オーテピア高知 声と点字の図書館広報誌「すばる」 2019年7月号 通算314号 目次 ☆お知らせコーナー 1ページ ☆ルミエールサロンからこんにちは 7ページ ☆新刊図書紹介 録音図書 デイジー図書(1から14) 9ページ マルチメディアデイジー図書(15から20) 11ページ 点字図書(21から40) 12ページ ☆読書のすすめ 録音図書(41から60) 16ページ 点字図書(61から80) 19ページ 1ページ お知らせ オーテピア高知 声と点字の図書館へのご連絡は,電話・ファックス・メール・郵便でお受けします。 電話:088-823-9488 ファックス:088-820-3218 メールアドレス:kc-120200@city.kochi.lg.jp 郵便番号:780-0842 住所:高知市追手筋2丁目1-1 オーテピア1階 [開館時間] 火曜から金曜:9時から20時まで 土曜:9時から18時まで(7月・8月は20時まで) 日曜・祝日:9時から18時まで [休館日] 月曜(祝日の場合は開館)/毎月第3金曜(8月および祝日を除く)/8月11日(山の日)を含む4日間/年末年始(12月29日から1月4日) [行事案内] ★「ルミエールフェスタ2019」開催のお知らせ(第1弾) 「Let's enjoy! 障害のある人もない人も一緒にチャレンジ」ということで、今年のルミエールフェスタは、視覚障害スポーツ体験・ヨガ・バリアフリー映画会など、盛りだくさんのイベントになりました。当事者の方はもちろん、支援者・ご家族など、どなたでも参加できます。ぜひ、お越しください。高知県眼科医会主催の「目の健康講座」も同日開催されます。 [日時] 9月29日(日曜)9時30分から16時 1階 声と点字の図書館 〇視覚障害スポーツ体験 サウンドテーブルテニス  〇視覚障害サポート教室 高知県立盲学校主催。視覚障害者へのサポート方法を教えます。 〇盲導犬教室(一般の方対象) 関西盲導犬協会の訓練士さんが、盲導犬の生い立ちや視覚障害の方との生活等をお話します。 〇盲導犬体験歩行(視覚障害の方対象) オーテピア館内や周辺を盲導犬と一緒に歩いてみませんか。 屋外 多目的広場 〇視覚障害スポーツ体験 タンデム自転車試乗会 協力:香南市 二人分のサドルやペダルが縦に並ぶ自転車です。 4階 ホール 〇バリアフリー映画会開催予定 開場:9時 上映時間:9時30分から11時30分  〇高知県「目の健康」講座:高知県眼科医会主催 開場:12時30分 開演時間:13時から16時 第一部 「突然目が見えなくなったら!? 視神経の病気について」 高知大学眼科学講座 特任助教 岸本達真先生 「白内障手術は進化しました」 土佐市民病院 眼科部長 中矢家寿宏先生 第二部 目の無料健康相談 高知県眼科医会医師 当日会場入り口で12時30分から受付、先着10名様以内とさせていただきます。 4階 研修室・集会室 〇視覚障害スポーツ体験 クライミング体験 〇チャレンジド・ヨガ ~視覚障害者の方のヨガ~ チャレンジド・ヨガの代表理事兼インストラクターの高平千世さんを講師にお招きします。開催時間などの詳しい内容は、すばる8月号でご案内します。 〇便利グッズの即売・機器展示会 今回の出展は高知県内の業者のみとなります。今年は「日本点字図書館」の出展はありませんので、ご了承ください。 ★よさこい桟敷席設置について 設営から撤去工事予定期間:7月30日(火曜)から8月16日(金曜) 例年この期間は,追手筋の土佐女子中・高校前から追手前高校前の区間の北側及び南側歩道に設置される「よさこい桟敷席」の設営・撤去工事のため,この区間の歩道の通行ができなくなります。追手筋を通って来館される方は事前に声と点字の図書館にご連絡ください。近隣のご指定の場所まで送迎いたします。 ご不便をおかけしますがご理解,ご協力のほどどうかよろしくお願いいたします。 ★資料特別整理期間の休館について(8月9日から12日のよさこい期間中に実施) 蔵書整理等による休館につきまして,オーテピアはよさこい祭りの追手筋演舞場に隣接しており,開催中は騒音等も大きく読書環境の確保が困難なため,よさこい祭り開催期間の8月9日(金曜)から12日(月曜)を休館といたします。この期間はオーテピア高知声と点字の図書館・オーテピア高知図書館とも休館となります。ご理解,ご協力のほどどうかよろしくお願いいたします。 [関係機関・団体等からのお知らせ] ○令和元年度 高知県立盲学校オープンスクール開催のお知らせ あなたも体験! 視覚障害をもっと知ってください!! (1)目的 高知県立盲学校では、広く県民の皆様に本校の教育内容を知っていただき、また視覚障害をもつ皆さんの生活を理解・支援してもらうことを目的として、今年度も「オープンスクール」を開講します。見えない、見えにくいと感じられている当事者の皆さんとそのご家族をはじめ、福祉・教育・医療関係の皆さん、視覚支援に興味のある方、小・中学校、高等学校の児童・生徒の皆さんの夏休みの課題研究や進路選択の参考にも。どうぞお気軽にお越しください。お待ちしています。 (2)開催日:8月3日(土曜) 9時から12時 (3)会場:高知県立盲学校(高知市大膳町6-32) (4)対象者: ・高知県内全域、特に盲学校周辺地域にお住まいの方(視覚障害当事者含む) ・高知県内医療・福祉関係者(眼科関係・保健、介護職・福祉専門学校生など) ・高知県内小・中学生 ・高知県内の福祉に興味のある高校生(ボランティア講座受講生など) (5)講座内容:申込制と自由参加型があります。 ○体験プログラム 1.視覚障害理解<申込制・各回定員20名> 各回は同じ内容です。 9時20分から10時10分・10時30分から11時20分 ・視覚障害の見え方体験を通して、支援の仕方をまなびます。 2.視覚障害サポート講座<申込制・各回定員20名> 各回は同じ内容です。 9時20分から10時10分・10時30分から11時20分 ・視覚障害者への手引きを中心に、支援の仕方をまなびます。 3.視覚障害に配慮した調理とグッズ紹介-各回は同じ内容で当日見学可能 9時20分から10時10分・10時30分から11時20分 ・視覚障害に配慮したオーブンレンジ調理と便利グッズ紹介 4.サウンドテーブルテニス  ・視覚障害者スポーツ理解・体験として、アイマスクをして卓球をします。 5.点字の仕組みを知る・名刺づくり  ・視覚障害者の文字である点字の仕組みを理解しながら、かわいい名刺を作ります。 6.理療科紹介<教科書や教材展示・説明> ・盲学校には、あん摩・マッサージ・指圧、鍼、灸の資格をとる理療科があります。その勉強の内容や、教材などの説明を受けながら、視覚障害者の職業について知ってもらうコーナーです。また、あん摩体験もあります。(あん摩体験については、当日整理券を配布の予定) 7.災害救助犬理解講座と防災関連展示-各回は同じ内容で当日見学可能 9時30分から10時・10時30分から11時 ・災害救助犬デモンストレーションと防災パネル・グッズ展示 ○紹介・展示プログラム 1.盲導犬紹介<関西盲導犬協会> ・盲導犬のお仕事について紹介します。 2.オーテピア高知声と点字の図書館紹介  ・新しくなった声と点字の図書館について紹介します。 3.ル・ミエールサロン紹介・視覚支援機器展示  ・盲学校の中にある視覚障害用支援機器展示室「ル・ミエールサロン」の紹介と、生活訓練指導員のお仕事について紹介します。 4.盲学校見学<スタンプラリー>  9時20分・10時20分・11時20分 (当日募集) ・盲学校の中にはどんな所があるか、どんなものがあるか探検します。参加していただいた方にはお土産があります。 ○教育相談・地域支援プログラム 個別教育相談<予約制> ※視覚障害のある児童・生徒・成人の方の個別教育相談を行います。 事前に必ずご予約ください。 ●申し込み方法 ・オープンスクールに関するチラシと申込用紙は、盲学校、ル・ミエールサロン、声と点字の図書館等で配布のほか、盲学校ホームページからダウンロードできます。 ・事前申し込みが必要な講座に参加希望の方は、申込用紙に必要事項を記入のうえ、郵送、ファックス送信、もしくは持参いただけますようお願いします。確認のお知らせを返信します。 <パソコンのセキュリティの関係上、メールでは受け付けておりませんので、ご了承ください。> 【申し込み・問い合わせ先】 高知県立盲学校 上光(うえみつ) 宛  〒780-0926 高知市大膳町6-32  電話 088-823-8721 FAX 088-873-9643 ホームページ : http://www.kochinet.ed.jp/mo-s  [オーテピア行事案内] オーテピア高知図書館・高知みらい科学館の行事をお知らせします。詳細は高知声と点字の図書館へお問い合わせください。 ★オーテピア高知図書館 ・夏休みこども映画会『おさるのジョージ』〔カラーアニメ/87分/2006年〕 日時:8月3日(土曜) 14時から15時30分(13時15分から入場券配布) 場所:4階ホール 対象:幼児から小学生(幼児の場合は保護者の方も一緒においでください) 定員:130名(先着順) ・映画会『夏の庭』〔カラー/113分/1994年 日本作品〕 午前の部:10時から12時(9時15分から入場券配布) 午後の部:14時から16時(13時15分から入場券配布) 場所:4階ホール 対象:中学生以上 定員:1回の上映につき130名(先着順) ★高知みらい科学館(オーテピア5階) ・プラネタリウム夏休み投影スケジュール(7/20から9/1) 火曜から木曜・日曜 10時・11時30分・13時15分・14時45分・16時15分 金曜・土曜は17時45分・19時15分の投影もあります。 ●各回約45分間 ●座席数:82席(自由席) ●当日9時よりすべての回のチケットを販売 ※投映開始5分前までにチケットをご購入ください ・星と音楽の夕べ ~夜空にtanemaki~ 音楽の生演奏と星空をともに楽しんでいただける特別プログラム 演奏:angelicseed(アンジェリックシード) 日時:9月25日(水曜)1回目18時から18時30分 2回目19時から19時30分 ●場所:プラネタリウム ●定員:各回先着80人 ●対象:どなたでも(小学生以下は保護者といっしょに) ●料金:プラネタリウム観覧料(※プラネタリウム年間パスポートは使えません。) ●申込方法:8月24日(土曜)より科学館申込専用電話(088-824-8222)にて受付 ・星空観望会 毎月第3金曜日開催 [場所]:オーテピア屋上 ※晴れの場合のみ開催 ・サイエンスカフェ ☆今、ウミガメがあつい! ~高知の砂浜とウミガメの関係~ 日時:9月13日(金曜)18時30分から20時 ☆海底調査で迫る黒田郡(くろだごおり)の謎! ~カガクでひもとく歴史南海地震~ 日時:9月14日(土曜)16時30分から18時 ☆高知が生んだ「魚」博士・田中茂穂(しげほ) 日時:9月15日(日曜)16時30分から18時 【3日間共通】 ●場所:サイエンススクエア ●対象:中学生から大人 ●定員:各日先着30人 ●申込方法:7月13日(土曜)より科学館申込専用電話(088-824-8222)にて受付 ・事前申込不要のどなたでも参加できるイベント ☆夏休みこどもフェス 8月8日(木曜)10時から16時 ☆地震・防災をカガクする 9月1日(日曜)10時から16時 ☆「楽しい」から始まる防災! 