オーテピア高知 声と点字の図書館広報誌「すばる」 2023年6月号 通算361号 目次 ☆お知らせ 1ページ ☆ルミエールサロンからこんにちは 9ページ ☆新刊図書紹介 録音図書 デイジー図書(1から8)11ページ オーディオブック(9から10)12ページ マルチメディアデイジー図書(11から13)13ページ 点字図書(21から50)14ページ ☆読書のすすめ 録音図書(51から70)20ページ 点字図書(71から90)24ページ 1ページ お知らせ 高知声と点字の図書館へのご連絡は、電話・ファックス・メール・郵便でお受けします。 電話:088-823-9488 ファックス:088-820-3218 メールアドレス:kc-120200@city.kochi.lg.jp 郵便番号:780-0842 住所:高知市追手筋2丁目1-1 オーテピア1階 [開館時間] 火曜から金曜:9時から20時まで 土曜:9時から18時まで(7・8月は20時まで) 日曜・祝日:9時から18時まで [休館日]令和5年度 月曜(祝日の場合は開館)/毎月第3金曜(8月および祝日を除く) 資料特別整理期間(令和5年度は8月9日から12日) 年末年始(12月29日から1月4日) [利用者・ボランティアのみなさまへご協力のお願い] 令和5年5月8日から新型コロナウイルス感染症が5類に移行しました。 ・マスクの着用は個人の判断が基本となりました。 ・来館時・退館時には、手洗いまたは手指のアルコール消毒も個人の判断でお願いします。 ・なお、今後の状況により感染対策等を変更する場合があります。ご了承ください。 ・発熱・風邪症状がある場合や、体調が悪い場合は、来館をご遠慮ください。 ・できるだけ密集・密接の状態にならないようにお気をつけください。 ◆高知県視覚障害者協会からのお知らせ 【高知県の委託事業として、下記のレクリエーションを開催します。】 ●川柳交流会 川柳は、5・7・5の17の音の中で伝えたいことを表現する文芸です。時事や季節、社会風刺など様々なテーマで川柳をつくり、自由に表現しています。川柳をとおして、頭と心のリフレッシュをしてみませんか。年1回、全国視覚障害者文芸大会へ作品を応募します。 日時:毎月第1金曜日 13時から16時(開催予定日が祝祭日の場合は休み) 参加費:無料 場所:小高坂更生センター(高知市越前町2-4-5 3階 研修室1) ●将棋交流会 将棋を通じて皆様との交流を深め、一人でも多くの仲間と社会活動を行うことを目的としています。身体のご不自由な方にも配慮、工夫のされた将棋盤を使用しています。性別、年齢問わず又初心者の方も大歓迎です。 日時:毎月第1日曜日 13時から16時 場所:高知市障害者福祉センター(高知市旭町2-21-6) ※川柳交流会、将棋交流会へ参加ご希望の方は、事前にご連絡ください。 問い合わせ先 高知県視覚障害者協会 事務局 電話:088-875-5247 携帯電話:080-6280-0557(中島) ◆就労継続支援B型事業所「てとてあさひ」からお知らせ 就労継続支援B型事業所「てとてあさひ」は、高知県下唯一の視覚障害に特化したB型事業所です。事業所をオープンして5年目が経った今年。事業所を新築移転し、5月15日にリニューアルオープンしました。マッサージ部門では、国家資格を持った職員がマッサージや鍼治療を行っています。また、軽作業部門では、ペーパークラフトを使ってのかご作り、Tシャツ生地を使っての布ぞうり作りや既存の名刺への点字入力などを行っています。 ※視覚障害の方で、就労や同じ悩みを持つ仲間との交流をお考えの方は、ぜひお気軽にご相談ください。 問い合わせ先 電話:088-881-0575  住所:高知市旭駅前町28-1 月曜日から金曜日 午前9時30分から午後4時まで(土日祝祭日、年末年始は休み) [オーテピア行事案内] オーテピア高知図書館・高知みらい科学館の行事その他のお知らせです。 今後の県内における新型コロナウイルス感染者数や台風などによる悪天候によりイベント等を中止する場合があります。ご了承ください。 ◆オーテピア開館5周年記念イベント 1 トークイベント「あしたから3倍使えるオーテピア」  内容:オーテピアにある3つの施設の魅力や活用例を、3人のオーテピアユーザーの方がご紹介。 この1時間で、あなたの知らないオーテピアの魅力がきっと見つかる。 ※参加者には、オーテピアオリジナルエコバッグをプレゼント! 対象:小学生以上 日時:7月23日(日曜)10時から11時 場所:オーテピア4階ホール 定員:60名 (※申込者数が定員をオーバーした場合は抽選を行います。) 申込方法:メールか郵送(往復ハガキ)で ●メール toiawase@library.kochi.jp ●郵送  〒780-0842 高知市追手筋2-1-1 オーテピア高知図書館 企画調整課 宛 ●必要事項 ・参加希望のイベント名 「トークイベント」 ・名前 ・電話番号  ・託児、要約筆記、手話通訳のいずれかのサービスのご利用を希望される方は、サービス名をご記載ください。 ●申込締切:7月5日(水曜)必着 ●抽選結果:7月11日(火曜)にメールの返信または返信ハガキの発送をもってお知らせします。 ※定員に達しない場合は、7月11日(火曜)以降ホームページでお知らせします。その場合、申込方法はメールのみ(先着順)とさせていただきます。 ※障害等でメール、郵送での応募が難しい方は、声と点字の図書館(電話088-823-9488)までご相談ください。 2 記念講演会 「牧野博士(はかせ)の頭脳(くら)のなか ―牧野文庫の本たち―」  内容:牧野博士はどんな本を読んでいたのでしょう? 博士の蔵書を今も受け継ぐ高知県立牧野植物園牧野文庫から、博士の豊かな蔵書の世界をご紹介。 講師:村上有美氏(高知県立牧野植物園牧野文庫司書) 対象:小学生以上 日時:7月23日(日曜)14時から15時30分 場所:オーテピア4階ホール 定員:60名(※申込者数が定員をオーバーした場合は抽選を行います。) 申込方法:メールか郵送(往復ハガキ)で ●メール toiawase@library.kochi.jp ●郵送  〒780-0842 高知市追手筋2-1-1 オーテピア高知図書館 企画調整課 宛 ●必要事項 ・参加希望のイベント名 「講演会」 ・名前 ・電話番号  ・託児、要約筆記、手話通訳のいずれかのサービスのご利用を希望される方は、サービス名をご記載ください。 ●申込締切:7月5日(水曜)必着 ●抽選結果:7月11日(火曜)にメールの返信または返信ハガキの発送をもってお知らせします。 ※定員に達しない場合は、7月11日(火曜)以降ホームページでお知らせします。その場合、申込方法はメールのみ(先着順)とさせていただきます。 ※障害等でメール、郵送での応募が難しい方は、声と点字の図書館(電話088-823-9488)までご相談ください。 3 体験イベント「オーテピアまつり 」 オーテピア3つの施設の体験ブースを回った方に、オリジナルメモ帳ほか記念グッズを当日先着120名にプレゼント 対象:「オーテピアまつり」に参加を希望する方は、どなたでも ※申込み不要 日時:7月23日(日曜)9時から16時  受付:オーテピア4階ホール前にて、カードを配布 ※当日先着120名まで 4 オーテピア開館5周年 みんなのオーテピア川柳大募集  7月にオーテピアは開館5周年を迎えます。 オーテピアのいいところを再発見できるようなオーテピアの楽しみ方やエピソード、おすすめポイントなどを川柳にしてみませんか。 ●募集対象  オーテピアやオーテピア各施設(オーテピア高知図書館、高知みらい科学館、オーテピア高知声と点字の図書館)に関する川柳(五・七・五の十七文字を基準とした短詩型作品) ●各賞について ・大賞 1点 図書カード 1万円分 ・優秀賞 4点 図書カード 3千円分 ・おまちの商店街賞 5点 よさこいタウン商品券 2千円分 ・佳作 20点 オーテピアオリジナルエコバッグ ※大賞、優秀賞、おまちの商店街賞を受賞した方には7月23日(日曜)に行われる表彰式への出席をご案内します。 ●応募期間 令和5年5月2日 (火曜)から令和5年6月30日(金曜)20時必着 ●応募方法  必要事項を紙に記入し、オーテピアの応募箱に投函するか郵送してください。 ・所定の応募用紙はありません。 ・手書き、印刷どちらでも構いません。 ※障害等でこれらの方法での応募が難しい方は、声と点字の図書館(電話088-823-9488)までご相談ください。 ●必要事項 ①作品 ②氏名 ③ペンネーム ④オーテピア高知図書館の共通利用カード番号(声と点字の図書館利用者は利用者番号不要) ○応募箱設置場所 オーテピア 1階 総合案内付近 2階 案内カウンター付近 ○郵送先・問い合わせ先 〒780-0842 高知市追手筋 2-1-1 オーテピア高知図書館 企画調整課宛 電話:088-823-4946(担当:企画調整課 八田、那須、中畠) ・異なる作品であればおひとり様何点でも応募できます。 ・応募規約については、ホームページをご覧いただくか、声と点字の図書館(電話088-823-9488)までお問い合わせください。作品の応募をもって、規約に同意いただいたとみなします。 ★オーテピア開館5周年記念イベントにご参加の方で障害等により介助が必要な方は6月30日(金曜)までに、声と点字の図書館(電話088-823-9488)までご相談ください。 ◆オーテピア高知図書館 ・図書展示情報「6月は土砂災害防止月間です!」 内容:高知県土木部防災砂防課と連携して、土砂災害の特徴や、種類の資料、過去の防災写真とともに、気象、地形・地質、避難行動、災害記録等の土砂災害と関連のある図書を展示しています。 場所:オーテピア高知図書館3階展示の本棚  展示期間:6月1日(木曜)から6月30日(金曜)まで ・図書展示情報「健康づくりお役立ち情報コーナー」 内容:高知市健康増進課と連携して、高知市いきいき健康チャレンジの紹介と、「高血圧」「食育」「こころの健康」など、健康づくりに関する本を展示しています。  場所:オーテピア高知図書館2階総合カウンター前展示スペースB  展示期間:6月1日(木曜)から6月30日(金曜)まで ・図書展示情報「こうち男女共同参画センター「ソーレ」主催講演会および事業内容のご案内」 内容:こうち男女共同参画センター「ソーレ」と連携して、パパの育休に関係する図書の展示や講演会のチラシを配布しています。 場所:オーテピア高知図書館2階総合カウンター前展示スペースA 展示期間:6月1日(木曜)から6月30日(金曜)まで ◆高知みらい科学館(オーテピア5階) ・プラネタリウム投映 6月の番組は、「宇宙天気予報」です。 宇宙の天気予報?宇宙で雨や雪が降るわけではありません。宇宙空間では強い「エネルギーの風」が吹き荒れることがあります。いったい、宇宙で何が起きているのでしょうか?宇宙天気予報のひみつを紹介します。 「宇宙天気予報」は6月25日(日曜)まで投映予定です。 ・七夕と天の川 6月27日(火曜)からの番組は「七夕と天の川」です。 七夕の星、織姫星や彦星はどこに輝いているのでしょうか?七夕のはじまりは?どうして短冊に願いをかくの?天の川をめぐりながら、楽しく分かりやすくご案内します。 「七夕と天の川」は7月9日(日曜)まで投映予定です。 ・リラックスプラネタリウム 6月28日(水曜)12時30分から15分間、「リラックスプラネタリウム」を開催。お昼休みにプラネタリウムでゆっくりしませんか?満天の星の下でお昼寝できるリラックスプラネタリウムです。(星空の解説はありません。) どなたでも参加できます。参加費は無料です。途中の入退場はできません。当日9時から「無料チケット」を配布します。 ・事前申込不要のどなたでも参加できるイベント [星空観望会]オーテピア屋上で望遠鏡を使って星を観てみましょう! 毎月第3金曜開催。今月は6月16日(金曜)19時から19時45分まで。晴天の場合のみの実施となります。 お問い合わせは、いずれも高知みらい科学館 電話088-823-7767まで。 9ページ ルミエールサロンからこんにちは すばる読者の皆さま、こんにちは。ルミエールサロンの金平です。日差しも日ごとに強くなり、夏がやってきますね。我が家では、NHKの朝ドラの「らんまん」を家族みんなで楽しみに見ています。