オーテピア高知 声と点字の図書館広報誌「すばる」 2022年9月号 通算352号 目次 ☆お知らせ 1ページ ☆ルミエールサロンからこんにちは 5ページ ☆新刊図書紹介 録音図書  デイジー図書(1から9) 9ページ  オーディオブック(10から11) 11ページ 点字図書(21から60) 12ページ ☆読書のすすめ 録音図書(61から80) 19ページ 点字図書(81から100) 24ページ 1ページ お知らせ 高知声と点字の図書館へのご連絡は、電話・ファックス・メール・郵便でお受けします。 電話:088-823-9488 ファックス:088-820-3218 メールアドレス: kc-120200@city.kochi.lg.jp 郵便番号:780-0842 住所:高知市追手筋2丁目1-1 オーテピア1階 [開館時間] 火曜から金曜:9時から20時まで 土曜:9時から18時まで(7・8月は20時まで) 日曜・祝日:9時から18時まで [休館日]令和4年度 月曜(祝日の場合は開館)/毎月第3金曜(8月および祝日を除く) 資料特別整理期間(令和4年度は8月9日から12日) 年末年始(12月29日から1月4日) [利用者・ボランティアのみなさまへご協力のお願い] ご来館の際は、新型コロナウイルス感染防止対策にご協力をお願いします。 ・マスクの着用を必ずお願いします。 ・発熱・風邪症状がある場合や、体調が悪い場合は、来館をご遠慮ください。 ・できるだけ密集・密接の状態にならないようにお気をつけください。 ・来館時・退館時には、手洗いまたは手指のアルコール消毒(オーテピア入口や当館内設置)をお願いします。 ※ウォータークーラー、トイレ内のエアータオルの使用を休止しています。 [高知市夏季大学のデイジー版のお知らせ] 『第71回高知市夏季大学』のデイジー版(7時間50分)ができました。内容は次のとおりです。 1. 尾身(おみ) 茂(しげる)『感染症と闘う~正しく怖れ、正しく知る』 2. 笠井(かさい) 信輔(しんすけ)『「生きる力」引き算の縁と足し算の縁』 3.細田(ほそだ) 守(まもる)『映画「竜とそばかすの姫」の舞台はなぜ高知なのか』 4.青木(あおき) 理(おさむ)『メディアとジャーナリズムの使命』 5.高村(たかむら) 薫(かおる)『「伝える」と「伝わる」の間』 貸出ご希望の方は、声と点字の図書館までお知らせください。 [ルミエールフェスタ開催中止のお知らせ]  9月17日(土曜日)に開催を予定しておりましたルミエールフェスタですが、新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み、開催を中止させていただくことになりました。ご参加を楽しみにしていた皆様には、大変申し訳ございませんが、ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。  なお、盲導犬の体験歩行(視覚障害者の方対象)と一般の方向けの盲導犬教室は、予定通り実施いたしますので、ご興味のある方は、ぜひご参加ください。  盲導犬教室は、10時から10時30分と13時から13時30分の2回、開催します。場所はオーテピア4階研修室です。盲導犬教室のお問い合わせは、声と点字の図書館(088-823-9488)までお願いいたします。  また、視覚障害者の方対象の盲導犬体験歩行は、オーテピア1階声と点字の図書館で行います。盲導犬体験歩行は、事前申し込みを受け付けます。お問い合わせは、ルミエールサロン(088-823-8820)までお願いいたします。 [香南市野市図書館で読書バリアフリーサービスがスタートしました!]  香南市野市図書館で、音声デイジー図書・マルチメディアデイジー図書の貸出ができる読書バリアフリーサービスが始まりました。香南市にお住まいの方はぜひご利用ください。 ※ご利用には香南市野市図書館での利用登録が必要です。 お問い合わせ先  香南市野市図書館(香南市野市町西野594)  電話0887-56-3434、ファックス0887-56-3435  Eメール n-tosho@city.kochi-konan.lg.jp  休館日 毎週月曜・毎月第2木曜・祝日・年末年始(12月27日から1月4日)  利用時間 午前10時から午後6時まで(火曜・金曜は午後7時まで) [高知市障害者福祉センターの行事案内] 障害のある方の運転教室 対象:高知市在住で、18歳以上の肢体に障害のある方 定員:8名 日程:10月15日(土曜) 13時30分から16時30分 場所:高知県運転免許センター(吾川郡いの町枝川200) 内容: 実際に車を運転し、移乗のコツや免許の取得、運転の再開についてのアドバイスを受けられます。 受講料:無料 申込み期間:9月5日(月曜)から9月30日(金曜)まで ※直接または電話でお申込みください。 申込み時に障害の状態や、免許の有無等をうかがいます。 申込み・お問い合わせ先 高知市社会福祉協議会 障害者福祉センター(高知市旭町2丁目21-6) 受付時間は月曜から金曜の8時30分から17時30分。  ※土日祝日は休みです。 電話088-873-7717、ファックス088-873-6420 Eメール asahi@kochi-csw.or.jp [オーテピア行事案内] オーテピア高知図書館・高知みらい科学館の行事その他のお知らせです。 今後の県内における新型コロナウイルス感染者数等の状況によりイベント等を中止する場合があります。ご了承ください。 ◆オーテピア高知図書館 ・図書展示情報  「働くがん患者さんへのサポート ~がん治療と仕事の両立支援~」 内容:高知産業保健総合支援センターと連携して、がん治療と仕事の両立に役立つ本や、同センターの相談窓口などを紹介しています。 場所:オーテピア高知図書館 2階 総合カウンター前展示スペースA 図書展示期間:9月2日(金曜)から9月29日(木曜)まで ◆高知みらい科学館(オーテピア5階) ・プラネタリウム投映 9月の番組は「ハッブル宇宙望遠鏡」です。 宇宙から観測を続けているハッブル宇宙望遠鏡。1990年に打ち上げられ、数々の科学的成果を残してきました。ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた、はるかな宇宙の姿をたどりながら、どのような発見をしてきたのかご紹介します。 