10月5日(土曜)11時から16時 場所:サイエンススクエア ほか ・サイエンスショー 日時:毎週土曜・日曜・祝日 ※夏休み(7月20日から9月1日)は毎日実施 1回目11時から・2回目14時10分から・3回目15時40分から 会場:サイエンススクエア ・ミニかがく教室 日時:毎週日曜・夏休み中の土曜 1回目10時から12時・2回目14時から16時 会場:工作室 7ページ 「ルミエールサロンからこんにちは」 こんにちは。ルミエールサロンの金平です。日中は暑く朝晩は涼しくて体調の崩しやすい時期ですが、いかがお過ごしですか。 先日、我が家の上の子(小学3年生)の運動会に応援に行ってきました。運動はあまり得意ではないのですが、嫌がることなく一生懸命走ったり、踊ったりしていました。毎年、徒競走では、最下位争いをしているような娘です。借り物競争で事件はおきました。親としては借り物競争だったら、もしかしたら上位に食い込めるかもしれないと少々期待していました。期待の通り、全体(6人くらい)の2位くらいで借り物を借りて、このままいけば2位か1位でゴールだっ!と思った瞬間、風にあおられ、帽子がひらり~。帽子が取れたままゴールすればいいのに、風に舞った帽子を取りに行っている間に最下位に転落。応援していた私と妻、お友達のお母さんとお父さんみんなでずっこけてしまいました。なんというか、娘らしいというか、千載一遇のチャンスを逃し、悔しがっていましたが、この悔しさをバネに来年も頑張ってもらいたいです。 ★第18回 こうち福祉機器展のお知らせ 先月号でもお知らせしましたが、今年のこうち福祉機器展は、ぢばさんセンターで行われます。見えない見えにくい方向けの機器以外にも、たくさんの福祉機器が展示されますので、ぜひおこしください。当日シャトルバスの運行の時間が決まりましたので、日程に合わせてお知らせいたします。当日は学生ボランティアさんの手引きもあります。手引きを利用される方はルミエールサロンまでご連絡ください。 【開催日時】 7月12日(金曜)13時から17時 7月13日(土曜)10時から17時 7月14日(日曜)10時から15時 【会場】 高知ぢばさんセンター(高知市布師田3992-2) 【連絡先】 088-844-9271(高知県社会福祉協議会) 【シャトルバス運行時間】(無料) 高知駅北口から高知ぢばさんセンターの間を運航します。 ・7月12日(金曜) 高知駅北口発 12時30分、13時30分、14時30分、15時30分 ぢばさんセンター発 14時、15時、16時30分、17時15分 ・7月13日(土曜) 高知駅北口発 9時30分、10時30分、11時30分、12時30分、13時30分、14時30分、15時30分 ぢばさんセンター発 11時、12時、13時、14時、15時、16時30分、17時15分 ・7月14日(日曜) 高知駅北口発 9時30分、10時30分、11時30分、12時30分、13時30分 ぢばさんセンター発 11時、12時、13時、14時30分、15時15分 <ルミエールサロンの利用方法> ご見学希望の方は、必ず事前にお電話をください。 ルミエールサロンに職員がいない場合は高知県身体障害者連合会に転送されますので、お名前、連絡先を伝言いただければ、時間、日を改めて折り返し連絡をさせていただきます。 ルミエールサロンでは、ご自宅に相談員が訪問する事もできます。出張費や利用料はありませんので、お気軽にお問い合わせください。 開設日:月曜から金曜 9時から17時 場所:高知市大膳町6-32[高知県立盲学校内] 見学ご希望の方は、居住地によって申し込み先が異なります。 (1)高知市の方は、高知市障がい福祉課 電話:088-823-9378 [担当:須藤・渋谷] (2)高知市以外の方はルミエールサロン 電話:088-823-8820 [担当:金平(かねひら)・日浦(ひうら)・中川] 9ページ <7月新刊図書紹介> 新しく蔵書にした図書を紹介します [録音図書]  ●デイジー図書 ※1から14まで ☆高知声と点字の図書館生産図書 7の1 倒れてもなお 筋ジスをわずらう男の走り続ける日々 島崎 賢一 著/文芸社/1時間29分/竹内 ひのえ 音訳・編集/谷本 朋子・入交 純子(よしこ) 校正 誰にも負けない好奇心と強い信念で、命ある限りは自分らしく生きていきたい。進行する病に蝕(むしば)まれつつも、自分らしさを忘れない。誰かのため、何かのために生きたい!重度障害者の著者が、これまで走り抜けた日々を綴る。 7の2 辻留(つじとめ) 辻嘉一 懐石の手ほどき もう一度読みたい 辻 嘉一 著/淡交社/5時間23分/谷本 朋子 音訳・編集/小松 眞弓・森岡 富子 校正 懐石料理の心得とは、勘どころとは。