オーテピア高知 声と点字の図書館広報誌「すばる」 2022年8月号 通算351号 目次 ☆お知らせ 1ページ ☆ルミエールサロンからこんにちは 5ページ ☆新刊図書紹介 録音図書  デイジー図書(1から27) 8ページ  オーディオブック(28から29) 12ページ  マルチメディアデイジー図書(30) 12ページ 点字図書(31から70) 13ページ ☆読書のすすめ 録音図書(71から90) 21ページ 点字図書(91から110) 25ページ 1ページ お知らせ 高知声と点字の図書館へのご連絡は、電話・ファックス・メール・郵便でお受けします。 電話:088-823-9488 ファックス:088-820-3218 メールアドレス: kc-120200@city.kochi.lg.jp 郵便番号:780-0842 住所:高知市追手筋2丁目1-1 オーテピア1階 [開館時間] 火曜から金曜:9時から20時まで 土曜:9時から18時まで(7・8月は20時まで) 日曜・祝日:9時から18時まで [休館日]令和4年度 月曜(祝日の場合は開館)/毎月第3金曜(8月および祝日を除く) 資料特別整理期間(令和4年度は8月9日から12日) 年末年始(12月29日から1月4日) [8月の休館・開館について] オーテピア高知声と点字の図書館・オーテピア高知図書館は、8月9日(火曜)から12日(金曜)まで、資料特別整理期間のため休館します。(高知みらい科学館は開館。)ご来館の際はご注意ください。 また、8月19日(第3金曜)は、3館とも開館します。 [よさこい桟敷席設置について] 設営から撤去工事予定期間:7月30日(土曜)から8月17日(水曜) この期間は、追手筋の土佐女子中・高校前から追手前高校前の区間の北側及び南側歩道に設置される「よさこい桟敷席」の設営・撤去工事のため、この区間の歩道の通行ができなくなります。追手筋を通って来館される方は、事前に声と点字の図書館にご連絡ください。近隣のご指定の場所まで送迎いたします。 ご不便をおかけしますがご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。 [利用者・ボランティアのみなさまへご協力のお願い] ご来館の際は、新型コロナウイルス感染防止対策にご協力をお願いします。 ・マスクの着用を必ずお願いします。 ・発熱・風邪症状がある場合や、体調が悪い場合は、来館をご遠慮ください。 ・できるだけ密集・密接の状態にならないようにお気をつけください。 ・来館時・退館時には、手洗いまたは手指のアルコール消毒(オーテピア入口や当館内設置)をお願いします。 ※ウォータークーラー、トイレ内のエアータオルの使用を休止しています。 [香南市野市図書館で読書バリアフリーサービスがスタートします!]  香南市野市図書館で、音声デイジー図書・マルチメディアデイジー図書の貸出ができる読書バリアフリーサービスが始まります。香南市にお住まいの方はぜひご利用ください。 ※ご利用には香南市野市図書館での利用登録が必要です。 お問い合わせ先  香南市野市図書館(香南市野市町西野594)  電話0887-56-3434、ファックス0887-56-3435  Eメール n-tosho@city.kochi-konan.lg.jp  休館日 毎週月曜・毎月第2木曜・祝日・年末年始(12月27日から1月4日)  利用時間 午前10時から午後6時まで(火曜・金曜は午後7時まで) [オーテピア行事案内] オーテピア高知図書館・高知みらい科学館の行事その他のお知らせです。 今後の県内における新型コロナウイルス感染者数等の状況によりイベント等を中止する場合があります。ご了承ください。 ◆オーテピア高知図書館 ・図書展示情報 「ジェンダー平等社会 図書企画展」 内容:高知市人権同和・男女共同参画課と連携し、SDGs・男女共同参画・ワークライフバランス・子育て・LGBTs・介護・健康などの本を展示しています。 場所:オーテピア高知図書館 2階 展示の本棚 図書展示期間:8月2日(火曜)から8月31日(水曜)まで ・図書展示情報 「土佐リハ 教員オススメ100冊」 内容:土佐リハビリテーションカレッジと連携し、健康な身体づくりやリハビリテーションに関する本など100冊を展示しています。 場所:オーテピア高知図書館 2階 総合カウンター前展示C 図書展示期間:8月2日(火曜)から8月31日(水曜)まで ・図書展示情報 「家族のこと 自分のこと」 内容:高知県子ども・福祉政策部子ども家庭課と連携して、ヤングケアラーなど家庭問題に関する本を展示しています。 場所:オーテピア高知図書館 3階 展示C(棚番号41) 図書展示期間:7月1日(金曜)から8月30日(火曜)まで ◆高知みらい科学館(オーテピア5階) ・プラネタリウム投映 8月の番組は「ハッブル宇宙望遠鏡」です。 宇宙から観測を続けているハッブル宇宙望遠鏡。1990年に打ち上げられ、数々の科学的成果を残してきました。ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた、はるかな宇宙の姿をたどりながら、どのような発見をしてきたのかご紹介します。 「ハッブル宇宙望遠鏡」は10月30日(日曜)まで投映予定です。 ・事前申込不要のどなたでも参加できるイベント [サイエンスショー] 8月14日(日曜)まで 「かちんこちんの世界」 8月16日(火曜)から 「水なんて、なにがふしぎなの?」 日時:夏休み(8月31日まで)は毎日やってるよ!(休館日は除く) 場所:高知みらい科学館 サイエンススクエア  時間:約20分 1回目10時55分から、2回目14時10分から、3回目15時40分から [ミニかがく教室] 日時:8月の毎週土曜日と毎週日曜日 場所:高知みらい科学館 工作室または実験室  時間:体験時間約30分 1回目10時から12時まで(受付は9時30分から11時30分まで) 2回目14時から16時まで(受付は13時30分から15時30分まで) ※今後のコロナウイルス感染状況等によりイベント等を中止する場合があります。お問い合わせは、いずれも高知みらい科学館 電話088-823-7767まで。 5ページ 「ルミエールサロンからこんにちは」 すばる読者の皆さま、こんにちは。ルミエールサロンの中川です。8月に入り本当に暑い日が続きますね。