オーテピア高知 声と点字の図書館広報誌「すばる」 2023年5月号 通算360号 目次 ☆お知らせ 1ページ ☆ルミエールサロンからこんにちは 5ページ ☆新刊図書紹介 録音図書  デイジー図書(1から7) 8ページ  オーディオブック(8から9) 9ページ  マルチメディアデイジー図書(10から12) 10ページ 点字図書(21から60) 11ページ ☆読書のすすめ 録音図書(61から80) 18ページ 点字図書(81から100) 22ページ 1ページ お知らせ 高知声と点字の図書館へのご連絡は、電話・ファックス・メール・郵便でお受けします。 電話:088-823-9488 ファックス:088-820-3218 メールアドレス:kc-120200@city.kochi.lg.jp 郵便番号:780-0842 住所:高知市追手筋2丁目1-1 オーテピア1階 [開館時間] 火曜から金曜:9時から20時まで 土曜:9時から18時まで(7・8月は20時まで) 日曜・祝日:9時から18時まで [休館日]令和5年度 月曜(祝日の場合は開館)/毎月第3金曜(8月および祝日を除く) 資料特別整理期間(令和5年度は8月9日から12日) 年末年始(12月29日から1月4日) [利用者・ボランティアのみなさまへご協力のお願い] ご来館の際は、新型コロナウイルス感染防止対策にご協力をお願いします。 ・マスクの着用は個人の判断が基本となりました。 ・発熱・風邪症状がある場合や、体調が悪い場合は、来館をご遠慮ください。 ・できるだけ密集・密接の状態にならないようにお気をつけください。 ・来館時・退館時には、手洗いまたは手指のアルコール消毒(オーテピア入口や当館内設置)をお願いします。なお、今後の状況により感染対策等を変更する場合があります。ご了承ください。   [製作図書選書会からのお知らせ] ☆ 製作図書の決定について 令和5年3月、製作図書選書会において製作図書の選考を行い、これから当館で点訳または音訳する図書が決定しました。決定しました図書の一覧を今月のすばるに同封しています。 選書候補図書のリクエストは、利用者から0冊、選書委員から17冊ありました。それに声と点字の図書館で選んだ図書を入れて110冊のリストをつくり、担当選書委員に選んでいただきました。    ☆ 製作図書のリクエスト受付について 次回(令和5年7月)の製作図書の選考に向け、当館でこれから点訳または音訳する図書について、利用者の皆様からのリクエストをつぎのとおり受付します。  ・受付締切:令和5年5月31日(水曜)まで  ・受付方法:電話、メール、FAX(書名、著者名をご連絡ください)  ・リクエスト数:点訳希望と音訳希望の本をあわせて3冊以内   リクエストいただいた本は、選書会の選考対象図書となります。 なお、製作図書は選書委員の投票により決定されます。そのため、必ずしも音訳や点訳されるわけではないことをご了承ください。 リクエストにあたって、活字図書の情報が欲しい方はお申し出ください。参考図書として、名古屋ライトハウス情報文化センター製作の「街で噂の新書案内」(点字版またはデイジー版)、京都ライトハウス情報ステーション製作の「京まる」内の「本屋さんの新刊書」(デイジー版)、「本の雑誌」(デイジー版)をお送りします。   [オーテピア行事案内] オーテピア高知図書館・高知みらい科学館の行事その他のお知らせです。 今後の県内における新型コロナウイルス感染者数等の状況によりイベント等を中止する場合があります。ご了承ください。 ◆オーテピア高知図書館 ・パネル展示「牧野博士を知ろう!」 内容:高知県観光博覧会「牧野博士の新休日」開催にあわせ,「牧野博士を知ろう!」と題して,図書館が所蔵する牧野富太郎関係の貴重資料を活用したパネルと図書を展示しています。 場所:オーテピア高知図書館  2階北階段下 展示期間:4月1日(土曜)から10月29日(日曜) ・図書展示情報「消費者月間」 内容:毎年5月は「消費者月間」です。消費に関するトラブルや対策、役立つ情報の本などを展示しています。  場所:オーテピア高知図書館3階 健康‐展示C(棚番号41)    展示期間:5月2日(火曜)から6月30日(金曜)まで ・図書展示情報「職場の人間関係~ちょっとココロがつかれたとき~」    内容:メンタルヘルス不調が発生しやすい春です。職場の人間関係に疲れを感じるときに前向きな気持ちになれる本を展示しています。 場所:オーテピア高知図書館3階 展示の本棚    展示期間:5月3日(水曜)から5月30日(火曜)まで   ◆高知みらい科学館(オーテピア5階) ・プラネタリウム投映 5月の番組は、「宇宙天気予報」です。 宇宙の天気予報?宇宙で雨や雪が降るわけではありません。宇宙空間では強い「エネルギーの風」が吹き荒れることがあります。いったい、宇宙で何が起きているのでしょうか?宇宙天気予報のひみつを紹介します。 「宇宙天気予報」は6月25日(日曜)まで投映予定です。 ・リラックスプラネタリウム 5月24日(水曜)12時30分から15分間、「リラックスプラネタリウム」を開催。 お昼休みにプラネタリウムでゆっくりしませんか?満天の星の下でお昼寝できるリラックスプラネタリウムです。(星空の解説はありません。) どなたでも参加できます。参加費は無料です。途中の入退場はできません。 当日9時から「無料チケット」を配布します。 ・事前申込不要のどなたでも参加できるイベント [星空観望会]オーテピア屋上で望遠鏡を使って星を観てみましょう! 毎月第3金曜開催。今月は5月19日(金曜)19時から19時45分まで。晴天の場合のみの実施となります。 