「ハッブル宇宙望遠鏡」は10月30日(日曜)まで投映予定です。 ・企画展「高知の海をカガクする2022」 「高知の海の生きものたち」「水族館に行こう!」「むろとvsしみず ジオ自慢」「高知から世界の海をしらべる」など、海にまつわる展示を楽しみましょう。 展示期間:10月10日(月曜・祝日)まで 場所:高知みらい科学館 展示室 ・事前申込不要のどなたでも参加できるイベント [サイエンスショー] 9月「錯視(さくし)~見え方のふしぎ~」 日時:毎週土曜・日曜・祝日 場所:高知みらい科学館 サイエンススクエア  時間:約20分 1回目10時55分から、2回目14時10分から、3回目15時40分から [ミニかがく教室] 日時:毎週日曜日 場所:高知みらい科学館 工作室または実験室  時間:体験時間約30分 1回目10時から12時まで(受付は9時30分から11時30分まで) 2回目14時から16時まで(受付は13時30分から15時30分まで) ※今後のコロナウイルス感染状況等によりイベント等を中止する場合があります。お問い合わせは、いずれも高知みらい科学館 電話088-823-7767まで。 5ページ 「ルミエールサロンからこんにちは」  すばる読者の皆さま、こんにちは。ルミエールサロンの日浦です。  9月になっても日中は暑い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。  我が家の双子のチビたちは今月で1歳5か月になり、ヨチヨチ歩行だったのが今ではダダダダダダー!と家の中を駆け回るようになって、毎日追いかけまわしています。大変ですが、以前よりたくさんコミュニケーションが取れるようになり楽しく、日々成長を感じています。  さて、9月といえば9月1日は防災の日です。防災の日が9月1日に制定されたのは、1923年に大被害をもたらした関東大震災に由来しています。また古くから伝わっている「二百十日」も、9月1日が選ばれた由来とされています。  二百十日とは、立春から数えて210日目の日を指し、現在の暦では9月1日前後です。この時期は、台風が襲来し、稲作などが大被害を受けやすい厄日とされていました。実際にその時期、台風が襲来しやすいというデータはありませんが、台風シーズンに備えて警戒するという意味があったとされています。  そして、9月1日は防災用品点検の日でもあります。皆さんは定期的に防災用品をチェックされていますか。今年に入って特に東北、九州地方では頻繁に地震が起こっている印象ですが、高知県もいつ巨大地震が起こるかわかりません。今月号のすばるでは、災害時の備蓄用品をご紹介しますので、是非参考にしていただければと思います。また、ルミエールサロンに展示している新商品を紹介いたします。 1.備蓄品リストの紹介  今回の内容は、生活・文化雑誌の『クロワッサン』の防災BOOKから抜粋してご紹介します。  いざという時のために、何をどのぐらいの量、備えておけば良いのか改めて確認しましょう。気になる備蓄品の必要量ですが、食品については7日分、衛生用品については1か月分が目安とも言われますが、交通手段が寸断される可能性のある地域ならもっと必要な場合もあると言われています。 ①食品 災害時は食欲も減退します。食べ慣れた食品、好物で保存しやすいものを選ぶと良いです。水は命をつなぐものなので、分散して備蓄すると良いです。 【水(長期保存水)2L、500ml(その家庭の好きなサイズ)、水(賞味期限2年ミネラルウォーター)2L、500ml(その家庭の好きなサイズ)、野菜ジュース・果実ジュース、豆乳・ロングライフ牛乳、緑茶・ほうじ茶・ウーロン茶、コーヒー・紅茶・ハーブティー、青汁、米・アルファ化米、レトルトご飯パック、パン缶詰、麺類、シリアル、カップスープ、インスタント味噌汁・味噌玉、おかず缶(焼き鳥・ツナ・鯖など)、おかずレトルト(肉じゃが等)、おかず瓶詰、レトルトカレー・ビーフシチュー、パスタソース、おやつ】 これらも忘れずに。 【紙コップ、紙皿、割り箸、使い捨てスプーン・フォーク】 ②防災グッズ 非常用持ち出し袋は各自に一つ用意する必要があります。停電時の電源確保、暑さ寒さ対策も重要です。連絡先は紙に書いて準備しておきましょう。 【ランタン、懐中電灯、ヘッドライト、人感センサーライト、乾電池(単三・単四等必要なサイズを把握)、家庭用畜電器、ソーラーパネル、携帯電話・スマートフォン、パソコン・タブレット、ポケットWi-Fi、多機能ラジオ、携帯TV、冷暖グッズ(居住地域に合わせて)、携帯扇風機、冷え冷えタオル、寝袋、アルミシート、カッパ・ポンチョ、使い捨てカイロ、湯たんぽ、ストーブ・ストーブの燃料、カセットコンロ・カセットガス、給水バッグ・ポリタンク、ポリバケツ、ガムテープ・養生テープ、段ボール、ブルーシート、ビニール紐、ハサミ、ゴム手袋・革手袋、市町村ゴミ袋、ポリ袋(大・小)、非常用持ち出し袋(自分の必要なものを準備)、運動靴、ヘルメット、現金(小銭)、身分証明書のコピー(免許証・マイナンバーカード等)、重要書類メモ、家族の連絡先一覧】 車にも備蓄しておきましょう。 【水(高温・凍結対策が必須)、食料(高温・凍結対策が必須)、非常用トイレ(凝固剤)、トイレットペーパー、ティッシュペーパー、ポリ袋、乾電池の不要な明かり、USB充電用ケーブル・ソケット、緊急脱出ハンマー(ガラス割り・シートベルト切り)、毛布・寝袋】 ③衛生用品 断水時に備え、水なしで使える衛生グッズは必須です。コロナ感染予防対策も忘れずに。その他の悪疫・ウイルス対策にも使えます。 【非常用トイレ(1人1日8回/7日分)、トイレットペーパー(1か月分)、生理用品(2か月分)、使い捨て下着(必要な人)、マスク(使い捨て)、布マスク、歯ブラシ、液体歯磨き、歯磨きシート、手指消毒剤、除菌ウエットティッシュ、ペーパータオル、ハンドソープ、体拭きウエットタオル、タオル・手ぬぐい、ドライシャンプー・シャンプーシート、キッチンペーパー、ポリバケツ、綿棒、爪切り、市区町村ゴミ袋、ポリ袋、消臭ゴミ袋、使い捨てポリ手袋、救急用品、薬、処方箋・お薬手帳】 これらの備蓄品リストはあくまで参考なので、取捨選択しながらそれぞれの家の備蓄品リストを作ってください。 2.