今年は3年ぶりによさこい祭りが開催されたり、地域の花火大会も開催されるところがあったり、季節のイベントが少しずつ復活していますね。 ルミエールサロンでも、声と点字の図書館との共催で、3年ぶりにルミエールフェスタを開催する予定です。新型コロナウイルス感染症予防のため、例年よりも規模を縮小しての開催となっておりますが、日本点字図書館さんの用具販売コーナーや盲導犬の体験歩行、コード化点字ブロックの体験会といった企画を準備しておりますので、ご都合の合う方はぜひご参加ください。今月号はルミエールフェスタについてのご案内と、8月のルミエールサロン閉鎖日についてのお知らせです。 1.ルミエールフェスタにおける日本点字図書館便利グッズ事前予約販売について  9月17日(土曜)にオーテピア4階で開催されるルミエールフェスタでは、日本点字図書館が見えない・見えにくい方向けに便利グッズの販売を行います。日本点字図書館は点字器や白杖はもちろん、調理器具・裁縫道具・ルーペ・拡大読書器など、日常生活に便利な商品1,000点以上を取り扱う日本最大の視覚障害者用具販売所です。視覚障害者用として開発された商品以外にも、独自の改良を加えて見えない・見えにくい方に使いやすい商品を販売しています。販売商品の一例としては白杖や点字器、音声時計、音声体温計、音声体重計、計量カップ、計量スプーン、小銭が分別しやすい財布、見えにくくても使いやすい文房具、裁縫道具、見えなくても楽しめるボードゲームやカードゲームといった商品を取り扱っています。 ルミエールフェスタでは一部の商品を除き、商品の事前予約も承っております。購入される商品が決まっていましたら、ルミエールサロンもしくは声と点字の図書館まで電話でご連絡ください。なお、ルミエールフェスタ当日は補装具や日常生活用具制度の申請はできませんのであらかじめご了承ください。補装具・日常生活用具制度を利用して商品の購入をご希望の方は、お住まいの市町村役場へご相談ください。 なお、新型コロナウィルス感染症の状況により中止の可能性がありますのでご了承下さい。 ●事前予約受付期間 8月16日(火曜)から9月7日(水曜) ●予約受付電話番号 ①ルミエールサロン 088-823-8820 指導員不在の場合は高知県身体障害者連合会へ転送されますので、お名前と電話番号をお伝えください。近日中に折り返しいたします。 ②オーテピア高知声と点字の図書館 088-823-9488 2.ルミエールフェスタピックアップ ①視覚障害者向け盲導犬体験歩行 ルミエールフェスタでは盲導犬との歩行および生活に興味をお持ちの方に、盲導犬との歩行をじっくりと体験してもらう体験歩行会を実施します。今回盲導犬の体験歩行を実施してくれるのは公益財団法人日本盲導犬協会です。体験歩行については当日申し込みも可能ですが、混み合う事も予想されますので、ご希望の方はルミエールサロン(088-823-8820)まで事前にご予約をお願いいたします。  また、盲導犬の体験歩行とは別に、盲導犬の生い立ちや盲導犬との共同生活についてお話する盲導犬教室も開催します。盲導犬についてのセミナーはオーテピア4階にて、(1) 10時から10時30分、(2) 13時から13時30分開催予定です。(1)(2)は同じ内容です。体験歩行は視覚障害のある方のみ対象ですが、盲導犬教室はどなたでも参加できます。盲導犬についてご興味のある方はぜひご参加下さい。 ②コード化点字ブロック体験  コード化点字ブロックとは、点字ブロックに黒い丸や三角といったマークが書かれており、その点字ブロックをスマートフォンで読み取ると、AIが現在の位置情報や近くにあるお店の情報を音声で教えてくれるものです。コード化点字ブロックは現在開発中の技術で、まだ高知県内で敷設されている場所はありません。ルミエールフェスタで一足先に最新の技術が施された点字ブロックを体験してみませんか。オーテピア4階研修室にて体験ブースを準備しておりますのでぜひご参加ください。  今回のルミエールフェスタではピックアップで紹介したイベントのほかにも、バリアフリー図書の展示・体験会や点字体験コーナー、メガネのカドタ・メガネのクスノセによる拡大読書機やルーペの体験・販売会も実施予定です。見えない・見えにくいことでお困りの方、ご家族の方、支援者の方どなたでもお気軽にご参加ください。 3.ルミエールサロン閉鎖日について 令和4年8月10日(水曜)から15日(月曜)の間、高知県立盲学校が閉庁日となるため、ルミエールサロンの利用ができません。8月11日(木曜)は、予約なしで見学して頂けるルミエールサロンの日となっておりましたが、中止とさせていただきます。ご了承ください。ご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんが、閉庁日以外は事前に予約をいただければ通常通り利用していただけますのでよろしくお願いいたします。 4.<ルミエールサロンの利用方法> ご見学希望の方は、必ず事前にお電話をください。 ルミエールサロンでは、ご自宅に相談員が訪問することもできます。出張費や利用料はありませんので、お気軽にお問い合わせください。 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、入室人数の制限等をしております。また感染状況によっては見学受付の停止や訪問の中止をさせていただく場合もございます。見学希望の方は必ず事前にご連絡ください。 開設日:月曜日から金曜日 9時から17時 場所:高知市大膳町6-32(高知県立盲学校内) 見学ご希望の方は、居住地によって申込み先が異なります。 ① 高知市の方は、高知市障がい福祉課 電話:088-823-9378(担当:須藤、渋谷) ② 高知市以外の方はルミエールサロン 電話:088-823-8820(担当:金平、日浦、中川) ※指導員不在の場合は、高知県身体障害者連合会へ転送されますので、お名前と電話番号をお伝えください。近日中に折り返しいたします。 8ページ <8月 新刊図書紹介> 新しく蔵書にした図書を紹介します [録音図書]  ●デイジー図書 ※1から27まで ☆高知声と点字の図書館生産図書 8の1 アンの愛情 L・M・モンゴメリ 著/松本 侑子 訳/文藝春秋/16時間43分/谷本 朋子 音訳・編集/横田 美恵子・川田 美子 校正 アン18歳、ギルバートとカナダ本土の大学へ。