なお、状況により、オーテピア屋上での星空観望会を中止し、YouTubeによるオンライン星空観望会に変更する場合があります。 ※今後のコロナウイルス感染状況等によりイベント等を中止する場合があります。 お問い合わせは、いずれも高知みらい科学館 電話088-823-7767まで。 5ページ ルミエールサロンからこんにちは すばる読者の皆さま、こんにちは。ルミエールサロンの日浦です。 5月に入り、また一段と暑くなり、日焼け止めクリームをしっかり塗らないといけない季節になったと感じるこの頃です。皆さまゴールデンウイークは、お出かけされましたか? 黒潮町の入野の浜は、人気の写真撮影スポットで、高知のウユニ塩湖と呼ばれ、県外からわざわざ足を運ぶ方もいるくらい人気の浜です。毎年、ゴールデンウイーク期間に、Tシャツアート展を開催しており、観光客でにぎわいます。また、シーサイドはだしマラソン大会も開催され、多くの方が参加します。マラソン大会は、個人の部、カップルの部、親子の部などにクラス分けがされ、幅広い年齢の方が参加できるようになっています。私も過去2回出場したことがあり、次に出場するときは、子どもたちと一緒に参加をしようと思っています。 Tシャツアート展は、毎年開催されるので、皆さんも是非一度入野の浜の潮風を浴びに黒潮町へ足を運んでみてはいかがでしょうか。 今月号のすばるでは、新製品の音声読書器の紹介と現段階で予定している今年度のイベントをご案内します。 1.新製品便利グッズの紹介 印刷された文字を撮影しクリアな音声で読み上げる音声読書器「エンジェルビジョンデスクトップリーダー」のご紹介をします。 「エンジェルビジョンデスクトップリーダー」は商品パッケージなどの小さい文字から最大A3サイズの大きな書類まで、縦書き・横書き問わず様々な大きさの書類を読み取ることができます。3つの操作モードがあり、本体正面に置くことで自動読み込みを始める「自動モード」、カメラボタンを押して読み込みを始める「手動モード」、指差しした箇所から読み込みを始める「指差しモード」があります。リチウムイオンバッテリー内蔵、約1.9kgで本体にハンドルがついていますので、部屋から部屋への移動や電源のない場所でも使用可能です。イヤホンジャックがあり、さらにBluetoothにも対応、周囲に気を遣わずに使用可能です。 この商品はルミエールサロンにありませんので、体験されたい方は一度ご相談ください。 ●商品名 エンジェルビジョン デスクトップリーダー ●価格 198,000円(非課税) ●主な仕様 ・カメラ:13メガピクセル ・重さ:約1.9kg(バッテリー含む) ・画像保存:内蔵メモリ2G(約1000枚) ・外形寸法:カメラ収納時…約280×155×150mm、カメラ使用時…約400×155×325mm ・連続使用時間:約15時間  ・Bluetooth:バージョン5.0以下の機器が接続可能 ●販売元 株式会社システムギアビジョン 2.今年度の開催イベント予定(5月現在) ルミエールフェスタと高知ふくし機器展が開催されます。また開催日が近づきましたら改めて詳細を掲載いたします。予定が変更になる可能性がありますので予めご了承ください。 (1)ルミエールフェスタ ●日程:9月18日(祝日・月曜) ●場所:オーテピア 昨年は、新型コロナウイルス感染拡大のため即売会は中止となり、盲導犬教室・盲導犬体験歩行会だけの開催になりました。皆さん楽しみにしてくださっている即売会を今年こそ開催したいと予定しております。 (2)高知ふくし機器展 ●日程:11月17日(金曜)、11月18日(土曜)、11月19日(日曜) ●場所:ふくし交流プラザ 今年も高知ふくし機器展が開催されます。毎年多くの福祉ブースが出展しており、ルミエールサロンも視覚ブースで参加しております。昨年はぢばさんセンターで2日間開催されましたが、今年からまたふくし交流プラザで3日間開催されます。皆さん是非、お越しください。 3.<ルミエールサロンの利用方法> ご見学希望の方は、必ず事前にお電話をください。 ルミエールサロンでは、ご自宅に相談員が訪問することもできます。出張費や利用料はありませんので、お気軽にお問い合わせください。 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、入室人数の制限等をしております。また感染状況によっては、見学受付の停止や訪問の中止をさせていただく場合もございます。見学希望の方は、必ず事前にご連絡下さい。 開設日:月曜日から金曜日 9時から17時 場所:高知市大膳町6-32(高知県立盲学校内) 見学ご希望の方は、居住地によって申し込み先が異なります。 ①高知市の方は、高知市障がい福祉課 電話:088-823-9378(担当:須藤、渋谷) ②高知市以外の方はルミエールサロン 電話:088-823-8820(担当:金平、日浦、中川) ※指導員不在の場合は、高知県身体障害者連合会へ転送されますので、お名前と電話番号をお伝えください。近日中に折り返しいたします。 8ページ <5月 新刊図書紹介> 新しく蔵書にした図書を紹介します [録音図書]  ●デイジー図書 ※1から7まで ☆高知声と点字の図書館生産図書 5の1 写楽 皆川 博子 著/KADOKAWA/7時間11分/川田 美子 音訳・編集/土居 孝子・井上 智子 校正 血眼で新しい才能を探す蔦屋重三郎は、斬新な魅力と力強さに溢れた役者絵に驚愕する。描いた者は元稲荷町役者の“とんぼ”と名乗る男だった。蔦屋が考えた雅号は、〈江戸の男の心意気〉を表す、東洲斎写楽。 5の2 「ほんのひと言」に傷つかなくなる本 チクチク・いやみ・理不尽と感じる 大嶋 信頼 著/大和書房/3時間9分/有澤 美保 音訳・編集/上杉 節子・尾原 弥生 校正 目の前にいない人の言葉がずっと気になる。