小山 俊幸 著/文芸社/2巻/濵田 佳奈美 点訳/島田 和子・山田 裕子 校正 辛い日々の中、周囲に支えられながら新聞に投稿を始めて気持ちが前向きに…。二次障害で重度の身体障害者となった脳性マヒの著者が、『山陽新聞』へ投稿した文章をまとめる。 8の60 ほしのこルンダ すいしょうやまのひみつ やなせ たかし さく/ポプラ社/1巻/山本 憲夫 点訳/辻 友紀子・近藤 恵美子 校正 ヒーロー・ほしのこルンダの今度の冒険は、すいしょうやまのクリスタひめを助けだすこと。そして、勇気と愛で水晶を守るんだ! ほしのこルンダシリーズ第2弾。 8の61 魔女たちの長い眠り(赤川次郎ベストセレクション 16) 赤川 次郎 著/KADOKAWA/4巻/川添 富治子 点訳/岡﨑 満枝・森川 知津佳 校正 人間って、本当に馬鹿だわ。人間が私たちに勝てるわけないのに…。平和に見える町の背後で起こる連続殺人事件。闇と血が支配する「谷」の秘密とは? 戦慄のサスペンスホラー。 8の62 紫式部(波乱に満ちておもしろい!ストーリーで楽しむ伝記 6) 令丈 ヒロ子 著/岩崎書店/2巻/黒田 真知子 点訳/府川 史・山田 裕子 校正 『源氏物語』の作者、紫式部はいったいどんな人? 『紫式部日記』や歌集『紫式部集』を参考に、娘・賢子の視点から紫式部の生涯を描く。平安時代の雰囲気もわかりやすく解説。 8の63 妖花魔草物語 廣嶋 玲子 作/小峰書店/2巻/辻 友紀子 点訳/鈴木 江美・西岡 小百合 校正 魔力を秘めた植物は、人の心に根をおろす。伝説の植物マンドラゴラ、食虫植物ウツボカズラ、神秘的な月下美人など、世界各地の不気味で不思議な植物の物語10編を収録。 8の64 椀と盃 土佐の食  川村 源七 著/高知市民図書館/3巻/久保 佐紀 点訳/石元 優子・近藤 恵美子 校正 著者の本領は酒ではなく実は、食にあった。土佐の日常食を細やかに情をこめて語った数少ない本。その70年の人生と食がからみあって、ほんとうの味をおしえてくれる。 8の65 オリエント急行殺人事件 ミステリーで読み解く英文法 アガサ・クリスティ 原著/ニーナ・ウェグナー 英文リライト/岡本 茂紀 文法解説/ IBCパブリッシング/4巻/西村 秀子 点訳/檀 庸子・山田 裕子 校正 雪で立ち往生する豪華列車で起きた殺人事件。犯人は誰なのか? 名作ミステリーを楽しみながら、英文法を身につけられる。重要な英文法の解説つき。(英語点訳UEB版) 8の66 The book cat Polly Faber 著/Faber and Faber/1巻/谷 妙子 点訳/石元 優子・手島 博子 校正 戦禍のロンドンを舞台に、出版社で作家の創作を助け、子ネコを疎開させようと奮闘する、ミュージカル「キャッツ」のモデルにもなった、実在した黒ネコの物語。(英語点訳UEB版) ☆購入図書 8の67 <おてがるBOOK11> カクテルは楽しい! 京都ライトハウス情報製作センター 編/1巻 嗅覚と味覚を楽しませ、さらにそれ以上の喜びをももたらすカクテル。多くの人に愛されてきたカクテルを作るための用具や技術の簡単な説明とレシピを掲載。 8の68 <おてがるBOOK14> 病気にならない1分免活 STEP1・2・3 京都ライトハウス情報製作センター 編/1巻 免疫をコントロールしていると言われている腸。腸の免疫力を高める方法をわかりやすく解説。免疫スイッチを入れる腸習慣、免疫力を上げる腸の秘密、腸が喜ぶ食習慣を紹介。 