アンは貴公子ロイに一目惚れされ、青年たちに6回求婚される。やがて真実の愛に目ざめ、初めての口づけへ…。英文学と聖書からの引用を解説した日本初の全文訳・訳註付き。 8の2 いのちばんざい 小笠原(おがさわら) 望(のぞみ) 著/高知新聞社/9時間43分/山﨑 まり 音訳・編集/谷本 朋子・川田 美子 校正 四万十川のほとりの小さな診療所。おじさん内科医と患者さんとのやりとりはいつもどきどき。いのちにはいつも、ドラマがある。毎日の臨床でのいのちのやりとりを書いたエッセイ。『高知新聞』連載。 8の3 グレタ・トゥーンベリ 信念は社会を変えた! 6人のインタビュー 1 ジェフ・ブラックウェル&ルース・ホブデイ 編/橋本 恵 訳/あすなろ書房/1時間15分/西本 真理子 音訳・編集/入交 純子・井上 智子 校正 賛否両論、世界を驚かせた若き活動家は、何を思い、臆することなく信じる道を歩み続けるのか? スウェーデン政府に対し、パリ協定に準拠した二酸化炭素排出量の削減を要求したグレタ・トゥーンベリの素顔に迫る。 8の4 「死に方」格差社会 満足できる死を迎えるためには 富家(ふけ) 孝(たかし) 著/SBクリエイティブ/7時間37分/川田 美子 音訳・編集/平岡 公子・井上 智子 校正 死に方にも格差が生まれる今後、主体的に死を選ぶことが望む死を得るための唯一の方法だ! 拒否していい検査・治療や、信頼できる医者の探し方・選び方をはじめ、ガンで死ぬということ、健康で長生きする方法などを解説。 8の5 ネルソン・マンデラ 信念は社会を変えた! シリーズの指針として セロ・ハタン&ヴァーン・ハリス 著/原田 勝 訳/あすなろ書房/1時間56分/西本 真理子 音訳・編集/横田 美恵子・秋本 美津 校正 46年かけて法学の学士号を取得。48年かけてアフリカ民族会議(ANC)党首に。そして27年に及ぶ獄中生活…。ネルソン・マンデラの知られざる素顔を、彼と共に自由のために闘った腹心の部下たちが語る。 8の6 ハイキュー!! ショーセツバン!! 音駒(ねこま)高校/烏野(からすの)高校・夏 古舘(ふるだて) 春一(はるいち) 原作/星(ほし) 希代子(きよこ) ノベライズ/集英社/7時間44分/大森 万稚 音訳・編集/井上 智子・堀見 篤子 校正 春高バレー出場を目指し、夏合宿に臨む音駒高校。参加チームは合宿会場となる埼玉の森然(しんぜん)高校、東京予選で戦う強豪・梟谷(ふくろうだに)学園、そして因縁のライバル・宮城の烏野高校で…。書き下ろし短編も収録。 ☆寄贈・委託図書 8の7 声の雑誌さくら草 2022年7月号 朗読ボランティアさくら草 編/3時間16分 8の8 愛唱歌 みんな花になれ 仏典童話 しあわせになった王さま 浄土真宗本願寺派仏教婦人会総連盟 編/9分 愛唱歌「みんな花になれ」の歌詞と音楽、浄土真宗本願寺派仏教婦人会総連盟発行の機関紙『めぐみ』の中から「しあわせになった王さま」を収録。 <厚生労働省委託図書> 8の9 令和3年版 障害者白書 内閣府 編/10時間35分 <NHK厚生文化事業団> 8の10 かささぎ橋で会いましょう NHKラジオ番組「FMシアター」 中神(なかがみ) 謙一 原作・脚本/52分 定年退職を迎えた正平は、妻と二人きりの「第二の人生」に期待と不安でいっぱいだった。帰宅すると妻の奈々子が、何げなく言う。「ねえ、あたし…羽根生えた。」翌朝、奈々子はやっぱりカササギになっていた。駆けつけた子どもたちと想定外の家族会議が始まり、それぞれの身勝手な言動も入りまじって、混乱はどんどん深まっていく…。大阪の郊外、七夕伝説の街・枚方を舞台に描く、家族の愛の物語。 8の11 半七捕物帳2 NHKラジオ番組「新日曜名作座」 岡本 綺堂(きどう) 原作/古川(こがわ) 壬生(みぶ) 脚色/3時間1分 江戸の名探偵・半七の活躍を描く「半七捕物帳」第2弾。岡っ引上がりの半七老人が、若い新聞記者を相手に昔話を語る。江戸庶民の風俗や、習慣、言葉遣いなど時代ものの決定版としても楽しめる「和製探偵小説」をオーディオドラマ化。 8の12 ほぞ NHKラジオ番組「FMシアター」 水城(みずき) 孝敬(たかひろ) 原作・脚本/52分 「ほぞ」とは、家具の板と板をつなぐときに作る突起のこと。夫の基一(きいち)は腕のいい指物師(さしものし)で、職人らしく人間関係に不器用なところもあったけれど、ほぞをつくる名人としてお得意さまからの信頼が厚かった。そんな夫がある時から納期を忘れるようになった。それだけではなくお得意さまの顔も。指物の作り方も。そして妻の顔や名前さえも…。落ち込む夫は、指物が作れなければ自分はただの用なしだ、という。 8の13 無用の人 Birthday Surprise NHKラジオ番組「ラジオ文芸館」 原田 マハ 著/42分 50歳の誕生日を迎えた羽島聡美。関東近郊の小さな美術館で学芸員を務める聡美の職場に、あやしげな茶封筒が届く。差出人は1か月前にがんで亡くなったはずの、聡美の父だった。差出日は2月1日。亡くなる直前、娘に荷物を届けたのだ。 <厚生労働省委託・第68回青少年読書感想文全国コンクール課題図書> 【小学校低学年の部】 8の14 つくしちゃんとおねえちゃん  いとう みく 作/丹地 陽子 絵/44分 8の15 ばあばにえがおをとどけてあげる  コーリン・アーヴェリス 文/イザベル・フォラス 絵/まつかわ まゆみ 訳/44分 8の16 すうがくでせかいをみるの  ミゲル・タンコ 作/福本 友美子 訳/42分 8の17 おすしやさんにいらっしゃい! 生きものが食べものになるまで  おかだ だいすけ 文/遠藤 宏 写真/1時間13分 【小学校中学年の部】 8の18 みんなのためいき図鑑  村上 しいこ 作/中田 いくみ 絵/2時間24分 8の19 チョコレートタッチ  パトリック・スキーン・キャトリング 作/佐藤 淑子(よしこ) 訳/伊津野(いずの) 果地(かじ)  絵/1時間40分 8の20 111本の木  リナ・シン 文/マリアンヌ・フェラー 絵/こだま ともこ 訳/44分 8の21 この世界からサイがいなくなってしまう アフリカでサイを守る人たち  味田村 太郎 文/3時間7分 【小学校高学年の部】 8の22 りんごの木を植えて  大谷 美和子 作/白石 ゆか 絵/3時間14分 8の23 ぼくの弱虫をなおすには  K・L・ゴーイング 作/久保 陽子 訳/早川 世詩男 絵/5時間39分 【中学校の部】 8の24 海を見た日  M・G・ヘネシー 作/杉田 七重 訳/7時間37分 【高等学校の部】 8の25 建築家になりたい君へ  隈 研吾 著/6時間21分 8の26 クジラの骨と僕らの未来  中村 玄 著/5時間32分 ☆購入図書 8の27 京町家ショートストーリー 京都ゆかりの作家が紡ぐ3軒の小さな物語 大石 直紀、望月(もちづき) 麻衣(まい)、いしい しんじ 著/31分 京町家をテーマに、人気作家3名によるオリジナルストーリーを集めたアンソロジー。