オーテピア高知声と点字の図書館広報誌「すばる」 2018年12月号 通算307号 目次 ☆お知らせコーナー 1ページ ☆ルミエールサロンからこんにちは 5ページ ☆新刊図書紹介 録音図書 デイジー図書(1から9) 8ページ マルチメディアデイジー図書(10から14) 9ページ 点字図書(15から40) 9ページ ☆読書のすすめ 録音図書(41から60) 14ページ 点字図書(61から80) 17ページ 1ページ お知らせ オーテピア高知声と点字の図書館へのご連絡は,電話・ファックス・メール・郵便でお受けします。 電話:088-823-9488 ファックス:088-820-3218 メールアドレス:kc-120200@city.kochi.lg.jp 郵便番号:780-0842 住所:高知市追手筋2丁目1-1 オーテピア1階 [重要なお知らせ] ☆リクエスト年内締め切りのお知らせ 年内にお届けするため,本のリクエストは12月25日(火曜)までにお願いします。 ※年内は休館日を除き12月28日(金曜)まで開館し、新年は1月5日(土曜)より開館いたします。 [開館時間] 火曜から金曜:9時から20時まで 土曜:9時から18時まで(7・8月は20時まで) 日・祝日:9時から18時まで [休館日] 月曜(祝日の場合は開館)/毎月第3金曜(8月および祝日を除く)/8月11日(山の日)を含む4日間/年末年始(12月29日から1月4日) [行事案内] ★「ルミエールフェスタ」のご案内 12月16日(日曜)はルミエールフェスタです! ルミエールフェスタ直前ガイドとして,出展メーカーとイベント内容をご紹介します。 【出展メーカー】 1.日本点字図書館わくわく用具ショップ 日常生活で役立つ様々な用具をご紹介。 白杖(はくじょう)、音声時計、体温計、血圧計、料理関係用具、財布、ICレコーダー、おもちゃ等を展示販売します。 2.HOYA(暗視ゴーグル) 夜盲症の方々のための暗所支援眼鏡を出展します。 3.錦城(きんじょう)ゴム、トーワ、NPO法人プロジェクトゆうあい、アイアシステム 視覚障がい者の為の屋内誘導マット「歩導(ほどう)くん」、音声での案内「AM微弱電波音声案内システムてくてくラジオ」、難聴者の方に優しいトークシステム等を出展します。 4.高知システム開発 高齢者や目の不自由な方が簡単にパソコンを操作できるように、スクリーンリーダーや音声ブラウザ、Windows画面拡大ソフト等を出展します。 5.アステム テレビが聞けるラジオを出展します。 6.パナソニック 音声読み上げ機能を搭載した電化製品を出展します。 テレビ、ブルーレイディスクレコーダー(録画機)、ICレコーダー(録音機)等 7.三菱電機 音声読み上げ機能を搭載した電化製品を出展します。 テレビ、電子レンジ、炊飯器等 調理器具を使って簡単な調理を行い、試食をしていただきます。 8.メガネのカドタ ルーペ、遮光眼鏡、拡大読書器、音声時計、罫プレート、白黒反転の文房具等を出展します。 9.メガネのクスノセ ルーペ、遮光眼鏡、拡大読書器、書見台、音声色彩判別装置、音声方位磁石等を出展します。 10.関西盲導犬協会 視覚障がい者対象の盲導犬体験歩行を行います。 盲導犬をあしらったトートバックやクリアファイル、付箋、タオル等を展示販売します。 11.読書工房 書籍(視覚障害をはじめ、情報障害のある人をサポートするための本) 大きな文字の青い鳥文庫、凸面点字器「トツテンくん」、G-10とマナブくんの点字教室などを出展します。 12.フタガミ 南海地震対策に必要な防災グッズの展示と説明をします。 揺れ対策用家具固定グッズ、避難用防災グッズ、被災生活用グッズ等 13.トーシン高知補聴器センター 補聴器、振動型目覚まし時計、屋内信号装置、補聴援助システムロジャー、テレビ音声用ワイヤレススピーカーシステム等の出展をします。 ※その他、盲学校や障害者団体、高齢者施設他の活動や取り組み等の紹介ブースを設置致します。当日は代表の方が来てくださり、直接ご来場者と交流を行います。 参加団体等 高知県視力障害者の生活と権利を守る会・高知県視覚障害者協会・高知県網膜色素変性症協会・高知県盲ろう者友の会・視覚障害者養護老人ホーム土佐くすのき荘・視覚障害就労支援事業所てとてあさひ・聴覚障害者情報文化センター・高知県立盲学校(順不同) 高知県眼科医会(未定) 【イベント内容】 1.便利グッズの即売・機器展示会 10時から16時 会場:オーテピア4階 研修室・集会室/1階 声と点字の図書館会議室 2.盲導犬教室 10時30分から11時 会場:オーテピア4階 ホール 一般の方向けの盲導犬教室です。