頭の中はモヤモヤ、イライラ…。敏感・反応しまくる頭の中をデトックスしよう!臨床件数9万件のカウンセラーが、人間関係で「頭が真っ白」にならなくなる方法を紹介する。 5の3 まっことめでたい96歳 私の「昭和、平成、令和」覚え書 松﨑 淳子(あつこ) 著/松﨑淳子先生の本を出版する会/6時間18分/川田 美子 音訳・編集/小松 眞弓・鈴木 真理 校正 「これぞスシのチカラぞね!!」「大本営発表」「老後に映る風景」「惜しい!高知短大の閉学」…。大正15年、高知生まれ、昭和を全部見てきた96歳の著者が、食、昭和、高齢社会、男女共同参画、教育について綴る。 5の4 未熟児を陳列した男 新生児医療の奇妙なはじまり ドーン・ラッフェル 著/林 啓恵(ひろえ) 訳/原書房/10時間4分/川田 美子 音訳・編集/北添 静・平岡 公子 校正 救いの神か、稀代の詐欺師か。未熟児の命を救った奇跡の箱「保育器」を広めたのは、万国博覧会で未熟児たちを展示した自称「医師」の興行師だった。貴重な証言を辿り、謎に満ちた興行師の軌跡と、新生児医療の黎明を明かす。   5の5 見抜く力 びびらない、騙されない 佐藤 優(まさる) 著/プレジデント社/6時間26分/小松 眞弓 音訳・編集/井上 智子・有澤 美保 校正 先が見えない時代、何が起きてもびびらず、誰にも騙されないために。「知の巨人」が、企業経営者や研究者などとの対談から、彼らの「見抜く力」が象徴的に現れた言葉を引き出す。 ☆寄贈・委託図書 5の6 声の雑誌さくら草 2023年4月号 朗読ボランティアさくら草 編/3時間10分 新聞、雑誌から抜粋した時事ネタや生活情報を掲載した月刊誌。4月号は、東京新聞「“都心のオアシス”徹底調査進行中」、毎日新聞「女性リーダーが増えない国」などを収録。 <厚生労働省委託図書> 5の7 ジョン・スタインベック (人と思想188) 中山 喜代市(きよし) 著/10時間52分 アメリカの文豪ジョン・スタインベック。彼の描く小説の文学的源流は、聖書や神話などに根ざし、豊かな芸術性をもつ。彼の生涯とその魅力を解き明かす。 9ページ ●オーディオブック ※8から9まで ☆購入図書 5の8 荒川明宏のITおもちゃ箱 229号 荒川 明宏 出演/ラビット/1時間6分 1.iPhoneにチャレンジ ショートカットについて 2.チャレンジiPadその3 メール 3.荒川明宏の話 4.ChatGPTを試してみよう   5の9 荒川明宏のITおもちゃ箱 230号 荒川 明宏 出演/ラビット/1時間3分 1.iPhoneにチャレンジ nanacoを使ってみよう 2.チャレンジiPadその4 リマインダ 3.荒川明宏の話 4.ChatGPTを使ってみよう 10ページ  ●マルチメディアデイジー図書 ※10から12まで ☆高知声と点字の図書館生産図書 5の10 へいわとせんそう たにかわ しゅんたろう 文/Noritake 絵/ブロンズ新社/イラスト説明付き:9分、イラスト説明なし:7分/秋澤 良子 デイジー編集/有澤 美保 ナレーション/秋澤 良子・横山 恭子 音訳校正/平岡 公子 デイジー校正 「へいわのボク」と「せんそうのボク」では、なにが変わるのだろう。同じ人や物や場所を比べてみると、平和と戦争の違いが見えてくる。谷川俊太郎の言葉とNoritakeの絵による、これまでにない平和絵本。 ☆寄贈・委託図書 <厚生労働省委託図書> 5の11 接待の手土産2022 秘書が“いま”選ぶ贈り物 ぐるなび「接待の手土産」編集室 編/9時間25分 秘書が選出した手土産143品を5つのカテゴリーに分けて紹介。秘書のおすすめコメントも掲載。 5の12 わたしに効くハーブ大全 小早川 愛 著/糸数(いとかず) 七重(ななえ) 監修/4時間11分 ハーブが体に効く仕組みや、体の不調に応じたハーブの使い方を解説。ハーブ料理のレシピも紹介。 11ページ [点字図書] ※21から60まで ☆高知声と点字の図書館生産図書 5の21 生きのびるための「失敗」入門(14歳の世渡り術) 雨宮 処凛 著/河出書房新社/2巻/横山 節子 点訳/久保 佐紀・辻 友紀子 校正 失敗ばかりでも弱いままでも生きている…。作家、元ひきこもり、ロボット研究者、探検家、臨床心理士、オタク女子、元野宿のおじさんたちなどに聞いた、「失敗」や「弱さ」と生きていくためのヒント。 5の22 一絃の琴 新装版 (講談社文庫) 宮尾 登美子 著/講談社/7巻/川添 富治子 点訳/横山 節子・土田 順子 校正 土佐の上士の娘・苗は、一絃琴の音色に魅入られた。師への恋、不幸な結婚、隆盛を極めた塾、弟子との確執。想いの全てを一筋の糸に凝らす生き方に、明治の女の矜恃と情念を描いた直木賞受賞作。 5の23 いのちのバトンをつなぎたい 世界の子どもの3人に1人は栄養不良 ワールド・ビジョン・ジャパン 編著/合同出版/2巻/八木 桃代 点訳/産田 由香・武石 留三世 校正 全ての子どもに「豊かないのち」を。世界の子どもを支援する国際NGOワールド・ビジョンの活動を通して、栄養不良の問題を軸に世界の課題を捉え、今できることを考える国際協力の入門書。 5の24 今に息づく江戸時代 首都・官僚・教育 大石 学 著/吉川弘文館/3巻/島田 和子 点訳/嶋﨑 祐子・畠中 伸介 校正 貧困で抑圧的、勧善懲悪の時代劇イメージで語られる江戸時代だが、実際は平和で成熟した文明国であった。現代の生活を基礎づけるシステム・意識を作り出した“リアル江戸”の魅力を解説。 