便利グッズの紹介 ●商品名 ステンレス製深爪防止ツメキリ ●価格 900円 ●特徴 安全ガードが付いた深爪を防止する爪切りです。爪の切りすぎによる深爪の痛みなどの爪トラブルを防ぎます。切り心地も軽く、爪の飛散を軽減することのできるキャッチャーケースとヤスリが付いています。縦9.3cm×横4cm×高さ2cmで重さは約35gです。色は本体が白色でテコが黄緑色です。 ●販売元 名古屋ライトハウス情報文化センター 〒455-0013 愛知県名古屋市港区港陽1-1-65 電話:052-654-4522 FAX:052-654-4481 Eメール:yougu@nagoya-lighthouse.jp 開館時間:午前9時30分から午後5時 休館日:毎週土曜日、祝日、第3木曜日、第5日曜日、夏季・年末年始、その他の臨時休館日 3.<ルミエールサロンの利用方法> ご見学希望の方は、必ず事前にお電話をください。 ルミエールサロンでは、ご自宅に相談員が訪問することもできます。出張費や利用料はありませんので、お気軽にお問い合わせください。 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、入室人数の制限等をしております。また感染状況によっては、見学受付の停止や訪問の中止をさせていただく場合もございます。見学希望の方は、必ず事前にご連絡下さい。 開設日:月曜日から金曜日 9時から17時 場所:高知市大膳町6-32(高知県立盲学校内) 見学ご希望の方は、居住地によって申し込み先が異なります。 ① 高知市の方は、高知市障がい福祉課 電話:088-823-9378(担当:須藤、渋谷) ② 高知市以外の方はルミエールサロン 電話:088-823-8820(担当:金平、日浦、中川) ※指導員不在の場合は、高知県身体障害者連合会へ転送されますので、お名前と電話番号をお伝えください。近日中に折り返しいたします。 [ルミエールフェスタ開催中止のお知らせ]  9月17日(土曜日)に開催を予定しておりましたルミエールフェスタですが、新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み、開催を中止させていただくことになりました。ご参加を楽しみにしていた皆様には、大変申し訳ございませんが、ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。  なお、盲導犬の体験歩行(視覚障害者の方対象)と一般の方向けの盲導犬教室は、予定通り実施いたしますので、ご興味のある方は、ぜひご参加ください。  盲導犬教室は、10時から10時30分と13時から13時30分の2回、開催します。場所はオーテピア4階研修室です。盲導犬教室のお問い合わせは、声と点字の図書館(088-823-9488)までお願いいたします。  また、視覚障害者の方対象の盲導犬体験歩行は、オーテピア1階声と点字の図書館で行います。盲導犬体験歩行は、事前申し込みを受け付けます。お問い合わせは、ルミエールサロン(088-823-8820)までお願いいたします。 9ページ <9月 新刊図書紹介> 新しく蔵書にした図書を紹介します [録音図書]  ●デイジー図書 ※1から9まで ☆高知声と点字の図書館生産図書 9の1 ありがとうの詩(うた) 中越 由妃子 著/吉備人(きびと)出版/41分/谷中 美樹 音訳・編集/秋澤 良子・堀内 淳子 校正 9歳で失明した著者は、50歳を前に、父母への思いを145編の詩で綴った。生まれてから今日までの、ひとつひとつのシーンに「ありがとう」の5文字を込めて。 9の2 ゼロファイター列伝  零戦搭乗員たちの戦中、戦後 神立(こうだち) 尚紀(なおき) 著/講談社/11時間22分/伊藤 憲章 音訳・編集/平岡 公子・上杉 節子 校正 1940年に初陣を飾った零戦。この奇跡のように強く美しい戦闘機を駆り、最前線で命を懸け続けた搭乗員たちは、戦場で何を思い、激変する戦後をどう生きたのか。零戦搭乗員たちの戦中・戦後を、当事者の証言をもとに伝える。 9の3 僕は僕のままで  タン・フランス 著/安達 眞弓 訳/集英社/8時間57分/小松 眞弓 音訳・編集/森岡 富子・川田 美子 校正 パキスタン系の人々や同性愛者に対する差別と偏見、最愛の夫との出会い、アパレルブランドの経営、番組撮影秘話や自身の葛藤…。Netflix人気番組「クィア・アイ」出演者が、自分らしくいきることのすばらしさを伝える。 ☆寄贈・委託図書 9の4 声の雑誌さくら草 2022年8月号 朗読ボランティアさくら草 編/3時間15分 <厚生労働省委託図書> 9の5 令和3年版 厚生労働白書 厚生労働省 編/9時間56分 9の6 古典から学ぶ経絡(けいらく)の流れ 浅川 要 編著/12時間55分/東洋学術出版社 経脈循行(けいみゃくじゅんこう)の理解を深められるよう、各経脈ごとに「素問(そもん)」「霊枢(れいすう)」から、経絡の循行に関する部分を取り出してまとめる。さらに「類経(るいきょう)」(張 介賓(ちょうかいひん) 著)から「霊枢」経脈篇の各経脈流注(るちゅう)に関連する部分をそれに附し、日本語訳を施す。 <NHK厚生文化事業団> 9の7 00(ダブルオー)-03(ゼロサン) 都より愛をこめて  NHKラジオ番組「青春アドベンチャー」 藤井(ふじい) 青銅(せいどう) 原作・脚本/2時間31分 時は20XX年。21世紀に入り加速した東京への人と富の一極集中。一方で、対極にある地方の破綻。両方を解決するため国会で遷都法案が通った。ただし、新首都は今後の国民投票によって決まるため、新首都獲得作戦が開始。地方あるあるネタを活かしつつ、組織のエージェント「00-03」東京太郎(あずまきょうたろう)が首都・東京の座を守るため奮闘する、エンタメコメディドラマ。 9の8 レディ・トラベラー1920(イチキューニーゼロ)  NHKラジオ番組「青春アドベンチャー」 小林 雄次 原作/2時間31分 1920年、英国ロンドン。大英博物館で働くジュリーは“レディ・トラベラー”として各地を旅した亡き叔母に憧れ、未知の世界の冒険への時代錯誤な夢を抱く学者の卵。ある日、叔母が遺した謎の島の訪問記を見つけたジュリーは、叔父ジェイムズの制止を聞かず、探検家のウィリアムら調査の専門家を集め南海の無人島へと出かけるのだが…。