物語の舞台となった京町家の間取りや外観の特徴などの説明付き。 12ページ ●オーディオブック ※28から29まで ☆購入図書 8の28 荒川明宏のITおもちゃ箱211号 荒川 明宏 出演/ラビット/1時間8分 1.iPhoneにチャレンジ radikoアプリ 2.NetReader Neoを活用しよう 映画について 3.荒川明宏の話 4.ブレイルセンスシックスで血圧の測定 8の29 荒川明宏のITおもちゃ箱212号 荒川 明宏 出演/ラビット/1時間4分 1.iPhoneにチャレンジ 体温計を試してみよう 2.NetReader Neoを活用しよう インド式計算方法   3.荒川明宏の話 4.ブレイルセンスシックスでExcelを読ませよう ●マルチメディアデイジー図書 ※30のみ ☆寄贈・委託図書 <厚生労働省委託図書> 8の30 十六地蔵物語 戦争で犠牲になった子どもたち 原田 一美 作/5時間23分 太平洋戦争末期、大阪のある国民学校の児童は四国徳島の町に集団疎開した。2割が朝鮮人だった。屈折した衝突と仲直りが展開するうち、疎開先の寺が火事に遭い、16人の児童が焼け死んだ…。事実に基づく悲しい物語。 13ページ [点字図書] ※31から70まで ☆高知声と点字の図書館生産図書 8の31 異端の統計学ベイズ シャロン・バーチュ・マグレイン 著/富永 星 訳/草思社/8巻/石元 優子 点訳/手島 博子・土田 順子 校正 多分野で注目を集めるベイズ統計。その250年余の歴史の大半において、学界では異端視されてきた。異端の理論はいかにして先端の理論となったのか? ベイズ統計の数奇な遍歴を語る。 8の32 いにしえの言葉に学ぶきみを変える古典の名言 1 随筆 枕草子・徒然草ほか 福井 蓮 文/汐文社/2巻/芝藤 邦美 点訳/藤田 久子・山田 裕子 校正 古人の深い思いや優れた言葉に触れてみよう。日本の三大随筆である「徒然草」「枕草子」「方丈記」から、生き方や心に響く言葉が綴られた場面を選び、原文・現代語訳・解説を掲載。 8の33 いにしえの言葉に学ぶきみを変える古典の名言 3 紀行文・日記 奥の細道・更級日記ほか 福井 蓮 文/汐文社/2巻/芝藤 邦美 点訳/谷内 智佐・小野 ちづる 校正 古人の深い思いや優れた言葉に触れてみよう。「土佐日記」「奥の細道」などの様々な紀行文や日記から、生き方や心に響く言葉が綴られた場面を選び、原文・現代語訳・解説を掲載。 8の34 於雪(おゆき) 土佐一條家の崩壊 大原 富枝 著/中央公論社/4巻/藤田 久子 点訳/手島 博子・山田 裕子 校正 戦国乱世の土佐。一條御所の側室となった雪は、愛する者のためキリシタンの信仰に生きようとする。男たちの闘争と野望の中、数奇な運命を辿った女性の生涯を描く。第9回女流文学賞受賞作。 8の35 紀行 忘却を恐れよ 立野 正裕 著/彩流社/5巻/横山 節子 点訳/近藤 恵美子・畠中 伸介 校正 新型コロナウイルス禍により移動を制限された旅人は、故郷・遠野を軸に「語り」の世界を追究するほか、物部川渓谷(高知)など日本全国を舞台とした映画作品、文学作品を辿る思索の旅をする。 8の36 原稿用紙1枚の物語 20行目で「ぴん!」と来る あいはら まひろ 著/KADOKAWA/1巻/伊藤 由佳・橋詰 悦子 点訳/藤田 久子・諸木 佳子・山田 裕子 校正 気がつくとあなたは図書室にいた。そこには、あなたを待っていたという少女がいて、一緒に本を読むことに…。原稿用紙1枚分で終わる短いお話を多数収録。 8の37 県庁おもてなし課 有川 浩 著/角川書店/6巻/川村 文子 点訳/鎮西 康子・安部 あゆみ 校正 とある県庁に突如生まれた新部署「おもてなし課」。若手職員の掛水は、地元出身の人気作家に観光特使就任を打診するが…。高知県庁に実在した「おもてなし課」職員と著者の鼎談(ていだん)を収録。 8の38 5秒後に意外な結末 アポロンの黄色い太陽(「5分後に意外な結末」シリーズ) 桃戸 ハル 編著/学研プラス/2巻/宮田 和代 点訳/山本 悦子・岡﨑 満枝 校正 恐怖、笑い、風刺、ブラックユーモア…。「明日なき暴走」「トロイの木馬」「プラチナチケット」など、「感動すら覚える驚愕の結末」の100話! クセになるノンストップビジュアルショートノベルス。 8の39 5分後に意外な結末ex 琥珀にとじこめられた未来 桃戸 ハル 編著/学研プラス/3巻/黒田 真知子 点訳/村上 紀子・島田 和子 校正 恐怖、笑い、涙…。あっという間に読めて、あっと驚くドンデン返し。「よいお年を」「でんでん虫の悲しみ」「親ガチャ」「ダイヤの価値」など、読み切り全34話を収録したショートショート集。 8の40 5分で読書 キミは絶対に騙される カドカワ読書タイム 編/KADOKAWA/2巻/山下 よしこ 点訳/高尾 めぐみ・近藤 恵美子 校正 ミステリー、謎解き、どんでん返し・・・物語からの挑戦状! あなたは結末を予測できるか?「赤い扉の透子さん」など 、「騙される」がテーマの6編を収録。 8の41 5分で読書 通学路、振り返るとそこにいる カドカワ読書タイム 編/KADOKAWA/2巻/宮田 和代 点訳/山下 よしこ・黒田 真知子 校正 通学路にある柳。雨降る夜にそこで振り返ると死者が現れるという噂が…。「死者の通学路」など怖い話8編を収録。 8の42 真実を見極める力 新聞、テレビ、ネットのニュースに“違和感”を持つすべての人に 酒井 綱一郎 著/総合法令出版/3巻/横山 節子 点訳/嶋﨑 祐子・宮田 和代 校正 報道が情報を搾取する社会で、情報をどのように選び、取り入れれば、真実にたどり着けるのか?新聞、雑誌、ラジオ、テレビ、ネットのすべてのメディアを経験したジャーナリストが切り込む。 