5の25 絵金、闇を塗る(集英社文庫) 木下 昌輝 著/集英社/4巻/森川 知津佳 点訳/前田 美須江・八木 桃代 校正 天才絵師・通称「絵金」は土佐藩家老のお抱え絵師となるも、仕組まれた事件により追放される。独自の美を追求した絵に翻弄された男たちの生と死から、芸術の魔力が浮かび上がる時代小説。 5の26 科学と人生(角川ソフィア文庫) 中谷 宇吉郎 著/KADOKAWA/3巻/野並 亜紀 点訳/谷岡 ひとみ・山田 裕子 校正 世界で初めて人工雪の製作に成功した物理学の権威・中谷宇吉郎は、恩師・寺田寅彦の影響で随筆を数多く残している。表題作ほか「科学と政治」「寺田研究室の思い出」など自選11編を収録。 5の27 家族と話し合いをしてますか? 「伝わらない」「わかり合えない」がなくなる本 斉田 英子 著/PHP研究所/2巻/岩本 由香里 点訳/森川 知津佳・筒井 多喜夫 校正 キャリア、家事、趣味、子育て、お金、父母のこと…。家族の幸せを最大化するために話し合いをしよう。夫婦関係を円満に保ちつつ、自分のやりたいこと、言いたいことを伝えるコツとスキルを伝授。 5の28 神の子 花川戸町自身番日記(祥伝社文庫) 辻堂 魁 著/祥伝社/4巻/村山 嘉那 点訳/野村 真衣・山田 裕子 校正 一膳飯屋を営む男をつき動かした慕情、父の窮地を救おうとする童女の奇跡、武士の義ゆえに添い遂げられない夫婦の絆…。隅田川近くの横町で健気に懸命に生きる人々を描く感涙の時代小説。 5の29 3分間サバイバル チャンスを生かせ!大富豪の一手 粟生 こずえ 作/あかね書房/2巻/宮田 和代 点訳/横山 節子・高橋 恵美子 校正 サバイバル&ミステリーが楽しめて知識も身に付くショートショート第8弾は「お金」がテーマ。十円玉、富山の薬売り、ベルリンの壁で一儲けなど身近なお金からビジネス成功譚まで50話を収録。 5の30 仕事が速い人が無意識にしている工夫 先頭集団についていくための63の基本 中谷 彰宏 著/すばる舎リンケージ/2巻/筒井 多喜夫 点訳/岡田 英子・近藤 恵美子 校正 遅い集団にいると、疲れる。遠慮すると、遅くなる。正しい人より、速い人に、人は集まる。普段の当たり前のスピードを一流に近づけるための行動パターンと考え方を、具体例を交え多角的に紹介。 5の31 司書の一日 (暮らしを支える仕事見る知るシリーズ -10代の君の「知りたい」に答えます-) WILLこども知育研究所 編著/保育社/2巻/諸木 佳子 点訳/田内 路子・村山 嘉那 校正 暮らしを支える仕事で活躍する人の中から司書を取り上げ、その一日を紹介。司書になるためのルートや学校、働き方、向いている人などを解説。色々な図書館で働く司書へのインタビューも掲載。 5の32 食で読むヨーロッパ史2500年 遠藤 雅司 著/山川出版社/5巻/嶋﨑 祐子 点訳/山下 よしこ・森川 知津佳 校正 およそ2500年のヨーロッパの歴史を食の視点から概観。偉人たちが味わっていた料理、新しい食材や飲み物が普及していった様子などを紹介。文献から再現した歴史料理25品のレシピも掲載。 5の33 人生を豊かにする歴史・時代小説教室 安部 龍太郎 ほか 著/文藝春秋/2巻/小野 ちづる 点訳/森本 歩・濵田 佳奈美 校正 安部龍太郎、門井慶喜、畠中恵の人気作家3人が小説家を目指す人に向けて、世界観を広げる話から、資料の使い方、文章の書き方、テーマの見つけ方まで、歴史・時代小説を書く秘術を公開。 5の34 ドリトル先生アフリカへ行く 100周年記念版 ヒュー・ロフティング 著/金原 瑞人、藤嶋 桂子 共訳/竹書房/2巻/黒田 真知子 点訳/大石 真由美・諸木 佳子 校正 ドリトル先生は動物の言葉が話せるお医者さん。アフリカの猿たちの間で疫病が流行していることを知り…。差別的な表現・内容を改め、完全新訳した、ドリトル先生シリーズの100周年記念版。 5の35 ドリトル先生航海記 100周年記念版 ヒュー・ロフティング 著/金原 瑞人、藤嶋 桂子 共訳/竹書房/4巻/黒田 真知子 点訳/宮田 和代・門田 年夫 校正 ドリトル先生の助手になったトミーは、先生や動物たちと不思議な島を目指す。そこは地図にない、漂い続ける島だった。21世紀にふさわしい内容に改め、読みやすい完全新訳の100周年記念版。 5の36 夏のくじら(文春文庫) 大崎 梢 著/文藝春秋/5巻/山下 よしこ 点訳/宮田 和代・川村 文子 校正 高知の大学に進学した篤史は初恋の人を探すため、よさこい祭りに参加する。次第に熱中するうち、本番が近づき…。憧れの彼女は果たしてどこに? よさこい祭りの高揚を爽やかに描く青春小説。 5の37 2ひきのわるいねずみのおはなし(絵本ピーターラビット 5) ビアトリクス・ポター 作/川上 未映子 訳/早川書房/1巻/渡辺 美香 点訳/森田 雛・ 岩本 由香里 校正 2ひきのねずみの夫婦が、きれいなお家に忍びこんだ。食卓にはごちそうが並んでいるのに、なぜか2ひきは食べられなくて…。小さな小さな世界が楽しいお話。小説家・川上未映子による新訳。 5の38 ネーミング全史 商品名が主役に躍り出た 岩永 嘉弘 著/日本経済新聞出版社/4巻/西原 秀樹 点訳/吉井 淳一・近藤 恵美子 校正 「モノが売れない」といわれる時代に、売れ行きを決めるのは「ネーミング」。無印良品、お~いお茶、うどん県など、時代を超えて生き続ける「ネーミング」を、ネーミングの第一人者である著者が解説。 5の39 幡多ものがたり 林 三紗子 文/馬酔木舎/2巻/辻 友紀子 点訳/村上 紀子・笹岡 由芳 校正 海と山に挟まれた幡多路の集落には、昔からこの本に描かれているような、心温まる数々の素朴な物語が現在も存在する。幡多郡出身の著者による童話集。第66回高知県出版文化賞受賞作。 