オーテピア高知 声と点字の図書館広報誌「すばる」 2021年12月号 通算343号 目次 ☆お知らせ 1ページ ☆ルミエールサロンからこんにちは 5ページ ☆新刊図書紹介 録音図書  デイジー図書(1から16) 10ページ  オーディオブック(17から18) 13ページ  マルチメディアデイジー図書(19のみ) 13ページ 点字図書(21から50) 14ページ ☆読書のすすめ 3D触察モデル(「あ」から「せ」) 19ページ 録音図書(51から70) 20ページ 点字図書(71から90) 24ページ 1ページ お知らせ 高知声と点字の図書館へのご連絡は、電話・ファックス・メール・郵便でお受けします。 電話:088-823-9488 ファックス:088-820-3218 メールアドレス:kc-120200@city.kochi.lg.jp 郵便番号:780-0842 住所:高知市追手筋2丁目1-1 オーテピア1階 【重要】本のリクエストについてのお願い 年末は本のリクエストが大変多くなります。リクエストのご連絡はお早めにお願いします。なお、確実に年内にお届けするためには、12月22日(水曜)までにご連絡ください。ご理解ご協力をよろしくお願いします。 なお、年内は休館日を除き12月28日(火曜)まで開館し、新年は1月5日(水曜)から開館します。 [開館時間] 火曜から金曜:9時から20時まで 土曜:9時から18時まで(7・8月は20時まで) 日曜・祝日:9時から18時まで [休館日]令和3年度 月曜(祝日の場合は開館)/毎月第3金曜(8月および祝日を除く) 資料特別整理期間(令和3年度は8月10日から13日) 年末年始(12月29日から1月4日) [利用者・ボランティアのみなさまへご協力のお願い] ご来館の際は、新型コロナウイルス感染防止対策にご協力をお願いします。 ・マスクの着用を必ずお願いします。 ・発熱・風邪症状がある場合や、体調が悪い場合は、来館をご遠慮ください。 ・できるだけ密集・密接の状態にならないようにお気をつけください。 ・来館時・退館時には、手洗いまたは手指のアルコール消毒(オーテピア入口や当館内設置)をお願いします。 ※ウォータークーラー、トイレ内のエアータオルの使用を休止しています。 [高知声と点字の図書館運営協議会の開催について] 令和3年度第2回高知声と点字の図書館運営協議会は12月23日(木曜)19時からオーテピア4階ホールで開催します。詳細は別紙のとおり。なお、今後のコロナウイルス感染状況等により中止となる場合もあります。 ☆ボランティア活動に対する表彰 点訳ボランティアの藤田久子さんが11月19日厚生労働大臣表彰を受賞されました。栄えある表彰を心よりお喜び申し上げます。 音訳ボランティアの平岡公子さんが11月24日高知県ボランティア功労者知事表彰を受賞されました。おめでとうございます。 ☆選書委員を募集 これから作る本を一緒に選びませんか? 高知声と点字の図書館では、点字・録音により製作する本を選ぶ「製作図書選書会」を設置しています。皆さまからの幅広いご意見を取り入れるため、選書会に参加してくれる方(選書委員)を下記のとおり募集します。選書会・選書委員の詳しい内容については別紙「選書委員を募集」で案内しています。 ●募集の委員:①点字図書選書委員、②録音図書選書委員 (※①・②のいずれかを選んで応募してください。) ●任期:令和4年1月から令和4年12月まで (1年間) ●応募先:高知声と点字の図書館 〒780-0842 高知市追手筋2丁目1-1 オーテピア1F 電話 088-823-9488 メール kc-120200@city.kochi.lg.jp ●応募方法:電話またはメール お名前・ご住所・電話番号と点字、録音どちらの委員をご希望かお知らせください。 ●募集締め切り:令和3年12月24日(金曜) 正午 [2022年点字カレンダーを差し上げます] 先着5名様。三菱製紙より「ピピッと!パパッと!レンジで定番レシピ」付き点字カレンダーをいただきました。いつもの料理も電子レンジを使えば、コツいらず、手間いらず、ひと味違う仕上がりになります。食材の特徴とレシピが紹介されています。 [オーテピア行事案内] オーテピア高知図書館・高知みらい科学館の行事その他のお知らせです。 今後の県内における新型コロナウイルス感染者数等の状況によりイベント等を中止する場合があります。ご了承ください。 ◆オーテピア高知図書館 ・図書展示情報「まんがやイラスト付きでわかりやすい本集めました」 内容:「文字ばかりは苦手」、「本で調べたいけど、内容が難しくてわかりにくい」という方にもわかりやすい、まんがやイラストが付いた本を展示しています。 展示期間:12月1日(水曜)から12月28日(火曜)まで 展示場所:オーテピア高知図書館 2階 総合カウンター前展示スペースB ◆高知みらい科学館(オーテピア5階) ・期間展示「高知のバリアフリーものづくり」 高知で行われているバリアフリーに関するものづくりや、カラーユニバーサルデザインに関する研究、バリアフリー・ユニバーサルデザインに関する取り組みなどを紹介しています。 展示期間:令和4年6月30日(木曜)まで 展示場所:高知みらい科学館 展示室 高知の科学・ものづくりゾーン ・プラネタリウム投映 プラネタリウムは当面の間、各回40席限定とします。各回約45分間。 チケットは当日9時から、すべての回を販売します。 12月7日(火曜)から12月26日(日曜)の期間中は次の3番組のいずれかを投映します。 ①「宇宙へ行こう!」 宇宙飛行士の活躍にせまってみましょう。 ②「クリスマス・スター」 クリスマスと星のかかわりについてご紹介します。 ③「クリスマスソング・プラネタリウム」 4人の解説員が選んだ、とっておきのクリスマスソングをBGMに、美しい星空をお楽しみください。 以上3番組の詳しい投映スケジュールは科学館ホームページをご確認いただくか、お電話でお問い合わせください。 また、12月14日(火曜)から12月16日(木曜)はメンテナンスのためプラネタリウムはお休みです。 12月28日(火曜)以降は、「宇宙へ行こう!」を投映します(2月まで投映予定)。 ・事前申込不要のどなたでも参加できるイベント [オンライン星空観望会] 当面の間、オーテピア屋上での星空観望会を中止し、YouTubeによるオンライン星空観望会を実施します。