関西盲導犬協会の職員が、盲導犬の生い立ちや仕事、視覚障害の方との生活をわかりやすくお話します。 視覚障害者の方を対象とした盲導犬体験歩行も随時受付を行い実施します。 3.日常生活用具、便利グッズの最新情報 11時15分から11時45分 会場:オーテピア4階 ホール 日本点字図書館の職員による便利グッズの使い方や用具・機器の特徴、最新情報などを解説します。 4.バリアフリー映画会 上映開始13時30分から 会場:オーテピア4階 ホール 新垣結衣(あらがきゆい)主演 「くちびるに歌を」を上映します。 バリアフリー映画とは、「見ること」「聞くこと」に障害がある方もない方もみんなで楽しめる映画です。 5.視覚障害サポート教室 12時30分から13時30分 会場:オーテピア1階 声と点字の図書館 閲覧コーナー 高知県立盲学校の出前講座です。視覚障害者へのサポートのコツを教えます。 6.バリアフリー図書展示体験会 9時から18時 会場:オーテピア1階 声と点字の図書館 録音図書や点字図書、マルチメディアデイジー図書などの体験ができます。 ※当日は、いろいろなイベントが開催されます。当日介助などが必要な方は、事前にお申込みください。 [お問合せ・お申し込み先] 高知声と点字の図書館 電話088-823-9488 [オーテピア行事案内] 高知図書館・高知みらい科学館の行事をお知らせします。詳細は高知声と点字の図書館へお問い合わせください。 【高知みらい科学館】 ★さわれる展示『生きものの手ざわりをたしかめよう』 はく製となった生きものを触って、毛並みやうろこの手ざわり、爪の鋭さなどを確かめます。※動物の毛、羽毛にアレルギーがある方はご注意ください。 日程:1月6日(日曜)(哺乳類:アザラシ、アナグマなど) 2月3日(日曜)(鳥類:ペンギン、フクロウなど) 3月3日(日曜)(爬虫類:ウミガメ、ワニなど) 時間:13時30分から15時(3回とも) 会場:オーテピア5階 高知みらい科学館 実験室 ・ワークショップ「動物の骨ならべ」(12月16日):13時半から 5階 実験室 ・科学教室「ものづくり感動塾『AM/FMラジオの製作』」(12月23日):9時半から 5階 実験室 【オーテピア高知図書館】 ・映画会(12月8日)「富士ファミリー 2017」:14時から 4階 ホール ・リレーおはなし会(12月9日・23日):11時から 2階 こどもコーナー ・ストーリーテリング勉強会(12月12日):9時半から 4階 集会室 ・子どもの本の読書会(12月13日):10時から 4階 集会室 ・クリスマスこどもアニメ映画会(12月22日)トムとジェリー「星空の音楽会」:14時から 4階 ホール 5ページ 「ルミエールサロンからこんにちは」 すばる読者の皆様、こんにちは。ルミエールサロンの中川です。今年も早いもので1年の締めくくりの時期になりましたね。12月16日(日曜日)には、オーテピアで「ルミエールフェスタ」が開催されます。見えない・見えにくい方向けの便利な機器の展示や販売をしたり、見ること聞くことに障害がある方もない方も皆で楽しめるバリアフリー映画が上映されたり盛りだくさんの企画となっております。見えない・見えにくい方は勿論、ご家族の方や支援者の方、是非お気軽にお越しください! 1 便利グッズの紹介 今年も残すところあと1か月をきりました。来年度のカレンダーの準備はお済みですか?点字表記があり触って分かる点字カレンダーと弱視の方にも見やすい白黒反転で書かれたカレンダーの2種類紹介させていただきます。 (1)2019ユニバーサルデザインカレンダー 日本の玩具 月めくり式の卓上兼壁掛けタイプのカレンダーです。左側に点字と墨字のカレンダーが記載され、右側にははねいた羽子板や風車など昔ながらの日本の玩具が点図で描かれています。点図とは視覚障害者が指で触れて理解できるようにした図のことで、点字に触れたことがない方々にも、点図の奥深さに触れていただけるよう工夫されています。 ・価格1,000円 ・サイズA5サイズ ・販売先 日本点字図書館わくわく用具ショップ 電話:03-3209-0751 (2)2019年JRPSカレンダー 毎年ご好評を頂いている白黒反転のJRPSカレンダーです。月めくり式の壁掛けタイプのカレンダーで、黒の背景に白や赤の太文字で日付が記載されておりロービジョンの方にも見やすいカレンダーになっています。日付の下には文字を書き込めるスペースも用意されており、スケジュール管理にも利用できます。 ・価格1,700円 ・大きさ 縦55センチ 横38センチ ・販売先 JRPS事務局 電話:03-5753-5156 2 ルミエールフェスタ ピックアップブース 12月16日開催のルミエールフェスタに出展される商品やメーカーを紹介いたします。 ●株式会社フタガミ 高知県内でハマートやマルニ、ブリコといったホームセンターを運営しているフタガミが防災グッズのブースを出展します。防災士という防災に関する専門の知識を持ったスタッフの方がグッズの紹介や説明を行います。防災に関心がある方は是非お越しください。 3 電子レンジで作る中華風白菜鍋「扁炉(ピエンロウ)」のご紹介 最近めっきり寒くなってきてお家で温かいお鍋を作るという方も多いのではないでしょうか。そこで今回は電子レンジで作れる中華風白菜鍋のレシピをご紹介します。 (1)材料 1人分 ・白菜 8ぶんの1株(200g) ・豚バラ薄切り肉 50g ・干ししいたけ 小2枚 ・ごま油 大さじ1 ・水 1カップ ・塩 小さじ4ぶんの1 ・一味唐辛子 適量 ・ラップ ・クッキングペーパー ・大きめの耐熱器 ・小皿 1枚 ・とんすい(鍋料理の時に使う取り皿) 1枚 (2)作り方 1.白菜は葉と軸を切り分ける。葉は5㎝幅に切り、軸は1㎝幅のそぎ切りにする。 2.豚肉は8㎝くらいの大きさに切る。 3.大きめの耐熱器に白菜の葉を入れた後、白菜の上に豚肉を広げてのせる。 4.干しシイタケは水に戻さず、半分に割る。 5.残りの白菜の軸をのせ、ごま油大さじ1をふりかけ、水1カップを注ぐ。 6.具材が入った耐熱器にクッキングペーパーを被せ、小さめの小皿で蓋をする。 7.小皿の上から更にラップをかけて耐熱器をおおう。器の両端は指先が少し入るくらいのすきまをあけておく。 8. 600ワットで12分加熱する。 9.とんすいに塩小さじ4ぶんの1と一味唐辛子を入れる。 10.電子レンジから耐熱器を取り出す。 11.出汁をとんすいに入れて塩をとかした後、具材を盛り付ける。 (ポイント) ラップをかける時は、後ではがしやすいように余裕をもたせておくとよいでしょう。ラップをはがす時は、器の向こう側からはがすようにします。手前からはがすと蒸気が顔に当たり危険です。加熱後は大変熱くなっているので、電子レンジから耐熱器を取り出す時や具材や出汁をとんすいに盛り付ける際はやけどをしないよう、充分お気を付けください。 <ルミエールサロンの利用方法> ご見学希望の方は、必ず事前にお電話をください。 ルミエールサロンに職員がいない場合は高知県身体障害者連合会に転送されますので、お名前、連絡先を伝言いただければ、時間、日を改めて折り返し連絡をさせていただきます。 ルミエールサロンでは、ご自宅に相談員が訪問する事もできます。出張費や利用料はありませんので、お気軽にお問い合わせください。 開設日:月曜から金曜 9時から17時 場所:高知市大膳町6-32(高知県立盲学校内) 見学ご希望の方は、居住地によって申し込み先が異なります。 (1)高知市の方は、高知市障がい福祉課 電話:088-823-9378(担当:須藤《すどう》・渋谷《しぶや》) (2)高知市以外の方はルミエールサロン 電話:088-823-8820(担当:金平《かねひら》・日浦《ひうら》・中川) 8ページ <12月 新刊図書紹介> 新しく蔵書にした図書を紹介します [録音図書]  ●デイジー図書 ※1から9まで ☆高知声と点字の図書館生産図書 12の1 15歳、ぬけがら  栗沢 まり 著/講談社/5時間53分/井上 恵子 音訳・編集/森岡 富子・北添 静《しず》 校正 母子家庭で育つ中学3年生の麻美は、「いちばんボロい」といわれる市営住宅に住んでいる。心療内科に通う母は寝ているだけで、食事は給食が頼り。夏休み、仲間が非行に手を染めるなか、麻美は学習支援塾『まなび~』に出会う。『まなび~』が与えてくれたのは、おいしいごはんと、頼りになる大人だった。 12の2 ゆいまーる 第5号 視覚障害をもつ医療従事者の会 機関誌 視覚障害をもつ医療従事者の会/3時間28分/岡田 妙子 音訳・編集/秋本 美津・北添 静 校正 視覚障害というハンディを持ちながら医療関係職に従事する者たちが集まり、2008年6月に発足した「ゆいまーるの会」の会員の声を集めた機関誌の第5号。 12の3 明けない夜 笛川 狐 著/文芸社/2時間16分/野瀬 典子 音訳・編集/入交 純子《よしこ》・岡田 妙子 校正 闇の国につかまった友人を助けるために「夜明けの光の力」を集め続ける旅人が、水の猫、大地の兎、星空の釣り人といった不思議な存在に出会い、自らの存在理由を知っていく表題作「明けない夜」。幼く、孤独で、感情を持たない王様のため、命をかけてその幸せを願う優しすぎる悪魔のお話「幸せの花と悲しみの悪魔」の2篇を収録。 