日本料理の素晴らしさを伝え続けた名包丁人が、懐石のあるべきすがたを流れに沿ってあますところなく綴った「読む懐石料理」。昭和44年発行「裏千家懐石」をもとに再編集。日本料理に関心のある方必読の一冊です。 7の3 祝出征(しゅくしゅっせい)  大原 富枝 著/本山町立大原富枝文学館/6時間45分/溝渕(みぞぶち) 桂子(けいこ) 音訳/入交(いりまじり) 純子(よしこ) 編集 ※この図書は以前製作したテープ図書をデイジー化したものです。 7の4 大鏡 真実(まこと)をうつす夢の万華鏡、時を越えろ、明日へむかって! 那須田(なすだ) 淳 著 十々夜(ととや) 絵/岩崎書店/3時間12分/西本 鈴菜 音訳・編集/土居 孝子・岡田 妙子 校正 平安時代に栄華を誇った藤原道長は、どんな人だったのか? 歴史物語「大鏡」を通して、安倍晴明(あべのせいめい)や若い頃の紫式部とともに道長の実像に迫る。古典の入門書に最適。 7の5 女料理人をさがせ ミステリー劇場7 アガサ・クリスティー 作 岡田 好惠 訳 赤坂 三好 絵/フレーベル館/1時間40分/ 井上 琢己 音訳/井上 智子・鈴木 真理 校正/谷本 朋子 編集 ベルギー人の名探偵ポワロのもとに女料理人がいなくなったと一人の主婦が飛びこんできた。どうも計画的失踪のようだ。何かある。ポワロは他の仕事を断って網をはった…。表題作と、どんでん返しの「チョコレートの箱」の2短篇を収録。 7の6 いそっぷ詩(うた) 谷川(たにかわ)俊太郎詩集 谷川 俊太郎 詩 広瀬 弦(げん) 絵/小学館/47分/井上 琢己 音訳/森岡 富子・秋本 美津 校正/谷本 朋子 編集 北風と太陽、どっちが残酷?鶴と孔雀、どっちが幸せ?兎と亀、どっちが金メダル?子どもから大人までが楽しめる、イソップ童話を題材にした、谷川俊太郎による書き下ろしひらがな詩集。ユーモアとナンセンス、ちょっとブラックで残酷な物語展開。 7の7 時をかける眼鏡 王の覚悟と女神の狗(いぬ) 椹野(ふしの) 道流(みちる) 著/集英社/5時間57分/山﨑(やまさき) まり 音訳・編集/堀見 篤子・上村(かみむら) 美智子 校正 過去の世界のマーキス島でしばらく暮らす決意をした遊馬(あすま)のもとに、“『女神の狗』が現れた”との知らせが届く。城下では変死体が発見され、伝説の狗の仕業だとの噂が広がっていた。遊馬は現代法医学の知識を使い、調査を進めるが…。タイムスリップ・医学ミステリー第4弾。 7の8 世界名作ショートストーリー2 サキ 森の少年  サキ 著 千葉 茂樹 訳/理論社/3時間42分/堀内 隆代 音訳・編集/横田 美恵子・岡田 妙子 校正 森に突然、野生児のような少年が現れた。夜に狩りをしながら暮らしているという少年の、正体は・・・?短編小説の名手としてオー・ヘンリーとならび称されるイギリスの作家サキ。130ある彼の短編の中から、子どもや動物がメインキャストを務める作品を中心に、全14編を収録する。 7の9 クマのプー A.A.ミルン 著 森 絵都 訳/角川文庫/3時間38分/小原(こばら) 彰子(あきこ) 音訳・編集/尾原 弥生・福田 繁子 校正 百エーカーの森で暮らすプーは、ハチミツが大好物。イギリスの古き良き美しい田園風景を舞台に、大好きなクリストファー・ロビンや森の楽しい仲間たちと冒険の数々を繰り広げる。新訳で生まれ変わった心が温かくなる世界的名作。 ☆寄贈・委託図書 <厚生労働省委託> 7の10 オルテガ (人と思想138)  渡辺 修 著 8時間54分 7の11 マリア (人と思想142)  吉山 登 著 6時間21分 NHKラジオ番組「古典講読」 7の12 “お伽草子”へのいざない  徳田 和夫 解説 加賀美 幸子 朗読 38時間44分 NHKラジオ番組「ラジオ文芸館」 7の13 モウレン船  熊谷(くまがい) 達也 著 真下(ましも) 貴(たかし) 朗読 40分 7の14 あみだくじ  村松 具視(ともみ) 著 中山 庸介 朗読 42分 [マルチメディアデイジー図書]  ※15から20まで ☆寄贈・委託図書 <厚生労働省委託> 7の15 サハリンを忘れない 日本人残留者たちの見果てぬ故郷、永い記憶  後藤 悠樹(はるき) 文・写真 4時間45分 7の16 上村松園(新潮日本美術文庫30)  上村 松園 画 草薙 奈津子 著 2時間6分 7の17 ムンク(新潮美術文庫38)  ムンク 画 野村 太郎 著 1時間45分 7の18 12歳からの現代思想 ちくま新書805  岡本 裕一朗 著 6時間5分 7の19 理系大学生活ハンドブック  原田 淳 著 5時間22分 7の20 心にのこるオリンピック・パラリンピックの読みもの2  大野 益弘 監修 6時間12分 12ページ [点字図書] ※21から40まで ☆高知声と点字の図書館生産図書 7の21 〈あまり〉病気をしない暮らし 仲野 徹 著/晶文社/3巻/藤田 久子 点訳/山田 裕子・山本 真理子 校正 できるだけ病気にならないライフスタイルとは?病気、呼吸、食事、ダイエット、お酒、がん、医学や研究についての雑談まで、肩の凝(こ)らない語り口(くち)で解説。 7の22 いじめているきみへ 春名 風花(ふうか) ぶん みきぐち え/朝日新聞出版/1巻/青木 照子 点訳/安部 あゆみ・近藤 恵美子 校正 あそんでいるだけなんだよね。