オーテピア高知 声と点字の図書館広報誌「すばる」 2022年6月号 通算349号 目次 ☆お知らせ 1ページ ☆ITこぼれ話 5ページ ☆ルミエールサロンからこんにちは 6ページ ☆新刊図書紹介 録音図書  デイジー図書(1から13) 11ページ  オーディオブック(14から15) 13ページ  マルチメディアデイジー図書(16から20) 14ページ 点字図書(21から60) 15ページ ☆読書のすすめ 録音図書(61から80) 23ページ 点字図書(81から100) 27ページ 1ページ お知らせ 高知声と点字の図書館へのご連絡は、電話・ファックス・メール・郵便でお受けします。 電話:088-823-9488 ファックス:088-820-3218 メールアドレス:kc-120200@city.kochi.lg.jp 郵便番号:780-0842 住所:高知市追手筋2丁目1-1 オーテピア1階 [開館時間] 火曜から金曜:9時から20時まで 土曜:9時から18時まで(7・8月は20時まで) 日曜・祝日:9時から18時まで [休館日]令和4年度 月曜(祝日の場合は開館)/毎月第3金曜(8月および祝日を除く) 資料特別整理期間(令和4年度は8月9日から12日) 年末年始(12月29日から1月4日) [利用者・ボランティアのみなさまへご協力のお願い] ご来館の際は、新型コロナウイルス感染防止対策にご協力をお願いします。 ・マスクの着用を必ずお願いします。 ・発熱・風邪症状がある場合や、体調が悪い場合は、来館をご遠慮ください。 ・できるだけ密集・密接の状態にならないようにお気をつけください。 ・来館時・退館時には、手洗いまたは手指のアルコール消毒(オーテピア入口や当館内設置)をお願いします。 ※ウォータークーラー、トイレ内のエアータオルの使用を休止しています。 ●スマホで読める!電子雑誌閲覧サービス「Kono Libraries(コノ ライブラリーズ)」 オーテピアでは、声と点字の図書館と図書館が共同で電子雑誌閲覧サービスを開始しました。お持ちのスマートフォンやタブレットにアプリをインストールすることでいつでも、どこでも雑誌を閲覧できます(パソコンには対応していません)。「Kono Libraries」には、「好読(こうどく)」という音声読み上げ、文字拡大、白黒反転など、読書が困難な方にも読みやすいように画面を再構成する機能が搭載されています。『週刊エコノミスト』、『ねこ』、『ELLE(エル)』、『婦人画報』、『メンズクラブ』など日本の雑誌は40種類。うち音声読み上げ等の「好読」対応は19種類あります。高知市広報「あかるいまち」も掲載しています。ご利用の方法など、詳細は声と点字の図書館までご連絡ください。ご自身、ご家族がスマホ・タブレットをお持ちの方はぜひお試しください。 ●6月の企画展示のお知らせ 声と点字の図書館では、「こどもの目で見た点字の世界」と題して、高知市内の小・中学生が夏休みに取り組んだ自由研究作品展(第22回社会科自由研究作品展)の出展作品の中から、視覚障害に関する作品を展示紹介していますので、ぜひご覧ください。 点字ブロックについて研究発表した、高知大学教育学部附属小学校・鈴木凜子さんの「人にやさしい街づくり」と、点字について研究発表した、高知大学教育学部附属小学校・森部詩乃さんの「点字の世界におじゃまします」の2作品です。 展示期間:6月1日(水曜)から6月30日(木曜)まで 展示場所:オーテピア1階声と点字の図書館の機器展示コーナー ●「すばる」をメールでお送りします  「すばる」をメールでご希望の方は、テキストデータまたは点字データでお送りできますのでお知らせください。 ●「JBニュース」の送付・配信 視覚障害者の方向けに、日本経済新聞などの新聞情報のダイジェスト記事や、日本視覚障害者団体連合が独自に取材した福祉情報などをまとめた「JBニュース」を、点字郵便または電子メールでお届けしております。ご希望の方は、お知らせください。無料です。 ●高知市広報「あかるいまち」について 高知市広報「あかるいまち」のデイジー版をご希望の方は、広聴広報課広聴広報担当(電話823-9446)、または声と点字の図書館までお知らせください。 ●点字雑誌も貸し出しています。 声と点字の図書館では、図書だけでなく、雑誌も貸し出しています。 『点字毎日』、『週刊新世紀』、『大人クラブ』、『コメディカルの友』、『点字ジャーナル』、『東洋療法』、『Newton(ニュートン)』、『ベースボール』、『コミュニカ』、『盲導犬情報』、『ワールド・ナウ』など、いろいろなものがあります。ご希望の方はお知らせください。 [高知市障害者福祉センターの行事案内] 障害のある方のはじめての頭脳スポーツ「将棋体験教室」 対象:高知市在住で、小学生以上の障害のある方 定員:先着12名 日程:7月23日(土曜)10時から12時 場所:高知市障害者福祉センター 2階 大研修室(高知市旭町2丁目21-6) 内容:頭脳スポーツとして人気の将棋を、ルールから楽しく学んでみませんか。初心者も大歓迎! 費用:無料 申し込み期間:6月3日(金曜)から7月8日(金曜)まで 申し込み・お問い合わせ先 高知市障害者福祉センター2階事務室(高知市旭町2丁目21-6) 受付時間は月曜から金曜の8時30分から17時30分。 ※土日祝日は休みです。 電話873-7717、ファックス873-6420 Eメール asahi@kochi-csw.or.jp ※視覚障害者用将棋盤をご用意できます。必要な方は申し込み時にお知らせください。 [オーテピア行事案内] オーテピア高知図書館・高知みらい科学館の行事その他のお知らせです。 今後の県内における新型コロナウイルス感染者数等の状況によりイベント等を中止する場合があります。ご了承ください。 ◆オーテピア高知図書館 ・図書展示情報 「健康づくりお役立ち情報コーナー」 内容:高知市健康増進課と連携し、高血圧や食育など健康づくりに役立つ本を展示します。 場所:オーテピア高知図書館 2階 総合カウンター前 展示B 図書展示期間:6月1日(水曜)から6月30日(木曜)まで ◆高知みらい科学館(オーテピア5階) ・プラネタリウム投映 6月の番組は「しし座のひみつ」です。春から初夏にかけて夜空を駆け抜ける「しし座」。しし座にはどのような物語が隠れているのでしょうか? しし座に散りばめられた星のひみつをご紹介します。 「しし座のひみつ」は6月26日(日曜)まで投映予定です。 6月28日(火曜)からは「七夕と天の川」を投影予定です。 ・事前申込不要のどなたでも参加できるイベント [サイエンスショー] 6月 「波のふしぎをたのしもう!」 海に行かなくても、実は私たちの身の回りにはたくさんの「波」がひそんでいます。それらを見つけて楽しんじゃいましょう! 