スペイン風邪が猛威をふるい人々の世界観が揺らいでいた100年前を舞台に、常識を超えた存在との遭遇を描く冒険活劇。 9の9 第56回NHK障害福祉賞 入選作品集 NHK厚生文化事業団/4時間37分 障害のある人自身の貴重な体験記録や、障害児・者の教育や福祉の分野でのすぐれた実践記録などに対して贈る「NHK障害福祉賞」は、今年で56回目を迎えた。最優秀賞「保育士の卵、ワケありにつき~ちょっとそのカラ破ってみない?~」(竹内智香 著)、優秀賞「いつかきっと大丈夫になるので。」(寺本舞衣 著)ほか、全11作品を収録。 11ページ ●オーディオブック ※10から11まで ☆購入図書 9の10 荒川明宏のITおもちゃ箱213号 荒川 明宏 出演/ラビット/1時間9分 1.iPhoneにチャレンジ radikoで番組表  2.無線LANについて  3.荒川 明宏の話  4.エンビジョングラス(視覚障害者向け高性能ウェアラブル端末)1  魅力を紹介 9の11 荒川明宏のITおもちゃ箱214号 荒川 明宏 出演/ラビット/58分 1.iPhoneにチャレンジ LineをRivo2で使ってみよう  2.NetReader Neoを活用しよう 大相撲の結果を聴いてみよう  3.荒川 明宏の話  4.エンビジョングラス2  スキャン機能の紹介 12ページ [点字図書] ※21から60まで ☆高知声と点字の図書館生産図書 9の21 「あまのじゃく」に考える 時流に流されず、群れをつくらず、本質を見失わず 平川 克美 著/三笠書房/3巻/前田 美須江 点訳/横山 節子・安部 あゆみ 校正 ひねくれ者でも嫌われ者でもない、「知的なあまのじゃく」。悩める人や、自分を敗者のように思い込んでいる人々に向け、不確かな時代でも自分の頭で考え、したたかに生き抜くヒントを示す人生論。 9の22 ある徴兵拒否者の歩み トルストイに導かれて 北御門 二郎 著/みすず書房/3巻/横山 節子 点訳/鎮西 康子・山下 よしこ 校正 太平洋戦争中、国をあげて戦争に熱するさなかに戦争を「否」といい、死刑を覚悟して徴兵を拒否した著者。戦前のトルストイとの出会いから、平和な世界の実現を希求し続けた老年時代までを綴る。 9の23 一流と日本庭園 生島 あゆみ 著/CCCメディアハウス/4巻/山本 真理子 点訳/三宮 禮子・田井 雅 校正 足利義満は金閣寺を、稲盛和夫は和輪庵を造った。富と名声を手に入れた先で、成功者たちが日本庭園に求めたこととは? 歴史に名を残す人物たちの歩みと日本庭園の深い関係を紹介。 9の24 いにしえの言葉に学ぶきみを変える古典の名言 2 物語 竹取物語・今昔物語ほか 福井 蓮 文/汐文社/2巻/芝藤 邦美 点訳/藤田 久子・山田 裕子 校正 古人の深い思いや優れた言葉に触れてみよう。「源氏物語」など、平安時代初期から江戸時代までの様々な物語の、生き方や心に響く言葉が綴られた場面を選び、原文・現代語訳・解説を掲載。 9の25 河田(かわだ)小龍(しょうりょう)物語 ねずみと絵描き 久米 生太子 著/リーブル/3巻/嶋﨑 祐子 点訳/横山 節子・浜重 冨士美 校正 土佐きっての知識人で、アメリカにも詳しかった画人・河田小龍。坂本龍馬の世界への目を開かせた偉才でもあった。幕末の土佐を舞台に、その人生を紹介する物語。 9の26 九州であった怖い話 心霊研究家の怪異蒐集録 濱 幸成 著/TOブックス/2巻/芝藤 邦美 点訳/横山 節子・萩野 由美子 校正 あの部屋の真ん中に、大きな白い顔が…。一同は車を目指して全力疾走するが、その後ろを廃屋から這い出してきた無数の黒い人影がワラワラと…。「烏尾峠」など、九州の怖い話を多数収録。 9の27 ことばの生まれる景色 辻山 良雄 文/ナナロク社/2巻/三宮 季里 点訳/近藤 恵美子・濵田 佳奈美 校正 『百年の孤独』『遠野物語』『モモ』…。東京・荻窪の本屋「Title」店主が選んだ大切な本。エッセイ集としても画集としても、古典的作品から現代作家まで網羅したブックガイドとしても楽しめる。 9の28 5分後に意外な結末ex エメラルドに輝く風景 桃戸 ハル 編著/学研プラス/3巻/原 誠子 点訳/二宮 幸・久保 佐紀 校正 恐怖、笑い、涙…。あっという間に読めて、あっと驚くドンデン返し。「ロボットの銀行強盗」「きれいすぎる人」など、読み切り全30話を収録したショートショート集。 9の29 三酔人経綸問答 中江 兆民 著/鶴ケ谷 真一 訳/光文社/4巻/横山 節子 点訳/芝藤 邦美・藤田 久子 校正 自由平等・絶対平和を主張する洋学紳士君と軍備拡張で対外侵略をと激する豪傑君。南海先生の持論は2人に陳腐と思われて…。自らの真意を絶妙な「思想劇」に仕立てた著者の代表作を新訳。 9の30 3分間サバイバル 真実を見極めろ!ウイルスパニック 粟生 こずえ 作/あかね書房/2巻/二宮 幸 点訳/原 誠子・近藤 恵美子 校正 日常生活でウイルスに気をつける方法は? 物語に描かれた真偽を見極めながら「サバイバル&推理」が楽しめる新感覚ショートショート集。「街角のネズミ」「キャンプの達人」など全50編を収録。 9の31 3分間サバイバル 絶体絶命!危険生物の世界 粟生 こずえ 作/あかね書房/2巻/村山 嘉那 点訳/久保 佐紀・安部 あゆみ 校正 フグ、ニシキヘビ、オブトサソリ…。危険生物の真実を見極めろ! 「サバイバル&ミステリー」が楽しめる新感覚ショートショート集。「おかしな魚」「沖縄の常識」などバラエティ豊かな全50編を収録。 9の32 障がい児と家族に自由を イスラエルの支援施設シャルヴァの夢 カルマン・サミュエルズ 著/徳留 絹枝 訳/ミルトス/7巻/鎮西 康子 点訳/川村 文子・藤原 静香 校正 欠陥ワクチンにより視聴覚を奪われたヨシ。障がい児の親となった夫妻は、家族みんなが質の良い生活を送りながら障がい児を育てるという夢を持ち…。エルサレムの障がい児支援施設シャルヴァ設立者の回想録。 9の33 遠巷説(とおくのこうせつ)百物語(ひゃくものがたり) 京極 夏彦 著/KADOKAWA/8巻/萩野 由美子 点訳/森川 知津佳・手島 博子 校正 盛岡藩筆頭家老にして遠野南部家当主の密命を受けた宇夫方祥五郎は、巷に流れる噂話を調べていたが…。江戸末期の遠野で、化け物退治が開幕! 「巷説百物語」シリーズの集大成。 