朝は忙しくて見ることができないので、録画して夕飯の時に家族みんなで楽しんでいます。植物園にも何度か行ったことはありますが、また改めて行ってみたいなぁと思っています。でも今は、観光客がたくさんいて、混雑しているかもしれないので、ちょっと落ち着いてからのんびり散策したいです。最近では、テレビの内容を音声で解説を入れてくれる、解説放送つきのテレビ番組も増えてきました。民放のドラマやバラエティにもついていることがありますね。ぜひ、音声切替ボタンを押して、解説放送を試してみてください。もちろん、「らんまん」にもついていますよ。 1.ルミエールサロンに新しく入ったグッズ紹介 しかさぽボード:ロービジョン向けの商品で、白黒反転を利用したノート型のブラックボードに白ペンで書いて消せる商品です。 ・価格1,980円(送料別) ・サイズ:縦21センチ 横15センチ ・販売先:しかさぽオンラインショップ ・お問合せ:090-4989-3432 2.今年度の開催イベント予定(6月現在) ルミエールフェスタと高知ふくし機器展が開催されます。また開催日が近づきましたら改めて詳細を掲載いたします。予定が変更になる可能性がありますので予めご了承ください。 (1)ルミエールフェスタ ・日程:9月18日(祝日・月曜) ・場所:オーテピア 昨年は、新型コロナウイルス感染拡大のため即売会は中止となり、盲導犬教室・盲導犬体験歩行会だけの開催になりました。皆さん楽しみにしてくださっている即売会を今年こそ開催したいと予定しております。 (2)高知ふくし機器展 ・日程:11月17日(金曜)から11月19日(日曜) ・場所:ふくし交流プラザ 今年も高知ふくし機器展が開催されます。毎年多くの福祉ブースが出展しており、ルミエールサロンも視覚ブースで参加しております。昨年は、ぢばさんセンターで2日間開催されましたが、今年からまたふくし交流プラザで3日間開催されます。皆さん是非、お越しください。 3.<ルミエールサロンの利用方法> ご見学希望の方は、必ず事前にお電話をください。 ルミエールサロンでは、ご自宅に相談員が訪問する事もできます。出張費や利用料はありませんので、お気軽にお問い合わせください。 見学希望の方は必ず事前にご連絡下さい。 開設日:月曜日から金曜日 9時から17時 場所:高知市大膳町6-32(高知県立盲学校内) 見学ご希望の方は、居住地によって申込み先が異なります。 ①高知市の方は、高知市障がい福祉課 電話:088-823-9378(担当:須藤、渋谷) ②高知市以外の方はルミエールサロン 電話:088-823-8820(担当:金平、日浦、中川) ※指導員不在の場合は、留守番電話となりますので、お名前と電話番号をお伝えください。近日中に折り返しいたします。 11ページ <6月 新刊図書紹介> 新しく蔵書にした図書を紹介します [録音図書]  ●デイジー図書 ※1から8まで ☆高知声と点字の図書館生産図書 6の1 こころを軽くする言葉 対人関係の不安を消す アルフレッド・アドラー 著/長谷川 早苗 訳/興陽館/3時間1分/西本 真理子 音訳・編集/北添 静・有澤 美保 校正 劣等感や弱さを、どう力に変えるのか? 個人心理学を創始したアドラーの代表的な著作「生きる意味」「なぜ心は病むのか」「性格の法則」「人間の本性」から、そのエッセンスを抜粋して紹介。 6の2 14歳からの個人主義 自分を失わずに生きるための思想と哲学 丸山 俊一 著/大和書房/5時間57分/小原 彰子 音訳・編集/平岡 公子・有澤 美保 校正 「個人主義」とは、「個性」の押しつけから自由になるための考え方。人間や社会のあり方を考え続けた歴史上のさまざまな人々の言葉を紹介し、自分というかけがえのない存在を大事にしながら生きていくことについて考える。 6の3 不登校の体験が培う 希望という力 不登校体験手記 高知市教育研究所 教育支援センターみらい 発行/高知市教育研究所 教育支援センターみらい/3時間13分/入交 純子 音訳・編集/井上 智子・北添 静 校正 高知市の不登校を体験した子ども、保護者、教員、高知市教育支援センターみらいの職員らが思い思いに綴った手記集。 