日時:毎週土曜・日曜・祝日 場所:高知みらい科学館 サイエンススクエア  時間:約20分 1回目10時55分から、2回目14時10分から、3回目15時40分から [ミニかがく教室] 日時:毎週日曜日 場所:高知みらい科学館 工作室または実験室  時間:体験時間約30分 1回目10時から12時まで(受付は9時30分から11時30分まで) 2回目14時から16時まで(受付は13時30分から15時30分まで) ※今後のコロナウイルス感染状況等によりイベント等を中止する場合があります。お問い合わせは、いずれも高知みらい科学館 電話088-823-7767まで。 5ページ 「ITこぼれ話」 iPhoneを声で操作してみませんか? 皆様こんにちは。声と点字の図書館・情報支援担当の脇水(わきみず)です。 ここ一年ほど、iPhoneに関するお問い合わせをずいぶんいただくようになりました。 好むと好まざるとにかかわらず、スマートフォンへの切り替えを余儀なくされつつある方も多く、「切り替えなければいけないけど、使えるのかどうか不安」というお声をよく頂戴します。 そんなときは、「まず電話をかけて、取れるようになりましょう。」「これまで使ってみたかったけど、手が出なかったアプリケーションから挑戦してみるのはどうですか?」と、ご案内していますが、やっぱり本当にできるのかどうかが不安ですよね? 電話をかけるには、連絡先というアプリによく連絡する相手を登録さえしておけば、Siri(シリ)というAIアシスタントに「電話をかけて」と話しかけるだけでかけてくれますし、電話を取るには二本の指でトントンと二回画面をたたくだけで取れるようになります。 そのほか、簡単なキーワードや短い文章程度なら声で入力できるような機能もありますから、文字を手で入力するのが難しい方でも、すぐに文字のやり取りもできるようになります。 ご興味がありましたら、ぜひ声と点字の図書館までお問い合わせください。 ※なお、現在サポートできるスマートフォンはiPhoneのみで、アンドロイドは対象外です。ご了承ください。 6ページ 「ルミエールサロンからこんにちは」 すばる読者の皆さま、こんにちは。ルミエールサロンの日浦です。 6月になり、毎日暑い日が続きますね。皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 昨年の4月に無事に双子の女の子を出産し、1年間の産休・育休をいただいて、ゴールデンウイーク前に職場復帰しました。子育ては、生後3か月頃までは寝る間がなかったので本当に大変でしたが、今では夜から朝までよく寝てくれるようになり、2人とも元気いっぱいで4月から認定子ども園に通っています。 ルミエールサロンが2人体制の間、ご迷惑をおかけすることが多かったと思います。今年度から3人体制に戻り、また一生懸命頑張っていきますので、よろしくお願いいたします。 コロナ禍になってもう3年目に入りましたが、未だに終息する気配がなく、昨年度もイベント全般中止になった話を聞きました。そんな中でも昨年開催されたルミエールサロン20周年記念式典は、オンラインからでも参加できるように準備され、コロナ感染防止対策になっているだけでなく、普段から遠方で高知市内のイベントに参加しにくいという方も気軽に参加できたと思います。コロナ禍の今、色んな分野でオンライン化が進んでいます。パソコン、iPhone、iPadを利用する方が今まで以上に増えたように感じます。今回、高知システム開発のパソコンソフトの新製品をご紹介いたします。 1.高知システム開発 新製品「MyBook Neo」の紹介(高知システム開発ホームページより) 2022年4月より新しく「MyBook Neo(マイブック ネオ)」が発売されました。デジタル化された書籍を簡単操作で楽しめるスクリーンリーダーPC-Talkerシリーズ対応のバリアフリー読書システムの決定版です。 ①製品の特長 ●録音図書を聴く デジタル化された豊富な録音図書が揃う、世界標準の読書規格「デイジー図書」に対応しました。デイジー専用の機器に頼らずに、MyBookだけで録音図書(CD)やサピエ図書館などのネット録音図書配信サービスを聴くことができます。 ●録音図書の情報を知る ネット検索で、発売中のオーディオブックの情報を閲覧できます。 ●いつも気軽に簡単に よく聴くデイジー図書は、本棚に登録して、いつでも気軽に再生して楽しめます。本文の検索、しおり機能なども装備しました。 ●お出かけ先で楽しむ 外出先でも読書ができるように、読書音声を携帯型デイジープレーヤーに録音する機能を装備しました。 ●ノートパソコンで快適モバイル 小型のノートパソコンでも便利に使えるように、テンキー操作に対応しました。また、Bluetooth(ワイヤレス無線)に対応したテンキーを使えば、パソコンから離れた場所でも、自由な姿勢で読書を楽しめます。さらに、WiMAXなどの広域無線通信を導入することで、いつでもどこでも最新のネット図書にアクセス可能です。 ※各通信サービスの対応エリア内に限ります。 ●青空文庫もなめらかに インターネット電子図書館「青空文庫」に対応しました。漢字にふられた「ふりがな」を自動判別して読み上げることができます。文学漢字の学習にもご利用いただけます。 ●一般のデジタル図書もおまかせ ネット書店で販売されているデジタル図書(ドットブック形式、Adobe PDF形式)やEPUB形式に対応しました。 ●一般図書の情報を知りたい オンライン書店を検索して、発売中の一般図書の概要を知ることができるようになりました。 ●つづきもスムーズに 読書中の読み上げ場所を記憶する自動しおり機能を装備しました。全ての書籍やファイルで続きから読み上げを再開できます。 ●クラウドサービスでより便利に MyBook専用のクラウドサービスで快適な読書をサポート。 ●サピエ図書館に対応 視覚障害者情報総合ネットワークのサピエ図書館に対応。安心してお使いいただける読書システムです。最新版では、着手情報の検索や、シネマデイジーの一覧などに対応しました。 ※録音形式のデイジーに対応。会員登録が必要。 ●点字図書を聴く さまざまな形式の点字ファイルの読み上げに対応しました。簡単な操作で点字図書を自然な抑揚で読み上げることが可能です。また、サピエ図書館にアクセスして点字図書を読み上げることも可能です。 ※会員登録が必要 ●国立国会図書館に対応 国立国会図書館のデイジー図書に対応しました。サピエ図書館と同じ操作で資料や書籍を検索して読み上げ可能です。 ●「小説を読もう」に対応 今話題の小説投稿サイト「小説を読もう」に対応しました。40万以上のタイトルからお好みの小説をピックアップして読むことができます。 ●本のイメージに合わせた音声で楽しむ PC-Talkerシリーズの新機能「読書読み」に対応しました。ガイド音声と独立したお好みの音声やスピードで読書ができるようになりました。 ●ブック専用の読み辞書でさらに快適 読書をもっと楽しめるように、本のタイトルごとに、名前や地名などの読みを登録して本文を読み上げられるようになりました。 ●自動的にNetReaderがパワーアップ MyBookをインストールするだけで、NetReaderのPDF読み上げ機能がパワーアップ。ネット上で公開された、Adobe PDF形式のマニュアル、公文書などが、Webページの読み上げと同じように簡単操作で自由に読むことができるようになります。 ●その他、便利な機能が満載 就寝時の読書中にそのまま寝てしまっても、入眠前の状態から読書を再開できる機能や、愛読の新刊が簡単に探せる「お気に入り検索」「誘導検索」など、ますます読書が楽しみになるような機能を装備しました。 ●携帯デイジープラットフォームとして MyBookでは、豊富な種類の携帯デイジープレーヤーに対応しています。各種携帯プレーヤーのプラットフォームとしてご利用いただけます。 ●クラウドストレージに対応 オンラインストレージ、OneDrive、DropBox、GoogleDriveに対応しました。地域ごとに作成したデイジー図書を利用者と共有して、ミニ図書館として活用することも可能です。 ●BrailleWorksに対応 あたかも点字の本を読んでいるかのように、テキスト形式のコンテンツを楽しめるようになりました。盲ろう者の方々への読書支援ツールとしてもお使いいただけます。 ●安心のサポート MyBook Neoをご利用の方は契約期間中、操作性の改善や新機能が追加された新製品を、無料でお使いいただける自動更新サービスを受けることができます。さらに専門のスタッフによる電話・メールサポートで、MyBookユーザーを手厚くサポートします。また、個人のお客様がご負担の少ないお支払いで、安心して新規利用または継続利用できるように、「自費割引」や「月々払い」をご用意しました。(月々払いの場合、MyBook Neoを月々250円から始められます。※学生割引の場合) ②給付制度について 給付制度をご利用の場合、従来のバージョンアップ型の製品では、耐用年数の期間中にバージョンアップが必要となり、そのままではセキュリティなどの問題が発生していました。MyBook Neoでは、PC-Talker Neoと組み合わせて耐用年数に応じたパッケージ製品をご提供することによって、安心してご利用いただくことが可能になりました。 詳しくは給付制度相談窓口(メールアドレス:kyufu@aok-net.com)までご相談ください。 ③動作環境 対応OS…Microsoft Windows 11、10、8.1 PC-TalkerまたはVDMWシリーズが動作する環境 ④製品価格 ●個人・学生におすすめのプラン 自費割引(利用期間3年)…16,800円(税込み18,480円) 自費割引…月々490円(税込み539円)年間契約 学生割引…月々250円(税込み275円)最大3年間 ●給付制度・団体向けプラン 標準価格(利用期間5年)…38,000円(税込み41,800円) 給付制度をご利用の場合は、耐用年数に応じた製品を別途ご提供可能です。 また、ご不明な点は高知システム開発までご連絡ください。 電話番号:088-873-6500 FAX:088-873-6599 平日午前9時から午後6時、土日祝日を除く 2.<ルミエールサロンの利用方法> ご見学希望の方は、必ず事前にお電話をください。 ルミエールサロンでは、ご自宅に相談員が訪問することもできます。出張費や利用料はありませんので、お気軽にお問い合わせください。 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、入室人数の制限等をしております。また感染状況によっては、見学受付の停止や訪問の中止をさせていただく場合もございます。見学希望の方は、必ず事前にご連絡下さい。 開設日:月曜日から金曜日 9時から17時 場所:高知市大膳町6-32(高知県立盲学校内) 見学ご希望の方は、居住地によって申し込み先が異なります。 ① 高知市の方は、高知市障がい福祉課 電話:088-823-9378(担当:須藤、渋谷) ② 高知市以外の方はルミエールサロン 電話:088-823-8820(担当:金平、日浦、中川) ※指導員不在の場合は、高知県身体障害者連合会へ転送されますので、お名前と電話番号をお伝えください。近日中に折り返しいたします。 11ページ <6月 新刊図書紹介> 新しく蔵書にした図書を紹介します [録音図書]  ●デイジー図書 ※1から13まで ☆高知声と点字の図書館生産図書 6の1 アンの青春 L.M.モンゴメリ 著/松本 侑子 訳/文藝春秋/17時間14分/谷本 朋子 音訳・編集/堀見 篤子・上村 美智子 校正 アン16歳、プリンス・エドワード島の教師に。ギルバートと村の改善協会を作り、マリラが引きとった双子を育て、夢を抱いて誠実に生きる。英文学からの引用を解説。日本初の全文訳・訳註付き。 6の2 いまひとたびの  百人一首姫物語 時海(ときうみ) 結以(ゆい) 著/講談社/2時間53分/田村 千津 音訳・編集/小原 彰子・藤永 洋子 校正 2人の皇子に愛された和泉式部がいちばん愛したのは? 赤染衛門、伊勢大輔、小式部内侍…。百人一首の和歌を詠んだ5人の女性たちの恋や友情、人生を、和歌にこめられたさまざまな思いとともに描く。人物等の解説付き。 6の3 ジョン万次郎 波乱に満ちておもしろい! ストーリーで楽しむ伝記4 金原(かねはら) 瑞人(みずひと) 著/岩崎書店/4時間1分/有澤 美保 音訳・編集/横田 美恵子・入交 純子 校正 天保12年(1841年)、仲間と漁に出たが船が遭難し、無人島に漂着したジョン万次郎。アメリカの捕鯨船に助けられ、この船長との出会いが人生を大きく変えることに…。万次郎の生涯を、ストーリーで楽しむ伝記。 6の4 どうしてこんなにも犬たちは 犬からもらったたいせつな10の思い出 小西(こにし) 秀司(しゅうじ) 著/メディアソフト/3時間37分/右城 マキ 音訳/大森 万稚 編集/入交 純子・横田 美恵子 校正 ゴールデン・レトリーバーのマリオは13歳で、獣医師から余命宣告を受けている。彼は肥満細胞腫というガンに侵されていて…。「マリオとわたしたちの勇敢な日」など、人間と犬が織りなす珠玉のストーリー全10編を収録。 6の5 人間にとって教養とはなにか 橋爪 大三郎 著/SBクリエイティブ/6時間1分/中島 幾子 音訳・編集/堀見 篤子・川田 美子 校正 私たちはなんのために教養を身につけるのか。教養はいったいなんの役に立つのか。現代の「知の巨人」が、一生ものの知性を磨くための学びの極意を伝授。変化の時代に「学ぶこと」の価値を問う。 6の6 ハイキュー!! ショーセツバン!! 伊達工業/烏野(からすの)高校・夏 古舘(ふるだて) 春一(はるいち) 原作/星 希代子 ノベライズ/集英社/7時間16分/大森 万稚 音訳・編集/川田 美子・平岡 公子 校正 春高に向け動き出した新生・伊達工業。