8の43 水上バス浅草行き 岡本 真帆 著/ナナロク社/1巻/安部 あゆみ 点訳/丁野 高子・三宮 季里 校正 「現場から病院までの犬という犬を吠えさせてゆく救急車」「この街はどこも消毒済みだから手書きの誤字がとてもうれしい」。SNSで人気を博す、高知県四万十市出身の著者による第一歌集。 8の44 猫がいてくれるから 今日も、猫の愛で生きている 主婦の友社 編/主婦の友社/2巻/佐々木 弘子 点訳/武石 留三世・辻 友紀子 校正 不安な日々、気づけば寄り添ってくれていた…。出会いから別れまで、猫とのかけがえのない日々の実話17編を紹介。主婦の友社読者ネットアンケートに寄せられたエピソードから書籍化。 8の45 パート・オブ・ユア・ワールド 上 アリエルが海の魔女に敗れ去った〈もしも〉の世界(ゆがめられた世界-ディズニー ツイステッド テール-) リズ・ブラスウェル 著/池本 尚美 訳/学研プラス/3巻/宮田 和代 点訳/横山 節子・藤田 久子 校正 魔女アースラに敗れたアリエルは、陸地をも征服しようとするアースラに対抗すべく、人間の世界への扉を開く。ディズニー映画「リトル・マーメイド」をダークな視点で大胆に語り直したファンタジー。 8の46 母の四万十川 第三部 かたすみの昭和 笹山 久三 著/河出書房新社/3巻/田内 路子 点訳/宮田 和代・山下 よしこ 校正 高度成長期を過ぎた1970年代、四万十川の村に、ようやく収穫の時が訪れたかに見えた。昭和の激動を背景に女性たちを主人公にして「村」の歴史を問うてきた感動の大河シリーズ完結編。 8の47 バンビ 森に生きる フェーリクス・ザルテン 作/酒寄 進一 訳/福音館書店/3巻/山下 よしこ 点訳/黒田 真知子・太田 孝子 校正 森に生まれたバンビは、動物たちとふれあいながら、喜びや悲しみなどの体験を通して、やがて大人のノロジカへと成長する。森に暮らす生き物たちの姿を詩的に描いた動物文学の名作。 8の48 日時計の午睡(ひるね) 渡邊 進 著/飛鳥出版室/2巻/三宮 禮子 点訳/佐々木 弘子・安部 あゆみ 校正 音の風景、仏の表情、加齢の心象…。「市民の図書館」としての役割にこだわり、全国の図書館のモデルとして影響を与えた高知市民図書館(兼高知点字図書館)の初代館長が、豊かな感性で日々を綴った短編集。 8の49 プリンセスものがたり マーリー・マッキノン 再話/西本 かおる 訳/小学館/1巻/西岡 小百合 点訳/山田 裕子・近藤 恵美子 校正 美しいお姫さま、とらわれたお姫さま、おどるお姫さま…。グリム童話、ペロー童話、アンデルセン童話などから、お姫さまのお話を9編収録。 8の50 没頭力 「なんかつまらない」を解決する技術 吉田 尚記 著/太田出版/2巻/山下 よしこ 点訳/山本 憲夫・諸木 佳子 校正 「うっすらとした不安」「なんとなくつまらない」に立ち向かう「没頭力」。人生を上機嫌で過ごすための没頭する技術を、とことん突き詰める。誰でも簡単に「没頭力」が身につく。 8の51 牧野富太郎 植物の神様といわれた男 横山 充男 著/くもん出版/2巻/武石 留三世 点訳/三宮 禮子・門田 年夫 校正 研究に打ち込む情熱。知りたいという探求心。わかるまで調べる諦めない気持ち。西欧の百年遅れといわれた日本の植物学を推し進める行動力…。生涯を通して研究をやりとげた牧野富太郎の伝記。 8の52 森のふしぎ 馬場 孝三 著/鳥影社/2巻/久保 佐紀 点訳/小野 ちづる・笹岡 由芳 校正 森はどのように成立する? 草と樹木の違いは? 森の生物達はお互いにどう関わり合ってそれぞれの生活圏を維持している? 森の不思議さやおもしろさを伝える。 8の53 ライブラリー・ツインズ ようこそ、月島大学図書館へ 日野 祐希 著/アリス館/3巻/黒田 真知子 点訳/山下 よしこ・諸木 佳子 校正 成績不振で内部進学が難しくなった中学三年生の菜織。救済措置としてお目付け役の双子の弟とともに夏休みに大学図書館でボランティア活動をすることに…。「本好き」に捧げる青春小説。 ☆寄贈・委託・購入図書 8の54 ウィリーのぼうけん マーガレット・ワイズ・ブラウン 作/上條 由美子 訳/福音館書店/1巻 一人っ子のウィリーに、おばあちゃんが「ミューミュー」と鳴く動物を送ってくれると言って…。「ウィリーのどうぶつ」など3話を収録。自分で考え行動するウィリーと、温かく見守る大人たちが魅力的な作品。 8の55 大きな機関車たち (汽車のえほん 21) ウィルバート・オードリー 作/桑原 三郎、清水 周裕 訳/ポプラ社/1巻 「きかんしゃトーマスとなかまたち」の原作本シリーズ。小さな双子の機関車ビルとベンは、とってもいたずら好き。いつも大きな機関車をからかって困らせてばかりで…。全4話を収録。 8の56 <おてがるBOOK27> チューハイマニア 京都ライトハウス情報製作センター 編/1巻 日本が誇るチューハイにフォーカス。チューハイの基礎知識、家呑みに役立つチューハイの作り方、チューハイに合うレシピ、缶チューハイ・ご当地チューハイの紹介など、チューハイの情報満載。 8の57 <おてがるBOOK31> 疲れないカラダお得技ベストセレクション食事編 京都ライトハウス情報製作センター 編/1巻 筋肉痛によい食材は? 運動後の疲れをとるには何を食べたらよい? 元気が出て簡単にとれる朝食は? など、疲れをとるための食事を見直そう。体によいレシピや食材、食品を紹介。 8の58 <おてがるBOOK32> いまを生き抜くマンガの言葉 京都ライトハウス情報製作センター 編/1巻 様々な困難を乗り越えたマンガの登場人物の言葉から、人生に影響を与えた言葉や生きる指針になっている言葉を選定。何度転んでも立ち上がる彼らの言葉が、今を生きる人々の糧になる。 8の59 <おてがるBOOK41> 京町家ショートストーリー ~京都ゆかりの作家が紡ぐ3軒の小さな物語~ 点字版 京都市都市計画局まち再生・創造推進室 発行/1巻 京町家をテーマに、いしいしんじ、大石直紀、望月麻衣の人気作家3名によるオリジナルストーリーを集めたアンソロジー。物語の舞台となった京町家の外観の特徴や間取りなどの説明付き。 8の60 思いはいのり、言葉はつばさ まはら 三桃 著/アリス館/3巻 友達が見せてくれた美しい刺繍。それは、文字を習うことのできなかった中国・湖南省の女性たちが思いを伝えるために生み出した文字で…。実在の文字「女書(ニュウシュ)」がテーマの物語。 