8の69 <おてがるBOOK16> みそ玉 京都ライトハウス情報製作センター 編/1巻 栄養たっぷりのみそに、だしや薬味などを混ぜて、使いやすく小分けにした「みそ玉」。お湯を注げば、あっという間にみそ汁が完成。煮物、焼き物だけでなく、洋風の料理にも活躍。 8の70 <おてがるBOOK19> 手づくり漬物 京都ライトハウス情報製作センター 編/1巻 塩漬けから味噌漬け、本格的なぬか漬けまでの簡単な作り方を紹介する、読むだけでも楽しくなれる本。 8の71 <おてがるBOOK21> 精神の病気の取扱説明書 京都ライトハウス情報製作センター編/1巻 うつ病、統合失調症、不安障害、認知症、パーソナリティ障害、発達障害など、様々な精神の病気や障害について、症状の見分け方や治療法を紹介。正しい知識や対処法が身につく。 8の72 <1/2文庫シリーズ23> 平成史手帳 京都ライトハウス情報製作センター 編/ベストセラーズ/1巻 1989年から始まり、2019年4月で終焉を迎えた「平成」。平成時代30年の簡単年表や10大トピックス、ヒット商品など、さまざまな角度から「平成」を振り返る。 8の73 <1/2文庫シリーズ30> おとなの修学旅行 もう一度「学びの旅」へ 京都ライトハウス情報製作センター 編/1巻 学生時代に行った修学旅行。大人になった今なら、「学びの旅」として、街の歴史や文化をより深く味わえるはず。日光、京都、沖縄、東京への、大人目線の「学びの旅」へ。 8の74 <1/2文庫シリーズ84> 夏の絶品おつまみ。 京都ライトハウス情報製作センター 編/1巻 ビールに枝豆のような定番の組み合わせだけでなく、きりっと冷えたお酒に合うおつまみを紹介。日本酒やワインの基礎知識も掲載。お気に入りのお酒に合うおつまみで夏を楽しもう。 ☆寄贈・委託図書 8の75 谷川俊太郎詩集(にほんの詩集) 谷川 俊太郎 著/角川春樹事務所/1巻 昭和、平成、令和の3時代を通して第一線で活躍を続ける国民的詩人の自選詩集。「生きる」「さよならは仮のことば」ほか、初期詩篇や未刊詩篇、覚和歌子によるエッセイも収録。 8の76 ブッダのおしえ 「お経」のことば 仏教伝道協会 編/仏教伝道協会/1巻 『仏教聖典』の中から抜粋。ブッダのおしえを凝縮した本。 8の77 私たちの税金 令和5年度版 点字広報誌 国税庁広報広聴室 編/国税庁広報広聴室/1巻 令和5年4月1日現在の法令等に基づき、所得税を中心として、障害者の生活と関係する税について解説。 [厚生労働省委託図書] 8の78 けんか餅(お江戸豆吉 1) 桐生 環 作/フレーベル館/2巻 火事とけんかは江戸の華!? 菓子屋の奉公人・豆吉と、けんかっ早いが人情に厚い若旦那が巻き起こす、粋でいなせなお江戸物語。第2回フレーベル館ものがたり新人賞・優秀賞作。 8の79 のろいまんじゅう(お江戸豆吉 2) 桐生 環 作/フレーベル館/2巻 「けんか餅」の騒動が落ち着いた、若旦那と豆吉の小さな菓子屋。ある日、謎の男がまんじゅうを見るなり「のろいまんじゅうだ!」と叫んで倒れた。その日から店には不穏な噂が…。 8の80 風雷きんとん(お江戸豆吉 3) 桐生 環 作/フレーベル館/2巻 豆吉がスリにあい、若旦那が激怒! 犯人は子どものようで、事情があるのかもしれないと思った豆吉は、自分で探し出すことに。江戸人情にジェンダー問題が絡みあう、シリーズ第3弾。 29ページ  読書のすすめ 最近完成した他館製作のものを中心に、サピエ図書館からおすすめの録音・点字図書各20冊をご紹介します。タイトル、著者、資料種別、巻数[デイジー図書は録音時間]、内容の順です。