次回は12月17日(金曜)19時から19時45分まで。晴天の場合のみの実施となります。 [サイエンスショー] 12月・1月 「浮く? 沈む? 浮力の実験」 日時:毎週土曜・日曜・祝日。また、冬休み期間中の12月25日(土曜)から1月10日(月曜)までは毎日開催しています(休館日は除く)。 場所:高知みらい科学館 サイエンススクエア  時間:約20分 1回目10時55分から、2回目14時10分から、3回目15時40分から [ミニかがく教室] 日時:毎週日曜日。また、冬休み期間中の12月25日(土曜)と1月8日(土曜)は土曜日も開催します。 場所:高知みらい科学館 工作室または実験室  時間:体験時間約20分 1回目10時から12時まで(受付は9時30分から11時30分まで) 2回目14時から16時まで(受付は13時30分から15時30分まで) 問い合わせは、いずれも高知みらい科学館 電話088-823-7767まで。 5ページ 「ルミエールサロンからこんにちは」 すばる読者の皆さん、こんにちは。ルミエールサロンの中川です。 すばる9月号10月号でお知らせさせて頂いた「ルミエールサロン20周年記念式典」ですが、10月16日に無事挙行することができました。 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、当初の予定より規模を縮小しての開催となりましたが、当日はオンラインでの参加を含めて80名を超える方にご参加を頂き、心温まる記念式典ができましたことを関係者一同大変うれしく思っております。20周年を迎え、職員一同初心を忘れず見えない見えにくい方へ寄り添い、いつでもどこでも受けられる相談体制を目指し活動していきます。今後ともルミエールサロンをよろしくお願い致します。 今月号のすばるでは、便利グッズの紹介と日本点字図書館で販売されている一部白杖商品の価格変更についてのお知らせ、高知県内で開催される視覚障害関係のイベント情報についてお知らせします。 1.便利グッズの紹介① ●商品名 2022ユニバーサルデザインカレンダー 日本の動物 ●価格 1,000円 ●特徴 月めくり式の卓上兼壁掛けカレンダーです。本文は左側に点字と墨字のカレンダー、右側に点図が描かれています。点図デザインのテーマは、「日本の動物」です。点図により、珍しい動物たちの姿が分かりやすく表現されています。 デザインは、無印良品で多くのプロダクトを手がける小山裕介氏と白鳥裕之氏のデザインユニット「torinoko」が協力しています。点図とは、触図ともいい、視覚障害者が指で触れて理解できるようにした図のことです。 点字カレンダーとしての実用性はもちろんのこと、点字に触れたことがない方々にも、点図の素晴らしさ、奥深さに触れていただけるよう工夫されています。 表紙:ニホンザル (表紙は墨字で表してあります。点図ではありません。) 1月:ムササビ 2月:ニホンカモシカ 3月:オオサンショウウオ  4月:タヌキ 5月:ツキノワグマ 6月:アオダイショウ  7月:錦鯉 8月:イリオモテヤマネコ 9月:土佐犬  10月:キジ 11月:ニホンザル 12月:ヤマネ ●主な仕様 大きさ:(幅)218×(厚さ)75×(高さ)157mm(A5版リング製本×13枚綴り) 重さ:約98g メーカー:社会福祉法人視覚障害者支援総合センター ●販売元 社会福祉法人日本点字図書館 用具事業課 住所:〒169-8586 東京都新宿区高田馬場1-23-4 電話:03-3209-0751 FAX:03-3200-4133 E-mail:yougu@nittento.or.jp 電話受付時間:火曜日から土曜日 午前9時から午後4時まで (午後12時30分から1時まではお昼休み) 日曜日・月曜日・祝祭日と臨時休館日はお休みです。 2.便利グッズの紹介② ●商品名 JRPS白黒反転カレンダー ●価格 JRPS会員の方は1,000円 JRPS非会員の方は1,300円 ●特徴 毎年好評頂いているJRPSのカレンダーが今年もできました。月めくり式・壁掛けタイプのカレンダーです。黒の背景に白や赤の太文字で日付が記載されておりロービジョンの方にも見やすいカレンダーになっています。日付の下には文字を書き込めるスペースも用意されており、スケジュール管理にも利用できるようになっています。 ●主な仕様 大きさ 縦55×横38㎝ 壁掛けタイプ ●販売元 公益社団法人 日本網膜色素変性症協会(JRPS) 住所:〒140-0013 東京都品川区南大井2-7-9アミューズKビル4階 電話:03-5753-5156(月曜日から金曜日10時から16時まで) 3.日本点字図書館で販売されている一部白杖の販売価格変更のお知らせ 2021年11月7日(日曜)より、下記商品はメーカーからの仕入れ値変更に伴い、価格が大幅に変更されています。購入される際はご留意ください。 ・ミニS(ミニステッキ) 現行2,070円 → 改訂価格2,500円 ・スライド式(引き伸ばし式・直柄)  現行2,700円 → 改訂価格3,000円 ・グラスファイバーケーン(折りたたみ)スタンダード   現行4,080円 → 改訂価格5,000円 ・グラスファイバーケーン(折りたたみ) ローラーチップ式    現行4,350円 → 改訂価格5,320円 ・グラスファイバーケーン(直杖) 口径13mm    現行3,830円 → 改訂価格4,700円 ・グラスファイバーケーン(直杖) 口径16mm   現行4,100円 → 改訂価格5,100円 ・グラスファイバーケーン(直杖) 口径13mm ローラーチップ式    現行4,180円 → 改訂価格5,020円 ・セガワケーン(折りたたみ)スタンダード   現行5,850円 → 改訂価格7,000円 ・セガワケーン(折りたたみ)パームチップ式   現行8,810円 → 改訂価格9,850円 ・セガワケーン(折りたたみ)ローラーチップ式   現行8,550円 → 改訂価格9,650円 ・セガワケーン(折りたたみ)ティアドロップ式   現行7,550円 → 改訂価格8,650円 ・セガワケーン(折りたたみ)Sローラーチップ式   現行6,170円 → 改訂価格7,280円 ・セガワスリムケーン(折りたたみ)スタンダード   