6の4 星へ行く船 星へ行く船シリーズ1 新井 素子 著/出版芸術社/7時間49分/堀内 淳子 音訳・編集/川田 美子・森岡 富子 校正 森村あゆみ、19歳。〈ちょっとした事情〉で地球を捨て、火星へ家出中! 地球から出航したと思ったら、やっかいな事件に巻き込まれ…。表題作のほか、「雨の降る星 遠い夢」、書き下ろし「水沢良行の決断」、新あとがきを収録。1981年刊行の集英社文庫版を加筆修正し、書き下ろしを追加。 6の5 緑と赤 深沢 潮 著/小学館/6時間16分/吉岡 真弓 音訳・編集/北添 静・山﨑 まり 校正 在日韓国人の大学生・知英は、取得したパスポートの表紙の色を見て、改めて自分の国籍を意識する。「なにじん」なのか、居場所はどこにあるのか…。二つの国で揺れる5人の男女の葛藤と再生を描く。 ☆寄贈・委託図書 6の6 声の雑誌さくら草 2023年5月号 朗読ボランティアさくら草 編/3時間13分 新聞、雑誌から抜粋した時事ネタや生活情報を掲載した月刊誌。5月号は、東京新聞「視覚障害者支援 3Dプリンター活用」、毎日新聞「漢字の森 全盲者45年の旅」などを収録。 <早川清文学振興財団寄贈図書> 6の7 Arc アーク ベスト・オブ・ケン・リュウ  ケン・リュウ 著/古沢 嘉通 編・訳/8時間32分 リーナは死体にポーズを取らせ、肉体に永続性を与える技能で才覚をあらわす。彼女のパートナーで経営者のジョンは、死を克服したいと考えており・・・。映画化原作の表題作、代表作「紙の動物園」「母の記憶に」など、名短編9作を収録したベスト・オブ・ベスト。 6の8 ビンティ 調和師の旅立ち ンネディ・オコラフォー 著/月岡 小穂 訳/15時間11分 天才的数学者で、たぐいまれな調停能力を持った<調和師>でもあるビンティは、巨大エビ型生体宇宙船に乗って銀河系随一の名門、ウウムザ大学を目指す。だがその途上で恐ろしい事件に遭遇する。敵対種族との抗争を、才気と能力で解決してゆく少女の波乱万丈の物語。 12ページ ●オーディオブック ※9から10まで ☆購入図書 6の9 荒川明宏のITおもちゃ箱 231号 荒川 明宏 出演/ラビット/1時間6分 1.iPhoneにチャレンジ Suicaの残高確認方法を紹介 2.チャレンジiPad その5 メモの共有 3.荒川明宏の話 4.みなサーチに登録してみよう   6の10 荒川明宏のITおもちゃ箱 232号 荒川 明宏 出演/ラビット/59分 1.iPhoneにチャレンジ PayPayを試してみよう 2.ブレイルセンスシックスのマップを使ってみよう 3.荒川明宏の話 4.みなサーチ その2 実際に検索などを試してみよう 13ページ ●マルチメディアデイジー図書 ※11から13まで ☆高知声と点字の図書館生産図書 6の11 草木とみた夢 牧野富太郎ものがたり 谷本 雄治(ゆうじ) 文/大野 八生(やよい) 絵/出版ワークス/53分/端 正実 デイジー編集/田村 充子(あつこ) ナレーション/平岡 公子・藤永 洋子(ひろこ) 音訳校正/藤永 洋子(ひろこ) デイジー校正 独学で日本初の本格的な植物図鑑を送り出し、「日本の植物学の父」とよばれた牧野富太郎。ひたむきに植物を愛し、その魅力を伝えることに情熱をそそいだ生涯を描いた伝記絵本。牧野富太郎年譜も掲載。 ☆寄贈・委託図書 <厚生労働省委託図書> 6の12 円山応挙 (新潮日本美術文庫13) 円山 応挙 画/星野 鈴 著/2時間21分 江戸時代、京で活躍した画家・円山応挙。徹底した眼差しによって伝統的な画題を写生的に描き、円山派の祖となった彼の作品と、その画業を解説する。 6の13 デュフィ (新潮美術文庫41) デュフィ 画/高橋 英郎 著/1時間57分 19世紀~20世紀のフランスの画家、デュフィ。生涯を通して「光を求める戦い」を続けた彼の作品と、その画業を解説する。 14ページ [点字図書] ※21から50まで ☆高知声と点字の図書館生産図書 6の21 泉鏡花〈観念・人世〉傑作選 本当にさらさら読める!現代語訳版 泉 鏡花 著/秋山 稔 監修/白水 銀雪 訳/KADOKAWA/4巻/久保 佐紀 点訳/横山 節子・諸木 佳子 校正 面白くてたまらない、そして切なく、心に沁みる。