12の4 時をかける眼鏡 眼鏡の帰還と姫王子の結婚 椹野《ふしの》 道流《みちる》 著/集英社/7時間9分/上杉 節子 音訳・編集/藤永 洋子《ひろこ》・小原《こばら》 彰子 校正 元の世界に戻る日がいつになるか分からないまま、過去のマーキス島で生活する医学生の西條遊馬《さいじょうあすま》。そこへ、姫王子ヴィクトリアに大国アングレの王から結婚話がもちかけられて…。タイムスリップ・医学ミステリー第3弾。 ☆寄贈・委託図書 <厚生労働省委託> 12の5 シュニツラー  岩淵 達治 著 8時間14分 12の6 カステリョ  出村 彰 著 7時間39分 12の7 ヴェルレーヌ  野内《のうち》 良三 著 7時間23分 12の8 白バラ 反ナチ抵抗運動の学生たち  関《せき》 楠生《くすお》 著 7時間5分 12の9 ムッソリーニ ファシズム序説  木村 裕主《ひろし》 著 7時間53分 [マルチメディアデイジー図書] ※10から14まで ☆寄贈・委託図書 <高知県文庫> 12の10 きかんしゃ やえもん  阿川 弘之 文 20分 12の11 青いダイヤモンド  コナン・ドイル 作 大久保 ゆう 訳 45分 <厚生労働省委託> 12の12 はじめてふれる日本の二十四節季《にじゅうしせっき》・七十二候《しちじゅうにこう》 冬 熊穴に蟄《こも》る  根本《ねもと》 浩 著 1時間49分 12の13 心にのこるオリンピック・パラリンピックの読みもの 1  大野 益弘 監修 6時間38分 12の14 大学受験のための小説講義  石原 千秋《ちあき》 著 13時間16分 9ページ [点字図書] ※15から40まで ☆高知声と点字の図書館生産図書 12の15 1分間君主論 斎藤 孝 監修/SBクリエイティブ/2巻/森川 知津佳《ちづか》 点訳/村山 嘉那・稲垣 好美 校正 いくつもの顔を持ち、使い分けよ。民衆の記憶は案外短い。大胆さが運命を支配する…。リーダーの表に出せない統率術を教えるマキャベリの名著「君主論」の言葉を、斎藤孝がわかりやすく解説。 12の16 核兵器を禁止する 新版 条約が世界を変える 岩波ブックレットNo.978 川崎 哲《あきら》 著/岩波書店/2巻/川田 みわこ 点訳/鎮西 康子・近藤 恵美子 校正 2017年、核なき世界への道筋を示す「核兵器禁止条約」が成立。条約ができるまでの経過と背景、成立後の課題を、核兵器廃絶国際キャンペーン国際運営委員が丁寧に解説。 12の17 きつねのクリーニングや 三田村 信行 著/金の星社/1巻/藤岡 一生《いっせい》 点訳/久保 佐紀・小野 ちづる 校正 どうぶつ町の町はずれに、きつねのクリーニング屋さんのお店があります。ところが、かわったせんたくものがもちこまれて、さあ、たいへん!おきゃくさまはゆうれいだって…こわ~い! 12の18 雲の果《はたて》 あさの あつこ 著/光文社/4巻/鈴木 江美 点訳/稲垣 好美・鎮西 康子 校正 心に虚空を抱える同心と、深い闇を抱える商人。殺された女と焼けた帯、病死した男と遺された帯。謎めいた帯の奇妙な繋がりが、因縁の男達を突き動かす! 12の19 下町ボブスレーの挑戦 ジャマイカ代表とかなえる夢 細貝 淳一・奥田 耕士《こうじ》 著/朝日新聞出版/5巻/吉井 淳一 点訳/鎮西 康子・岡田 英子 校正 大田区の町工場が独自開発した「下町ボブスレー」は、ソチ五輪直前に不採用通告を受けたが…。国産初ボブスレー製作プロジェクトの責任者と事務が、プロジェクト復活の舞台裏を明かす。 12の20 小説アニメカードキャプターさくら クロウカード編 上《じょう》 CLAMP《クランプ》 原作 有沢 ゆう希 著/講談社/2巻/藤原《ふじはら》 静香 点訳/村上 奈美・佐々木 弘子 校正 さくらは、私立友枝小学校の4年生。元気が取り柄のごくごく普通の女の子だと思っていたのだけれど…。ある日、家の地下の書庫に眠っていた、クロウカードの封印を、偶然解いてしまって!? 12の21 小説アニメカードキャプターさくら クリアカード編 1 CLAMP 原作 有沢 ゆう希 著/講談社/2巻/楠見 真智子 点訳/黒田 真知子・藤田 久子 校正 世に災いをもたらす「クロウカード」を集め、魔法の力で自分のカードに変えたさくらは、中学1年生になった。小狼と再会し、喜び合ったのもつかの間、その夜、集めたカードに異変が…! 12の22 絶家《ぜっか》を思う これからも代々の家系を守れるか墓を維持できるか 長宗我部 友親 著/新講社/2巻/門田 年夫 点訳/黒田 真知子・手島 博子 校正 後継がいなくて家系が絶える。家や墓はどうしたらいいか。悩む名家の決断は?