現行5,300円 → 改訂価格6,500円 ・セガワスリムケーン(折りたたみ)パームチップ式  現行8,600円 → 改訂価格9,800円 ・セガワスリムケーン(折りたたみ)Sローラーチップ式  現行5,960円 → 改訂価格7,230円 ・セガワケーン(直杖)スタンダード  現行5,080円 → 改訂価格6,000円 ・セガワケーン(直杖)パームチップ式  現行8,040円 → 改訂価格8,850円 ・セガワケーン(直杖)ローラーチップ式  現行7,780円 → 改訂価格8,650円 ・セガワケーン(直杖)Sローラーチップ式  現行5,400円 → 改訂価格6,280円 ・セガワケーン(直杖)ティアドロップ式   現行6,780円 → 改訂価格7,650円 ・T字直杖 現行3,220円 → 改訂価格3,600円 ・L字直杖 現行3,220円 → 改訂価格3,600円 ・L字サポートケーン長さ調節式 現行4,400円 → 改訂価格4,900円 ・L字折りたたみケーン長さ調節式 現行5,300円 → 改訂価格5,800円 ・L字サポートケーン長さ調節式 フラッシュライト付き  現行5,860円 → 改訂価格6,400円 ・スライド式サポートケーン  現行4,210円 → 改訂価格4,800円 ・すべりどめ石突(黒)18mm  現行400円 → 改訂価格480円 ・グラスファイバーケーン13mm石突  現行400円 → 改訂価格450円 ・グラスファイバーケーン16mm石突  現行490円 → 改訂価格540円 ・セガワスリムケーン用石突  現行400円 → 改訂価格450円 4.高知ふくし機器展のお知らせ 高知県最大規模の福祉機器展示会として年に一度高知ぢばさんセンターで開催されている高知ふくし機器展ですが、新型コロナウイルス感染症予防対策の為、対面での開催は中止となりました。昨年に引き続きウェブでの開催を予定しています。 ウェブ開催での参加を希望される方はルミエールサロンまでご連絡下さい。 電話:088―823-8820(ルミエールサロン:金平・中川) 5.<ルミエールサロンの利用方法> ご見学希望の方は、必ず事前にお電話をください。 ルミエールサロンでは、ご自宅に相談員が訪問する事もできます。出張費や利用料はありませんので、お気軽にお問い合わせください。 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、入室人数の制限等をしております。詳しくは、お電話でお問合せ下さい。 開設日:月曜日から金曜日 9時から17時 場所:高知市大膳町6-32(高知県立盲学校内) 見学ご希望の方は、居住地によって申込み先が異なります。 ①高知市の方は、高知市障がい福祉課 電話:088-823-9378(担当:須藤、渋谷) ②高知市以外の方はルミエールサロン 電話:088-823-8820(担当:金平、日浦、中川) ※指導員不在の場合は、高知県身体障害者連合会へ転送されますので、お名前と電話番号をお伝えください。近日中に折り返しいたします。 10ページ <12月 新刊図書紹介> 新しく蔵書にした図書を紹介します [録音図書]  ●デイジー図書 ※1から16まで ☆高知声と点字の図書館生産図書 12の1 朝のひらめき 夜のひらめき  24時間瞑想的な生活 浅見 帆帆子 著/三笠書房/4時間16分/小松 眞弓 音訳・編集/川田 美子・有澤 美保 校正 「瞑想的な生活」とは、深い心の安定を感じながらワクワクと、より創造的に、自分の人生を自分で創っていく感覚を味わう生活のこと。不安やストレスが消えて、宇宙からのダウンロードが加速する、新しい自分の始めかたを紹介。 12の2 ギザギザハートのアスペルガー 臼井 志乃 著/リーブル出版/2時間56分/深田 恵美 音訳・編集/入交 純子・大森 万稚 校正 自閉症スペクトラム障害・アスペルガー症候群と診断された青年の手記をもとに構成した、青年と破天荒な薬剤師とのカウンセリングの記録。時間が経つにつれ、少しずつ成長し変化していく青年の様子を伝える。 12の3 九州であった怖い話 心霊研究家の怪異蒐集録 濱 幸成 著/TOブックス/4時間26分/川田 美子 音訳・編集/小松 眞弓・山﨑 まり 校正 あの部屋のど真ん中に、大きな白い顔が…。霊感が強い綾香の言葉に、一同は車を目指して全力疾走しているが、その後ろを廃屋から這い出してきた無数の黒い人影がワラワラと…。「烏尾峠」をはじめ九州の怖い話を多数収録。 12の4 口ぐせの心理学 200の「つい使う言葉」からホンネが透けて見える! 牧村 和幸 著/河出書房新社/5時間52分/小松 眞弓 音訳・編集/小原 彰子・鈴木 真理 校正 「すいません」は、謝罪ではなく自己防衛のため? 「なんでもない」は、本当はかまってほしいサイン! 200の「つい使う言葉」から、裏腹な心理を自在に読み解く。 12の5 コンビニチェーン進化史 梅澤 聡 著/イースト・プレス/7時間22分/山﨑 まり 音訳・編集/谷本 朋子・平岡 公子 校正 今や「街のインフラ」としての地位を占めるまでになったコンビニ。なぜコンビニはここまで消費者需要を取り込み続けられたのか。元『月刊コンビニ』編集長が、その驚異的な進化の歴史と新たな展望を解説する。 12の6 知ってびっくり!  ことわざはじまり物語 汐見 稔幸 著/学研教育出版/2時間42分/有澤 美保 音訳・編集/平口 佳月・ 谷本 朋子 校正 子どもに身近なことわざや慣用句などを、「生活」「学ぶこと」「親子や友人」「人の心」といったテーマ別に取り上げ、それぞれの成り立ちを55の短くわかりやすい話で紹介。 12の7 竜之介先生、走る!  熊本地震で人とペットを救った動物病院 片野 ゆか 著/高倉 陽樹 絵/ポプラ社/4時間33分/川田 美子 音訳・編集/横田 美恵子・藤永 洋子 校正 大災害が起こったら、ペットといっしょにどうやって生きのびる!? 熊本地震のとき、「ペット同伴避難所」を開いて多くのペットと飼い主を救った獣医師の汗と勇気のリアルストーリー。「ペット防災」を考えるのに役立つ。   12の8 私たちはどこから来て、どこへ行くのか 生粋の文系が模索するサイエンスの最先端 森 達也 著/筑摩書房/13時間22分/川田 美子 音訳・編集/上杉 節子・堀見 篤子 校正 私たちはなぜ生きて、なぜ死ぬのか。