文豪・泉鏡花の観念小説・人情噺を、原文に忠実な、ストレスなく読みやすい美しい現代語訳で贈る。「外科室」「琵琶伝」「義血侠血」など全7編収録。 6の22 いつも強くてカッコいい女の子(女の子たちのぼうけん 3) 蓼内 明子 ほか 作/岩崎書店/1巻/細美 淑子 点訳/山本 憲夫・安部 あゆみ 校正 日常からファンタジーまで、強くてかっこいい女の子たちの様々な冒険を楽しむアンソロジー。「妹を乗せて」「わくわくシャツランドへようこそ」「新しいタイプの少女だから」など、短編全5編を収録。 6の23 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…12 山口 悟 著/一迅社/4巻/野村 真衣 点訳/森光 麻理・山田 裕子 校正 ゲーム続編で新たな破滅フラグが立ち、悪役スキルもアップ中の私。そんな中、婚約中のジオルド王子に新たな婚約者候補の噂が! その上、厄介な人物に目をつけられた私に護衛がつけられて…。 6の24 刀と日本語 新装増補版 刀からうまれた日本の言葉 調所 一郎 著/里文出版/1巻/近藤 恵美子 点訳/横山 節子・大石 真由美 校正 「切羽詰まる」「土壇場」「うっとり」「とんちんかん」など普段の日本語表現の中で、刀が由来とされる言葉をわかりやすく解説。日本刀や剣術、合戦の知識も紹介。 6の25 きみを変える50の名言 3期 池江璃花子、藤子・F・不二雄ほか 佐久間 博 文/汐文社/1巻/芝藤 邦美 点訳/横山 節子・藤原 静香 校正 努力はたとえ報われなくても、誰かが見てて勇気をもらえるのではないでしょうか…。池江璃花子、オードリー・タンなど、各界著名人の名言をわかりやすい解説とともに紹介。 6の26 きみを変える50の名言 3期 森英恵、八村塁ほか 佐久間 博 文/汐文社/1巻/佐々木 弘子 点訳/横山 節子・松木 亜佐子 校正 知能を高めるカギは、「やりたいこと」があるかどうかにある…。森英恵、黒澤明など、各界著名人の名言をわかりやすい解説とともに紹介。 6の27 芸術するのは、たいへんだ!? エッセイ(読書がたのしくなるニッポンの文学) 倉田 百三 ほか 作/くもん出版/2巻/吉田 章子 点訳/安部 あゆみ・山田 裕子 校正 美術、文学、音楽…。苦難をものともせず、己の道をひた走る彼らをつき動かした熱情とは。高村光雲、与謝野晶子など、芸術家たちの生き方、考え方を綴った全12作品を収録。 6の28 子供の詩の庭 ロバート・ルイス・スティーヴンソン 著/池澤 春菜,池澤 夏樹 訳/毎日新聞出版/1巻/八木 桃代 点訳/筒井 多喜夫・島田 和子 校正 ここはぼくの世界、ぼくが王さま…。「宝島」「ジキル博士とハイド氏」のスティーヴンソンが描く、子どもの夢と希望、いのちの輝き。時代をこえて読みつがれる名作詩集が、池澤父娘の共訳で蘇る。 6の29 こねこのトムのおはなし(絵本ピーターラビット 8) ビアトリクス・ポター 作/川上 未映子 訳/早川書房/1巻/渡辺 美香 点訳/横山 節子・門田 年夫 校正 トム、モペット、ミトンはやんちゃな、こねこの3きょうだい。お母さんがお客さんを招くため、3匹はよそゆきの服を着せられることに。服を汚さないようにと言われるが…。小説家・川上未映子による新訳。 6の30 視点という教養 世界の見方が変わる7つの対話 深井 龍之介,野村 高文 著/イースト・プレス/4巻/辻 友紀子 点訳/宮田 和代・太田 孝子 校正 物理学、歴史学、教育学、脳科学等の7つの分野の専門家との対話から、「世の中をあらゆる視点で捉えることができ、自ら選択できる能力」を身につけるための教養(リベラルアーツ)を学(まな)ぶ。 6の31 誰のための排除アート? 不寛容と自己責任論(岩波ブックレット No.1064) 五十嵐 太郎 著/岩波書店/1巻/小松 弘恵 点訳/山田 裕子・安部 あゆみ 校正 寝そべれないベンチ、禁則事項だらけの公園…。建築物が本来の目的以外に使用されないようにする「排除アート」。