5の40 人は「死後の世界」をどう考えてきたか 中村 圭志 著/KADOKAWA/5巻/横山 節子 点訳/久保 佐紀・芝藤 邦美 校正 人は死ぬとどこへ行くのか。「死者の書」「オデュッセイアー」「旧約聖書」「古事記」「春と修羅」など、文学や神話、宗教の教えなどから人がどのように「死後の世界」を捉えてきたのかを読みとく。 5の41 文と本と旅と 上林曉精選随筆集(中公文庫) 上林 曉 著/山本 善行 編/中央公論新社/5巻/吉井 淳一 点訳/西原 秀樹・山田 裕子 校正 文章、本、旅、酒、そして人…。私小説作家・上林曉が愛し、書き綴った題材を、全生涯にわたる名文を精選。文士たちとの交遊、禁酒生活、思い出の本など、上林随筆の魅力が詰まった珠玉の一冊。 5の42 ベンジャミン・バニーのおはなし(絵本ピーターラビット 4) ビアトリクス・ポター 作/川上 未映子 訳/早川書房/1巻/渡辺 美香 点訳/森田 雛・岩本 由香里 校正 上着と靴をマグレガーおじさんの畑で落としてしまったピーター。いとこのベンジャミンが、取り戻しにいこうと励まし…。「ピーターラビットのおはなし」に続く冒険。小説家・川上未映子による新訳。 5の43 星の王子さま(文春文庫) サン=テグジュペリ 著/倉橋 由美子 訳/文藝春秋/2巻/前田 美須江 点訳/二宮 幸・谷岡 ひとみ 校正 別の星からやってきた王子さまとやりとりを重ねるうちに、私の胸に去来したものとは…。子ども向けの童話ではなく「大人が読む小説」という斬新な視点で、作家・倉橋由美子により訳された名作。 5の44 まあたらしい一日 いしい しんじ 文/BL出版/1巻/産田 由香 点訳/渡辺 美香・山本 悦子 校正 毎朝、今日はどんな日か私に聞くおばあちゃん。私が答えを返すと「まあたらしい一日ね」とほほえみ…。「きょうはなんの日?」など27の愛おしい小さな物語。ユーモアとやさしさあふれる短編集。 5の45 柚子をさぐる ゆずの森より 沢村 正義 著/フレグランスジャーナル社/2巻/佐々木 弘子 点訳/三宮 禮子・諸木 佳子 校正 食品、香料、化粧品、アロマなどに広く利用される「東洋のレモン」柚子。柚子研究の第一人者が、柚子に関わる身近な話題や専門的な内容についてわかりやすく解説しながら、柚子の魅力に迫る。 5の46 ラストで君は「まさか!」と言う 君との約束 PHP研究所 編/PHP研究所/2巻/黒田 真知子 点訳/森光 麻理・濵田 佳奈美 校正 大事なものをもらう代わりに何でもあげると約束したら? 誰にも話してはいけないという怪談を聞いたら? 「わたしの欲しいもの」「怪談《カレルの顔》」など、“約束”がテーマの短編19話を収録。 5の47 ラストで君は「まさか!」と言う 呪いのスマホ PHP研究所 編/PHP研究所/2巻/嶋﨑 祐子 点訳/野並 亜紀・森川 知津佳 校正 あなた以上にあなたのことを知っているのは、このスマホ…。3分程度で読めるどんでん返しのショートストーリー集。「スマホ妖怪の恐怖」「呪いの動画」など、“スマホ”がテーマの短編19話を収録。 5の48 旅行鞄のガラクタ 伊集院 静 著/小学館/2巻/久保 佐紀 点訳/島田 和子・諸木 佳子 校正 ヤンキースタジアムのレインコート、ナイロビの木工職人の椅子、ハワイ島の溶岩とルームキー、琵琶湖のヒシの実…。作家・伊集院静が、旅先から持ち帰ってきた品々への思い出を綴った紀行文集。 5の49 ルビねこと旅の仲間たち (本屋さんのルビねこ 5) 野中 柊 作/理論社/1巻/山本 憲夫 点訳/宮田 和代・山田 裕子 校正 今日は特別なお客さんが〈本屋 本の木〉にやってくる日。看板ねこのルビは、朝から楽しみに待っていた。その人はだれ? そして、ひょんなことから、旅をしているねこのバトーと出会って…。 5の50 和菓子と言の葉 デザイナーが紡ぐ四季の物語 藤原 夕貴 著/光文社/1巻/山田 裕子 点訳/野村 真衣・原 誠子 校正 花筏、夏木立、錦秋、風花…。古からの日本人の感性を映し出す四季折々の美しい言葉を、和菓子とともに紹介。和菓子のレシピ、和菓子を作る際のデザインプロセス、うつわとの合わせ方等も収録。 5の51 ワンス・ワズ・マイン 下 ラプンツェルの魔法の髪に命を奪う力が宿った〈もしも〉 の世界(ゆがめられた世界-ディズニー ツイステッドテール-) リズ・ブラスウェル 著/笹山 裕子 訳/Gakken/4巻/宮田 和代 点訳/山下 よしこ・川添 富治子 校正 フリンやジーナとの友情を育みながら、魔法の髪の真の力に気づくラプンツェル。悪用を企む者たちが彼女に迫り…。ディズニー映画「塔の上のラプンツェル」のどこかが変な“もしも”の物語。 ☆寄贈・委託・購入図書 5の52 <おてがるBOOK46> 毎日すっきり!のどトレのすすめ 京都ライトハウス情報製作センター 編/1巻 のどの筋肉は30代から衰える。飲み込み力トレーニングからのどの潤いケア、“のど筋”のきたえ方、“老け声”を“つや声”にするメソッドなど、毎日続けられる、健康と若さを保つ秘訣を紹介。 5の53 家族のためのうつ病 知っておきたい 声のかけ方、支え方 神庭 重信 監修/NHK出版/2巻 家族がうつ病になったら…。どうやって受診してもらう? 「いなくなりたい」と言われたら? うつ病について家族が知っておきたい事柄を解説し、具体的な悩みを通して家族ができる寄り添い方を紹介。 5の54 個人情報保護法ハンドブック 個人情報保護委員会 編/個人情報保護委員会/1巻 個人情報の保護に関する法律(個人情報保護法)について、法律に規定された用語、守るべき4つの基本ルール、罰則などを解説。点訳が製作された2021年6月24日時点の情報。 