進化とはどういうものか。科学は何を信じるのか…。福岡伸一、池谷裕二、村山斉ら、最先端で闘う科学者たちに森達也が「いまの科学にわかること/わからないこととは何か」を問う。 ☆寄贈・委託図書 12の9 声の雑誌さくら草 2021年11月号 朗読ボランティアさくら草 編/3時間5分 12の10 めぐみ 2 仏典童話 秋野 かおり 文/浄土真宗本願寺派仏教婦人会総連盟/13分 「ちいさな灯り」、「ひとりぼっちのジャッカル」など、浄土真宗本願寺派仏教婦人会総連盟発行の機関紙『めぐみ』の中から「仏典童話」を3編収録。 12の11 めぐみ 3 仏典童話 秋野 かおり 文/浄土真宗本願寺派仏教婦人会総連盟/13分 「きんすかのき」、「いのちのはかり」など、浄土真宗本願寺派仏教婦人会総連盟発行の機関紙『めぐみ』の中から「仏典童話」を3編収録。 <厚生労働省委託> 12の12 トニ=モリスン(人と思想159) 吉田 廸子 著/7時間27分 白人支配の下で「見えない存在」であったアメリカの黒人を描いた作家トニ=モリスン。その思想をアフリカ系アメリカ人の歴史と文化を背景に解明する。 12の13 リルケ(人と思想161)  星野 慎一、小磯 仁 共著/8時間39分  現代の人間と事物の存在内容を根底から問い、歌った詩人リルケ。愛や孤独の詩人として愛される彼が、いかにして作品を生み出したかを解説する。 12の14 アルベール=カミュ(人と思想167)   井上 正 著/6時間35分 『異邦人』の作者であり、46歳で亡くなったアルベール=カミュ。彼の生涯と作品に切り込み、現代人としてカミュを読むことの意味とその魅力をさぐる。 12の15 トルストイ(人と思想162)  八島 雅彦 著/7時間38分 時代の風潮や権威に反発し、絶対的な自由、人生の意味を追い求めたロシアの文豪トルストイ。彼が何を考え、どのような生涯を送ったのかを解説する。 12の16 定年が楽しみになる!オヤジの地域デビュー  清水 孝幸 著/佐藤 正明 絵/3時間57分 定年後、毎日どこに行き、何をすればいいのか・・・。仕事ばかりしてきて、近所に知り合いもいないオジサン記者が、地域で仲間と居場所をつくろうと、様々なことに挑戦する奮闘記。『東京新聞』連載記事に加筆して単行本化。 13ページ ●オーディオブック ※17から18まで ☆購入図書 12の17 荒川明宏のITおもちゃ箱195号 荒川 明宏 出演/ラビット/1時間3分 1.iPhoneにチャレンジ 新しいiOSの便利な機能 2.NetReader Neoを活用しよう 宝くじサイトに登録 3.荒川 明宏の話 4.シンプルなICレコーダー 12の18 荒川明宏のITおもちゃ箱196号 荒川 明宏 出演/ラビット/1時間5分 1.iPhoneにチャレンジ Safariの使い方 2.NetReader Neoを活用しよう 宝くじサイトに登録2 3.荒川 明宏の話 4.シンプルなICレコーダー ●マルチメディアデイジー図書  ※19のみ ☆高知声と点字の図書館生産図書 12の19 おしくら・まんじゅう かがくい ひろし 作/フレーベル館/6分/小松 眞弓・松村 初子 編集/小松 眞弓 ナレーション/平岡 公子 音訳校正/平岡 公子 デイジー校正 「おしくらまんじゅう。おされて…。おされて…。」 いたずらな紅白まんじゅうが、こんにゃく、納豆などの友達とおしくらまんじゅう。おしくらまんじゅうで、おされたみんなは、どうなってしまうのでしょう…。 14ページ [点字図書] ※21から50まで ☆高知声と点字の図書館生産図書 12の21 ありがとうの詩 中越 由妃子 著/吉備人出版/1巻/横山 節子 点訳/藤田 久子・笹岡 由芳 校正 お父さんお母さんありがとう…。9歳で失明した高知県出身の著者が、50歳を前に、父母たちへの思いを145編の詩で綴る。生まれてから今日までの一つ一つのシーンに「ありがとう」を込めて。 12の22 いつか出会った郷土の味 夢枕 獏 著/三栄/2巻/佐々木 弘子 点訳/川村 文子・浜重 冨士美 校正 釣った魚を仲間と料理し、旅先でこだわりの店を訪れ、故郷で思い出の味を…。「土佐のカツオの塩タタキ」など著者が本当に美味しいと思った食べ物との出会いを、下品に、エロティックに綴る。 12の23 うんこドリル空想科学読本 2 柳田 理科雄 著/文響社/2巻/笹岡 由芳 点訳/黒田 真知子・諸木 佳子 校正 「うんこの上に辞書を50冊のせておしつぶす」「うんこを特殊なマシンに入れて、栄養だけを取り出しました」…。「うんこドリル」の面白い例文を科学的に検証。驚きの結論が満載、笑える理科の本。 12の24 えがおの宝物 進行する病気の娘が教えてくれた「人生で一番大切なこと」 加藤 さくら 著/光文社/3巻/近藤 恵美子 点訳/山田 裕子・丁野 高子 校正 難病・福山型先天性筋ジストロフィーを患う娘を持つ母親が、これまでの歩みと娘の病気によって気づいた大切なことを綴る。どん底から這い上がるきっかけとなった心理学や親業の手法も紹介。 12の25 牡牛座 ジュニア版 石井 ゆかり 著/WAVE出版/1巻/渡辺 美香 点訳/上村 美智子・野村 真衣 校正 「石井ゆかりの12星座シリーズ」を子ども向けに完全書き下ろし。牡牛座の長所・いいところをゆたかな言葉で表現し、子どもの心をあたたかく励ます。牡牛座の偉人、星、神話なども紹介。 12の26 グロリア・スタイネム 信念は社会を変えた! 5 グロリア・スタイネム 著/ジェフ・ブラックウェル,ルース・ホブデイ 編/橋本 恵 訳/あすなろ書房/1巻/工藤 夏子 点訳/藤田 久子・山田 裕子 校正 女性による女性のための雑誌を創刊し、あらゆる差別を無くすために活動を続ける女性解放運動のパイオニアが目指す、これからの社会とは。アメリカのフェミニスト活動のオーガナイザーが語る。 12の27 ことばの「なまり」が強みになる! 生まれもった「自分のことば」で仕事も人生もうまくいく 吉村 誠 著/自由国民社/3巻/三宮 禮子 点訳/鎮西 康子・渡辺 美香 校正 「何を」「どのように」しゃべるかより、「どんなことば」でしゃべるかが、ことばを使う暮らしに大切なこと。元朝日放送プロデューサーが、気楽にしゃべって仕事も人生もうまくいく会話術を紹介。 