じぶんよりよわいおもちゃで…。他人を憎んだり、嫌いになってしまう気持ちは、誰にでもある。全ての人に「自分のこと」だと思って読んでほしい本。 7の23 気のきいたモノの言い方ができる本 どんな場面でも使える!「大人の言葉づかい」大全  中川路(なかかわじ) 亜紀 著/ダイヤモンド社/2巻/山下 よしこ 点訳/安部 あゆみ・宮田 和代 校正 とっさの一言で印象が変わる!会話、メール、手紙…。あらゆる場面で使える「気のきいた言い回し」300フレーズを収録。自然で丁寧な「モノの言い方」ができるようになる。 7の24 怖い女 怪談、ホラー、都市伝説の女の神話学 沖田 瑞穂 著/原書房/4巻/中村 宏美 点訳/三宮 禮子・横山 節子 校正 口裂け女、コトリバコ、貞子、イザナミ、アルテミス…。都市伝説やホラー、怪談といった現代の「怖い女たち」と、神話の恐るべき女神について考察することで、古代から現代の「女」たちの恐るべき側面を明らかにする。 7の25 10年後、君に仕事はあるのか? 未来を生きるための「雇われる力」 藤原(ふじはら) 和博 著/ダイヤモンド社/3巻/久保 佐紀 点訳/鈴木 江美・横山 節子 校正 人工知能、グローバル化…仕事が消滅していく社会でどんな力を身につければいいのか?「稼げる大人」になる、シンプルかつ強力な対処法を、高校生に語りかけるスタイルで大人にも問いかける。 7の26 食にまつわる55の不都合な真実 金丸 弘美 著/ディスカヴァー・トゥエンティワン/2巻/佐々木 弘子 点訳/近藤 恵美子・村山 嘉那 校正 日本人の40代男性は約35%が肥満、もし食料輸入が止まったら肉は10日に1食に…!知られざる食の不都合な真実を、統計で読み解く。 7の27 先生、ぼくら、しょうがいじなん? 「特別支援教育」という幻想 成沢 真介 著/現代書館/4巻/三宮 禮子 点訳/黒田 真知子・岡田 英子 校正 身近にある偏見、特別支援学級の存在意義、言葉がつくる「障がい」、組織の中での居場所…。特別支援学校の教員が「分ける教育」のリアルと違和感を、現場から伝える。 7の28 それでも空は青い 荻原 浩 著/KADOKAWA/4巻/細美 淑子 点訳/川久保 喜江(よしえ)・田内(たのうち) 路子 校正 バーテンダーの僕が恋をした年上の彼女と、なかなか距離が縮まらない理由は…。人間関係に正解なんてない。人づきあいに悩む背中をそっと押してくれる7つの物語を収録。 7の29 断髪女中 獅子文六短篇集モダンガール篇 獅子 文六 著 山崎(やまざき) まどか 編/筑摩書房/4巻/田井 雅(みや) 点訳/岡田 英子・宮田 和代 校正 近年の再評価により注目を集める、明治生まれの作家・獅子文六の短篇集。戦前~昭和中期に発表された作品の中から、表題作をはじめ、女性が活躍する全16篇を収録。 7の30 猫の楽園 ゾラ ショートセレクション エミール・ゾラ 作 平岡 敦 訳 ヨシタケ シンスケ 絵/理論社/2巻/高橋 恵美子 点訳/藤田 久子・安部 あゆみ 校正 19世紀後半のフランス文学を代表する作家、エミール・ゾラ。ユーモラスな話から、皮肉(ひにく)・風刺(ふうし)の効いた話、悲劇的な話、ホラー調の話まで、ゾラの多様な作風にふれられる全7編の短編を収録。 7の31 箱の中の天皇 赤坂 真理(まり) 著/河出書房新社/3巻/三宮 禮子 点訳/西原 秀樹・久保 佐紀 校正 2つの箱のうち、1つは本物、1つは偽物。マリに与えられたミッションは、偽物をマッカーサーの持つ本物とすり替えることだった…。日本人の行方を問う天皇小説。 7の32 ぷらべん 88歳の星空案内人河原郁夫 富岡 一成 著/旬報社/3巻/久保 佐紀 点訳/武石 留三世(るみよ)・太田 孝子 校正 自らをプラネタリウム弁士、“ぷらべん”と呼ぶ、88歳の日本最高齢プラネタリウム解説員・河原郁夫。戦火をくぐり抜け、星一筋に歩んできた人生を、あますところなく描くノンフィクション。 7の33 フランス香水伝説物語 文化、歴史からファッションまで アンヌ・ダヴィス,ベルトラン・メヤ=スタブレ 著 清水 珠代 訳/原書房/4巻/川添 富治子(ふじこ) 点訳/久保 佐紀・藤田 久子 校正 シャネルの5番、カルヴァンのマグリフ、エルメスのカレーシュ…。伝説となった15の香水を取り上げ、愛される香水の秘密、ファッションや香水の有名ブランドの内幕、調香師の仕事などをときあかす。 7の34 まさかのハッピーエンド 2 ガラスのくつがはけないシンデレラ? サラ・ムリノフスキ 著 櫛田 理絵 訳 烏羽(からすば) 雨 絵/PHP研究所/2巻/宮田 和代 点訳/横山 節子・田内 路子 校正 地下室の鏡から「白雪姫」のお話の中に入ってしまったアビーとジョナの姉弟。今度は「シンデレラ」の世界へ!王子さまと結婚するのは誰?まさか、結末を変えてしまうなんて…。 7の35 ママにはなれないパパ 鈴木 おさむ 著/マガジンハウス/3巻/宮田 和代 点訳/安部 あゆみ・山田 裕子 校正 仕事を控え育児に熱中する放送作家である著者の、父親目線の育児本。子供が生まれてから3歳になるまでの、育児や子供のこと、気づいたことなどを綴る。 7の36 「明治礼賛」の正体 岩波ブックレット No.986 斎藤 貴男(たかお) 著/岩波書店/2巻/西原 秀樹 点訳/山田 裕子・府川 史(ふみ) 校正 歴史を改竄し、国策として進められる「明治礼賛」。