点字・デイジー等別媒体がある場合は表示しています。 〈録音図書〉※81から100まで 8の81 守護者の傷  堂場 瞬一 著 14時間10分  「違法捜査は本当にあったのか?」神奈川県警の巡査部長・水沼は、民事裁判の対応をする訟務課へ異動し、弁護士資格を持つ新人・新崎と強盗犯グループへの違法捜査を問う裁判を担当することに。しかし法廷で、関与した警察官の嘘が暴露され…。 8の82 こちら空港警察  中山 七里 著 7時間14分 [点字あり] 日本の空の玄関口、成田国際空港。署長に新たに着任した仁志村は、柔和な笑顔で視察をするが、一転して派手なパフォーマンスで違法薬物の密輸を防ぐ。そんな姿に、空港職員の咲良は畏怖を覚え…。どんな犯罪も見逃さない、お仕事ミステリー。 8の83 密室法典  五十嵐 律人 著 7時間18分  大学で無料の法律相談所を運営する男子学生・古城。学内で発生した密室事件に、ダイイングメッセージ。相談所に持ち込まれた様々な事件に自称助手の女子学生と挑むリーガルミステリー。 8の84 「舌」は口ほどにものを言う 漢方薬局てんぐさ堂の事件簿 塔山 郁 著 8時間4分 [点字あり] 新宿で50年以上続く「漢方薬局てんぐさ堂」には、今日も様々な悩みを抱えた患者がやってくる。味覚をなくしたグルメリポーター、毒草を探す会社員。薬剤師試験に3回落ちた薬局の新米店主と漢方医学のプロが、様々な謎に挑む。漢方の豆知識もわかる養生ミステリー。 8の85 #殺人事件の起きないミステリー  岡崎 琢磨 ほか著 6時間46分 [点字あり] 「このミス」大賞の人気シリーズの中から、“人の死なないミステリー”のみを厳選収録。岡崎琢磨「ビブリオバトルの波乱」、柊サナカ「暗い部屋で少年はひとり」など、日常に潜む謎を名探偵たちが華麗に解決する全5篇を収録。 8の86 あいにくあんたのためじゃない  柚木 麻子 著 7時間5分  夢を語るだけで行動には移せないフリーター、番組の降板がささやかれている落ち目の元アイドル。いまは手詰まりに思えても、自分を取り戻した先につながる道はきっとある。この世を生き抜く勇気が湧く、最高最強のエンパワーメント短篇集。 8の87 ゴミの王国  朝倉 宏景 著 9時間20分  片付けたい男・朝陽は、ゴミ清掃職員として働いている。ある日、隣に住む同年代の友笑の部屋がゴミで溢れかえっていることに気づく。物を捨てられない友笑は、ゴミを集めてはアート作品を作っていた。正反対の二人が出会うとき、それぞれが選ぶ道は。未来に希望がじんっと灯る成長物語。 8の88 あなたはここにいなくとも  町田 そのこ 著 6時間59分 [点字あり] 恋人に紹介できない家族、会社でのいじめによる対人恐怖、ずっと側にいると思っていた幼馴染との別れ。いまは人生の迷子になってしまったけれど、あなたの道しるべは、ほら、ここに。もつれた心を解きほぐす、ぬくもりに満ちた全5篇。 8の89 番所医はちきん先生休診録5 悪い奴ら  井川 香四郎 著 8時間14分 [点字あり] 句会に浪人が乱入し、3人を惨殺し9人に怪我を負わせる事件を引き起こした。被害者に岡っ引きがいたことから事態は緊迫。番所医の八田は、被害者に関するある重大な事実に気づき…。 8の90 まがいもの 鉞(まさかり)ばばあと孫娘貸金始末  千野 隆司 著 5時間59分  金貸しの祖母と二人暮らしのお鈴は、看板描きの仕事をしながら、祖母の集金を手伝っている。ある日、祖母から金を借りた絵描きが身投げしようとするのを見つけるが…。