8の61 障害者施策の概況 令和2年度 障害者白書〈概要〉 内閣府 編/内閣府/1巻 新型コロナウイルス感染症への対応、障害のある人に対する理解を深めるための基盤づくり、社会参加へ向けた自立の基盤づくりなど、令和2年度を中心に、障害者施策の取組をまとめた。 8の62 新幹線100系物語 福原 俊一 著/筑摩書房/3巻 国鉄最後の名車、新幹線100系。当時の関係者への綿密な取材をもとに、民営化前後の激動の時代に設計開発・計画・運転・保守に打ちこんだ鉄道マンたちの熱い思いと鉄道魂を伝える。 8の63 たんじょう会はきょうりゅうをよんで 如月 かずさ 作/講談社/1巻 郵便の手違いで、ぼくの誕生会に、すごくお行儀がいい“きょうりゅう”がやってきた! でも、きょうりゅうがケーキを食べると大変なことが起こり…。ぼくときょうりゅうの「ほんかくてき」な友情物語。 8の64 <1/2文庫シリーズ54> 保存食&食べ方テク 野菜・果物編 京都ライトハウス情報製作センター 編/1巻 大根の柚子風味漬、かぶの漬物、簡単キムチ、にんじんサラダ、柚子こしょう、フルーツマリネなど身近な野菜・果物を使った保存食の作り方を著者おすすめの食べ方も添えて紹介。 8の65 <1/2文庫シリーズ55> おにぎりの本 京都ライトハウス情報製作センター 編/1巻 定番おにぎりから簡単アレンジ、ご当地おにぎりまで、バリエーション豊かに紹介。ベーコン&チーズ&枝豆のおにぎり、菜っ葉巻き焼肉おにぎりなど、握るうちから頬張る瞬間が待ち遠しくなる。 8の66 <1/2文庫シリーズ56> 各都道府県の花・木・鳥 京都ライトハウス情報製作センター 編/1巻 47都道府県のシンボルとして指定されている花・木・鳥を一覧にした本(一部の都道府県では、魚・獣の指定もあり)。あわせて、農林水産省が選定した「郷土料理」も紹介。 8の67 ミスしない大百科 「気をつけてもなくならない」ミスをなくす科学的な方法 飯野 謙次、宇都出 雅巳 著/SBクリエイティブ/2巻 書類のミス、メールの添付を忘れた、忘れ物をしてしまった…。気をつけようと思っても、なかなか無くならないミス。認知科学・失敗学の視点から、気をつけなくてもミスしなくなる方法を紹介。 8の68 みんなのきょうの料理ランキング 毎日おいしい!かんたん旬ごはん NHK出版/2巻 春野菜を食べつくすレシピ、ご飯がすすむ秋おかず、冬のとびきり鍋…。旬の食材を使ったレシピを、「みんなのきょうの料理」サイトのコメント数上位料理で構成。おいしく作るポイントなども紹介。 8の69 ゆうかんな女の子ラモーナ(改訂新版)(ゆかいなヘンリーくん 9巻) ベバリイ・クリアリー 作/松岡 享子 訳/学研教育出版/2巻 活発で元気なラモーナがいよいよ小学校にあがることに。はりきったものの、入学初日からおかしな騒ぎを起こし…。ゆかいな失敗を繰り返しながら成長していくラモーナを、温かい視線で描く。 8の70 ラモーナは豆台風(改訂新版)(ゆかいなヘンリーくん 8巻) ベバリイ・クリアリー 作/松岡 享子 訳/学研教育出版/2巻 いよいよ幼稚園に通うことになったラモーナは大はりきり。ところが第一日目からラモーナの思いどおりにいかない。やんちゃで、ちょっぴり元気がよすぎる女の子の生活を描いた、ゆかいな物語。 21ページ 読書のすすめ 最近完成した他館製作のものを中心に、サピエ図書館からお勧めの録音・点字図書各20冊をご紹介します。タイトル、著者、資料種別、巻数[デイジー図書は録音時間]、内容の順です。点字・デイジー等別媒体がある場合は表示しています。 読み終わった録音図書は、お早めに図書館までご返却ください。 [日本郵便株式会社の郵便サービスの一部変更について] 日本郵便株式会社の郵便サービスが一部変更され、2021年10月から普通郵便の土曜日配達が休止されたほか、その他の曜日についても、お届け日数の繰り下げが行われています。そのため、声と点字の図書館からお送りしているものも、従来より、到着までに日数がかかるようになっています。ご了承ください。 【録音図書】 [71から90まで] 8の71 0 zero  堂場 瞬一 著 デイジー 11時間46分 [点字あり] 周囲に「すごい原稿がある」と漏らしていたベストセラー作家が死去した。彼と唯一交友があった作家と担当編集者は、それを未発表原稿と推測し、捜索に乗り出す。しかしそれは、出版業界を揺るがしかねないパンドラの箱だった。 8の72 密室は御手(みて)の中  犬飼 ねこそぎ 著 デイジー 12時間50分 [点字あり] 百年前、瞑想中の修験者(しゅげんじゃ)が施錠された堂から消え、山中で発見された。この逸話は、弱体化しつつある新興宗教「こころの宇宙」の数少ない拠り所だった。新たな密室殺人が起こるまでは…。神に挑んだ探偵が辿り着いた真相とは? 著者は高知県出身。 8の73 嵐の湯へようこそ!  松尾 由美  著 デイジー 6時間15分 [点字あり] 伯父の遺産を相続し、昔ながらの銭湯を経営することになった姉妹。ある日、常連客が口にした奇妙な謎を解いたことをきっかけに、町内を悩ます“謎”が次々に持ち込まれるようになる。凝り固まった心と体がゆるゆるほぐれる、温かい日常ミステリー。 8の74 シャルロットのアルバイト  近藤 史恵 著 デイジー 5時間57分  シャルロットは7歳の雌のジャーマンシェパード。お利口だけれど、普段はのんきな元警察犬。彼女といると、いろんな事件に遭遇して…。犬と暮らす喜びに満ちたコージーミステリー。 8の75 魍魎回廊(もうりょうかいろう) ホラー・ミステリーアンソロジー  宇佐美 まこと、小野 不由美、京極 夏彦、高橋 克彦、都筑 道夫、津原(つはら) 泰水(やすみ)、道尾 秀介 著 千街(せんがい) 晶之(あきゆき) 編 デイジー 8時間18分  地方の風習に隠された秘密、鬼の定義を追求する男、蘇る忌まわしき前世の記憶。全7編を収録した、恐怖にまつわる“因果”をめぐるホラー・ミステリーアンソロジー。 8の76 丘の上の賢人 旅屋おかえり  原田 マハ 著 デイジー 4時間26分  依頼人に代わり旅をする、売れないタレント・丘えりか。ある動画に映っている人物が、かつての恋人か確かめてほしいと依頼され、初夏の北海道に降り立つが…。 8の77 グッバイ、マスターピース  新馬場(しんばんば) 新(あらた) 著 デイジー 6時間32分  漫画家になる夢を諦めて、ありふれた高校生活を送る凪斗(なぎと)。