12の28 死刑廃止を考える 新版 岩波ブックレット No.1040 菊田 幸一 著/岩波書店/1巻/森光 麻理 点訳/山田 裕子・藤田 久子 校正 国際社会が死刑廃止・停止へ動いているなか、日本では依然として死刑制度が存続している。死刑制度の何が問題なのか、廃止に向けた課題は何か。最新データを盛り込み、死刑廃止を訴える。 12の29 四国路・文学の旅 名作のふるさとを訪ねて 落合 貞夫 著/文藝春秋企画出版部/3巻/川村 文子 点訳/佐々木 弘子・山田 裕子 校正 日本人初のノーベル文学賞候補作家も、山岳文学の元祖も、江戸戯作の開祖も、みんな四国出身。四国ほど豊かな文学空間は見当たらない。四国の文学の粋を知るための最新にして最上のガイド。 12の30 しじ万より 坂東眞砂子著作集 坂東 眞砂子 著/高知新聞総合印刷/4巻/芝藤 邦美 点訳/岩本 由香里・鎮西 康子 校正 高知県出身の直木賞作家・坂東眞砂子の未単行本化作品を遺族がまとめた著作集。高知新聞掲載作や第1回ノンノ・ノンフィクション賞佳作作品「イタリア女の探しもの」、小学生時代の詩などを収録。 12の31 ジャズ音楽の鑑賞 復刻版 日本初のジャズ評論集 野川 香文 著/池上 信次 編集/シンコーミュージック・エンタテイメント/5巻/横山 節子 点訳/萩野 由美子・森川 知津佳 校正 まだ日本にジャズの情報があまり伝わっていなかった1948年、日本のジャズ・ジャーナリストの先駆けであった野川香文が書き下ろした日本で初めてのジャズ評論集を、刊行70年を経て復刻。 12の32 世界からコーヒーがなくなるまえに ペトリ・レッパネン,ラリ・サロマー 著/セルボ 貴子 訳/青土社/4巻/山下 よしこ 点訳/辻 友紀子・藤原 静香 校正 気候変動と大量消費の影響で、今までのようにコーヒーを飲める日は終わりを迎えつつある。コーヒーを次世代に残すため何をすべきか。コーヒーの未来を、また食の未来を考えるための一冊。 12の33 小さな詩歌集 改版 特選 世界の名詩鑑賞会 編集/リベラル社/1巻/上村 美智子 点訳/諸木 佳子・三宮 季里 校正 正岡子規、俵万智、吉野弘、茨木のり子など日本を代表する俳人や歌人、詩人の作品の中から、哀しいもの、郷愁を誘うもの、笑いがふともれてしまうものなど136篇の詩歌を収録する。 12の34 地球を滅ぼす炭酸飲料 データが語る人類と地球の未来 ホープ・ヤーレン 著/小坂 恵理 訳/築地書館/4巻/山下 よしこ 点訳/萩野 由美子・山本 真理子 校正 大規模農業と私たちの食生活、人口増加、食料廃棄、温暖化、エネルギー使用量…。様々なデータを集め、地球の変化を数値化し、その膨大なデータを元に地球環境への取り組みを平易に説く。 12の35 伝え方は「順番」がすべて 分単位のコミュニケーションが心を動かす 小沼 竜太 著/光文社/2巻/山下 よしこ 点訳/山本 真理子・山田 裕子 校正 大切なのはコミュニケーションの順番! 「ペルソナ」など人気ゲームのプロモーションに携わる著者が、世代・性別・経済状況・トレンドに左右されずヒットを生み出す、伝え方のノウハウを明かす。 12の36 2020年6月30日にまたここで会おう 瀧本哲史伝説の東大講義 瀧本 哲史 著/星海社/2巻/鎮西 康子 点訳/二宮 幸・諸木 佳子 校正 君たちは、自分の力で、世の中を変えていけ! 2019年に病のため夭逝した瀧本哲史。ずっと若者世代に向けてメッセージを送り続けてきた彼の思想を凝縮した「伝説の東大講義」を完全収録。 12の37 認知症グレーゾーン 「人の名前が出てこない」だけではなかった 朝田 隆 著/青春出版社/2巻/萩野 由美子 点訳/安部 あゆみ・八木 桃代 校正 認知症がグレーゾーンのうちに気づいて対応すれば、認知症は未然に防ぐこともできる。単なる物忘れと認知症の違いを解説し、グレーゾーンでの対応や脳の老化予防に効果的なことを紹介する。 12の38 梅雨と西洋風呂 長編推理小説 松本清張プレミアム・ミステリー 松本 清張 著/光文社/4巻/久保 佐紀 点訳/芝藤 邦美・藤田 久子 校正 地方の名士である男は、都会的なものの虚飾に魅せられ破滅の道をたどり、やがて殺人を招き寄せる! 地方の政界に渦巻く利権と欲望を描くとともに、「アリバイ崩し」にも挑んだ本格推理長編。 12の39 80字世界史 祝田 秀全 著/大和書房/3巻/山田 裕子 点訳/山下 よしこ・安部 あゆみ 校正 「80字の答え」を読めば、世界史のツボが一目瞭然! 人気講師が、世界史の中でも特に重要な出来事やトピックを時系列・地域ごとにまとめ、その流れに沿って質問と解答例の形式で解説する。 12の40 発達障害と人間関係 カサンドラ症候群にならないために 宮尾 益知 著/講談社/3巻/森川 知津佳 点訳/久保 佐紀・川村 文子 校正 夫婦関係、親子関係がよくなるコツは? 職場の上司や部下とは、どうすればうまくコミュニケーションがとれる? 発達障害の人と周囲の人々の生きづらさをなくし楽になるためのヒントを伝える。 12の41 秀吉の六本指/龍馬の梅毒 Dr.シノダが読み解く歴史の中の医療 篠田 達明 著/金原出版/4巻/久保 佐紀 点訳/藤田 久子・宮田 和代 校正 坂本龍馬の最期、ツタンカーメン早逝の謎、豊臣秀吉の多指症と認知症、正岡子規の脊椎カリエス…。歴史上の人物の病気と、歴史に果たした医療の役割を医師の視点で解き明かすエッセイ。 12の42 ブロードキャスト 湊 かなえ 著/KADOKAWA/5巻/武石 留三世 点訳/産田 由香・藤田 久子 校正 陸上の名門高校に入学した僕だが、交通事故に遭い入部を断念。放送部に入部した僕は、陸上への未練を感じつつも、その面白さに目覚めていく…。著者初の学園青春小説。短編を加え文庫化。 12の43 本について授業をはじめます ちしきのもりシリーズ 永江 朗 著/少年写真新聞社/2巻/安部 あゆみ 点訳/西原 秀樹・山田 裕子 校正 今、日本で出版されている本は、1日で平均220点にもなる。本はどこから来たのか? 誰が、どうやって作っているのか? 本の流通と歴史をたどる。この本を読めば、きっともっと本が身近になる。 12の44 夢のつかみ方、挑戦し続ける力 元宝塚トップスターが伝える 14歳の世渡り術 早霧 せいな 著/河出書房新社/2巻/芝藤 邦美 点訳/久保 佐紀・村山 嘉那 校正 自分を信じて諦めないこと。