鉞で客を脅す江戸最強の強欲ばばあとお転婆孫娘の痛快事件帖。 8の91 老いてこそ、スマホ 年を重ねて増える悩みの9割は、デジタルで解決する 牧 壮 ほか著 4時間17分  物忘れ、目や耳の衰え、お金の心配、孤立の寂しさ、災害への不安。人生後半のピンチはスマホに頼れ!検索からLINE、SNS、ネットショッピング、スマホ決済まで、シニアに向けて、スマホ活用術を解説。 8の92 1万人の夢を分析した研究者が教える今すぐ眠りたくなる夢の話 松田 英子 著 7時間24分  年代別によくみる夢とは?夢で「睡眠の質」や「心の健康」を高めるには?「いい夢みろよ!」ではどうすれば?1万人以上の夢を収集・分析した「夢の研究者」が、研究最前線でわかってきた驚きの事実や役立つ情報を紹介。 8の93 「源氏物語」のリアル 紫式部を取り巻く貴族たちの実像  繁田 信一 著 7時間28分 [点字あり] 不倫、怨霊、呪詛、没落。モデルとなった貴族たちの驚きの現実は、まるで平安の週刊誌。光源氏、六条御息所、弘徽殿女御など、主役から脇役、敵役まで、モデルと考えられた人物や事件を紹介しつつ、平安貴族たちのリアルな日常を解説。 8の94 頭じゃロシアはわからない 諺で知るロシア  小林 和男 著 6時間59分 半世紀以上ロシアに関わってきたジャーナリストが、ロシアの人々の生活に根ざした102の諺を、大統領から市井の人々まで幅広いエピソードに絡めて語るエッセイ集。 8の95 心療内科医が教える本当の休み方  鈴木 裕介 著 4時間16分  休んでも、疲れが取れない。仕事や家事、勉強をしていない時間を「休み」と呼ぶのはやめよう。身体のニーズから導き出す適切な回復行動、身体と調和する生き方など、短い時間でも「本当の休み」がとれる方法を紹介。 8の96 師弟百景 “技”をつないでいく職人という生き方  井上 理津子 著 6時間2分 庭師、仏師、刀匠、江戸切子職人、宮大工。若き弟子はいかにして職人の世界に飛び込み、師匠はどのように技術と伝統を伝えたのか。俺の背中を見て覚えろ…ではない。師弟関係が紡ぐ16のライフストーリー。 8の97 「築地ホテル館」物語 日本初の外国人専用本格的ホテルをつくった幕末維新の男たち  永宮 和 著 6時間4分  江戸に、外国人が満足に宿泊できるホテルを作りたい。慶応4年、日本初のホテル「築地ホテル館」が開業するも3年半後に焼失。小栗上野介忠順、清水喜助らを軸に、近代化を夢見た男たちを描く歴史ノンフィクション。 8の98 見上げてごらん夜の星を 音楽プロデューサー草野浩二伝 草野 浩二 著 9時間1分  カバー・ポップスの全盛時代を作り、邦楽ポップスの黄金期を築き、日米チャートで1位を獲得した音楽プロデューサー・草野浩二。その数々の作品、関わり合ったレジェンドたち、激動した音楽シーンについて徹底的に語り下ろす、昭和歌謡ファン垂涎の書。 8の99 国会話法の正体 政界に巣くう怪しいレトリック  藤井 青銅 著 6時間42分  そんな言い訳でいいワケ?「記憶にございません」「誤解を招いたとすれば…」「遺憾である」。議会答弁、謝罪会見、各種報道で接する政治家や官僚たちのごまかし・論点ずらしのテクニックを、構文解析図をまじえながら徹底検証する。 8の100 サスペンス作家が殺人を邪魔するには  エル・コシマノ 著 辻 早苗 訳 15時間29分 オンラインの掲示板に、元夫の殺害依頼が投稿された!シングルマザーでサスペンス作家のフィンレイは、この件が気になって仕事が手につかない。