5の55 障害者施策の概況 令和3年度 障害者白書〈概要〉 内閣府 編/内閣府/1巻 「令和3年度 障害者施策」(令和4年版障害者白書)を要約。特集として1章「障害を理由とする差別の解消の推進」、令和3年度を中心に障害者のために講じた施策や取組を5つの章で掲載。 5の56 東海道新幹線バリアフリーガイド 点字版 3巻 東海道新幹線「のぞみ」「ひかり」「こだま」の停車駅や車両編成、駅の構造、ホームから改札への行き方、在来線への乗り換え、トイレの位置などの情報を、各駅ごとに紹介。東京、品川、新横浜、名古屋、京都、新大阪駅の主要6駅のホーム・出口案内図と構内図の点図も掲載。2022年版。 5の57 はじめてのジェンダー論 加藤 秀一 著/有斐閣/5巻 人はなぜ、女か男かという性別にこだわるのか。その分類をいかに意味づけ、社会制度に組み込んでいるのか。基礎から最新動向まで、軽妙な講義調で解き明かす、ジェンダー論の入門書。 5の58 フリーランスとして安心して働ける環境を整備するためのガイドライン 内閣官房 ほか 編/経済産業省/1巻 事業者とフリーランスとの取引について、法令の適用関係を明らかにするとともに、法令に基づく問題行為を明確化するために策定されたガイドライン。2021年3月26日公表。 5の59 やぎこ先生いちねんせい ななもり さちこ 文/福音館書店/1巻 「先生一年生」の新人・やぎこ先生。着る服に迷って遅刻したり、宿題を出し忘れたり…。校長先生に怒られてばかりのやぎこ先生が、生徒の子やぎたちと成長していく様子をユーモアたっぷりに描く。 5の60 LINEを使いこなす!(ライト★シリーズ 13) 京都ライトハウス情報製作センター 編/1巻 LINEを始めるにはまずなにをしたらいい? 初期設定の方法からメッセージの送受信やグループの作成、無料通話の使い方、「知らない人から連絡が来たら」といったリスク対応法までを掲載。 18ページ 読書のすすめ 最近完成した他館製作のものを中心に、サピエ図書館からお勧めの録音・点字図書各20冊をご紹介します。タイトル、著者、資料種別、巻数[デイジー図書は録音時間]、内容の順です。点字・デイジー等別媒体がある場合は表示しています。 【録音図書】 [61から80まで] 5の61 教誨  柚月 裕子 著 デイジー 9時間46分 [点字あり] 遠縁の女性死刑囚・響子の身柄引受人に指名され、遺骨を受け取った香純と母。彼女が最期に遺した言葉「約束は守ったよ、褒めて」の真意を探るため、香純は事件の関係者と面会を重ねてゆくが…。 5の62 死してなお  矢月 秀作 著 デイジー 5時間16分  かつて日本を震撼させた犯罪者・萩谷は、なぜ異常なまでの罪を犯し、自ら命を絶ったのか?大分県警の三浦は彼の半生を調べるため、少ない手掛りをもとに足跡を辿ることに。 5の63 クローゼットファイル 仕立屋探偵桐ケ谷京介2  川瀬 七緒 著 デイジー 10時間31分  隠しても隠せない。服がすべてを自白してしまう。真犯人も、知りたくなかった過去も。捨て子の着衣のリメイク痕、女子中学生の制服の不自然なシワ、饒舌に語り出すヴィンテージ生地。この男には、人に見えない真相が見える。仕立屋探偵が挑む、6つの事件。 5の64 落語刑事サダキチ 神楽坂の赤犬  愛川 晶 著 デイジー 8時間9分  噺家に弟子入り志願した過去を持つ神楽阪署のベテラン刑事・定吉が、落語界の隠れた名探偵・八代目林家正蔵、新人刑事・優子とともに、街の事件を解決する!昭和50年代の東京を舞台にした、落語愛あふれる警察小説。 5の65 逆転の切り札 法廷ミステリーアンソロジー 阿津川 辰海 ほか 著 西上 心太 編 デイジー 8時間42分 法は守るためにあるのか、人のためにあるのか?司法担当記者の沢村はとある窃盗事件を追う中で、これは刑事による「創罪」ではないかと疑いを持ち…。伊兼源太郎「置き土産」をはじめ、5人の人気作家が綴る、法の死角に挑むミステリーアンソロジー。 5の66 タイム・オブ・デス、デート・オブ・バース  窪 美澄 著 デイジー 6時間13分 都心の古ぼけた団地で、姉と二人でつつましく暮らす女子高生。明るい未来を思い描けず、「死」に惹かれる彼女の前に、団地警備員を名乗る老人が現れ、日常が変わり始めていく。直木賞作家の新境地。新たな夜明けをもたらす、温かさあふれる長編小説。 5の67 ねこ物件 猫がいるシェアハウス  柳 雪花 著 デイジー 8時間53分 同居していた祖父が亡くなり、シェアハウスをはじめることにした30歳の優斗。彼が決めた入居資格は「猫(チャーとクロ)に気に入られること」「男性限定」。だが、「猫審査」に合格する者はなかなか現れず…。 5の68 たんぽぽ球場の決戦  越谷 オサム 著 デイジー 12時間40分  かつて「超高校級」ともてはやされたピッチャーだった鉄舟は、野球の道をあきらめ、人生そのものが停滞したまま20代半ばを迎えてしまった。そんな鉄舟が、ひょんなことから草野球チームを創設することに。読むだけで、じんわりやる気が湧いてくる本。 5の69 悲愁の花 仕立屋お竜  岡本 さとる 著 デイジー 5時間20分  隠居の文左衛門が、悪人を成敗する「地獄への案内人」を結成するきっかけになった遊女・お花。若かりし頃、廓の掟を破ってお花を逃がそうとしたが追手につかまり、折檻の末に亡くなった。案内人のひとりである仕立屋お竜は、あることがきっかけで、お花を殺した男の消息を調べることになり…。 5の70 千里の向こう  簑輪 諒 著 デイジー 11時間8分 [点字あり] 地味で地道でいごっそう。真面目と理屈っぽさが取り柄の男は、魑魅魍魎うずまく幕末の世で何をなすことができたのか。龍馬がもっとも頼りにした中岡慎太郎の波乱万丈の一代記。 