その背後にある構想は、対米従属下で軍国主義へと舵をきる21世紀版〈殖産興業・富国強兵〉ではないのか。その実態を暴き、この国のゆくえを問う。 7の37 歪んだレンズ 宮城 啓(あきら) 著/KADOKAWA/6巻/宮川 郁子 点訳/藤田 久子・鎮西 康子 校正 医療機器の経営トップが隠していたのは、1千億円の巨額損失だった。巻き込まれた町工場の正義は勝てるのか?現役税理士が、損失処理スキームの全貌と事件に関わった人々を描いた、リアル企業小説。 7の38 ゆる健康大全 世界一かんたんな健康法138 やらないより、マシ!! 石原 新菜 監修/辰巳出版/1巻/門田 年夫 点訳/安部 あゆみ・横山 愛 校正 1日1個りんごを食べる、バンザイのポーズをする、トマトジュースでストレス軽減…。いつでも、だれでも今日からかんたんに始められる世界一ハードルが低い138の健康法を紹介。 7の39 CD付き オールカラー 英語で読みたい日本の名作 松崎 博 監修/ナツメ社/3巻/浜重 冨士美 点訳/谷 妙子・手島 博子 校正 浦島太郎、かぐや姫など、誰もが知っているあの名作を英語で読もう。長さごとに3つのレベルに分け、単語や語句解説、重要フレーズと表現例も紹介。音声を収録したCD付き。(英語点訳UEB版) 7の40 The Great Passage Shion Miura 著 Juliet Winters Carpenter 訳/Amazon Crossing/5巻/西村 秀子 点訳/山田 裕子・加納 弘子 校正 主人公・馬締(まじめ)は、辞書の編集=日本語という大海原を渡るための舟を編みはじめる。著者の日本語への敬意と、愛に満ちた長編小説「舟を編む」。(英語点訳UEB版) 16ページ 読書のすすめ 最近完成した他館製作のものを中心に、サピエ図書館からお勧めの録音・点字図書各20冊をご紹介します。タイトル、著者、資料種別、巻数[デイジー図書は録音時間]、内容の順です。点字・デイジー等別媒体がある場合は表示しています。 【録音図書】 [41から60まで] 7の41 キッド  相場(あいば) 英雄(ひでお) 著 デイジー 10時間4分     香港でカメラ屋を営む城戸は元自衛隊員。上海の商社マン・王(わん)と秘書の護衛を依頼されるが、秘書が王を射殺して自死する。自分は嵌められたのか?殺人の濡れ衣を着せられた城戸は警察の監視システムをかわし、事件の真相に迫る。 7の42 疑問の黒枠  小酒井 不木(ふぼく) 著 デイジー 8時間34分  差出人不明の謎の死亡広告を利用して、自らの模擬生前葬と還暦祝いを企図した商事会社社長・村井喜七郎が本当に死んでしまい、さらに死体も紛失。他殺か?自らの犯罪方程式を元に、法医学者・小窪が犯人に迫る! 7の43 推理は空から舞い降りる 浪速国際空港へようこそ  喜多 喜久 著 デイジー 8時間33分 [点字あり]      エンジントラブルや不定期に鳴る遭難信号…。空港の「日常の謎」が思わぬ事件を引き起こす。新米女性管制官が空港で発生する様々なトラブルや謎を解決していくお仕事ミステリー。 7の44 正義の申し子  染井 為人(ためひと) 著 デイジー 12時間20分  引きこもりのカリスマユーチューバーの純は、不当請求業者をおちょくる動画配信に成功する。その餌食となった悪徳請求業者・鉄平は、純を捕まえるべく動き始めた。出会うはずのなかったふたりが巻き起こす、大トラブルの結末は…。 7の45 たまさか人形堂物語  津原 泰水(やすみ) 著 デイジー 5時間45分 [点字あり] リストラされたことをきっかけに、祖母の形見の零細人形店「玉阪人形堂」を継ぐことになった澪。「諦めてしまっている人形も修理します」という広告に惹かれ、今日も傷ついた人形を抱えたお客がやってくる。人形と大事な思い出を修理すべく東奔西走する、ほのぼのミステリー。 7の46 駒音高く  佐川 光晴 著 デイジー 6時間38分 それでも、将棋が好きだ…。プロを志す中学生、引退間際の棋士、将棋会館の清掃員。将棋の世界に生きる7人の人生を、青春・家族小説の名手が温かなまなざしで描く珠玉の連作短編集。 7の47 運転者  喜多川 泰 著 デイジー 5時間19分 生命保険の中年営業マンの修一は、契約実績は最悪、娘は不登校。仕事も家庭も「どうして俺ばかりこんな目に…」と泣きたくなる状況に陥っていた。そんなとき、たまたま乗ったタクシーの運転手が不思議なことを言い出して…。人生の大切なことが学べる、渾身の感動作。 7の48 裏切老中 闇御庭番1  早見 俊 著 デイジー 6時間25分  将軍・家慶の公儀御庭番である菅沼は、老中・水野の命により佞臣・中野を罠に嵌めるが、口封じのため水野に命を狙われる。菅沼は水野とその配下の御目付・鳥居の悪政を正す「闇御庭番」として生まれ変わり…。 7の49 迷い熊帰る 長屋道場騒動記1  芝村 凉也 著 デイジー 8時間29分 神田の老舗菓子舗惠比寿屋の裏手に建つ、剣術道場の前に旅装の浪人が現れた。10年前、武者修行に出た道場の一人息子・生馬だと名乗る男に偽者の疑いをかけた惠比寿屋の娘・お君は、男を追い払おうと画策するが…。痛快人情活劇。 7の50 図書館と江戸時代の人びと  新藤 透(とおる) 著 デイジー 10時間57分  実は、聖徳太子の頃から日本には図書館があった!