9の34 南佛だより 再刊 渡邊 昌美 著/高知海南史学会 編/高知海南史学会/2巻/横山 節子 点訳/山下 よしこ・諸木 佳子 校正 1969年に刊行されたフランス中世史研究者による「幻の名著」を再刊。ヨーロッパ各地の情景が豊かな学識に裏付けられた流麗な語り口で描かれ、当時の高知の様子や日本社会のありようも垣間見える。 9の35 ぬいぐるみ犬探偵リーバーの冒険 鈴木 りん 著/KADOKAWA/3巻/内田 美潮・植田 雅男・松木 亜佐子 点訳/近藤 恵美子・諸木 佳子・山田 裕子・安部 あゆみ 校正 癒し系にして、探偵。ゴールデン・レトリーバーのぬいぐるみリーバーと、その後輩でビーグルのぬいぐるみコーハイが、探偵コンビとなってぬいぐるみ仲間や飼い主のまわりで起きる事件を解決する! 9の36 パート・オブ・ユア・ワールド 下 アリエルが海の魔女に敗れ去った〈もしも〉の世界(ゆがめられた世界-ディズニー ツイステッド テール-) リズ・ブラスウェル 著/池本 尚美 訳/学研プラス/4巻/宮田 和代 点訳/檀 庸子・山下 よしこ 校正 エリック王子と組んで魔女の打倒を計画するアリエル。2人は海と地上に平和をもたらすことができるのか? ディズニー映画「リトル・マーメイド」をダークな視点で大胆に語り直したファンタジー。 9の37 働くことを通して考える共生社会(大妻ブックレット 5) 村木 厚子 著/日本経済評論社/2巻/安部 あゆみ 点訳/福山 マユミ・大石 真由美 校正 女性が働き成長し、誰もがいきいきと暮らし、働くことができる社会を実現するために何ができるのか。長年、厚生労働省で働き事務次官になった著者が、経験と思いを伝える。講演をもとに書籍化。 9の38 ビジネス戦略から読む美術史 西岡 文彦 著/新潮社/3巻/諸木 佳子 点訳/山本 真理子・鈴木 江美 校正 印象派の価値を爆上げしたマーケティング手法とは? フェルメールの名画は「パン屋の看板」として描かれた? 美術の歴史はイノベーションの宝庫。ビジネス戦略と美術の密接な関係を考察。 9の39 みずうみ シュトルム ショートセレクション(世界ショートセレクション 12) テオドール・シュトルム 作/酒寄 進一 訳/理論社/2巻/武田 奈未・濵田 佳奈美 点訳/山本 憲夫・三宮 禮子 校正 市井の人々の人間関係を色濃く描いた、ドイツの市民的リアリズムの作家シュトルムの短編集。もの悲しくも美しい表題作ほか「人形使いのポーレ」など人間の心の機微が楽しめる全4編を収録。 9の40 山へ帰る道 國友 昭香 著/リーブル出版/2巻/森川 知津佳 点訳/岩本 由香里・渡辺 美香 校正 子どもの頃のこと、受け継いだ事業と新たな山(やま)茶(ちゃ)のブランド、過ぎ去った人生の時間、出会った人々…。高知県いの町の国友商事2代目社長が、人生と仕事を語る。「りぐり山茶」開発秘話も収録。 9の41 Heaven 川上 未映子 著/Sam Bett、David Boyd 訳/Picador/4巻/谷 妙子 点訳/西村 秀子・手島 博子 校正 少年の、痛みを抱えた目に映る「世界」に救いはあるのか。いじめを題材に善悪の根源を問う長編小説『ヘヴン』の英訳版。(英語点訳UEB版) ☆寄贈・委託・購入図書 9の42 アリババの猫がきいている 新藤 悦子 作/ポプラ社/3巻 世界中の民芸品が集まる店「ひらけごま」では、モノたちが毎晩身の上話をしていた。話の輪に加わる子猫のシャイフは、遠い国の人々を思い、民芸品たちに託された願いをかなえようとする…。 9の43 カイとティム よるのぼうけん 石井 睦美 作/アリス館/1巻 「きょうからぼく、ひとりでねむることにするよ」 6歳の誕生日にそう宣言したカイくん。そんなカイくんの部屋に現れたのは、おてつだい妖精のティムで…。あたらしくどこか懐かしいファンタジー。 9の44 雷のあとに 中山 聖子 作/文研出版/2巻 お母さんは睦子を「真面目ないい子」にさせたがる。同級生たちと睦子の距離は、年を経るごとに広がっていく。亡くなったおじさんと過ごした時間が睦子の支えで…。新しい「家族の肯定」の物語。 9の45 故郷の味は海をこえて 「難民」として日本に生きる 安田 菜津紀 著/ポプラ社/2巻 なぜ国を離れなくてはならなかったのか? 日本に暮らす「難民」がたどってきた道のりを、実際に作ってもらった故郷の料理とともにひもとくノンフィクション。共生社会とはどうあるべきかを考える。 9の46 自分の力で肉を獲る 10歳から学ぶ狩猟の世界 千松 信也 著/旬報社/2巻 猟師である著者による、子どものための「野生への手引き」。わなの仕掛け方から獲物のしとめ方、解体の手順まで、丁寧に解説。狩りの基本や日々の生活から、人間と自然の関係を深く見つめる。 9の47 出会い、ふれあい、心の輪 令和3年度 入賞作品集 心の輪を広げる体験作文 佳作(高校生区分・一般区分) 内閣府 編/内閣府/1巻 内閣府では毎年、障害又は障害のある人をテーマとした「心の輪を広げる体験作文」を全国から募集している。多くの応募作品の中から、高校生区分・一般区分の佳作作品を収めた作品集。 9の48 出会い、ふれあい、心の輪 令和3年度  入賞作品集 心の輪を広げる体験作文 佳作(小学生区分・中学生区分) 内閣府 編/内閣府/1巻 内閣府では毎年、障害又は障害のある人をテーマとした「心の輪を広げる体験作文」を全国から募集している。多くの応募作品の中から、小学生区分・中学生区分の佳作作品を収めた作品集。 9の49 出会い、ふれあい、心の輪 令和3年度 入賞作品集 心の輪を広げる体験作文 最優秀賞・優秀賞 内閣府 編/内閣府/1巻 内閣府では毎年、障害又は障害のある人をテーマとした「心の輪を広げる体験作文」を全国から募集している。多くの応募作品の中から、最優秀賞・優秀賞作品を収めた作品集。 9の50 テルミ 手で見る学習絵本 通巻第240号2022年8・9月号 日本児童教育振興財団 発行/日本児童教育振興財団/1巻 視覚障害児に、手で触って楽しんでもらう、世界で唯一の学習絵本。文章は、点字と墨字を併記。8・9月号では、迷路やあみだくじ、心臓の仕組みを紹介した「からだ図鑑 心臓」や、いろいろな信号機、秋に鳴く虫や太陽系の惑星など、触って楽しい内容が盛りだくさん。 