どの家でも起こり得る問題を長宗我部家17代当主の著者が考える。 12の23 戦時の音楽 レベッカ・マカーイ 著 藤井 光《ひかる》 訳/新潮社/5巻/宮田 和代 点訳/小野 ちづる・三宮 禮子 校正 戦いのさなかにも、いつも音楽があった。薬指を失った名ヴァイオリニスト、大学教授になりすますシェフ、失意の象使い…。戦争と音楽を巡る、驚異と慈愛に満ちた短篇集。 12の24 母親に、死んで欲しい 介護殺人・当事者たちの告白 NHKスペシャル取材班 著/新潮社/3巻/檀 庸子《のぶこ》 点訳/川久保 喜江《よしえ》・鈴木 江美 校正 最愛の人を殺《あや》めるまで、彼らを追い詰めたものは何だったのか?全国で起きた事件を検証し、当事者自らが語る、衝撃のルポ。 12の25 美女と野獣 ボーモン夫人 著 村松 潔 訳/新潮社/3巻/丁野 高子 点訳/細美 淑子・川添 富治子 校正 美貌と優しい心根を持つベルは、野獣に捕らえられた父親の身代わりを買って出る。ベルに恋をした野獣は彼女を家族の許に返すが…。人生の真実を優しく伝える13篇の物語。 12の26 ボケない食事と習慣 Dr.《ドクター》.ナグモの認知症にならない方法 南雲 吉則 著/日本文芸社/3巻/諸木 佳子 点訳/佐々木 弘子・川添 富治子 校正 認知症は予防で回避できる。筆者が自ら実践する若々しい脳のつくり方を伝授。認知症を予防する食事のポイントや、ボケない生活習慣、ボケない1週間レシピなどを紹介する。 12の27 まいにち絶品!「サバ缶」おつまみ きじま りゅうた 著/青春出版社/1巻/佐々木 弘子 点訳/太田 孝子・藤原 静香 校正 サバ缶にひと工夫加えて、絶品おつまみに!和えるだけの「サバの薬味ポン酢和え」、市販の惣菜と混ぜるだけの「ポテサバ」、フライパンひとつでできる「アクアパッツァ」など、簡単レシピを紹介。 12の28 美空ひばり最後の真実 西川《にしがわ》 昭幸《のりゆき》 著/さくら舎/7巻/宮田 和代 点訳/藤田 久子・田内《たのうち》 路子 校正 戦後の焼け跡に彗星のごとく現れ、不屈の魂で夢を掴んだ昭和の天才歌姫・美空ひばり。彼女を支えたスタッフや関わった人たちについて、当時の証言や記録を交えながら綴る。 12の29 もういちどあなたへ 追憶 高倉健 石飛 徳樹《のりき》 編著/朝日新聞出版/4巻/村上 奈美 点訳/藤原 静香・高橋 明夫 校正 俳優・高倉健が亡くなって3年。最後の映画となった「あなたへ」の現場レポートや、監督、東宝プロデューサー、キャストらのインタビューで、稀代の映画スターの足跡《そくせき》を振り返る。 12の30 ヤイレスーホ 菅野《すがの》 雪虫 著/講談社/3巻/宮田 和代 点訳/横山 節子・嶋﨑 祐子 校正 チポロが魔物にさらわれた幼なじみの少女・イレシュを取り戻してから数年後。あのとき、イレシュに魔力を与えた蛇の魔物・ヤイレスーホのもとに、「呪い」の力を授けてほしいという少女が現れるが…。 ☆寄贈・委託図書 12の31 国ってなんだろう? あなたと考えたい「私と国」の関係  早尾 貴紀 著/平凡社/3巻 12の32 ニッポンの刑事たち  小川 泰平 著/講談社/2巻 12の33 空から宝ものが降ってきた! 雪の力で未来をひらく  伊藤 親臣《よしおみ》 著/旬報社/2巻 12の34 おどる詩あそぶ詩きこえる詩  はせ みつこ 編/冨山房インターナショナル/3巻 12の35 バイバイ、わたしの9さい!  ヴァレリー・ゼナッティ 作 伏見 操 訳/文研出版/1巻 12の36 ようふくなおしのモモーヌ  片山 令子 作/のら書店/1巻 12の37 ざんねんないきもの事典 おもしろい!進化のふしぎ  今泉 忠明 監修 下間 文恵《あやえ》・徳永《とくなが》 明子・かわむら ふゆみ 絵/高橋書店/2巻 12の38 世界一ときめく質問、宇宙一やさしい答え 世界の第一人者は子どもの質問にこう答える  ジェンマ・エルウィン・ハリス 編 西田 美緒子 訳/河出書房新社/4巻 12の39 おもしろい!料理の科学  平松 サリー 著/講談社/2巻 12の40 零戦パイロットからの遺言 原田要が空から見た戦争  半田 滋 著/講談社/2巻 14ページ 読書のすすめ 最近完成した他館製作のものを中心に、サピエ図書館からお勧めの録音・点字図書各20冊をご紹介します。タイトル、著者、資料種別、巻数[デイジー図書は録音時間]、内容の順です。点字・デイジー等別媒体がある場合は表示しています。 【録音図書】[41から60まで] 12の41 マトリョーシカ・ブラッド  呉《ご》 勝浩 著 デイジー 12時間3分 山中で発見された白骨死体の傍らに、謎の薬物が入ったマトリョーシカが埋められていた。