その歴史や背景をひもとき、日本の公共空間づくりの問題点を浮き彫りにする。 6の32 ちいさなてのひらでも やなせ たかし 著/双葉社/1巻/谷内 智佐 点訳/野並 亜紀・小野 ちづる 校正 小さな手のひらでも幸せはつかめる。絶望のとなりには、かならず希望がある。希望と幸福をテーマにした詩画と、未曾有の大震災後に語ったメッセージを収録。生きる勇気が湧く、感動の一冊。 6の33 聴診器の向こう側 四万十の色 何億の生と死と フォト川柳 小笠原 望 川柳/看護の科学新社/1巻/安部 あゆみ 点訳/野並 亜紀・吉井 淳一 校正 四万十の四季老いも死も抗わず。四万十川のほとりで診療を始めて20年以上。臨床の場で言葉を大切にしてきた医師が若いころから詠んでいた川柳を、四万十川の四季の風景とともにまとめる。 6の34 どうぶつ句会 あべ 弘士 作/学習研究社/1巻/谷岡 ひとみ 点訳/野並 亜紀・吉井 淳一 校正 6匹の動物たちが四季ごとに句会を開き、季語を使った句を詠む。春夏秋冬がお題のだじゃれ俳句、食いしんぼう俳句、ほのぼの俳句など、個性あふれるユニークな表現を楽しむ俳句絵本。 6の35 土佐史つれづれ 宅間 一之 著/飛鳥(印刷)/4巻/長野 佐織 点訳/鎮西 康子・石元 優子 校正 高知県内の史跡や文化財を中心に土佐の古代から近代までをわかりやすく紹介し、春野地域の歩みをたどり、空から史跡を見ることで、土佐の歴史について理解を深める。 6の36 土佐弁土佐日記 高知市文化振興事業団 編/高知市文化振興事業団/2巻/藤田 久子 点訳/山田 裕子・小野 ちづる 校正 「土佐日記」を土佐弁で書いたらこうなったぞね! 紀貫之の名著を、土佐の言葉で綴るとどうなるか? 古典を身近なものにするとともに、土佐弁にも親しめる楽しい本。語句の解説や原文も収録。 6の37 虹の谷のアン(『赤毛のアン』シリーズ 7) L.M.モンゴメリ 著/松本 侑子 訳/文藝春秋/7巻/芝藤 邦美 点訳/森川 知津佳・嶋﨑 祐子 校正 41歳のアンが家族と暮らす美しい村に、妻を亡くした牧師の一家がやってきた。彼らは家なき子メアリやブライス家の子どもたちと幸福に過ごし…。日本初の全文訳・訳註付きアン・シリーズ第7巻。 6の38 日本の偉人物語 4 塙保己一 島津斉彬 乃木希典  岡田 幹彦 著/光明思想社/3巻/横山 節子 点訳/土田 順子・安部 あゆみ 校正 6万冊を暗記した全盲の国学者・塙保己一、明治維新を導いた先覚者・島津斉彬、救国の国民的英雄・乃木希典。日本人の手本となる3人の考えや生き方を描いた偉人伝。 6の39 飲まない生き方ソバーキュリアス  ルビー・ウォリントン 著/永井 二菜 訳/方丈社/4巻/諸木 佳子 点訳/辻 友紀子・村上 紀子 校正 飲まない人生に「退屈」の文字はない! アルコールを飲まない生き方、それがソバーキュリアス。「酒をやめれば楽になれるか」「適正な飲酒とは」などの疑問に答え、禁酒の効用と実践方法を紹介。 6の40 フロプシーのこどもたち(絵本ピーターラビット 10) ビアトリクス・ポター 作/川上 未映子 訳/早川書房/1巻/渡辺 美香 点訳/横山 節子・門田 年夫 校正 ピーターの妹フロプシーと、いとこのベンジャミンは結婚し、こどもたちと暮らしている。ある日、一家はマグレガーおじさんの畑でお昼寝をしてしまって、さあ大変! 小説家・川上未映子による新訳。 6の41 ポピュラー時代小説 10 田岡典夫集  田岡 典夫 著/尾崎 秀樹 監修/リブリオ出版/2巻/横山 節子 点訳/谷内 智佐・山田 裕子 校正 土佐の風土を生かした歴史小説で知られる著者による「シバテン榎」「よさこいシバテン」「民権シバテン」など、土佐の風流滑稽譚ともいうべき「シバテンもの」を5編収録。 6の42 ママ、さよなら。ありがとう 天使になった赤ちゃんからのメッセージ  池川 明 著/二見書房/1巻/横山 節子 点訳/諸木 佳子・野村 真衣 校正 胎内記憶などからわかる「生まれること」「生まれないこと」、そして「生きること」。流産・死産した赤ちゃんからメッセージを受け取ったお母さんの体験談を交えておくる、心温まる「いのち」の世界。 