同居人のベビーシッター・ヴェロと一緒に、元夫の殺害を阻止しようと奔走する。   33ページ 〈点字図書〉※101から120まで 8の101 図書館にまいこんだこどもの大質問 司書さんもビックリ! こどもの大質問編集部 編 3巻 [デイジーあり] 町の図書館や放課後の図書室には、子どもたちから多種多様な質問が寄せられている。「おひめさまになりたい!」「サンタクロースはいないって、本当?」などの事例を紹介。 8の102 闇に染まりし、闇を祓う  はやせやすひろ 著 2巻 [デイジーあり] 黒いモヤが口から入り込み、破壊行動をとってしまう少年に取り憑いていた“霊”の意外な正体とは!?「取り憑かれた少年」をはじめ、憑依、呪い、予言、禁忌の風習などさまざまな闇を集めた怪異集。 8の103 ワケあり式部とおつかれ道長  奥山 景布子 著 4巻 [デイジーあり] 30代で社会人デビューした紫式部、出世競争に疲れた藤原道長。2人の知られざる人間ドラマや素顔とは?「源氏物語」を生んだ式部と政治の頂を極めた道長が自ら語る丸わかり平安ライフ。 8の104 教養としての人物学 教科書では教えてくれない知られざる偉人の正体 鈴木 茂 著 4巻 [デイジーあり] 徳川家光、中曽根康弘、与謝野晶子、上杉鷹山、長州ファイブなど、時代に真正面から向き合ってきた偉人たちを紹介。ビジネスパーソンからこれから社会に出る世代を含めて時代を生き抜く力を与えてくれる一冊。 8の105 やがてすべては旅になる 壊れた自転車で行く四国一周 小林 みちたか 著 3巻 死んだ両親への消えぬコンプレックスと後悔に夜な夜な襲われていた著者。希死念慮から逃れるために、四国一周自転車の旅に出た。旅を続けるうちにこれまでの自分と真正面から向き合うようになっていく。過酷だが自然豊かな四国路を舞台に、壊れかけた心の再生を綴った自転車旅行記。 8の106 障害者支援員もやもや日記 当年78歳、今日も夜勤で、施設見回ります 松本 孝夫 著 3巻  [デイジーあり] 「障害者支援員」の世界に飛び込んで見えてきたのは、これまでに見たこともない不思議な光景だった。ホームの利用者に殴られ、蹴られ、噛みつかれても支援員を続ける笑いと悲哀の記録。 8の107 スパイ関三次郎事件 戦後最北端謀略戦 佐藤 哲朗 著 4巻 戦後混乱期の北海道・宗谷海峡。ソ連の工作員として裁かれた関三次郎は、実はCIC(アメリカ陸軍の対敵諜報部隊)のスパイだった。関三次郎をはじめ数百名への取材と膨大な資料をもとに、歴史の闇に葬られた戦後冷戦下の謀略活動を明らかにする。 8の108 毎日10分長生き風呂カラオケ  渡邊 雄介 著 1巻 [デイジーあり] お風呂は最高のカラオケボックス!?入浴中に溺れない、しゃべらなかった日も声が出る、認知症が遠ざかる…。声と喉の専門医が楽しく効果的なのどの筋トレである「ご長寿風呂カラオケ」の実践法やおすすめ曲などを紹介。 8の109 JA全農広報部さんが集めたみんなのおいしい食べ方帖 JA全農広報部ほか監修 3巻 「いつもの食材を別の食べ方で食べてみたい!」と思ったらこの一冊。春菊とマッシュルームのサラダ、鶏もも肉とトマトの酒蒸し、かいわれ大根のめんつゆびたし…。JA全農広報部が集めた、いろいろな食材の「簡単でおいしい食べ方」を網羅した一冊! 8の110 コンビニ・総菜も活用かんたん!減塩めし めざせ塩分マイナス2g 本田 よう一(いち) 料理 2巻 健康のために料理したいけどしたことないし、ましてや料理する時間がない!そんな料理が不慣れな人に向けて、1日当たりの塩分を2~3g減らせるかんたん減塩レシピを紹介。