地元大学の練習試合に呼ばれた彼らの前に、県予選のライバルたちが! 一方、烏野高校も強豪が集まる東京へ遠征合宿へと向かうことに。書き下ろし短編も収録。 6の7 道をひらく 空海の言葉 近藤 堯寛(ぎょうかん) 監修/リベラル社/2時間29分/小松 眞弓 音訳・編集/秋澤 良子・土居 孝子 校正 「苦しい今もいつかは終わる」「強い思いが夢をつくる」…。日本史上、最も有名なお坊さんのひとり、空海はどのように人々を導いたのか。厳選した80の言葉を紹介する。悩み多き現代を生き抜く人々のための珠玉の名言集。 6の8 メアリ・ポピンズ トラバース 著/岸田 衿子(えりこ) 訳/安野(あんの) 光雅(みつまさ) 絵/朝日出版社/5時間49分/竹本 幸子 音訳・編集/土居 孝子・谷本 朋子 校正 東風に乗ってやってきたメアリ・ポピンズ。彼女がやってきてから、不思議なことばかり…。名作文学「メアリ・ポピンズ」を、詩人であり童話作家であった岸田衿子渾身の訳と、画家・安野光雅の叙情豊かな絵で贈る。 6の9 もうひとつの空の飛び方 『枕草子』から『ナルニア国』まで 荻原 規子 著/KADOKAWA/5時間53分/高橋 孝子 音訳・編集/北添 静・川田 美子 校正 冒険を始めよう。遺伝子の中でひっそりと、物語は旅立ちを待っている。ナルニア、指輪、宮崎アニメ…。読書の楽しみ方から私的ファンタジーの書き方までを綴る。 ☆寄贈・委託図書 6の10 声の雑誌さくら草 2022年5月号 朗読ボランティアさくら草 編/3時間19分 <早川清文学振興財団 寄贈 ハヤカワライブラリー> 6の11 クララとお日さま カズオ・イシグロ 著/土屋 政雄 訳/13時間45分 人工知能を搭載したロボットのクララは病弱な少女と出会い、やがて2人は友情を育んでいく。生きることの意味を問う長編小説。声優の近藤唯による朗読。 6の12 ザリガニの鳴くところ ディーリア・オーエンズ 著/友廣 純 訳/16時間58分 ノース・カロライナ州の湿地で男の死体が発見され、ある少女が疑われる。少女は、幼い頃から湿地の小屋で一人で生きていた。声優の池澤春菜による朗読。 6の13 夕陽の道を北へゆけ ジャニーン・カミンズ 著/宇佐川 晶子 訳/20時間38分 メキシコ・アカプルコ。カルテルに親族16人を殺された女性は、生き残った幼い息子を連れ、アメリカを目指すことを決意する。潰えない希望を描く。 13ページ ●オーディオブック ※14から15まで ☆購入図書 6の14 荒川明宏のITおもちゃ箱207号 荒川 明宏 出演/ラビット/56分 1.iPhoneにチャレンジ ホーム画面の操作について  2.NetReader Neoを活用しよう なぞなぞのサイト  3.荒川明宏の話  4.ブレイルセンス6でテレビを見てみよう 6の15 荒川明宏のITおもちゃ箱208号 荒川 明宏 出演/ラビット/1時間4分 1.iPhoneにチャレンジ マクドナルドアプリその1  2.NetReader Neoを活用しよう ホテルの検索  3.荒川明宏の話  4.ブレイルセンス6でテレビの録画をしてみよう  14ページ ●マルチメディアデイジー図書 ※16から20まで ☆寄贈・委託図書 <厚生労働省委託図書> 6の16 狩野(かのう)探幽(たんゆう)(新潮日本美術文庫7) 狩野 探幽 画/安村 敏信 著/日本アート・センター 編/2時間5分 江戸時代初期の絵師・狩野探幽。幕府御用絵師として活躍した彼の作品と、その画業を解説する。本文テキスト、画像も収録したマルチメディアデイジー。 6の17 鏑木(かぶらき)清方(きよかた)(新潮日本美術文庫31) 鏑木 清方 画/池内 紀(おさむ) 著/日本アート・センター 編/2時間4分 近代日本の画家・鏑木清方。情趣豊かな明治の風俗を描いた彼の作品と、その画業を解説する。本文テキスト、画像も収録したマルチメディアデイジー。 6の18 和田明日香のほったらかしレシピ 献立編 和田 明日香 著/1時間54分 ゆで汁を利用して作るしっとりゆで鶏とごまだれなど、時短でおいしい献立を約50品紹介する。本文テキスト、画像も収録したマルチメディアデイジー。 ☆購入図書 6の19 大どろぼうホッツェンプロッツ オトフリート・プロイスラー 著/中村 浩三 訳/偕成社/3時間34分  【合成音声】 おばあさんの大切なコーヒーひきが、大どろぼうホッツェンプロッツに盗まれてしまう。 大どろぼう、大魔法使い、妖精をめぐって、少年カスパールとゼッペルがいろんな冒険をしていく物語。 6の20 火曜日のごちそうはヒキガエル ヒキガエルとんだ大冒険①  ラッセル・E・エリクソン 著/ローレンス・ディ・フィオリ 絵/佐藤 凉子 訳/評論社/1時間25分  【合成音声】 ウォートンとモートンは、ヒキガエルのきょうだい。冬のある日、ウォートンは、おばさんを訪ねる途中、ミミズクにつかまってしまう。ミミズクは6日後の自分の誕生日の特別なごちそうとして、ウォートンを食べるというが…。 15ページ [点字図書] ※21から60まで ☆高知声と点字の図書館生産図書 6の21 池上彰の君と考える戦争のない未来(世界をカエル-10代からの羅針盤-) 池上 彰 著/理論社/4巻/田井 雅 点訳/辻 友紀子・近藤 恵美子 校正 戦争とは何か。世界はどんな戦争を経験したのか。池上彰が戦争の種類や変遷、戦争のルールや条約の歴史、武器の歴史などを解説し、戦争をなくすためにはどうしたらいいのかを考える。 6の22 落窪物語 かわいそうな姫君と勇敢な侍女の友情と冒険 花形 みつる 編訳/偕成社/2巻/嶋﨑 祐子 点訳/川添 富治子・川久保 喜江 校正 継母にいじめられる姫のため、一人の侍女がたちあがる! 姫と貴公子の恋、そして、その恋を応援する侍女の活躍を描く千年前のシンデレラストーリー「落窪物語」がポップな現代語訳で登場。 6の23 怪盗ファントム&ダークネス EX-GP5-1 スペイン編 藤野 恵美 作/ジャイブ/2巻/高尾 めぐみ 点訳/藤田 久子・鎮西 康子 校正 EX-GP4で優勝賞品が盗まれた! 犯人から怪盗ファントムのもとに連絡が入り、EX-GP5の開催を告げられるが、それに出場できるのは歴代優勝者のみ。怪盗コンビが熾烈な闘いに挑む! 6の24 科学と文学 寺田 寅彦 著/KADOKAWA/4巻/横山 節子 点訳/八木 桃代・山本 真理子 校正 映画の構成を芭蕉連句に喩えるなど、ジャンルを超えて芸術の本質に迫る眼差しをもっていた著者。科学者としての生活の中に文学の世界を見出した「映画芸術」「科学と文学」などを収録。 6の25 桂浜水族館ダイアリー おとど 著/光文社/3巻/辻 友紀子 点訳/横山 節子・藤田 久子 校正 高知県の景勝地・桂浜にある小さな水族館。奇抜な見た目とSNSでのユニークなツイートで人気を博す公式マスコットキャラクター・おとどちゃんが水族館の日常を綴った、心に沁みるエッセイ。 