9の51 日本人にとって自然とはなにか 宇根 豊 著/筑摩書房/3巻 伝統を大事にしつつ、新しいアプローチへ。生きものと目が合う時に感じるもの、自然を外から見る限界…。農業を営む著者が、自身の体験から日本人独特の自然観を捉え直し、自然の見方を説く。 9の52 ノウサギのムトゥラ 南部アフリカのむかしばなし ビヴァリー・ナイドゥー 作/さくま ゆみこ 訳/岩波書店/1巻 小さいながらもとても賢いノウサギのムトゥラは、自分よりずっと大きく強い動物を、巧みな話術と機転で出し抜くが…。アフリカ南部のツワナに伝わる、ユーモアあふれる動物たちのお話集。 9の53 ばかみたいって言われてもいいよ 1 吉田 桃子 著/講談社/3巻 中2女子の杏都(あんづ)は、両親の別居騒動により、母親と田舎で暮らすことになり…。ばかみたいって言われたっていい。自分を貫いて生きた先で何かを掴める。エールがこもった青春ラブストーリー。 9の54 ばかみたいって言われてもいいよ 2 吉田 桃子 著/講談社/3巻 オシャレ中2女子、杏都。商店街を動画で紹介したら、SNSでバズった! しかし悪口コメントが増え、外出も怖くなった杏都を引っ張り出してくれたのは…。エールがこもった青春ラブストーリー。 9の55 ばかみたいって言われてもいいよ 3 吉田 桃子 著/講談社/3巻 片思いに気づき、詩音を避けるようになった杏都。しかも最近、お母さんが元の家に戻ることを考えているようで…。この恋の行方は、どうなるの!? エールがこもった青春ラブストーリー、最終巻。 9の56 みんなでミートクッキング 5 すこやか食生活協会 制作/すこやか食生活協会/1巻 視覚障害者向けの便利なレシピ集。牛肉のバターポン酢ステーキ、豚ひき肉とさつまいものみそ汁など、牛肉や豚肉を使った料理16品のレシピを紹介。点字・大活字併記。音声コード付き。 9の57 LINE/Facebook/Twitter/Instagram/YouTube/Zoomってどんなことができるの?(ライト★シリーズ①) 京都ライトハウス情報製作センター 編/1巻 いろいろなSNSがあるけれど、これってどんな違いがあるの? 何ができるの? そもそも何をするものなのかわからない、でも今さら誰にも聞けない…そんな人のための、SNSの入り口になる1冊。 9の58 リアル・ファッション ソフィア・ベネット 著/西本 かおる 訳/小学館/4巻 ファッションに夢中のノニー、アイドル志望のジェニー、優等生のエディ。3人はある日、天才的ファッションセンスの少女に出会い…。ファッションで世界を変えられるか? 少女たちの大挑戦が始まる。 9の59 わたしたちが自由になるまえ フーリア・アルバレス 著/神戸 万知 訳/ゴブリン書房/4巻 もうすぐ12歳になるアニータの周りには、不穏な空気が漂っていた。いとこ一家は渡米し、おじさんは行方不明に…。独裁政権末期のドミニカ共和国で、自由を求める闘いを見つめた少女の物語。 9の60 ワンダ・ガアグ グリムのゆかいなおはなし グリム 著/ワンダ・ガアグ 編・絵/松岡 享子 訳/のら書店/1巻 グリムを愛した絵本作家ガアグの「戦争の暗い日々において、昔話は老若男女に笑いをもたらすにちがいない」という思いがこめられた本。力強いユーモアに彩られたグリムの昔話3話を収録。 19ページ 読書のすすめ 最近完成した他館製作のものを中心に、サピエ図書館からお勧めの録音・点字図書各20冊をご紹介します。タイトル、著者、資料種別、巻数[デイジー図書は録音時間]、内容の順です。点字・デイジー等別媒体がある場合は表示しています。 読み終わった録音図書は、お早めに図書館までご返却ください。 [日本郵便株式会社の郵便サービスの一部変更について] 日本郵便株式会社の郵便サービスが一部変更され、2021年10月から普通郵便の土曜日配達が休止されたほか、その他の曜日についても、お届け日数の繰り下げが行われています。そのため、声と点字の図書館からお送りしているものも、従来より、到着までに日数がかかるようになっています。ご了承ください。 【録音図書】 [61から80まで] 9の61 ミカエルの鼓動  柚月 裕子 著 デイジー 14時間36分 [点字あり] 手術支援ロボット「ミカエル」を推進する心臓外科医・西條と、ドイツ帰りの天才医師・真木。難病の少年の治療をめぐり対立する2人。そんな中、西條を慕っていた若手医師が自ら命を絶った。大学病院の闇を暴こうとする記者は、「ミカエルは人を救う天使じゃない。偽物だ」と西條に迫り…。天才心臓外科医の正義と葛藤を描く。 9の62 鎮魂  染井(そめい) 為人(ためひと) 著 デイジー 11時間43分  世間を騒がせている半グレ集団のメンバーが殺された。警察は暴力団や半グレ同士の抗争と見て捜査をはじめるが、それを嘲笑うかのように次々と殺害されていくメンバーと、犯人を持ち上げるSNSの住民たち。これは抗争か、それとも復讐か? 9の63 油絵は謎をささやく  翔田 寛 著 デイジー 9時間11分  日本文化史の准教授・香織のもとに、教え子から相談事が持ち込まれた。山形の実家が所有する油彩画に、贋作の疑いがかけられたという。真贋を調べる香織はやがて、描画当時の事件が鍵を握ることに気づくが…。乱歩賞作家が描く迫真の美術ミステリー。 9の64 お電話かわりました名探偵です2 リダイヤル  佐藤 青南(せいなん) 著 デイジー 7時間6分  県警通信指令室で今日も市民からの通報に対応していた早乙女は、男の子から「宇宙人にさらわれた」という一報を受ける。信じがたい内容に動揺していると、君野がいつものように割り込んできて…。電話越しに事件解決、空前絶後の警察ミステリー。 9の65 六法推理  五十嵐 律人 著  デイジー 8時間36分  大学で、無料の法律相談所を運営する男子学生・古城。放火事件やカンニング騒動などの難事件に、助手を自称する女子学生・戸賀と挑む、全5編のミステリー。 9の66 コーリング・ユー  永原(ながはら) 皓(こう) 著 デイジー 7時間 遥か遠くの海からやって来た仔シャチのセブン。海洋研究所に勤める2人の男性の元に、セブンを訓練し、海底から容器を回収する依頼が舞い込んできた。種を超えた愛と絆を描く。第34回(2021年)小説すばる新人賞受賞作。 9の67 ムショぼけ  沖田 臥竜(がりょう) 著 デイジー 6時間31分 [点字あり] 陣内宗介、元ヤクザ。