その男は5年前、神奈川県警が組織ぐるみで隠蔽した事件の関係者だった。県警に激震が走る中、第二の惨殺死体が発見され…。事件そのものを隠したい神奈川県警と、反目し合う警視庁の捜査班だが、刑事たちの誇りをかけて、合同捜査が始まる。 12の42 悪徳の輪舞曲(ロンド)  中山 七里 著 デイジー 9時間1分[点字あり] 14歳で殺人を犯した悪辣弁護士・御子柴の母が、夫殺害の容疑で逮捕された。弁護を引き受けたが、名を変え、過去を捨てた御子柴は、肉親とどう向き合うのか。そして母も殺人者なのか…。 12の43 医療捜査官一柳清香《ひとつやなぎさやか》  六道《りくどう》 慧《けい》 著 デイジー 9時間57分[点字あり] 事件を科学的に解明すべく設けられた警視庁行動科学課。検屍官、一柳の新しい相棒として犯罪心理学と3D捜査を得意とする浦島が配属された。スーパー銭湯で変死体が発見され、さっそく浦島がジオラマを作るとそこには…。医療と捜査が結びついたとき、事件の真実が明らかになる。 12の44 ちょっと一杯のはずだったのに  志駕《しが》 晃 著 デイジー 6時間11分 人気のラジオパーソナリティーが殺され、彼女と最後に会っていた恋人が警察に疑われる。恋人は容疑を否認するも、泥酔していたため記憶がない。さらに殺害トリックを暴けない警察からは「お前が作った密室現場の謎を解け」と迫られ…。 12の45 誘拐犯はカラスが知っている 天才動物行動学者 白井旗男《はたお》  浅暮《あさぐれ》 三文《みつふみ》 著 デイジー 5時間42分  誘拐された人質を発見するにはカラスの後を追え?イヌワシが有力目撃者?アリは身元を偽装する?天才動物行動学者が、知られざる動物の習性に関する知識を武器に、次々と難事件を解決する新感覚ミステリ。 12の46 梟の月  小松 エメル 著 デイジー 6時間55分 私はいったいなぜこの世界にきたのか。過去の記憶を喪い、妖怪の世で目が覚めた私は、彼らに乞われて文字を教える「先生」として暮らしていた。いつも傍らにいるのは、私を知っているらしいアオバズク。ある日、一つ目の妖怪が現れ…。 12の47 猛犬、江戸に跳ぶ わんわん武士道  経塚 丸雄《まるお》 著 デイジー 6時間56分 直参旗本の小笠原官兵衛に将軍家治公の犬の「御犬番」の話が舞い込んできた。剣の師匠から「犬のよき主となれ」との教えを受けた官兵衛は勇気を振り絞り、巨大暴れ犬をしつけようと悪戦苦闘する。笑いあり涙ありのお犬時代小説。 12の48 声のサイエンス あの人の声は、なぜ心を揺さぶるのか  山崎 広子 著 デイジー 6時間15分 録音した自分の声が嫌いなのはなぜか。どうして「いい声」の人の言葉には、そうでない人より説得力があるのか。声という神秘的で謎に満ちた「音」の正体を、多彩な知見と豊富な事例からひもとく。 12の49 頭にやさしい雑学の本 視界が広がる221の「驚き」 あなたの“知的好奇心”度に挑戦!  竹内 均 編 デイジー 6時間2分 南極と北極ではどちらが寒い?帝王切開の「帝王」って誰のこと?知っているようで知らないフトした疑問から、つい話したくなる意外な話まで、好奇心を刺激する雑学が満載。 12の50 カラダの知恵 細胞たちのコミュニケーション  三村 芳和 著  デイジー 10時間26分 ケガや病原菌からカラダを守り、他者の表情から瞬時に感情を読みとるヒトの細胞。体内で行なわれる37兆個に及ぶ細胞たちの情報伝達をわかりやすく解説し、当たり前にカラダが動く仕組みから、人間のカラダに潜む知恵と不思議に迫る一冊。 12の51 病気が逃げ出す上体温のすすめ 寒い冬も風邪知らず!!  今津 嘉宏 著 デイジー 4時間26分 風邪、インフルエンザ、心筋梗塞などが気になる寒い季節。「温かいからだ」を日々の生活の中で作り上げれば、多くの病気は事前に予防することができる。病気知らずの名医が実践する新・体温健康法。この一冊でこの冬を健康・元気に過ごそう。 12の52 なぜゴッホは貧乏で、ピカソは金持ちだったのか これからを幸せに生き抜くための新・資本論  山口 揚平《ようへい》 著 デイジー 6時間11分 ふたりの天才画家、ゴッホとピカソ。ふたりの生前の境遇には、天と地ほどの差があった。両者の命運を分けたのは、なんだったのか? お金をめぐる著者の思索と実践、お金の歴史と進化を踏まえて、これからの時代を幸せで自由に生きる方法を説く。 12の53 朝ドラには働く女子の本音が詰まってる  矢部 万紀子 著 デイジー 8時間13分 連続テレビ小説、通称「朝ドラ」はなぜ人気なのか。