6の26 木が創った国 探訪日本人と木の文化史 中嶋 尚志 著/八坂書房/3巻/横山 節子 点訳/辻 友紀子・田井 雅 校正 世界有数の樹木環境のもと誕生した木の文化は、どのように日本を代表する文化となったのか。自然が生んだ日本の好環境、木との共生から発展した芸術文化等、木の国の文化史を独自の視点から考察する。 6の27 きみを変える50の名言 2期[2] 藤井聡太、黒柳徹子ほか 佐久間 博 文/汐文社/1巻/村山 嘉那 点訳/福山 マユミ・山田 裕子 校正 「自分が知っている世界だけが、現実というわけではない」 マルクス・ガブリエル、本庶佑、藤井聡太、黒柳徹子…。科学者や将棋棋士、芸能人など、各界の著名人の名言50を紹介する。 6の28 クジラの骨と僕らの未来(世界をカエル-10代からの羅針盤-) 中村 玄 著/理論社/2巻/前田 美須江 点訳/島田 和子・山田 裕子 校正 小さな頃から生き物が大好きだった著者。中学2年生の時、骨格見本に興味を持ち、死んでしまったペットのハムスターの墓あばきを思いつき…。骨からスタートしたクジラ博士の研究航海記。 6の29 ケンチとすみれ 柊 和典 著/河出書房新社/4巻/武石 留三世 点訳/横山 節子・久保 佐紀 校正 旧制高知高校南溟寮の寮生、ケンチこと立浪健一、床屋の娘すみれ。高知を主な舞台に、高知高校の寮歌に歌われる「けがれなき真白き心」をなくさず生きた人々の喜びと悲しみの物語。 6の30 五感にひびく日本語 中村 明 著/青土社/4巻/山下 よしこ 点訳/田井 雅・田内 路子 校正 ねっとりとした春、氷のかけらのような星、煙のような声、無防備な膝の裏…。日本近代文学の選りすぐりの表現から普段使いの言い回しまで、その妙味を堪能しながら、優れた比喩表現を紹介。 6の31 5分後に意外な結末ex オレンジ色に燃える呪文 桃戸 ハル 編著/学研プラス/3巻/宮田 和代 点訳/前田 美須江・飯嶋 ひろみ 校正 恐怖、笑い、涙…。あっという間に読めて、あっと驚くドンデン返し。「会えるのは一度だけ」「画廊での出来事」「ハチミツと苦労話」など、全30話を収録。 6の32 5分後に意外な結末ex バラ色の、トゲのある人生 桃戸 ハル 編著/学研プラス/3巻/宮田 和代 点訳/野並 亜紀・長野 佐織 校正 恐怖、笑い、涙…。あっという間に読めて、あっと驚くドンデン返し。「見送る背中」「そういうことではない」「色彩レボリューション」など、全33話を収録。 6の33 坂本龍馬(新・歴史人物伝 2) 仲野 ワタリ 著/駒草出版/2巻/森本 歩 点訳/野並 亜紀・小野 ちづる 校正 修行のため故郷の土佐を離れ、江戸にきた坂本龍馬。日本が変わろうとしている時代に、何事にもとらわれない自由な発想で、日本の未来のために駆けぬけた幕末の英雄の人物像に迫る。 6の34 四国遍路の世界 愛媛大学四国遍路・世界の巡礼研究センター 編/筑摩書房/4巻/藤田 久子 点訳/手島 博子・安部 あゆみ 校正 四国遍路はなぜ時を超えて人々を魅了してきたのか。その成立や日記などの記録、文学での描かれ方、外国人遍路を含めた現在の人気、世界の巡礼との比較など、様々な視点から読み解く。 6の35 自伝を読む 齋藤 孝 著/筑摩書房/3巻/萩野 由美子 点訳/八木 桃代・諸木 佳子 校正 「自伝を読む」ことは「すごい人」と直に触れ合うことができる希有な読書体験。ドラッカーから福沢諭吉、高峰秀子まで、自伝マニアの著者が“最強の自伝”を選び出し、そのエッセンスを紹介。 6の36 12のバレエストーリー スザンナ・デイヴィッドソン ほか 再話/西本 かおる 訳/小学館/2巻/山本 悦子 点訳/原 誠子・山田 裕子 校正 心ときめくバレエの魔法の世界にご招待! 「白鳥の湖」「シンデレラ」「ねむれる森の美女」など、バレエで上演される有名な12の物語を収録。各ストーリーの簡単なバレエ解説つき。 6の37 新型格差社会 山田 昌弘 著/朝日新聞出版/2巻/島田 和子 点訳/宮田 和代・萩野 由美子 校正 富裕層と貧困層の差が広がる日本。階級社会に陥る前に、できることは何か。コロナ禍によって可視化された“新型”格差問題を、家族、教育、仕事などに分け、家族社会学の観点から提言する。 6の38 新・しゃばけ読本 畠中 恵 作/新潮社/2巻/山田 裕子 点訳/渡辺 美香・藤原 静香 校正 妖怪人情推理帖「しゃばけ」シリーズのナビゲートブック。シリーズ全作あらすじ、登場キャラクター79名の解説のほか、作者と絵師の創作の秘密にも迫る。巻末に絵本「みぃつけた」を収録。 6の39 成人式とは何か(岩波ブックレット No.1035) 田中 治彦 著/岩波書店/2巻/宮地 公美子 点訳/諸木 佳子・山田 裕子 校正 民法改正により2022年度から成人年齢が18歳となることで、20歳での成人式はどうなるのか。成人式の歴史を振り返りながら、社会における意味と今後の展望を多角的に検討する。 6の40 世界の教養大全 頭のいい人のセンスが身につく ジョン・ロイド、ジョン・ミッチンソン 著/大浦 千鶴子 訳/マガジンハウス/5巻/吉井 淳一 点訳/府川 史・安部 あゆみ 校正 世界で初めて飛行機で飛んだのは「ライト兄弟」ではない。オレンジは「オレンジ色」ではない…。生物から科学、文化、自然まで、学校では教えてくれない、意外な真実と世界の教養を紹介する。 6の41 空飛ぶヘビとアメンボロボット 動物たちのスゴ技から生まれたテクノロジー デイヴィッド・フー 著/的場 知之 訳/化学同人/5巻/府川 史 点訳/吉井 淳一・山田 裕子 校正 動物がいかに独創的な方法で、自然の法則を利用し、適応し、進化してきたか。イグノーベル賞を2度受賞した科学者が、動物の動きを真似たロボットなどをどのように開発したのかを紹介する。 6の42 ちいさなくらしのたねレシピ 早川 ユミ 著/PHP研究所/2巻/小野 ちづる 点訳/太田 孝子・宮田 和代 校正 ごはん、畑、ちくちく…。生きていることは、くらすこと。くらすことは、つくること。高知の山のてっぺんにくらす布作家が、からだとこころが喜ぶような、日々のくらしの「ちいさな手づくり」を提案。 6の43 知能化戦争 中国軍人が観る「人に優しい」新たな戦争 龐(ほう) 宏亮 著/安田 淳 監訳/上野 正弥 ほか 訳/五月書房新社/8巻/山下 よしこ 点訳/手島 博子・石元 優子 校正 世界が注目するこれからの戦争は人を直接殺戮はしない。しかしその結果がもたらす悲劇は国を崩壊に導く…。現役の中国軍人が“人に優しい”新たな戦争「知能化戦争」を理論的に探求する。 6の44 鶴見俊輔コレクション 3 旅と移動 鶴見 俊輔 著/黒川 創 編/河出書房新社/6巻/鈴木 江美 点訳/鎮西 康子・森川 知津佳 校正 哲学者・鶴見俊輔の新しい魅力を発見するコレクション。ジョン万次郎達の旅の方法、歴史をたどる航跡、出会った人々の肖像、自分史の中に浮かぶ旅など、歩みのリズムから生じる思考の結晶。 