14年ぶりのシャバだ。長期服役によって「拘禁反応」(いわゆるムショぼけ)に悩まされる男が、ヤクザとカタギと家族と仲間と一緒になって、怒って、ヘコんで、笑って、泣いて、まっすぐに、兵庫・尼崎の夏を駆け抜ける。テレビドラマ原作本。 9の68 古本食堂  原田 ひ香 著 デイジー 8時間51分  本が好きだという想いは強いが、進路に悩む国文科の学生、美希喜(みきき)。そんな時、大叔父の古書店を、彼の妹の珊瑚さんが継ぐことに。美希喜は珊瑚さんの手伝いをするようになり…。カレーや中華など、神保町の美味しい食と心温まる人情と本の魅力が一杯つまった幸せな物語。 9の69 小説咲夜姫  山口 歌糸(うたいと) 著 デイジー 9時間43分 [点字あり] 百年に一度咲くという、竹の花にも似た美しく儚い命。出逢った男に託されたのは人の世の希望だった。古事記の神話や竹取物語の伝承を下敷きに、神と人、荒ぶる山、富士を背景に描く新説「竹取物語」。 9の70 岡っ引黒駒(くろこまの)吉蔵(きちぞう)  藤原 緋沙子 著 デイジー 5時間11分  幕末文久年間、何かと騒がしい江戸の町に、甲州から一人の男がやってきた。その名も、「黒駒吉蔵」。俊敏で手先も器用。甲州に置いておくのはもったいないと、北町の与力・十兵衛の差配で江戸に出て、岡っ引となることに。江戸に出ればいつか生き別れの父親に会えるのでは、と願う吉蔵だが…。 9の71 80歳の壁  和田 秀樹 著 デイジー 3時間57分  人生100年時代だが、健康寿命の平均は男性72歳、女性75歳。80歳を目前に寝たきりや要介護になる人は多い。70代とはまるで違って、ひとつひとつの選択が命に直結する80歳からの人生。ラクして壁を超えて寿命を伸ばす「正解」を教えます。40~60代の老親をもつ世代も必読。 9の72 偉人たちの温泉通信簿 武将&作家&芸術家&俳優……が愛した温泉  上永(うえなが) 哲矢 著 デイジー 9時間11分 著者厳選、戦国武将から架空の人物まで39名!清少納言に織田信長、坂本龍馬に夏目漱石、おしんに太宰治、山下清、車寅次郎。彼らの温泉愛をはじめ、温泉貢献度、一緒に入りたい度などを、著者独自の視点で採点し、ゆかりの名湯55を紹介。 9の73 最新データでわかる日本人・韓国人・中国人  造(ぞう)事務所 編著 デイジー 7時間49分 [点字あり] 日本・韓国・中国の最新データをもとに、衣食住からお金、恋愛、エンタメまで、3国の国民性を徹底比較!世界平均を下回る日韓の出生率、3億人の愛煙家をかかえる中国など、知っているとビジネスや話のネタに役立つ教養が満載。 9の74 理系研究者の「実験メシ」 科学の力で解決!食にまつわる疑問 松尾 佑一 著 デイジー 7時間22分 ポップコーンの白い部分は何でできている?炎天下の車のボンネットなら目玉焼きが作れる?ふとした疑問に、大学で生物学を教える研究者が体当たりで挑む。成功あり、失敗あり、ハプニングありのちょっぴり大人の自由研究で、お腹と知的好奇心を満たします。 9の75 一生お金に困らないお金ベスト100  荻原 博子 著 デイジー 6時間48分  「病院」と「ドラッグストア」、処方箋が安いのはどっち?お金の悩み100項目を「節約」「キャッシュレス」「おひとりさま」「やってはいけない」「60代」などの10カテゴリーにわけ、図表やイラストとともにわかりやすく解説。 9の76 たとえ悪者になっても ある犬の訓練士のはなし  佐藤 真澄 作 デイジー 3時間17分 [点字あり] 「殺処分するしかない」と宣告された、人を咬む犬たち。どんなにきびしい訓練になろうと、暴力訓練士だと批判されようと、人を咬む危険な犬を更生させるべく日夜奮闘している、実在の訓練士を追ったノンフィクション。 9の77 大河ドラマの黄金時代  春日 太一 著 デイジー 10時間33分 [点字あり]    『花の生涯』『独眼竜政宗』、その舞台裏にも熱いドラマがあった!プロデューサー、ディレクターたちの貴重な証言の数々からスターたちの知られざるエピソードまで、大河ドラマ「黄金時代」の舞台裏に迫る大河ファン待望の一冊。 9の78 一目置かれる人が使っている背筋がスッと伸びる日本語 西村 貴好 著 デイジー 4時間59分  この歳で「やばい」連呼は、やばくない?使う言葉を変えるだけで、周囲から一目置かれる人になれる。超ラッキーなとき「盲亀(もうき)の浮木(ふぼく)です」、憧れの人と会ったとき「私淑(ししゅく)しております」…。日本に古来より伝わる言葉から53個を厳選して紹介。 9の79 ぼけますから、よろしくお願いします。 おかえりお母さん  信友 直子 著 デイジー 4時間7分  認知症になったあと脳梗塞で入院した90歳の母に、変わらぬ愛を注ぐ98歳の父。彼らの娘であり、同名ドキュメンタリー映画を監督・撮影した著者が、老々介護のリアル、夫婦の絆を綴る。 9の80 パンダモニウム! ジェイムズ・グールド=ボーン著 関根 光宏 訳 デイジー 10時間39分 ダニーは妻を交通事故で失い、息子は言葉を失った。職も失ったダニーは、パンダの着ぐるみ姿で踊る公園パフォーマンスで日銭を稼ぐことを思いつく。ある日、賞金1万ポンドの大道芸人コンテストが開かれることを知る。ダメ父親の一発逆転ハートフルコメディ。 24ページ 【点字図書】 [81から100まで] 9の81 水中の哲学者たち  永井 玲衣 著 4巻 「なんで?」という問いに、海の中での潜水のごとく、ひとつのテーマを深く深く考える哲学。でも哲学って「考える」ことだから意外とできるかもしれません。哲学のおもしろさ、不思議さを伝えるエッセイ。あなたも「哲学」してみませんか。 9の82 心がスーッと晴れる読むだけセラピー 「気持ちの整理」がうまくなる35のヒント リチャード・カールソン 著 浅見 帆帆子 監訳 2巻 [デイジーあり] 「まずは自分を大切にする」や「笑いの“癒しパワー”を活用する」など、ラッキーな展開を起こすちょっとした35のヒントを紹介。心が疲れている人を優しく包んでくれる一冊。 9の83 ヨーロッパ史入門 原形から近代への胎動 池上 俊一 著 4巻 ヨーロッパはどのような歴史を歩んできたのか。古代ギリシャ・ローマから、文化的統合体としてのヨーロッパが成立した中世半ば、そして大航海時代や宗教改革を経て、絶対王政の全盛期である17世紀末までを考察する。 