無理なくできる減塩アイデア、市販品を活用して減塩する工夫も掲載。 8の111 3歳語辞典  101(ひゃくいち) 著 1巻 [デイジーあり] 「歯がぶかぶかですね」「はなほろう」「あかちゃん、泣いちゃってんじゃん」。日常の生活で3歳の息子が発する言葉を父がエピソードとともに記録したクスっと笑ってじんわり泣けるエッセイ集。 8の112 通信の世紀 情報技術と国家戦略の一五〇年史 大野 哲弥 著6巻 明治四年、一本の海底ケーブルに始まった情報戦を日本はいかに戦ったか。その時代の技術はもちろん、政治、外交などの社会状況を含め総合的に検討することにより、現代社会における通信の特質を探る。世界を動かした「見えない武器」の近現代史。 8の113 『その他の外国文学』の翻訳者 白水社編集部 編 4巻 ヘブライ語、ベンガル語、マヤ語、ノルウェー語…。日本ではなじみが薄い「その他の外国語文学」について熱い思いをもつ9人の翻訳者がその言語との出会いや翻訳の工夫、文学観などを語る。 8の114 直木賞をとれなかった名作たち 小谷野 敦 著 4巻 [デイジーあり] 三島由紀夫「恋の都」、有吉佐和子「複合汚染」、谷川流「涼宮ハルヒの憂鬱」など、直木賞を獲得できなかった83作品を著者独自の基準で選出。理屈抜きに面白い名作を紹介し、文壇のこぼれ話を交えながら昭和から現在までの文学史を裏側から描き出す。 8の115 地面師たちの戦争 帯広強奪戦線 亀野 仁 著 4巻 地面師、それは不動産取引における詐欺師の事。元陸自の地面師・橘は、北海道の土地を利用して大金を騙し取っている。海外企業から金を奪うことに成功した橘が合流地点で目にしたのは仲間の無惨な死体だった。さらに仲間が預かっていたはずの金がなくなり、謎の中国人たちに追われることとなり…。 8の116 ひむろ飛脚  山本 一力 著 6巻 [デイジーあり] 加賀藩は元日から悩まされていた。夏に予定されている将軍への「氷献上」に必要な氷が暖冬で全く作れないのだ。一か月後、やっとの思いで見つけた信州の氷には80名以上もの先約が。窮地を救うため飛脚たちが立ち上がる! 8の117 透明な夜の香り  千早 茜 著 4巻 [デイジーあり] 元・書店員の一香は、古い洋館の家事手伝いのアルバイトを始める。そこでは調香師の小川朔が幼馴染の探偵・新城とともに、客の望む「香り」を作っていた。朔のもとには、風変わりな依頼が次々と届けられるが…。 8の118 近畿地方のある場所について  背筋 著 5巻 [デイジーあり] オカルト雑誌に掲載するため、ライターの私と編集者の小沢くんは、近畿地方の「ある場所」に関連した文章を収集。ブログやネット、あらゆる媒体から情報を得ることができた私たちは「ある場所」に潜む怪異の存在に気づき…。 8の119 ブルーハワイ  燃え殻 著 2巻 [デイジーあり] ふとしたきっかけで甦る記憶の数々。淀んでいた会議の空気を変えた女の子の大ネタ、 著者が放った1000点満点中2点の答え、母の決まり文句、祖母の遺言、柴犬ジョンの教え。ギスギスした日常の息苦しさを解きほぐすエッセイ。 8の120 わたしは広島の上空から地獄を見た エノラ・ゲイの搭乗員が語る半生記 ジョージ・R.キャロンほか 著 金谷 俊則 訳 8巻 [デイジーあり] 5トンの重しを空へ放ったその爆撃機は反動でぶわりと跳ね上がった。1945年8月6日、原子爆弾を投下したB-29爆撃機「エノラ・ゲイ」。