それが夢をつかむ第一歩。受験不合格、身長と歌のコンプレックスを乗り越えて宝塚男役トップスターに就任した著者が、夢の見つけ方、夢を叶えるための行動を綴る。 12の45 夜遅くても太らない野菜たっぷりスープ 10分でかんたん、すぐできる! 岩崎 啓子 著/世界文化社/2巻/筒井 多喜夫 点訳/諸木 佳子・山田 裕子 校正 夜遅くてもおいしいご飯を諦めたくない人に向けて、10分程度で簡単に作れて、一皿でタンパク質と野菜を手軽にとれる、ヘルシーでおいしいスープを紹介する。心と体の不調を癒すレシピも収録。 ☆寄贈・委託・購入図書 12の46 キネシオスポーツテープ 記録が向上する・ケガを予防・改善する・驚異のテーピング! 加瀬 建造 著/マキノ出版/2巻 患部の治癒を助けるテーピング法の一つ「キネシオテーピング」をスポーツ別に有効な処置法をまとめた。筋肉の伸びを制限することで、痛みの緩和、怪我防止、疲労回復などに効果が期待できる。 12の47 葬儀屋が教えるココだけの怖い話 本当にあった30話! オフィス・サンガ 編著/宝島社/3巻 悲しくも切ない物語が、今日も葬儀屋の耳に木霊する。霊安室で通りゃんせを歌う女の子、閉鎖病棟からの誘い声…。病院、葬儀会場、寺、マンション、事故などにまつわる怖い話30話を紹介する。 12の48 病気を防ぐ治す「鍼」の医学 賀 偉 著/講談社/2巻 中国で「国宝級」の名医を父にもつ著者が、父親直伝の鍼の技で治した症例を記述。また、肩こりや腰痛、高血圧、不眠、更年期障害など、身近な疾患に対して自分でできるツボ刺激法も紹介。 12の49 劉勇の疾患別臨床マッサージ・テクニック 劉 勇 著/医道の日本社/2巻 鑑別法、治療法、治療のポイントを疾患別にまとめた本。臨床でよく出会う運動器疾患を中心に28疾患に対する治療法を細かく解説。治療家のみならず患者でも行えるよう、わかりやすく紹介。 12の50 臨床経穴概論の基礎概念 富山 義鉄 著/東京点字出版所/3巻 各経穴名の由来と、全盲の方にも理解しやすいように、経穴に使用されている文字の字解が付されており、他の経穴書にはあまり例をみない経穴学の本。 19ページ 読書のすすめ 最近完成した他館製作のものを中心に、サピエ図書館からお勧めの録音・点字図書各20冊をご紹介します。タイトル、著者、資料種別、巻数[デイジー図書は録音時間]、内容の順です。点字・デイジー等別媒体がある場合は表示しています。 また、今月号は声と点字の図書館が所蔵する触察3Dモデルについてもご紹介します。触察3Dモデルは、写真の説明だけではわかりにくい建築物の形を、手に取って触ることで、理解を深められるよう製作されています。3Dモデルには、墨字の説明文だけでなく、点字の説明文とボイスペンによる音声ガイドも付いています。ボイスペンは、3Dモデルが入っているケースに貼ってあるシールにタッチすると、モデルの建築物についての音声ガイドを再生します。声と点字の図書館では、触ってわかる資料として、有名建築物の3Dプリンタ造形モデル13種類の貸出を開始しました。3Dモデルを専用のケースに入れて、郵送等でケースごと貸出・返却を行います。 録音・点字図書のリクエストとあわせ、ぜひご利用ください。 【触察3Dモデル】 「あ」から「せ」まで 12の あ タージ・マハル(インド) 12の い サグラダ・ファミリア(スペイン) 12の う 国会議事堂(日本) 12の え アンコール・ワット(カンボジア) 12の お ウフィツィ美術館(イタリア) 12の か エル・カスティーヨ(メキシコ) 12の き チチェン・イッツァのピラミッド(メキシコ) 12の く ケルン大聖堂(ドイツ) 12の け ノートルダム大聖堂(フランス) 12の こ サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂(イタリア) 12の さ シドニー・オペラハウス(オーストラリア) 12の し パルテノン神殿(ギリシャ) 12の す 原爆ドーム(日本) 12の せ 広島県産業奨励館(被爆前の原爆ドーム) 20ページ 【録音図書】 [51から70まで] 12の51 透明な螺旋  東野 圭吾 著 8時間40分  「愛する人を守ることは罪なのか」。房総沖で男性の遺体が見つかった。失踪した恋人の行方をたどると、事件の関係者として天才物理学者の名が浮上した。探偵ガリレオシリーズ最新長編。 12の52 天使のアイディア  青柳 碧人 著 デイジー 8時間14分 [点字あり] 刑事・矢島は娘が通う幼稚園でバス運転手の不審死に遭遇する。被害者の手には感電死したかのような火傷があった。娘によれば「しろいふくのおねえさん」が、ある者に不思議な力を授けたというが…。たたき上げの刑事たちが究極の謎に挑む! 12の53 アクティベイター  冲方(うぶかた) 丁(とう) 著 デイジー 16時間29分 [点字あり]     羽田空港に中国の爆撃機が飛来した。パイロットは核兵器を積んでいると告げ、日本への亡命を求めた。標的は、日本国民1000万人。これはテロか、宣戦布告か。国際テロサスペンス。 12の54 ヴィンテージガール 仕立屋探偵 桐ヶ谷(きりがや)京介(きょうすけ)  川瀬 七緒 著 デイジー 9時間58分  東京の高円寺南商店街で小さな仕立て屋を営む京介は、服のシワを見ればその人の受けた暴力や病気などまでわかる特殊な能力を身につけていた。そんな京介は、偶然目にしたテレビの公開捜査番組の遺留品のワンピースが気に掛かり…。 12の55 影踏亭の怪談  大島 清昭 著 デイジー 9時間29分  実話怪談作家が、取材中の怪異が起きる旅館「影踏亭」で密室殺人が起きた。旅館に出没する霊と関連しているのか?第17回(2020年)ミステリーズ!新人賞を受賞した表題作など、全4編の怪談ミステリー。 12の56 神様には負けられない 山本 幸久 著 デイジー 9時間28分 [点字あり] 内装会社でバリアフリー店舗を手がけたのをきっかけに、ゼロから義肢装具士を目指すさえ子。実習に恋に悪戦苦闘する中、芸者やカメラマンなど、多彩な義肢ユーザーと出会い、「ほんとのバリアフリー」と未来の自分が少しずつ見え始める。再スタートを応援するお仕事小説。 