6の45 天空の矢はどこへ?(Wシリーズ 9) 森 博嗣 著/講談社/4巻/西岡 由美子・諸木 佳子 点訳/森川 知津佳・筒井 多喜夫 校正 エア・アフリカンの旅客機が消息を絶った。その乗客には、日本唯一のウォーカロン・メーカ、イシカワの社長ほか関係者が多数含まれていた。時を同じくして、イシカワの開発施設が占拠され…。 6の46 東海道四谷怪談 非情で残忍で、切なく悲しい物語(ストーリーで楽しむ日本の古典15) 金原 瑞人 著/岩崎書店/2巻/芝藤 邦美 点訳/二宮 幸・川村 文子 校正 欲望の赴くままに人を殺す民谷伊右衛門。その妻のお岩も、彼に毒を飲まされ、醜い顔になり殺されてしまう…。歌舞伎や映画などで取り上げられる「東海道四谷怪談」の内容をやさしく伝える。 6の47 Dr.モリの転ばぬ先の杖 現代養生訓 森 惟明 著/高知新聞総合印刷/3巻/横山 節子 点訳/武石 留三世・畝﨑 哲夫 校正 目指せ、サクセスフル・エイジング! 高齢者の転ばぬ先の杖として、体に良い食べ方や体の動かし方などの日常生活上の注意、病気の予防や早期発見などについて、多くのヒントを述べる。 6の48 謎解きホームルーム 3 1話10分 日本児童文芸家協会 編/新星出版社/2巻/原 誠子 点訳/山本 悦子・山下 よしこ 校正 金曜日、帰りのホームルームで配られるのは、珠玉のミステリー…。人気作家による1話10分程度で読めるミステリー9話を収録。ミステリーを楽しむ内に自然と読解力・洞察力がアップする。 6の49 日米開戦の真因と誤算 歴史街道編集部 編/PHP研究所/3巻/八木 桃代 点訳/芝藤 邦美・門田 年夫 校正 1941年12月8日、日本が真珠湾攻撃に至る道筋には、いくつもの要因があった…。なぜ日米は対立を深め、開戦に突き進んだのか。多様な視点から日米開戦の実相を浮かび上がらせる。 6の50 母の四万十川 第二部 それぞれの道 笹山 久三 著/河出書房新社/3巻/田内 路子 点訳/細美 淑子・横山 節子 校正 戦争の傷も癒えた1960年からオリンピックを迎えた1964年の時代、村でささやかな商いを営む一家を支える母の姿を通じて、戦後の裏面と村の変貌を叙情性溢れる筆致で描くシリーズの第二部。 6の51 富士山に登ろう 八乃峰 寿昭 著/ルネッサンスブックス/1巻/大前 里奈 点訳/鎮西 康子 校正 初めての富士登山では完全燃焼できず、再びチャレンジすることを決めた。待ち焦がれた富士山頂に到着すると感動が込みあげてきた…。60歳、男3人、汗と気力の富士山登頂記。 6の52 弁天小僧(ストーリーで楽しむ文楽・歌舞伎物語 5) 那須田 淳 著/岩崎書店/2巻/西本 時子 点訳/近藤 恵美子・浜重 冨士美 校正 不良少年の菊之助は幼なじみとともに、お姫様を騙して宝物をとろうとするが…。文楽・歌舞伎作品の中でも特に有名な「青砥稿花紅彩画」を、登場人物「弁天小僧」を中心にやさしく伝える。 6の53 ぼくの犬スーザン ニコラ・デイビス 文/千葉 茂樹 訳/あすなろ書房/1巻/谷岡 ひとみ 点訳/山田 裕子・諸木 佳子 校正 ジェイクは、苦手なことが多くて、暮らしにくさを感じている少年。感情のコントロールが苦手なジェイクが、偶然出会った犬とのふれあいをきっかけに成長していく姿を描いた、心あたたまる物語。 6の54 0.5ミリ 安藤 桃子 著/幻冬舎/4巻/宮田 和代 点訳/安部 あゆみ・岩本 由香里 校正 介護ヘルパーのサワは、あるきっかけで職を失ってしまう。見知らぬ土地で見つけた老人の弱みにつけこみ、おしかけヘルパーを始めるが…。老人と女性の魂の交流を描いたヒューマンノベル。 6の55 60年代って何?(双書時代のカルテ) 石川 好 著/岩波書店/2巻/川田 佳代 点訳/浜重 冨士美 校正 60年代革命といわれる、アメリカの1960年代中期から1970年代を、「ラブ・アンド・ピース」をキーワードに考察。時代を表現する標語の本質を理解し、その栄光と挫折をたどる私的1960年代論。 6の56 無私の日本人 英文版 磯田 道史 著/ジュリエット・ウィンターズ・カーペンター 訳/出版文化産業振興財団/5巻/谷 妙子 点訳/西村 秀子・手島 博子 校正 武士に金を貸し、利子で郷里を潤す事業を成し遂げた穀田屋十三郎をはじめ、江戸時代を生きた3人の評伝を通し、日本人の「無私の精神」を描く。(英語点訳UEB版) ☆寄贈・委託・購入図書 6の57 <おてがるBOOK36> おっさんず六法 家庭のトラブル編 京都ライトハウス情報製作センター 編/1巻 おてがるBOOKでの『おっさんず六法』の3作目は、いじめ問題、離婚、DVなどの家庭でのトラブル編。普段は周囲に相談しにくい内容について、詳しく、わかりやすく解決策を解説する。 6の58 機関車トーマスのしっぱい(汽車のえほん 16) ウィルバート・オードリー 作/桑原 三郎、清水 周裕 訳/ポプラ社/1巻 「きかんしゃトーマスとなかまたち」の原作本シリーズ。機関車トーマスは、自分一人で動こうとして、駅長さんの家にとびこんでしまった。てんやわんやの大さわぎになり…。全4話収録。 6の59 テルミ 手で見る学習絵本 通巻第238号2022年4・5月号 日本児童教育振興財団 発行/日本児童教育振興財団/1巻 視覚障害児に、手で触って楽しんでもらう、世界で唯一の学習絵本。文章は、点字と墨字を併記。4・5月号では、春の山菜、柏餅の葉、タケノコの成長、日本の文様、都道府県章、四つ葉のクローバーをさがそう、作って食べよう、迷路やクイズなど、触って楽しい内容をたくさん掲載。 6の60 ゆうかんな機関車(汽車のえほん 17) ウィルバート・オードリー 作/桑原 三郎、清水 周裕 訳/ポプラ社/1巻 「きかんしゃトーマスとなかまたち」の原作本シリーズ。機関車リーニアスが、長い時間かかって、ついに修理から戻ってきた。これで4台の小さな機関車が、全部揃うことになり…。全4話収録。 23ページ 読書のすすめ 最近完成した他館製作のものを中心に、サピエ図書館からお勧めの録音・点字図書各20冊をご紹介します。タイトル、著者、資料種別、巻数[デイジー図書は録音時間]、内容の順です。点字・デイジー等別媒体がある場合は表示しています。 【録音図書】 [61から80まで] 6の61 断罪 悪は夏の底に  石川 智健 著 デイジー 8時間12分 [点字あり] 刑事失踪の謎、悪夢のような人体実験、意図された冤罪、相次ぐ行方不明者、美貌の検察医。刑事たちが、その裏に隠された真実を追う。悪とは、正義とは何かを問う新感覚警察ミステリー。 6の62 クライム・プランナー  翔田 寛 著 デイジー 8時間21分 悪党どもに鉄槌を!知恵を使って相手を罠にはめ、自滅に誘う「クライム・プランナー」としての過去がある大柳の元に、友人が血まみれで高速道路に放置されていたという連絡が入り…。