彼の夢を信じ続けていた幼馴染・波(なみ)が病に倒れ、同時に波が愛してきた漫画が、作者の不祥事のため未完のまま打ち切られてしまう。凪斗は打ち切りの事実を隠しつつ作品の続きを描き、「傑作」のまま彼女に届けることを決意する。 8の78 十四歳からのソコソコ武士道  柏 耕一 著 デイジー 4時間39分  友人関係のごたごたの解決法は?怒りをおさめるには?どうしたら剣道部が強くなれるか?生き方上手で、日常の困難を越えていく! 14歳の剣道少女がおじいちゃんと新渡戸稲造の『武士道』を学ぶ成長物語。 8の79 天下小僧壱之助 五宝争奪(ごほうそうだつ)  鷹井 伶 著 デイジー 7時間27分  無役の御家人の壱之助。だがその正体は、女にも化ける華麗な義賊・天下小僧だった。連日連夜の盗みの宴、狙うは強欲な金持ちだけ。やがて天下を泰平にする5つの宝を狙うが、宝の魔性に魅入られた美女が行く手を阻む。 8の80 幸村を討て 今村 翔吾 著 デイジー 17時間55分  何年にもわたる真田父子の企みを読めず翻弄される諸将。徳川家康、織田有楽斎(うらくさい)、伊達政宗、ついには昌幸の長男信之までもが叫ぶ。「幸村を討て!」と。男たちの陰影が鮮やかに照らし出されるミステリアスな戦国万華鏡。 8の81 危ない読書 教養の幅を広げる「悪書」のすすめ  佐藤 優(まさる) 著 デイジー 5時間47分  独裁者の自伝から、元銀行員による経済犯罪の記録まで、世界の見え方が一変する20冊の「悪書」を紹介。国家の裏側と人間の闇を知り尽くす著者が案内する、善悪を超えた知的読書の世界とは。 8の82 なぜあの人のジョークは面白いのか? 進化論で読み解くユーモアの科学 ジョナサン・シルバータウン 著 水谷 淳 訳 デイジー 6時間8分 何を言っても面白く聞こえる人もいるのに、何を言ってもつまらなく聞こえる人もいる。笑いはなぜ誕生し、ユーモアはどんな役割を果たしているのか。傑作ジョークを紹介しながら、ウケるジョークに共通する知られざる法則を、進化生物学者が解き明かす。 8の83 エリザベス女王 史上最長・最強のイギリス君主  君塚 直隆 著 デイジー 11時間15分 [点字あり] 1952年に25歳で英国の王位に即いたエリザベス女王。カナダ、オーストラリアなど16か国の元首でもある彼女は、数多くの事件に遭遇し、政治にも関与してきた。イギリス現代史をたどりながら、決して“お飾り”ではない女王の人生を描く。 8の84 潜入・ゴミ屋敷 孤立社会が生む新しい病  笹井 恵里子 著 デイジー 5時間19分 誰もやりたくないが、誰かがやらなければいけない。ときには虫がわいている箇所に手を突っ込み、人の便や尿さえも処理しなければならない。整理清掃業者として働いた著者が、ゴミの中で亡くなった人の壮絶現場や、ゴミ屋敷の住人と作業員がともに片付けていく様子をレポート。ゴミ屋敷に陥る背景やその治療なども綴る。 8の85 感染症、AI新時代を生き抜く科学知識の身につけ方 竹内薫の「科学の名著」案内  竹内 薫 著 デイジー 8時間34分  常識やこれまでのやり方では通用しないとき、科学や数学的発想があなたの道標となる。自ら適切に判断し、行動するために欠かせない科学リテラシーの身につけ方を、脳、医学、AIといった分野を中心に、いま読むべき本を紹介。 8の86 365日やさしい疲れのとり方  小池 弘人 監修 朝野 ペコ イラスト デイジー 3時間42分 [点字あり] 疲れがとれない、足がむくむ、気持ちが落ち込むなど、こりかたまった心と体を整えるためのアイデアを集成。毎日忙しいあなたへ。365日の暮らしの中で気軽に実践できる疲れとりのコツを、体、心、食、環境のカテゴリに分けて紹介。 8の87 スリルライフ 天才ではないが、天然でもない  新庄 剛志 著 デイジー 4時間11分   「チームプレーはいらない」「全力プレーより80%の力でいい」…。奇想天外な言動の裏に隠された、「努力」と「人生哲学」とは。13の自伝的ストーリーと79の質問から、テレビなどでは決して語られない人間・新庄剛志の真の姿に迫る。 8の88 いつもの言葉を哲学する  古田 徹也 著 デイジー 8時間52分  現実をぼやかす言葉、責任を回避する言葉。こうした表現が蔓延する中で、言葉を大切にするとは、何をすることなのか。哲学者である著者が、日々使われている言葉を取り上げながら、言葉の重要性、面白さ、危うさを辿る。 8の89 愉快な病人たち 大病、難病、奇病に負けない生き方がここにある!  『日刊ゲンダイ』医療取材班 編 デイジー 7時間9分  「どうして私が?」その瞬間はある日突然やって来た!宮本亜門、笠井信輔ら難病、奇病にかかった有名文化人、芸能人、アスリートたち49人にインタビューし、超ポジティブな病との折り合い方と闘い方を聞く。 8の90 監視ごっこ  アンデシュ・デ・ラ・モッツ 著 真崎 義博 訳 13時間36分 「ゲームに参加しますか?」ろくでなしの失業男ペテルソンは、拾った携帯電話に届く指令を次々とクリアする。イタズラを実行しただけで、金と人々からの賞賛を得られるのだ。ペテルソンはその快感に震えるが、やがて指令は後戻りできない犯罪の領域に達し…。 25ページ 【点字図書】 [91から110まで] 8の91 わたしたちはなぜ笑うのか 笑いの哲学史  中山 元 著 4巻[デイジーあり] 人はなぜ笑うのか。ソクラテスからデカルト、カント、ニーチェ、フロイトまで、哲学者たちの笑いをめぐる思索や喜劇、ルネサンスの笑いの文学をたどりながら、生きることや笑うことの広くて深い意味をさぐる。 8の92 精神科医・モタ先生の心が晴れる言葉  斎藤 茂太 著 2巻 つらいことも付き合い方を少し変えるだけで、心は不思議なくらい前向きになる。心の名医・モタ先生が自身の人生経験はもちろん、医師としての経験も踏まえて綴る、心が晴れるきっかけになる66のメッセージ。 8の93 知られざる古墳ライフ え?ハニワって古墳の上に立ってたんですか!?お墓だけじゃない! 譽田(こんだ) 亜紀子 著 3巻 古墳人はどのように暮らしを営み、どんな社会をつくりだしたのか。そして古墳はなぜつくられなくなったのか。想像する以上にドラマティックで激動の時代である魅力満点の古墳時代に迫る入門書。 