12の57 月曜日の抹茶カフェ  青山 美智子 著 デイジー 4時間15分  川沿いの桜並木のそばに佇む喫茶店「マーブル・カフェ」が、定休日の月曜日に、一度だけ「抹茶カフェ」を開くことに。この縁は、きっと宝物になる。一杯の抹茶から始まる、東京と京都をつなぐ12か月の心癒されるストーリー。 12の58 商店街のジャンクション 村木 美涼 著 デイジー 7時間13分 [点字あり]  人生に疲れた3人の男女が出逢ったのは、チョッキーという名の愛らしい犬のかぶりもの。かわるがわる中に入って、商店街で映画のチラシを配るうちに、各々の悩みはときほぐされていき…。岐路に立った人に贈る、体も心も包み込む物語。 12の59 ことわざ時代劇 15分のお江戸コメディ  瀬尾 英男 著 デイジー 3時間50分 江戸を舞台に人や獣が巻き起こす悲喜劇を、ことわざに寄せて綴ったユニークな短編小説。「悪女の深情け」「人を見て法を説け」「他山の石」など全11話を収録。 12の60 番所医はちきん先生休診録  井川 香四郎 著 デイジー 8時間4分  隅田川で町方与力の水死体が揚がった。定(じょう)町廻り同心・康之助(やすのすけ)は、身投げとされる死因に疑いをもつ。番所医の八田(はった)錦(にしき)によると、死んだ与力は悩みを抱えていたという。康之助の執念の捜査が江戸を揺るがす姦計を暴き出す。 12の61 教養として学んでおきたい神社  島田 裕巳 著 デイジー 4時間41分 神社を知ることは日本を知ること。神社で祈ることの意味、その場所が持つ価値、神社の成り立ちや神仏習合、神仏分離といった過程、神社の格などについて詳しく解説。 12の62 安政五年、江戸パンデミック 江戸っ子流コロナ撃退法  立川(たてかわ) 談慶(だんけい) 著 デイジー 7時間7分  吉原オーバーシュート、コレラ感染者30万人。それでも、江戸っ子はコレラをコロリと笑い飛ばした。「江戸と令和」のパンデミックを比較、江戸っ子と令和東京人の共通点と相違点をあぶり出し、独特の視点でwithコロナ時代を粋に生きる術を、江戸っ子たちから学ぶ。 12の63 大学で学ぶゾンビ学 人はなぜゾンビに惹かれるのか  岡本 健(たけし) 著 デイジー 9時間1分  近畿大学の超人気講義が1冊に!ゾンビの何が人を惹きつけるのか?ゾンビを研究して何がわかるのか?『鬼滅の刃』はゾンビものなのか?映画、マンガ、アニメ、ドラマ、小説、ゲーム、ハロウィン、町おこしなどあらゆる角度からゾンビを分析した総合研究書。 12の64 ヘンな科学 “イグノーベル賞”研究40講  五十嵐(いからし) 杏南(あんな) 著 デイジー 4時間35分  花粉症にはキスが効果的、黒板を引っ掻く音がイヤな理由、ニシンはオナラで会話する、名前を付けられたウシは牛乳をたくさん出す。いつか何かの役に立つ?人々を笑わせ、そして考えさせられる「イグノーベル賞」受賞研究を40講紹介。 12の65 魚屋だから考えた。クリトモのかんたん魚レシピ  栗原 友(とも) 著 デイジー 2時間23分  さばかない、おろさない。面倒なこと一切なし!パンに合うコッテリ系のソースあり、ご飯がすすむおかずあり、酒の肴にぴったりのメニューあり。切り身も刺身も、パックの魚がかんたん・おいしく生まれかわる77品を紹介。 12の66 なぜ妻は「手伝う」と怒るのか 妻と夫の溝を埋める54のヒント  佐光 紀子 著 デイジー 8時間57分  なぜ、妻は家事を手伝っている夫に怒るのか。その言葉、その態度、妻はイラっとしています。イラっとさせるNGワードなどの紹介のほか、仕事のスキルを活かしたアプローチなども提案。夫が変われば妻も変わる! 12の67 猫と東大。 猫を愛し、猫に学ぶ  東京大学広報室 編 デイジー 6時間3分  猫も杓子も東大も。大学は大学らしく猫の世界を掘り下げます。ハチ公との結びつきが深い東大ですが、猫に関する研究・教育、猫を愛する構成員、猫にまつわる学内の美術品まで、猫と東大のいろいろな話題を写真と共に紹介。 12の68 ザ・スコアラー  三井 康浩 著 デイジー 5時間31分 [点字あり] 2009年WBC決勝の韓国戦、イチロー「伝説の一打」の陰にはこの男がいた。伝説の日本人スコアラーが、仕事の内容やスコアラーの具体的な視点を紹介しながら、やりがいや苦労を綴る、野球が何倍も楽しくなる1冊。 12の69 やがて鐘(カンパネラ)は鳴る 奇蹟のピアニスト人生哲学  フジコ・ヘミング 著 デイジー 3時間47分 [点字あり]  いくつになっても楽しい人生が待っている。ウィーンでの演奏会の直前に風邪が原因で両耳の聴力を失い、多くの苦難を乗り越えたフジコの演奏は視聴者の魂を揺さぶる。ピアノと共に壮絶な人生を歩んできたフジコの人生観や死生観、生活観に迫った気持ちが軽くなるエッセイ集。 12の70 グレゴワールと老書店主  マルク・ロジェ 著 藤田 真利子 訳 デイジー 7時間6分  本とは無縁だった青年グレゴワールと、本に埋もれて暮らす元書店主の老人との出会い。グレゴワールは本のソムリエのような老人の案内に従って様々な本に出会い、その魅力に取り憑かれていく。本との結びつき、人との結びつきを美しく描く。 24ページ 【点字図書】 [71から90まで] 12の71 「めんどくさい」をやめました。 口癖の断捨離 やました ひでこ 著 2巻[デイジーあり] あなたの人生を決めるのは、あなたの口癖。断捨離するのは家の中だけじゃない!「つまらない」「しょうがない」などなど思わず使っているかも。あなたの使い方次第で言葉はゴミにも宝にもなる!言葉と自分の関係を見つめ直してみませんか? 12の72 「笑い」の解剖 経済学者が解く50の疑問 中島 隆信 著 3巻 [デイジーあり] AIは人を笑わせられるか?笑うと健康になれるの?夫が笑うと妻はキレる?「4つのステップ」という独自の発想で、知っているようで本当はよくわかっていない「笑い」の謎に迫る、ユニークな知的探検! 12の73 実録昭和の大事件「中継現場」 久能 靖 著 5巻 成田闘争、東大安田講堂事件、よど号事件、浅間山荘事件…。日本テレビのアナウンサーだった著者が、1960~80年代の数々の事件で体験した「中継現場」の臨場感を伝える。著者が自らの体験と取材証言で語る「歴史の生々しい瞬間」。テレビには映らなかった衝撃の事実! 12の74 人を動かす20の質問術 デキる人はこっそり使ってる! 