5の71 世界はさわらないとわからない 「ユニバーサル・ミュージアム」とは何か  広瀬 浩二郎 著 デイジー 8時間19分 [点字あり] 人間にも「触角」が必要だ!新型コロナ禍のいまこそ、我々は世界にさわらなければいけない。全盲の触文化研究者が問う「さわること」の意義と無限の可能性。「誰もが楽しめる博物館」がひらく未来の文明とは。 5の72 お寺の掲示板 諸法無我  江田 智昭 著 デイジー 2時間29分 [点字あり] 「その通り! 」思わず人生を考えてしまう、至極の言葉のオンパレード。「コロナより怖いのは人間だった」「隣のレジは、早い」「人のことを憎み始めたらヒマな証拠」。全国のお寺の門前の掲示板の言葉を写真で紹介し、仏教の教えを伝える。 5の73 逆転無罪!日本史をザワつかせた悪人たち  河合 敦 著 デイジー 9時間14分 [点字あり] 反逆者、陰謀家、独裁者。あの「悪人」は本当にワルなのか?足利尊氏、明智光秀など、歴史上ワルとされる人物を徹底的に勝手に弁護。丹念に彼らの「潔白」の証拠を挙げ、通説に隠された歴史の真実に迫る! 5の74 ルポ特殊詐欺  田崎 基 著 デイジー 5時間51分 [点字あり] こんな手口でやられたら、ひとたまりもない。オレオレ詐欺、キャッシュカード詐欺などの「特殊詐欺」が社会問題化して約20年。犯人は、ごく普通の若者がやむにやまれぬ理由で加担している。近年起きた事件に取材し、犯罪グループ側の組織の構図、実行の手口を犯人の視点から描く。 5の75 生き物たちよ、なんでそうなった!? ふしぎな生存戦略の謎を解く  五十嵐 杏南 著 デイジー 5時間25分  防御力アップのためじゃないカメの甲羅、怠け者ではないナマケモノ、恐竜に追いやられて夜型生活の哺乳類。不可解で面白い行動や生態的変化を、なぜそうなったのか、わかりやすく解説。 5の76 食材も手間も最小限レシピで今日も晩ごはん乗りきった。  「がんばらない」ごはん研究会 編 デイジー 3時間22分 [点字あり] これなら作れるかも!ハンバーグ、肉じゃが、グラタンといった定番料理を最小限レシピで作る方法や、電子レンジで完結するメインおかずなど、毎日の晩ごはん作りを乗りきるための、やる気のいらないゆるレシピ&時短テクを紹介。 5の77 歓喜 ホンダF1苦節7年、ファイナルラップで掴みとった栄冠  尾張 正博 著 デイジー 8時間15分 2021年最終戦で劇的な勝利を挙げ、1991年のアイルトン・セナ以来、30年ぶりにチャンピオンを獲得したホンダF1。復帰直後の辛苦の日々、マクラーレンとの訣別、レッドブル・ホンダ誕生、F1撤退の決定、奇跡のラストイヤーの1年。その舞台裏を追う。 5の78 関取になれなかった男たち  佐々木 一郎 著 デイジー 11時間  関取は全力士のうち約1割しかなれない狭き門だ。幕下筆頭の本場所で、なぜあと1勝ができなかったのか。悔しい気持ちを抱え、その後の人生をどう生きているのか。関取に限りなく近づきながらも夢を諦めざるを得なかった元力士・春日国ら6人の生きざまに迫る。 5の79 おいしい味の表現術  瀬戸 賢一、味ことば研究ラボラトリー 編 デイジー 8時間22分 コク・キレ・のどごしの意味は?味にまつわることばを言語のプロが徹底分析。ラーメンやお菓子の味のおいしさを、比喩やオノマトペを利用して効果的に伝える方法をわかりやすく解説。SNS、食レポ、お店の宣伝で、味の表現に困らなくなる1冊! 5の80 ナイト・エージェント  マシュー・クワーク 著 堤 朝子 訳 デイジー 15時間48分 FBI局員ピーターはホワイトハウスの危機管理室で緊急電話を取り次ぐ深夜番。地味で退屈な任務だった。そんなある晩、取り乱した若い女から「赤の台帳、オスプレイ、6日後」という暗号めいた電話がかかってくる。その日からピーターは国家レベルの陰謀に巻き込まれていくことに。 22ページ 【点字図書】 [81から100まで] 5の81 時間はなぜあるのか? チンパンジー学者と言語学者の探検  平田 聡、嶋田 珠巳 著 3巻 時間を知るのは人間を知ること!?「チンパンジーに時間はわかる?」「自閉症や認知症の人が経験する時間の障がいとは?」などの不思議に、幼児の発話記録や動物研究、世界の言語・表現の分析などを解きながら迫る。 5の82 自分自身にやさしくすれば悩みの出口が見えてくる マインドフルネスと心理療法ACTで人生のどん底からはい上がる  ラス・ハリス 著 岩下 慶一 訳 5巻 アクセプタンス&コミットメント・セラピー、略称「ACT」。それすなわち、ありのままの自分を受け入れて、目標に向かって行動すること…。どこで間違ったのかと自分を責めてもつらくなるだけだから、自分をやさしく抱きしめよう!マインドフルネスと行動心理学から生まれた画期的な心理療法ACTを使って、人生を立て直すヒントを紹介。 5の83 江戸三百藩 スキャンダルで読み解く  山本 明 著 5巻 江戸300藩、各藩にはそれぞれのストーリーがある。幕府の謀略で潰された大名家や、お家騒動で配流の憂き目に遭った殿様。花魁に入れあげて左遷された君主や、放蕩を重ね家臣から幽閉された藩主などなど…。教科書には載らない大名家の裏話をつづる。 5の84 地名と歴史から探る江戸  古川 愛哲 著 3巻 東京には御徒町や茗荷谷、浅草といったように有名な地名が数多くある。そんな地名に刻まれた武士たちの悲哀、庶民の息づかいが聞こえる町、艶めく女性たちの足跡、偉人と異人が遺したふしぎな遺構…。幅広い視点と視野で江戸の町を見渡し、地名を通じて江戸の正体を探求する。 5の85 一〇〇年生き抜く京都の老舗  酒井 洋輔 著 2巻 世界にある創業100年以上の企業のうち約半数は日本にある。