乱歩賞作家が新境地を拓く「現代版・必殺仕事人」誕生! 6の63 グルメ警部の美食捜査2 謎の多すぎる高級寿司店  斎藤 千輪 著 デイジー 5時間4分 捜査よりも美食が優先?高級寿司店が常連と開く謎の会合、ケーキに埋め込まれた婚約指輪の消失の謎とは。今回もグルメ警部と、そのお抱え運転手で大食い女子カエデの推理が冴えわたる! 話題のグルメ連作ミステリー第2弾。 6の64 開署準備室 巡査長・野路(のじ) 明良(あきら)  松嶋 智左 著 デイジー 9時間51分 元白バイ隊エースの巡査長・野路は、「開署準備室」の総務担当に配された。準備の終盤に突如、不審事が起きる。発注外の大型什器の搬入、防犯カメラの誤作動、さらには野路の警察学校時代の恩師が襲われた。元警察官、女性白バイ隊員の著者が描く傑作警察ミステリー。 6の65 コミュ障探偵の地味すぎる事件簿 似鳥(にたどり) 鶏(けい) 著 デイジー 11時間38分  大学入学早々友達作りに出遅れ、意気消沈するコミュ障の藤村は、教室で高級な傘の忘れ物を発見する。人に話しかけられない藤村は推理だけで傘の持ち主捜しをするが…。人と目を合わせることすら苦手な名探偵の日常ミステリー。 6の66 京都東山「お悩み相談」人力車  キタハラ 著 デイジー 6時間12分 [点字あり] 写真家の夢を諦め、車夫のアルバイトで暮らすショーケン。仏頂面の令嬢や、忍ぶ恋を抱えた老婦人など、訳ありのお客様ばかりが乗ってきて…。自らの将来に迷走しつつも都大路を疾走、彼女たちの悩みを、ちょっと変わった京都案内で解きほぐす。 6の67 北斗星に乗って  広小路(ひろこうじ) 尚祈(なおき) 著 デイジー 6時間43分 金曜日は残業禁止という規則ができてから、僕は月に一度くらいのペースで、上野駅の13番線ホームに立っている。19時03分発の北斗星、札幌行き。青く美しいこの列車は、僕をもう一つの世界へ運んでくれる。寝台特急「北斗星」がつなぐ8つの短編小説。 6の68 なにわ草野球ボーイズ 中村 俊治 著 デイジー 5時間49分 [点字あり] 平均年齢76歳の草野球チーム・年金タイガース。彼らのスローガンは、一つ、全力疾走・滑り込み・体当たりは、アウト。二つ、体調不調は、すぐ訴える。三つ、揉めた時は、年長者に従う。実は練習よりもしゃべっている時間の方が長い?だが仲間の危機には、断固立ちあがる! 6の69 質屋の娘 駕籠屋春秋 新三(しんざ)と太十(たじゅう)  岡本 さとる 著 デイジー 4時間5分 [点字あり] 新三と太十が舁(か)く駕籠は乗って安心と大評判。そんな二人に、悪評絶えない男に拐かされた質屋の娘を救い出して運んで欲しいとの、思わぬ依頼。無事に親許へ届けたが、後日、娘と軟禁男の密会を目撃してしまう。箱入り娘の心の闇を新三と太十は晴らせるのか? 6の70 番所医(ばんしょい)はちきん先生休診録2 眠らぬ猫  井川 香四郎 著 デイジー 4時間5分 大工の検屍のため、定町廻り同心・佐々木に同道した番所医の八田は、現場に残された草履跡の多さから“殺し”と察する。折しも、公事師(弁護士)を名乗る男が大店に現れ…。「眠らぬ猫」ほか全4話収録。 6の71 50歳からのむなしさの心理学 榎本 博明 著 デイジー 5時間32分 [点字あり] 「こんなはずじゃなかった」。気力体力が低下し、無性にむなしくなることがある50代。けれど、自分なりの「生きる意味」をつかめれば、前向きに力強い一歩を踏み出せる。心理学者がそのための具体策を紹介。 6の72 お殿様の人事異動  安藤 優一郎 著 デイジー 6時間 [点字あり] いつも辞令は突然!時間も金もない!御家騒動から色恋沙汰まで多岐に渡る理由、多大な苦労、ただならぬ費用負担。将軍が大名に行使した国替えという人事権、殿様と呼ばれた大名や旗本を対象とする人事異動の泣き笑いを通し、江戸時代の知られざる裏側に迫る。 6の73 365日の親孝行  志賀内 泰弘 著 デイジー 7時間49分 [点字あり] お父さん・お母さんが生きているうちに、あと何回、会えるだろう。後悔しないために今からできることとは。1月から12月まで親孝行のアイデア365を紹介。心温まるショートストーリー、親孝行グッズ&サービスも掲載。 6の74 認知症の私から見える社会  丹野 智文 著 デイジー 3時間58分 [点字あり]  39歳で若年性アルツハイマー型認知症と診断されて8年、全国の仲間の話を聞いて綴った、認知症当事者のリアルな声。周囲の「やさしさ」が当事者を追い詰め、やがてすべてをあきらめさせられていく。「認知症=人生の終わり」にしないためのヒントを伝える。 6の75 暮らしのSDGs術 地球を救う実践版  ライフ・エキスパート 編 デイジー 5時間13分 サステナブルな社会を目指して、個人で取り組みたい暮らし方とは?ゴミの削減方法や、資源の有効な使い方、家電品の節電術など、SDGs達成に貢献できる日常生活の工夫を紹介。 6の76  WHO I AM パラリンピアンたちの肖像  木村 元彦 編著 デイジー 5時間52分 [点字あり] 内戦で足を失った選手、宗教上の制約で女性が活躍できない国に生まれたアスリート。障がいがある今に至った経緯、自分の趣味や夢に至るまで。時に五輪選手以上の背景やドラマがあるパラリンピアンたちを描いた、WOWOWドキュメンタリー番組の舞台裏に迫るノンフィクション。 6の77 伝える準備  藤井 貴彦 著 デイジー 2時間37分 ほんの少しの「伝える準備」が、自分の周りの雰囲気を変える。その雰囲気が各所で広がれば、批判や暴言を減らせる。27年間「5行日記」を続けて言葉の力を培った「news every.」のアナウンサーが、思いが伝わる言葉のつくり方を明かす。 6の78 日本懐かしラジオ大全 シュールな笑いに下ネタ…昭和の名物番組一挙総覧!  川野 将一 著 デイジー 8時間41分 深夜ラジオから流れる声に笑い、元気づけられ、そして歌に聴き入っていたあの頃。 「オールナイトニッポン」「セイ!ヤング」「スーパーギャング」など、昭和のラジオ黄金時代の名物番組を振り返る。 6の79 妄想浪費  小山(こやま) 薫堂(くんどう) 著 デイジー 5時間30分 [点字あり] お金を生き金にするのも、死に金にするのも、使い方次第。「くまモン」の生みの親でもあるトップクリエイターが「これからの時代」の素敵なお金の使い方を妄想する。 6の80 獄中シェイクスピア劇団  マーガレット・アトウッド 著 鴻巣(こうのす) 友季子(ゆきこ) 訳 デイジー 12時間41分 [点字あり] 舞台監督フェリックスは、部下トニーの裏切りにより失職する。失意のどん底で復讐を誓った彼は、刑務所の更生プログラムの講師となり、服役中のメンバーに、復讐と赦しと再生を描いたシェイクスピア「テンペスト」を指導することになる。12年後、ついに好機が到来する。大臣にまで出世したトニーが、視察に来るというのだ。復讐劇の行方は? 