安田 正 著 3巻[デイジーあり] こちらが質問しても相手が黙ってしまう、即答を避けられてしまう、浅い答えしか返ってこないなどビジネスシーンで起こりがちな質問に関する20の悩みを厳選。コミュニケーションのプロならではの視点で「聞くテクニック」で人を思うように動かすノウハウをまとめた一冊。 12の75 あなたを諦めない 自殺救済の現場から 藤薮 庸一 著 2巻 [デイジーあり] 905人の自殺志願者を救助した牧師の苦悩と葛藤。そばにいることをやめない。やり抜いたことは、その人を諦めないことだけ。孤独と諦めの中で年間約3万人が自ら命を絶つ日本。今、私たちの「良心」が問われている。 12の76 福島モノローグ いとう せいこう 著 3巻[デイジーあり] 震災でプツッと断ち切られてしまったんですよ。その先あったはずの未来というか、父とやるはずだったいろんなものが。忘れたいことがある、忘れられないことがある。福島から語られる「いま」の声は、死者の声を響かせながら未来へと向かう。 12の77 エンド・オブ・ライフ 佐々 涼子 著 4巻[デイジーあり] 2013年に京都の診療所を訪れてから7年間、寄り添うように見てきた終末医療の現場を綴る。最期を迎える人と、そこに寄り添う人たちの姿を通して、終末期のあり方を考える。著者がこだわり続けてきた「理想の死の迎え方」に真っ正面から向き合ったノンフィクション。 12の78 大人女子のゆるっと漢方生活 櫻井 大典 監修 主婦の友社 編 2巻 [デイジーあり] 年齢を重ねるとともに、体のあちこちにちょっとした不調が出てくる。とりあえず湿布薬や痛み止めの薬を飲んで、なんとかやり過ごしている人も多いのでは?漢方を体質のタイプ別に、日常生活に今日から取り入れられる、生活習慣や食事の整え方を紹介。 12の79 腹痛から考える、かかりつけ医 青山 圭一 著 3巻[デイジーあり] いざというとき安心のかかりつけ医。そんなかかりつけ医に消化器内科医を勧める理由、賢い医者のかかり方、糖尿病などの生活習慣病対策や医療機関を利用する際に役立つ知識を消化器内科専門医の著者が紹介。 12の80 地下世界をめぐる冒険 闇に隠された人類史  ウィル・ハント 著 棚橋 志行 訳 5巻 現実の向こう側にたどり着きたいという静かな欲望によって私たちは地下へ引き寄せられる─。ニューヨークの地下鉄、パリの地下納骨堂、カッパドキアの地下都市など、世界中の「光なき世界」を渉猟し、人類の歴史と闇への畏怖に思いを馳せたノンフィクション。 12の81 わたしのごちそう365 レシピとよぶほどのものでもない 寿木(すずき) けい 著 2巻[デイジーあり] 身近な食材たちが、意外な組み合わせであっと驚く料理に変身! Twitter『きょうの140字ごはん』の中から、本当においしい365レシピを月別に厳選紹介。暮らしの話や献立作りの視点なども収録する。 12の82 ゴハンですよ 東海林 さだお 著 3巻 「日本人の主食である白いごはんをいかにして食べるか」ということについてあらゆる角度から考察した読んでてお腹がすくエッセイ集。日本人にとって、自炊をするということはつまり白いご飯の食べ方を考えること。椎名誠との対談、スズキナオの解説文も収録。 12の83 林原めぐみのぜんぶキャラから教わった 今を生き抜く力  林原 めぐみ 著 4巻 デビュー以来多くのキャラクターを担当してきた声優、林原めぐみ。早乙女らんま、ミンキーモモ、綾波レイ、ムサシ、灰原哀…。大人気声優の彼女が、これまで演じてきた幾多のキャラクターたちから受け取ったメッセージについて語る。読んだ人が今を生きていくうえで、ちょっとしたヒントになるような、そんなメッセージを込めた一冊。 12の84 火の玉ストレート プロフェッショナルの覚悟 藤川 球児 著 2巻 [デイジーあり] 自分を貫く勝負哲学、逆境に打ち克つ原動力、ピンチでも揺るがないメンタル…。メジャーリーグや阪神タイガースで活躍した藤川球児が引退後はじめて語る勝負の思考と哲学と挫折。前を向いて進むことの大切さを伝える珠玉のメッセージ。 12の85 刑事何森(いずもり) 孤高の相貌 丸山 正樹 著 5巻 [デイジーあり] 埼玉県警の何森は、一匹狼の昔気質の刑事で、県内の所轄署を転々とする日々。久喜署勤務のある日、障害のある娘と二人暮らしの母親が二階の部屋で何者かに殺害された事件の捜査に加わることに。二階へ上がれない娘は、母親の悲鳴を聞いてケースワーカーを呼んでから通報したというが―。 12の86 沖晴くんの涙を殺して 額賀 澪 著 4巻 [デイジーあり] 9年前の大津波で家族を喪った沖晴は死神と取引をした。そして人間の5つの感情のうち「悲しみ、怒り、嫌悪、恐怖」の4つを差し出して、独り海から生還する。残された感情は喜びだけ。笑うだけの沖晴は、余命わずかの音楽教師・京香と出会い…。 12の87 北町奉行所前腰掛け茶屋 吉田 雄亮 著 3巻[デイジーあり] 江戸奉行所の前に立つ茶屋の老主人はかつて与力だった。店で聞いた客の話に事件の匂いをかぎつけては自ら解決に乗り出す。看板娘の加代や息子の紀一郎の心配をよそに仕込み杖を手に今日もおやじは探索へ繰り出す。新捕物帖、開幕! 12の88 神さまのいうとおり 谷 瑞恵 著 4巻 [デイジーあり] 会社を辞めて主夫になった父。そんな父親が恥ずかしい思春期の娘。何も相談してくれない夫との関係に悩む母。悩める一家は曽祖父の住む田舎に引っ越すことになった。そんなバラバラな家族を救ってくれたのは…。 12の89 僕らだって扉くらい開けられる 行成 薫 著 6巻 [デイジーあり] 「触らず物を動かせる。ただし10cmだけ。」「相手を金縛りにできる。かわりに自分の頭髪が抜ける。」といったポンコツな超能力に突然目覚めた5人。そんな彼らが、謎の誘拐事件に巻き込まれ…。さえない僕らだって、きっとできることがある!最弱超能力者たちの、最強エンターテインメント! 12の90 クララとお日さま カズオ・イシグロ 著 土屋 政雄 訳 6巻[デイジーあり] ショートヘアで浅黒い肌のクララは、売れ残りの型落ちながら、ずば抜けた洞察力と高い共感力を備えたロボット。買ってくれたのはジョジーという10代前半の病弱な少女とその家族。やがて2人は友情を育んでいく。愛とは?知性とは?家族とは?生きることの意味を問う感動作。