9の84 ふだん着の寺田寅彦  池内 了 著 5巻 [デイジーあり] あきれるほどの甘いもの好き、胃を悪くしてもやめられない煙草とコーヒー。子どもへの暑苦しいまでの心配癖を持つ父の顔…。そんな寺田寅彦の背中を追ってきた宇宙物理学者が、彼の友人・家人らの回想録などをもとに、寅彦のとっておきの姿を描く。 9の85 エデュケーション 大学は私の人生を変えた タラ・ウェストーバー 著 村井 理子 訳 8巻 [デイジーあり] 山々がそびえるアメリカ・アイダホ州の山奥で育ったタラ。モルモン教でなおかつサバイバリストの父の方針で学校へも通わせてもらえず、病院を受診するのも禁じられた。そんな彼女は自らの将来と家族のあり方に疑問を感じ、独学で大学に入ろうと決意するが…。教育(エデュケーション)を渇望したタラの壮絶な人生の回顧録。 9の86 人は聞き方が9割 1分で心をひらき、100%好かれる聞き方のコツ 永松 茂久 著 2巻 人の話を聞く時間が苦痛あるいは苦手という人は意外と多い。でも「聞き方のコツ」をちょっぴり押さえるだけで、仕事もプライベートも大きく好転する。なぜ「聞く人」はうまくいくのかを解説し、人に好かれる人の聞き方、嫌われない聞き方などを紹介する。好かれる会話ができる、とっておきの秘訣が満載。 9の87 妖しい刀剣 鬼を斬る刀 東郷 隆(りゅう) 著 4巻 [デイジーあり] 名刀とは姿かたちが美しいのみならず、鬼を斬り、怪を滅し、病を断つものもあった。例えば、髭切・安綱・鬼丸・にっかり青江・山姥切国広など…。そんな刀剣の怪談奇談をとりあげた一冊。 9の88 文系のためのめっちゃやさしい宇宙  吉田 直紀 監修 3巻 時速200キロメートルの新幹線で太陽へ行こうとすると、約86年かかることを知っていますか?でも宇宙全体で考えると、この距離はほんのちょっとでしかない。そんな宇宙の成り立ちや謎について、大学の先生と文系サラリーマンの対話形式でやさしく解説。 9の89 こどもホスピスの奇跡 短い人生の「最期」をつくる 石井 光太 著 5巻 [デイジーあり] 大阪城のほど近く、大阪市の最東部に位置する鶴見区。2016年春、そこに病を抱える子どもたちが残り少ない人生を深く生きるための場所「TSURUMIこどもホスピス」ができた。実現に向けて立ち上がった人たちのこれまで、そしてこれからを記した一冊。 9の90 坐骨神経痛 腰と神経の名医が教える最高の治し方大全 腰・お尻・太もも・すね・足裏がジンジン痛む 文響社 3巻 ある日突然、足の外側に「ビビビッ!」と電撃のような痛みが走った─。今、多くの男女を悩ませている坐骨神経痛。診断や治療が難しく、手術を受けても解決しないことも少なくない。そんな坐骨神経痛が起こるメカニズムから、最新の治療、セルフケア、手術まで、患者さんなら誰もが知りたいことに専門医が本音で回答! 9の91 図解眠れなくなるほど面白い自律神経の話  小林 弘幸 著 2巻 人生100年時代、せっかくなら健康で幸せに100年生きてみませんか?順天堂大学と東急不動産のジェロントロジー(老年学)でわかった、人生100年時代のシニアケアの理論と実践をていねいに解説。 9の92 ラクしておいしい台所術 料理がしんどいあなたへ 主婦の友社 編 2巻  「料理するのが苦痛」「ごはんを作るのがめんどくさい」と思っていませんか?理由はいろいろだけど、そう思うのは料理のプロも一緒。7人の料理研究家がプライベートで実践している、ラクしておいしくできるごはん作りのコツとレシピを紹介。 9の93 「ふくしま」のおばあちゃんが教える美味しい漬け物の作り方 ジッパー付き保存袋でつくる 神野(かんの) 栄子 著 2巻 [デイジーあり] ジッパー付き保存袋で簡単につくれる体に優しい発酵食の本。イカニンジン、三五八(さごはち)漬け、ナメコのたまり漬け…。四季折々の山菜や季節の野菜を使った、福島や山形に伝わる美味しい漬物や郷土料理83のレシピを紹介。 9の94 砂まみれの名将 野村克也の1140日 加藤 弘士 著 3巻 阪神の指揮官を退いた後、野村克也にはほとんど触れられていない「空白の3年間」があった。悪夢の辞任劇から名監督はなぜ返り咲けたのか。当時の番記者が関係者の証言を集め、プロ球界に返り咲くまでを描くノンフィクション。 9の95 無明(むみょう)  今野 敏 著 4巻 [デイジーあり] 荒川の河川敷で見つかった高校生の水死体を千住署が自殺と断定。遺族は納得せず司法解剖を求めたが、千住署の刑事に断られ、恫喝までされていた。本部捜査一課の樋口は別動で調べ始めるが…。 9の96 京都スタアホテル  柏井 寿 著 4巻 [デイジーあり] 老舗ホテル「京都スタアホテル」の自慢はフレンチから鮨まで多彩なレストランの数々。そんなホテルで支配人を務める北大路直哉は、店を切り盛りする一流シェフや板前たちとともに、今宵も様々な迷いを抱えるお客様たちを出迎える。 9の97 高望(たかもち)の大刀(たち)  夜弦(やげん) 雅也 著 4巻 平安前期、事故で今上帝を傷つけてしまった高望は、謀反の罪に問われ、上総国に流される。長い労役のあと、朝廷の奸計を知った高望は…。武士の力が忍び寄る、平安の裏面史を大胆に創作した歴史活劇。 9の98 朔が満ちる  窪 美澄 著 5巻 [デイジーあり] 酒におぼれ、家庭内暴力をふるい続ける父親を史也は斧で殺そうとした過去がある。その過去を抱きながら孤独に生きる彼はある日、梓と出会う。彼女から自分と同じ匂いを感じ…。家族を暴力で棄損された2人の決別と再生の物語。 9の99 土佐くろしお鉄道殺人事件  西村 京太郎 著 4巻 高知から宿毛へ走る特急「あしずり」で起きた新任大臣毒殺事件を発端に、各地で不気味な事件が続発。世直しを訴える奇妙な手紙との関係は?姿なき犯人に、おなじみ十津川警部が立ち向かう! 9の100 弓を引く人 パウロ・コエーリョ 著 山川 紘矢(こうや)ほか訳 1巻 「何千本も射ることができるが矢の一本一本はすべて異なる軌跡を描いて飛んでゆく。それが弓の道なのだ─。」この国で一番の弓の名人である哲也は、小さな村の普通の大工として生きていた。ある日、遠い国から来た弓の名人から挑戦を受ける。哲也はその弓の達人だけでなく、村の少年にも弓の真髄を教えるのであった。