「暴れん坊将軍」吉宗は返却遅延の常習犯!収集、出納、館外貸出、レファレンス、司書制度。明治時代にライブラリーができる以前の歴史を掘り起こす。 7の51 池上彰の「天皇とは何ですか?」  池上 彰 著 デイジー 5時間55分 天皇制はいつできたの?生前退位は何年ぶり?宮家って何?いまさら聞けない「天皇」の話が、この一冊ですべてわかる!天皇家の執事が語る、天皇、皇后両陛下の素顔とは。宮内庁の「侍従職」を10年半務めた渡邉允(まこと)氏と池上氏の対談も実現。 7の52 オリンピック101の謎  吹浦(ふくうら) 忠正 著 デイジー 6時間56分 オリンピックにはいくらかかる?マラソンの距離はどう測るのか?ヒトラーのベルリン大会が斬新だった理由とは?半世紀以上にわたって五輪にかかわり続けた著者が、「スポーツの祭典」の面白エピソードを明かす。 7の53 東大教授が教える知的に考える練習  柳川 範之 著 デイジー 3時間18分 膨大な情報を頭の中で、どう知性に変換すればいいのか?高校へ行かず、通信制大学から独学で東大教授になった著者が、しっかり考えるクセをつける方法や、大量の情報への接し方など、本当に必要な頭の使い方を紹介。 7の54 犬猿県 絶対に負けられない県が、隣にいる!  矢野 新一 著 デイジー 4時間11分  「あの県だけは許せない」隣接しているからこそムキになり、火花を散らすライバル県。静岡県と山梨県は、富士山周辺の県境をめぐって対立している。広島vs岡山、香川vs愛媛など関係が無いとどーでもいいが、はたから見る分には面白すぎる県民バトル10連発。 7の55 医者が教える、知らないと怖い50の真実  酒匂(さかわ) 常男 著 デイジー 5時間12分  うがい・マスクに、風邪やインフルエンザの予防効果はない!「ストレスですね」はヤブ医者?ベテラン内科医が、病気や健康に関する通説のウソ、軽視されがちだが命に関わるヤバいこと、病院社会や医療業界の内幕など、50の真実を赤裸々に語る。 7の56 通じない日本語 世代差・地域差からみる言葉の不思議  窪薗(くぼぞの) 晴夫 著 デイジー 5時間4分  日本語には、まだまだ知っていそうで知らない不思議がある。世代差と地域差を軸に、他の言語との比較も交えながら、日本語の「通じなさ」を面白おかしく紹介。笑わずにはいられない実例も豊富に掲載。 7の57 ざんねんな名言集  真山 知幸 著 デイジー 3時間55分 [点字あり] 『今日もまた仕事でつらい一日だった(ゴッホ)』人間関係への不満や仕事の愚痴、うまくいかない恋愛への怒り、理想とは違う結婚生活への失望、人生自体への絶望に満ちた言葉…。人間くさくて好きになる偉人たちの74名言を紹介。 7の58 僕が骨髄提供をした理由(わけ) 言うほどたいしたことなかったで~!  木下 ほうか 著 デイジー 4時間4分 はじまりは「献血」だった。俳優の木下ほうかが綴る骨髄提供体験記。入院から退院まで4日間を写真を交えて伝えるとともに、現在の骨髄バンクの現状と問題にも触れる。 7の59 この地獄を生きるのだ うつ病、生活保護。死ねなかった私が「再生」するまで  小林 エリコ 著 デイジー 5時間14分  普通に働いて、普通に生きたかった…。月給12万、ボーナスなし、社会保険なし、休みなし。ブラック企業で働き、心を病んで自殺未遂。失職、精神障害、親との軋轢、貧困、希死念慮。女一人、「再生」するまでの絶望と希望の記録。 7の60 嘘ばっかり  ジェフリー・アーチャー 著 戸田 裕之 訳 デイジー 11時間25分 刑事の前に犯行を自白する51人もの町民が現れる「だれが町長を殺したか?」銀行員が資産家の顧客の秘密に気づき人生大逆転の賭けに出る「上級副支店長」ほか、奇抜すぎる発想と意外すぎる展開で人生の不思議を縦横に描き出す傑作短篇を15編収録。 19ページ 【点字図書】 [61から80まで] 7の61 これからの世界をつくる仲間たちへ  落合 陽一 著 3巻[デイジーあり] コンピュータに仕事を奪われ、勉強して得た知識は役に立たない。そんな世界で生き抜くためにどうすればいいのか。世界が注目する異能の研究者が描く近未来、そこで生きるための考え方を提示する。 7の62 どんな人ともうまくいく誕生日の法則  佐奈 由紀子 著 7巻 誕生日(生年月日)で性格を読み解く統計心理学「バースデイサイエンス」。生まれ持った気質とそれを活かす方法や、有意義な人間関係の築き方などを明らかにする。「誕生日」を知るだけで、相性はもっとよくなる! 7の63 猫はあきらめ時を知っている 賢く生きる100の知恵  セリア・ハドン 著 平田 光美(てるみ) 訳 1巻  「他人の期待に応えようとしない」「美味しくない食事は残したってかまわない」「嫌いな人とは距離を置く」など、猫を愛する専門家が無理せず生きるための知恵を紹介する。 もっと無理せず生きてみよう! 7の64 生き方上手はよく笑う  斎藤 茂太 著 2巻 [テキストデイジーあり] 「『笑い』で自然治癒力が強くなる」「ジョークを言おうとする精神が頭をよくする」…。人生の長い旅は、笑いながら歩いて行こう!モタさんが、“笑いの効用”を説く。 7の65 アフリカの民話集しあわせのなる木  島岡 由美子 文 ヤフィドゥ・マカカと8人のティンガティンガ・アーティストたち 絵 2巻 [デイジーあり] アフリカのタンザニアで暮らす著者が、東アフリカ地域の各地で直接聞き集めた、おおらかでユニークな空気をたっぷり含んだ民話20篇を紹介する。