朝ドラのテーマである「女の一代記」、「女の生き方」、「ヒロインの人生の戦い」はすべての働く女子の戦いに重ねられている。徹底した視聴者目線で、朝ドラ人気の秘密を論じる。 12の54 神社とお寺おいしいお詣りスイーツ  大浦 春堂《しゅんどう》 著 デイジー 3時間24分 お詣りするなら、知らなきゃ損!ご利益があって、お腹も舌も満たされる!美味しい参拝ができる日本全国の神社とお寺をガイド。神様と縁の深いお菓子から、門前菓子、祭礼限定菓子、最新の寺社カフェまで、参道のとっておきスイーツ69を紹介するほか、参道にお菓子が登場した歴史や参拝作法も掲載。 12の55 珍獣ドクターのドタバタ診察日記 動物の命に「まった」なし!  田向《たむかい》 健一 著 デイジー 4時間26分 体調2cmのアマガエルの開腹手術?ノミとかなづちでカメの巨大結石を破壊!動物病院にやってくる、100種類を超える動物たちとの出会いと別れのエピソードを、ユーモラスに、ときどきしっとりと語りつつ、「いのちを飼う」というのがどういうことなのかを綴る。 12の56 終活夫婦  中尾 彬・池波 志乃 著 デイジー 3時間46分 「不動産売却」「お墓を建てる」「遺言状作成」「いらないモノを捨てる」。芸能界一の「おしどり夫婦」中尾彬と池波志乃が、これからの時代をいきいきと過ごすための「終活」について語り合う。今すべき「終活」のヒントも満載。 12の57 シルバー川柳8 書き込んだ予定はすべて診察日  全国有料老人ホーム協会・ポプラ社編集部 編 デイジー 48分 もの忘れや医者通い、はたまたビミョーな夫婦関係や孫とのやりとりなど、シルバー世代の日常を詠んだ、「シルバー川柳」の入選作、応募作88句を収録。お達者パワー全開の、笑えてしみじみ、そして家族や仲間で楽しめる1冊。 12の58 空気の読み方、教えてください カナダ人落語家修業記  桂 三輝《さんしゃいん》 著 デイジー 8時間58分[点字あり] 落語は1人でやる芸ではない?お礼の言い回しは47通り?文化、習慣の違いから、欧米では当たり前と思ってしたことで叱られ、良かれと思ったことで迷惑をかける。上方で最初の外国人落語家として活躍する著者が初めて明かす、笑いと涙の10年間の異文化修業記。 12の59 誰も書かなかった老人ホーム  小嶋 勝利《かつとし》 著 デイジー 7時間5分 天国か地獄かどう見極める?サービスは結局、金次第?隣人トラブルに巻き込まれたら?快適なホームはどう探す?介護の現場を経験し、相談者のニーズに合った施設を提案する著者が、老人ホームのウラ話を語り、さまざまな疑問に答える。 12の60 愚者は怖れず  マイケル・ギルバート 著 横井 敬子《のりこ》 訳 デイジー 9時間28分   配達されない荷物。馴染みの食堂のいざこざ。荒みきった元教え子の警官。パブリックスクール校長ウェザロールは、持ち前の正義感と好奇心が災いし、身の回りで起こる数々のトラブルに首を突っ込んでしまう。挙げ句、深みにはまったところで目の当たりにした恐るべき事実とは?社会派スリラーの逸品。 17ページ 【点字図書】 [61から80まで] 12の61 メディアの驕り  廣淵《ひろぶち》 升彦《ますひこ》 著 3巻[デイジーあり] ベテランジャーナリストが「ベニスの商人=悪人」論など、かつてのミスリード報道を実例として挙げながら、日本のメディアとその背後にある驕りの構造をひもとく。 12の62 いちいち悩まなくなる口ぐせリセット  大嶋 信頼《のぶより》 著 2巻[デイジーあり] 心理カウンセラーの著者が、「クヨクヨ落ち込む」「イライラ悩む」そんな時のネガティブな口ぐせを変えることや、具体的な変え方を紹介する。 12の63 世界を動かした「偽書(フェイク)」の歴史  中川 右介 著 3巻 「シオン賢者の議定書」「死海文書」など、古今東西の29の「偽書」を挙げ、それがどのように世に出て、信じられ、「偽書」と暴かれたかを紹介。偽書とは何か? 何故人は騙されるのか? フェイクニュース時代にメディアリテラシーを高めるための必読書。 12の64 もしも魔法が使えたら 戦争孤児11人の記憶  星野 光世《みつよ》 著 1巻[デイジーあり] 昭和20年当時、太平洋戦争で親を失った戦争孤児は12万人を超える。彼らは、家族も家も失い、過酷な日々をどう生きたのか? 11人の戦争孤児の体験を通して自身も戦争孤児だった著者が、戦争の真実を描く。 12の65 父「永六輔」を看取る  永 千絵 著 3巻[デイジーあり] 父は車椅子になっても、どこかに「これは楽しい!」を見つけることができる人でした。放送作家、作詞家、エッセイスト、タレントとして多彩な才能で知られた永六輔。