27ページ 【点字図書】 [81から100まで] 6の81 時間はくすり やさしくなれる処方箋 比留間 榮子 著 1巻[デイジーあり] 朝一番の行動が一日をつくる、人はいつもお互いさまで生きている、「ありがとう」は何度でも…。ギネス記録最高齢96歳の現役薬剤師が、おだやかに暮らす心の養生法を伝える。 6の82 そわそわしない練習  植西 聰 著 2巻[デイジーあり] 忙しいとついバタバタ、焦ったり浮足立ったりしがち、なんだか落ち着かないなど、いつも緊張状態になっていませんか?忙しい中でも、焦らず自分らしくいられるヒントを紹介します。 6の83 室町は今日もハードボイルド 日本中世のアナーキーな世界  清水 克行 著 4巻 僧侶は武士を呪い殺し、農民は政界工作を企て、浮気された妻は相手の女を襲撃する…数々の仰天エピソードから浮かび上がる中世の日本人は、実は凶暴でアナーキーだった!強烈な個性がぶつかり合う、最も「日本らしくない」時代へようこそ。 6の84 下級武士の田舎暮らし日記 奉公・金策・獣害対策 支倉 清ほか 著 5巻 度重なる洪水に、武士たちはどう対処したのか。田畑を荒らす猪の対策に、農民は銃を持てるのか。武士と百姓は村の中ではどのような関係だったのか。江戸時代中期、仙台藩御鳥見役として農村で暮らした下級武士が記した記録を解説する。 6の85 君か、君以外か。 君へ贈るローランドの言葉 ROLAND 著 2巻 「世の中の人間は俺か、俺以外か。」の発言で世間をざわつかせた現代ホスト界の帝王・ローランド。世界を明るくするローランドの数々の言葉とともに、経営者になった心境や、いつもポジティブである考え方の秘訣などについて綴る。 6の86 ルポ車上生活 駐車場の片隅で NHKスペシャル取材班著 5巻[デイジーあり] 車の中で長期にわたり暮らす人たち。老い、失業、肉親からの虐待などの理由で、彼らの行き場は車しかなかった。全国1160の「道の駅」に聞き取り調査を行い、駐車場の片隅で暮らす人たちの、貧困だけではない“漂流の理由”に迫る。 6の87 土葬の村  高橋 繁行 著 4巻 近い将来、日本の墓地から完全に消滅するであろう土葬。30年にわたる土葬の村の調査記録をはじめ、野焼き火葬の村、風葬の聖地・与論島の風習、土葬や野辺送りの怪談・奇譚について書き記す。 6の88 旅するカラス屋  松原 始 著 4巻 [デイジーあり] 嫌われ者のカラスは実は愛すべき鳥!?調査のために奥秩父や屋久島を駆け回り、憧れのワタリガラスを求めて冬の知床へ飛んでいく。ウィーンでもマレーシアでも、カラスを探し歩く。カラス愛と探究心に溢れる「カラス旅行記」。 6の89 すばらしい人体 あなたの体をめぐる知的冒険 山本 健人 著 4巻 私たちの体には「精巧で緻密なシステム」が備わっていることにお気づきだろうか。まだまだ謎が多い人体。外科医である著者が、驚くべき人体のしくみを語るとともに、医学という学問の魅力を紹介。 6の90 あらゆる不調が解決する最高の歩き方  園原 健弘 著 2巻[デイジーあり] 歩き方ひとつで、身体のあらゆる悩みや不調は解決!?「歩きのプロ」が、みるみる健康になる「最高の歩き方」を紹介し、その効果をさらに上げるための生活習慣について解説。 6の91 沢村貞子の献立 料理・飯島奈美  飯島 奈美 著 2巻[デイジーあり] 昭和の名女優・沢村貞子が残した約26年間の「献立日記」を、映画・ドラマ・CMで数々の料理シーンを彩ってきたフードスタイリスト・飯島奈美が実際に料理。季節に沿うように考えられた気取りのない春夏秋冬96品の献立を、著作の引用とともに紹介。 6の92 韓国ドラマ食堂 あの名シーンを食べる! 本田 朋美 ほか 著 2巻  「愛の不時着」のとうもろこし麺、「梨泰院(イテウォン)クラス」のスンドゥブ、「彼女はキレイだった」 のトッポッキなどなど…。韓国ドラマに出て来る料理を食材ひとつ、添えられた副菜ひとつにもこだわって再現したレシピ全23品を紹介。韓ドラファンじゃない人も必見のレシピ本! 6の93 瞬間接着剤で目をふさがれた犬純平 新装改訂版  関 朝之 さく 2巻 [デイジーあり] 約25年前、「2ヶ月の子犬両目に接着剤」という衝撃的な見出しが新聞に掲載された。ジョギング中の英語講師・マイケルが、生後2ヶ月のオスの子犬が捨てられているのを発見する。たくさんの人の力で救われた子犬もまた、たくさんの人の心を救った。虐待を受けた犬の本当にあったお話。 6の94 彼方への挑戦  松山 英樹 著 4巻[デイジーあり] 2021年の春、アメリカ・ジョージア州オーガスタで行われたマスターズ・トーナメント。18番ホールに響き渡る歓声と割れんばかりの拍手が、グリーンにたたずむ一人の日本人プロゴルファーを包んでいた。そんな彼のゴルフとの出会いからマスターズ制覇までの知られざるエピソードを余すところなく綴った自叙伝。 6の95 赤の呪縛  堂場 瞬一 著 6巻 [デイジーあり] 銀座のクラブで放火殺人が発生し、オーナーと容疑者の女が死亡した。警視庁捜査一課の刑事・滝上が捜査を進めると、背後に政治家である父の存在が浮上して…。権力と血脈、信頼と裏切りに翻弄された男たちの物語。 6の96 たまごの旅人  近藤 史恵 著 4巻[デイジーあり] 念願かなって、海外旅行の添乗員になった遥。アイスランド、スロベニア、パリ、西安…ツアー参加者それぞれの特別な瞬間に寄り添う。ところが2020年、予想外の事態が訪れて…。未知の世界へ一歩踏み出す勇気がわいてくる物語。 6の97 あの日、松の廊下で  白蔵 盈太 著 5巻[デイジーあり] 元禄14年(1701年)3月、厳粛で静謐な江戸城・松の廊下で、梶川与惣兵衛は「忠臣蔵」の発端となった刃傷事件を目撃した。「殿中でござるってばァ!」と言い、浅野内匠頭と吉良上野介の間に割って入った彼の想いは…。 6の98 帝国ホテル建築物語  植松 三十里 著 5巻 [デイジーあり] 大正12年(1923年)に完成した帝国ホテル2代目本館、通称「ライト館」。当時の世界的建築家、フランク・ロイド・ライトが手掛けたものだった。世界へと開かれた日本において相応しい迎賓館が必要だと気づいた渋沢栄一らがこのプロジェクトを発したのだが…。ライト館の建築に懸けた男たちの熱い闘いを描いた長編小説。 6の99 ミカエルの鼓動  柚月 裕子 著 8巻 手術支援ロボット「ミカエル」を推進する心臓外科医・西條とドイツ帰りの天才医師・真木は難病の少年の治療方針をめぐって対立。そんな中、西條を慕っていた若手医師が自らの命を絶つ。医療の在り方、命の意味を問う感動巨編。 6の100 華氏451度 新訳版  レイ・ブラッドベリ 著 伊藤 典夫 訳 4巻 [デイジーあり] 華氏451度、この温度で書物の紙は引火し、そして燃える。「451」と刻印されたヘルメットをかぶり、書物を焼く昇火士の仕事に誇りを持つモンターグ。ある晩、風変わりな少女と出会ってから、彼の人生は劇的に変わってゆく…。本が忌むべき禁制品となった未来を舞台に繰り広げられる不朽の名作。