その搭乗員のうちの一人、ジョージ・ロバート・キャロンの半生を少年時代から搭乗員になるまでの私生活を中心に、B-29が完成するまでの経緯を織り交ぜながら描く。 37ページ 司書の掘り出し物 当館で過去に製作した録音・点字図書や受け入れた雑誌の中から、貸出担当の司書が、「掘り出し」てきたものを、各5冊ご紹介します。タイトル、著者、資料種別、巻数[デイジー図書は録音時間]、内容の順です。点字・デイジー等別媒体がある場合は表示しています。 〈録音図書〉 ※121から125まで 8の121 津田梅子 人と思想 116  古木 宜志子 著 8時間38分   女子留学生として岩倉使節団と共に渡米した津田梅子。「自分で思考できる女性」を育てるという理念を掲げ、活動した彼女の生涯と思想を紹介。 8の122 となりの生物多様性  医・食・住からベンチャーまで  宮下 直 著 4時間50分 微生物の力、ハスの葉やクモ糸からの技術、色の名前、市井のナチュラリスト…。「生物多様性」をキーワードに日常と深く関わるテーマを取りあげ、生物の面白さや奥深さを伝える。 8の123 訳せない日本語 日本人の言葉と心  大来 尚順 著 3時間27分 [点字あり] 英語に訳せない言葉にこそ、日本人の言葉と心が見えてくる。僧侶である傍ら、英語の通訳や翻訳をする著者が、「いただきます」「おもてなし」など、24の日本語を取り上げ、それぞれの言葉の奥に隠されている深い意味を綴る。 8の124 蜜柑花子の栄光  市川 哲也 著 9時間19分 [点字あり] 4つの未解決事件の謎解き、それが人質解放の条件。追いつめられ憔悴する蜜柑花子が、怒涛の推理行の果てに導きだした答えとは?  8の125 母の記憶に  ケン・リュウ 著 古沢 嘉通 他訳 17時間46分 [点字あり] 不治の病を宣告された母は、娘のためにある決断をする。母と娘の絆を描いた表題作など、優しくも深い苦みをのこす物語16編を収録した、SF短編集。 38ページ 〈点字図書〉 ※126から130まで 8の126 お咒(まじな)い日和 その解説と実際 加門 七海 著 3巻 ゆびきりをする、千羽鶴を折る、凶のくじを木の枝に結びつける…。日常的な行為とお咒いの関係、伝統的な職業の世界に残るお咒いなど、深くて広いお咒いの神秘と謎に迫る。 8の127 法むるーむ  法むるーむネット 編著 4巻 ふだんは気がつかないけれど、いつも私たちのすぐそばにあって私たちを守り支えている法。スマホのトラブル、交通事故、あやしい取引など、日常生活で体験するかもしれない様々な事例を対話形式で紹介し、わかりやすく解説。 8の128 地球は丸い? 科学発見シリーズ1 アシモフ・アイザック著 竹内 均 監訳 1巻 科学作家として著名なアシモフが小中学生向けに書いたテーマ別科学発見シリーズの1冊目。どんな先端的発見も、素朴な疑問や好奇心、ふとした発見の積み重ねの上に成立していることを巧みな語り口で解く。 8の129 スパイス戦争 大航海時代の冒険者たち ジャイルズ・ミルトン 著 8巻 [デイジーあり]    黄金より貴重なスパイス・ナツメグの支配権をめぐって死闘を繰り広げる英蘭両国。埋もれた史料から、その渦中にいた人々の勇気と知略、残虐さと陰謀を活写し、アジアの片隅の小さな島々が歴史の流れを変えていく様を物語る。 8の130 あなたの人生、片づけます  垣谷 美雨 著 4巻 [デイジーあり] 「部屋を片づけられない人間は、心に問題がある」と考えている片づけ屋・大庭十万里は、彼らの片づけられない原因を探りながら手助けをしていく。気持ちスッキリ片づけ小説。