鮮やかなティンガティンガ・アートの挿絵、タンザニアの習慣などの解説も収録。 7の66 サカナとヤクザ 暴力団の巨大資金源「密漁ビジネス」を追う  鈴木 智彦 著 4巻 [テキストデイジーあり] 暴力団の巨大な資金源といわれている密漁ビジネスの実態を突き止めるため、築地市場への潜入労働をはじめ、北海道から九州、台湾、香港まで足を運び突撃取材を敢行。日本の食品業界最大のタブーに迫る衝撃のルポ。 7の67 江戸の親子 父親が子どもを育てた時代  太田 素子(もとこ) 著 4巻 江戸時代、父親は家の継承に重きをおき、主体的に子育てに関わった。年中行事、遊びや手習い、病の心配と死の悲しみなどを下級武士の日記から、近世の親子関係と子育ての実態に迫る。 7の68 わけあって絶滅しました。 世界一おもしろい絶滅したいきもの図鑑  丸山 貴史 著 今泉 忠明 監修 サトウ マサノリ,ウエタケ ヨーコ 絵 2巻  ドードー、シソチョウ、ティラノサウルスなど、いろいろな生き物が絶滅した理由を、大きさ・生息地等の基本データやイラストとともに紹介する。切り取り式の「絶滅全史」付き。 7の69 土井善晴の素材のレシピ  土井 善晴 著 3巻  メディアで活躍する料理研究家土井善晴の人気連載から、75の素材の持ち味を生かしてオクラのカレー煮、新たけのこの卵とじなど300の定番料理やアイデアレシピを紹介する。素材のひとことや解説も掲載。 7の70 「心の冷え」は3点足裏アーチで消える!  植屋(うえや) 浩幸 著 2巻 整体師として2万人以上の人たちに接してきた著者が、心・体・食の3つのバランスの重要性を説くとともに、足裏のアーチを作るスリーバランスメソッドなど、心身のゆがみを取る方法を紹介する。 7の71 寿命の9割は「便」で決まる  中島 淳(あつし) 著 3巻  近年、便秘の危険性が明らかになり、認知症、大腸がん、心臓発作やくも膜下出血などを発症し、中には命を落とす例もある。長年便秘の患者を診てきた著者が、便秘の最新事情と画期的な解消法を公開する。 7の72 キンノヒマワリ ピアニスト中村紘子の記憶  高坂 はる香(か) 著 5巻 [デイジーあり] 日本クラシック音楽界の大輪の花・中村紘子。戦後日本が高度経済成長期を迎える中、彼女は世界各国でピアノ演奏活動を続け、また様々なピアノコンクールで審査員を務めた。永遠のピアニストの生きざまを、専属マネージャー、調律師、音楽家たちの証言をもとに描く。 7の73 復活力  サンドウィッチマン 著 3巻 [デイジーあり] 強面だけど心優しい漫才師、M-1グランプリ王者として、コンビ結成20年を超えるサンドウィッチマン。安アパートで10年間、布団を並べて眠った。2人で舞台に出たら観客も2人だった。笑いを心底愛し、震災後の東北を支援し続ける彼らの、青春時代の素顔を明かす。 7の74 なにもできない夫が、妻を亡くしたら  野村 克也 著 3巻 [デイジーあり]  頼れる妻を亡くした「なにもできない夫」は、いかに生きていくべきか。世界にたった1人の妻への想い、45年ぶりのひとり暮らし…。球界きっての「智将」が、老いを生きる極意を赤裸々に語る。曽野綾子との対談も収録。  7の75 愛を乞う皿  田中 経一 著 7巻 [デイジーあり] 稀代の芸術家、北大路魯山人。天下の名料亭「星岡(ほしがおか)茶寮」を立ち上げ、多くの陶芸作品を生み出した。しかし、天才ゆえの傲慢さ横柄さ毒舌で周囲の人々を傷つけ、星岡茶寮から追放されてしまうが、その傍若無人さが愛されもした。そんな彼のミステリアスで壮絶な一生を描く。 7の76 麦本(むぎもと)三歩(さんぽ)の好きなもの  住野 よる 著 3巻 [デイジーあり] 朝寝坊、チーズ蒸しパン、そして本。好きなものがたくさんあるから、毎日はきっと楽しい。図書館勤務の20代女子、麦本三歩のなにげないキュートな日常を描く。 7の77 機龍警察狼眼(ろうがん)殺手(さっしゅ)  月村 了衛(りょうえ) 著 10巻 [デイジーあり] 経産省とフォン・コーポレーションが進める日中合同プロジェクトに絡む一大疑獄。特捜部は捜査一課、二課と合同で捜査に着手するが、何者かによって関係者が次々と殺害されていく。捜査は、謎の暗殺者に翻弄されて、混迷を深める。シリーズ第5弾。 7の78 銀河食堂の夜  さだ まさし 著 4巻 [テキストデイジーあり] 謎めいたマスターが旨い酒と肴を出す、四つ木銀座にある風変わりな飲み屋。そこで常連客が語る、不思議で切ない物語。「初恋心中」「小さな幸せ」など全6篇を収録。 7の79 ミスト 短編傑作選  スティーヴン・キング 著 矢野 浩三郎(こうさぶろう)ほか 訳 6巻 [デイジーあり] 町を覆った奇妙な濃霧。中に踏み入った者は「何か」に襲われる…。「ミスト」として映画化、TVドラマ化された名作「霧」ほか、「ジョウント」「ノーナ」など全5編を収録。〈恐怖の帝王〉奇才スティーヴン・キングの傑作選。 7の80 人生の値打ち  曽野 綾子 著 3巻 「すべて存在するものは良きものである」「女性と男性を同じ基準で比べることは不可能である」「現実をよく眺めることが人生を深く味わうための条件」など…。女も男もなく、人間として人生を全うするために必要なことを学ぶ21話。