そんな老舗大国日本で最も老舗の企業が多い場所、京都。それぞれのモットーを掲げて、京都で生き抜く老舗35店へのインタビューを通して、老舗の経営戦略、商いの秘訣を探り出す。 5の86 感じのいい人は、この「ひと言」で好かれる  森 優子 著 3巻 感じのいい人は何が違う?何気ない日常会話の中で、思いやりのある「ひと言」をさりげなくプラスすれば人間関係はうまくいく!仕事から子育てまで、さまざまな相手・場面・状況ごとに、添えると効果抜群の「ひと言」を紹介。 5の87 関西人の正体  井上 章一 著 3巻 [デイジーあり] 関西弁は議論に向かない、百貨店でも値切る関西人、関西特有の風潮…。典型的な関西に対する偏見の数々を、ときに茶化し、ときにまじめに打ち壊す、独創的でちょっと品の悪い話も交えた面白すぎる関西論。 5の88 宇宙はどのような姿をしているのか  平松 正顕 著 5巻 星と惑星が生まれるところ、天の川銀河の歴史、すべてを飲み込むブラックホール…。地球との「距離」を縦糸に、おとめ座超銀河団といった遠い場所へと順々に宇宙の物語を紡ぎ、その全体像に迫る。 5の89 僕だって、大丈夫じゃない それでも互いに生かし生かされる、僕とあなたの平凡な日々  キムシヨン 著 岡崎 暢子 訳 2巻 [デイジーあり] ER(救急外来)と霊安室の間を右往左往していた一人の医師が、別の生き方を探して田舎の町医者に。平和な診療所での日常と、そこで出会う人々とのエピソード。「自分だって大丈夫じゃないのにな」と感じながら生きるすべての人へ贈るヒーリング・エッセイ。 5の90 あなたに贈る食の玉手箱  星沢 幸子・鳴海 周平 著 3巻 [デイジーあり] 料理番組の出演数ギネス記録保持者と「健康の基本」の著者が贈る、健康長寿を実現する「食」の秘訣。何を、いつ、どう食べたらよいか?「食」にまつわる11のギモンに答えるQ&Aや、こころとからだに効くレシピも掲載。 5の91 時短料理研究家ろこさんの魔法の冷凍コンテナ&パックレシピ  ろこ 著 2巻 食べ物は冷凍したほうがおいしい!?冷凍すると甘みがアップ!?コンテナやパックに詰めて冷凍しておけば、食べるときは電子レンジでチンするだけのおかずやごはん、中華蒸し麺のレシピや豆腐、卵、野菜、きのこといった食材ごとの冷凍術も紹介。 5の92 調味料の味わい 楽しむ工夫×基礎知識×毎日使いたい調味料120  暮らしの図鑑編集部 編 3巻 すべての料理に欠かせない調味料。しかし、近しい存在すぎて意外と知らないことが多いのもまた事実。世界の調味料の歴史や種類、調味料を使った手軽なレシピを超人気スーパーマーケット「成城石井」のバイヤーが余すことなくお教えします! 5の93 愛犬ラッキーの生涯 保護された犬が災害救助犬になった!  岡村 喜造 著 2巻 人に捨てられ山の中を徘徊し、動物保護管理センターに保護された一頭のラブラドールレトリバー。そして著者と出会い、そのラブラドールはラッキーという名前をつけてもらった。災害救助犬を目指して試験に合格し、やがて高齢になったラッキーが天国へ旅立つまでを綴る。 5の94 夢の本  ホルヘ・ルイス・ボルヘス 編著 堀内 研二 訳 4巻 盲目の図書館長、ボルヘスは執筆活動にとりわけ熱心だった。彼の作品のモチーフは夢や迷宮、宗教や神といった幻想的なものである。「ギルガメシュ叙事詩」「聖書」「千夜一夜物語」やニーチェ、カフカなど古今東西の「夢」にまつわる魅惑的な物語を著者が113篇選び出して読者を夢へと誘う。 5の95 落日  湊 かなえ 著 6巻 [デイジーあり] 新人脚本家である甲斐千尋は、新進気鋭の映画監督・長谷部香から新作の相談を受けた。香は15年前に起きた「笹塚町一家殺害事件」を手がけたいという。相談を受けた千尋は驚いた。「笹塚町」は千尋の生まれ故郷であったのだ。絶望の淵を見た人々の祈りと再生の物語。 5の96 荒地の家族  佐藤 厚志 著 2巻 [デイジーあり] あの災厄から十年余り、男はその地を彷徨い続けた。40歳の植木職人・坂井は仕事道具を波にさらわれ、さらには厄災の二年後に妻も失い、ただ流れゆく日々を過ごしていた。誰もが何かを失い、元の生活には戻らない。止むことのない渇きと痛みを描く。 5の97 えにし屋春秋  あさの あつこ 著 5巻 [デイジーあり] 浅草の油屋、利根屋の娘・お玉と、本所随一の大店の主人の縁談が持ち上がった。しかし見合いの前日、お玉は置手紙を残して姿を消した。利根屋の命運を賭けて、奉公人のおまいが身代わりとなるが…。 5の98 北上症候群  いぬじゅん 著 4巻 [デイジーあり] 神戸に住む琴葉が出社すると会社はいきなり倒産。札幌にいる恋人・海斗に電話するが、なぜか歯切れが悪い。元カノの影が見え隠れし、悩んだ琴葉は衝動的に深夜特急に乗って、彼に会いに行く。心揺さぶる結末が待つハートウォーミングストーリー。 5の99 緑の我が家  小野 不由美 著 3巻 [デイジーあり] 父親の再婚を機に、高校生の荒川浩志はひとり暮らしをすることになった。ハイツ・グリーンホーム、九号室。それは、近隣でも有名な幽霊アパートだった。「出ていったほうがいいよ」と不愉快な発言をする隣人の和泉。夜中に出没して奇妙な落書きを残す少年。ポストに投函される無記名の手紙。果たしてこの現象は一体…。 5の100 アンドロメダ病原体  マイクル・クライトン 著 浅倉 久志 訳 6巻[デイジーあり] 事件はアリゾナ州の人口48人の小さな町で起きた。住人が一夜で全滅したのだ。それは軍の人工衛星が町のはずれに墜落した直後であった。宇宙からの病原体の侵入という、人類絶滅の危機にもつながりかねない事件に、招集された4人の科学者たちの苦闘が始まる。