彼の晩年を支えた長女が、10年に及ぶ笑いと涙の介護の日々を綴る。 12の66 ニュース池上塾 もっと深く知りたい!  池上 彰 著 2巻 米軍基地が、どうして沖縄に必要なのか? なぜ、北朝鮮はミサイルを発射するのか? 日本の政治問題から国際関係まで、今どきの高校生の疑問30本に池上彰が答える。 12の67 財務省を解体せよ!  高橋 洋一 著 3巻[テキストデイジーあり] 公文書改ざん、セクハラ発言…。常識では考えられない不祥事が続く財務省。元財務官僚である著者が、財務省の権限とキャリア官僚たちの行動原理を解説し、おごれる「最強官庁」に鉄槌《てっつい》を下す。 12の68 食でたどるニッポンの記憶  小泉 武夫 著 2巻 終戦直後、野山を駆け回っていた小泉少年のお腹を満たした食べ物、懐かしいふるさとの味、そして戦後西洋化した日本の食卓。さまざまな食べ物との出会いを通して、半世紀以上にわたる日本の食文化の移り変わりをたどる。 12の69 わが家の漢方百科  新井 信《まこと》 著 高士 将典 つぼ監修 4巻 大学病院の漢方外来と鍼灸外来の豊富な臨床を基にした具体的な症例から、約150種の漢方薬・生薬の処方と約50種のつぼを紹介。西洋医学の見方も補足し、わかりやすく治療法を解説した家庭の漢方医学書。 12の70 糖尿病がイヤなら歯を磨きなさい 内科医が教える、お口と体の健康の新常識  西田 亙 著 2巻 糖尿病専門医が、糖尿病と歯周病の関係を説明し、お口を健康に保つための歯磨きの仕方や、お口から健康になる5つの習慣を紹介する。多くの体の病気は、お口の健康と深くつながっている! 12の71 元気になりたきゃ、お尻をしめなさい 世界一かんたんな健康法 船瀬 俊介 著 3巻  お尻をしめて、深く呼吸をすると、疲れない、若々しくなる、腰痛が治る、寝たきりにならない!ポジティブな、人生に変わる「お尻しめ+丹田呼吸」健康法を紹介。体の専門家11人の証言やエピソードも収録。 12の72 酔っぱらってても作れる10分おつまみ  山脇 りこ 著 2巻 火を使わない、さっと作れて気の利いたおつまみ、少ない油で揚げるおつまみ、シメはご飯か麺か? 飲みながらでも楽しく作れる、おつまみレシピ121を紹介。 12の73 人生はおもしろがった人の勝ち  萩本 欽一 著 2巻[デイジーあり] おもしろく生きることに、年齢は関係ない。いくつになっても、おもしろく生きられる。73歳で大学生になった萩本欽一が、一度きりの人生を楽しむコツを紹介。 12の74 すもう道まっしぐら!  豪栄道 豪太郎 著 2巻 角界入門から12年。2016年9月大相撲秋場所で初優勝を果たした大関・豪栄道豪太郎が、これまでの相撲人生について語る。周囲の人々から見た豪栄道の素顔、大相撲まめ知識も掲載。 12の75 ホームレス川柳 野良猫が俺より先に飼い猫に  興陽館《こうようかん》編集部 編 1巻[デイジーあり]  『野良猫が俺より先に飼い猫に』『炊きだしのカレーは今日も星三つ』『髪の毛にブラシ入れぬがトレンドさ』。6人のホームレスの川柳137句を収録。 12の76 居眠り狼 はぐれ警視向坂寅太郎  早見 俊 著 4巻[デイジーあり] リゾート施設建設を巡り住民が二分していた岩根島。そんな島で突然起きた殺人事件。同じ頃、リゾート反対派の保育園に空き巣が入り、さらに第二、第三の殺人が…。孤島を揺るがす巨悪に、狼警視・向坂寅太郎が牙を剥く! 12の77 牛天神 損料屋喜八郎始末控え  山本 一力 著 4巻[デイジーあり] 不況の嵐が吹き荒れる江戸。同心を辞し、庶民相手に鍋釜や小銭を貸す「損料屋」として暮らす喜八郎。広大な空き地をめぐる陰謀に、仲間と力を合わせ立ち向かう。 12の78 沖縄オバァの小さな偽証 さえこ照《て》ラス  友井 羊 著 4巻 [テキストデイジーあり]  強気で遣り手の美人弁護士・沙英子と、オジィやオバァとすぐ仲良くなる天然気質の事務員・大城。一筋縄ではいかない沖縄人のトラブルを、法テラスの2人が解決する。「さえこ照ラス」の続編。 12の79 一日の苦労は、その日だけで十分です  三浦 綾子 著 3巻  人間の罪、弱さ、ゆるしを描き続けた作家が遺した、愛にあふれる言葉の数々。北海道のことから、恋愛と結婚、がん告知からの生き方、信仰について綴るエッセイ。 12の80 日曜の午後はミステリ作家とお茶を  ロバート・ロプレスティ 著 高山 真由美 訳 5巻[デイジーあり]  「事件を解決するのは警察だ。ぼくは話をつくるだけ」。そういいつつミステリ作家のシャンクスは、いくつもの謎や事件に遭遇し、推理を披露して見事解決に導いていく。14編のミステリ連作短編集。