8の94 ハーベン ハーバード大学法科大学院初の盲ろう女子学生の物語  ハーベン・ギルマ 著 斎藤 愛ほか 訳 6巻 ハーバード大学法科大学院を卒業した初の盲ろう者、ハーベン・ギルマ。現在は弁護士・講演家として、障害を持つ人が平等な機会を獲得するための活動を繰り広げるハーベンが、思い出せる限りのエピソードを正確に綴った回想録。 8の95 見えないしげじい世界をまわる 旅してrun(ラン)して思い描いて 重田 雅敏 著 4巻 [デイジーあり] 視覚障害のある著者が、アメリカ、台湾、ハワイなどを旅して、マラソン大会に出場したり、名所を観光したりするなかで、心の窓から見える風景を綴る。まるで自分が旅をしているように思える一冊。 8の96 トヨタの会議は30分 GAFAM(ガーファム)やBATH(バース)にも負けない最速・骨太のビジネスコミュニケーション術 山本 大平(だいへい) 著 2巻 嫌われることを恐れない、無駄な議事録はつくらない、口2割・耳8割で喋りすぎない…。世界のトヨタ自動車で実践されていた会議術や部下指導法、ビジネスコミュニケーションのノウハウを紹介。 8の97 ルポ コロナ禍で追いつめられる女性たち 深まる孤立と貧困  飯島 裕子 著 3巻 私たちがコロナウイルスの影響を大きく受け始めてから1年半余り。その間に女性たちに何が起こっているのか?2020年2月、全国での一斉休校が決められた時点にまでさかのぼり、女性の視点からコロナ禍を振り返る。 8の98 日本の幽霊  諏訪 春雄 著 3巻[デイジーあり] 「四谷怪談」のお岩、「牡丹灯篭(ぼたんどうろう)」のお露など世にも恐ろしい怨霊として登場する怪談の主人公たち、すなわち幽霊。彼らの姿はいつごろ生まれ、どのように日本人に定着していったのだろうか。日本が中国から受けた幽霊などのイメージの影響を明らかにしつつ、日本独自の幽霊観の形成について考察する。 8の99 面白くて眠れなくなる地学  左巻(さまき) 健男(たけお) 編著 3巻[デイジーあり] 地味そうでほこりっぽいイメージのある地学。でも本当はドラマチックでダイナミック、不思議がいっぱいの学問!地球の内部、地表を覆う大気、はるかな宇宙など、幅広い内容をもつ地学のとっておきのエピソード満載の一冊! 8の100 耳が遠くなった?と思ったら読む本 耳鼻咽喉科の名医と“きこえ”のプロが教える  市村 恵一ほか著 2巻 相手の話をきき返すことが増えた、テレビの音量が大きくなった…。誰でも50代から耳が遠くなる!?音が聞こえる仕組みから認知症の予防、補聴器を使った最新治療まで、「きこえ」や「難聴」に関する情報を紹介。 8の101 ハッピーエイジング リズミカルに生きると体は老いない  佐藤 信紘 編著 1巻 [デイジーあり] 人生100年時代、せっかくなら「健康」で「幸せ」に100年生きてみませんか─?順天堂大学と東急不動産のジェロントロジー(老年学)でわかった、人生100年時代のシニアケアの理論と実践を、ていねいに解説。 8の102 まいにちタマゴ 専門家が教える最高の食べ方 タマゴ科学研究会 著 2巻  科学に基づいたタマゴの健康効果と、それを確実に生かすための、家庭で楽しく簡単にタマゴ料理ができる基本と応用のレシピを紹介。意外と知らないタマゴの魅力が凝縮されたタマゴバラエティ読本。 8の103 ぼくのおやつ おうちにあるもので作れるパンとお菓子56レシピ ぼく 著 1巻 オーブンいらず!初心者でもカンタン!材料2つ!食べたくなったらすぐ作れるお手軽おやつ決定版!フライパンやレンジだけで誰でもカンタンに作れるパンとお菓子のレシピを紹介。 8の104 ポップス歌手の耐えられない軽さ  桑田 佳祐 著 7巻 [デイジーあり] マイクをペンに持ちかえて、不埒に、真面目に、時には感傷的に─。音楽シーンのトップを走り続けるサザンオールスターズのリーダー・桑田佳祐が、60代となってからの「人生の目標」についてや憧れの音楽家、バンドへの情熱を初めて明かす。 8の105 老い蜂  櫛木(くしき) 理宇(りう) 著 6巻 [デイジーあり] 「大目に見てあげてくださいよ、相手はお年寄りなんですから。」──。友安(ともやす)小輪(さわ)は謎の老人の執拗ないやがらせに怯えていた。一方、都内の若夫婦が老爺に襲われ、夫が死亡し妻は行方不明になる事件が起きる。刑事の佐坂(ささか)は消えた女性の行方を追うが…。 8の106 ことことこーこ  阿川 佐和子 著 6巻 [デイジーあり] 離婚して老父母の暮らす実家に戻った香子(こうこ)。フードコーディネーターとしての新たな人生を歩み出した矢先、母・琴子(ことこ)に認知症の症状が表れはじめる。弟夫婦は頼りにならず、仕事も介護も失敗つづき。年とともに変わりゆく親子の関係を、ユーモアと人情たっぷりに描いた介護小説。 8の107 桎梏(しっこく)の雪  仲村 燈(とう) 著 5巻[デイジーあり] 文化6年、九世名人・将棋所(しょうぎどころ)大橋宗英(おおはしそうえい)がこの世を去った。以降、将棋三家の大橋家・伊藤家・大橋分家は衰退の一途をたどる。将棋家を憂いた大橋分家の七代目当主・宗与(そうよ)は、若手筆頭の実力者・英俊(えいしゅん)を養子に迎えるが…。江戸の棋士たちの姿を描いた将棋時代小説。 8の108 颶風(ぐふう)の王  河崎 秋子 著 3巻 [デイジーあり] 明治時代、東北から新天地・北海道を目指す捨造(すてぞう)は母からの手紙を読む。そこには母の人生、自分の出生と母と馬との驚愕すべき関わりが記されていた。時は流れ平成、大学生のひかりが祖母・和子から受け取った手紙を読んでみると…。東北から馬とともに北海道に渡った家族の明治から平成まで6代にわたる歩みを描いた物語。 8の109 なぜ、そのウイスキーが死を招いたのか  三沢 陽一 著 4巻 [デイジーあり] 仙台のタウン誌の記者が3か月前に取材をした医師が殺された。現場には微かに燻製のような匂いがしたという。この香りは一体…?客がふと漏らす謎をバーテンダーが魔法のように解き明かす、仙台が舞台の本格ミステリー集。 8の110 ハナコの愛したふたつの国 シンシア・カドハタ 作 もりうち すみこ 訳 6巻 [デイジーあり] カリフォルニアでレストランを経営していたハナコの家族は、大戦が終わり、船で日本を目指すことに。全てを無くし、着の身着のままでたどり着いた日本で、ハナコたちを待っていたのは…。数奇な人生を送った日系人の物語。