6の43 明治・金色キタン(朝日文庫) 畠中 恵 著/朝日新聞出版/5巻/原 誠子 点訳/西岡 小百合・黒田 真知子 校正 明治21年。巡査の滝と原田は、女学生美人くらべや競馬場での事件など、様々な謎の解決に奔走する。しかしこの二人、何やら時折妖しい気配が漂って…。不思議がいっぱいの連作ミステリー。 6の44 ラストで君は「まさか!」と言う 予知夢 PHP研究所 編/PHP研究所/2巻/森光 麻理 点訳/山本 憲夫・安部 あゆみ 校正 ラストには「まさか!」なエンディングが待っている! 3分ほどで読める、どんでん返しのショートストーリー集。「幸せ家族」「予知夢」「奇妙な村」「友だちの木」など、多彩なジャンルの全30話を収録。 6の45 英語で読むアラジン 楽しく読んで英語力アップ  牛原 眞弓 訳/谷口 幸夫 英語解説/IBCパブリッシング/3巻/西村 秀子 点訳/浜重 冨士美・山田 裕子 校正 イスラム世界の説話集「アラビアンナイト」から、「アラジン」「アリババと40人の盗賊」「船乗りシンドバッド」を、英語と日本語の対訳で収録。覚えておきたい英語表現も解説。(英語点訳UEB版) 6の46 村上春樹が英語で楽しく読める本  村上春樹を英語で読む会 編著/コスモピア/10巻/谷 妙子 点訳/檀 庸子・山田 裕子・西村 秀子・加納 弘子 校正 「風の歌を聴け」「騎士団長殺し」など、村上春樹の10の長編小説を取り上げ、その概要、抜粋した4つのシーンの英訳と原文、英和・和英表現集を収録。年表、コラムも掲載。(英語点訳UEB版) ☆寄贈・委託・購入図書 6の47 一冊でわかる江戸時代 世界のなかの日本の歴史 大石 学 監修/河出書房新社/2巻 江戸時代とはいったいどんな時代だったのか? 現代日本の礎を築いた15人の将軍と稀有な人材たちが行った政治とは? 徳川政権の歩みを、同時代の世界情勢も含めてわかりやすく解説。 6の48 <おてがるBOOK47> 絶滅事典 生活編 京都ライトハウス情報製作センター 編/1巻 省エネルック、聖子ちゃんカット…。昭和から平成にかけて一世を風靡し、現在絶滅の危機に瀕する物事のうち、ファッションや食べ物などを紹介する「生活編」。語源や時代背景もわかりやすく解説。 6の49 野菜料理のレシピ集 上 すこやか食生活協会 制作/1巻 アボカド、かぼちゃ、きのこ、キャベツ、小松菜、さつまいも、じゃがいも、ズッキーニ、大根の9種類の野菜を使った、簡単でおいしい料理18品のレシピを紹介。点字・大活字併記。音声コード付き。 6の50 野菜料理のレシピ集 下 すこやか食生活協会 制作/1巻 玉ねぎ、トマト、なす、にんじん、白菜、ピーマン(パプリカ)、ブロッコリー、もやしの8種類の野菜を使った、簡単でおいしい料理16品のレシピを紹介。点字・大活字併記。音声コード付き。 20ページ 読書のすすめ 最近完成した他館製作のものを中心に、サピエ図書館からお勧めの録音・点字図書各20冊をご紹介します。タイトル、著者、資料種別、巻数[デイジー図書は録音時間]、内容の順です。点字・デイジー等別媒体がある場合は表示しています。 【録音図書】 [51から70まで] 6の51 人格者 佐藤 青南 著 デイジー 7時間50分  伝説のコンマスとして、誰からも愛されたヴァイオリニストが殺された。捜査一課の音喜多は、音楽隊志望の変わり者刑事・桜子と、ペアを組んで捜査を開始する。怨恨が犯行動機と睨んだが、関係者は皆、被害者への敬愛追慕を語るのみだった。誰からも愛された彼は、なぜ殺されたのか? 6の52 デビルズチョイス 警察庁特命捜査官水野乃亜 初瀬 礼 著 デイジー 9時間6分  カザフスタンでイスラム過激派による日本人拉致事件が発生した。現地に飛んだ警察庁国際テロリズム対策課の水野は、邦人救出と並行し、テロリストとの関係が噂される上司・佐山を監視するよう命じられるが…。国際謀略サスペンス。 6の53 AI法廷のハッカー弁護士 竹田 人造 著 デイジー 9時間44分 [点字あり] AIは人を裁けるか。複雑化していく訴訟社会にあって、AI裁判官が導入された日本。法曹界が人の代替としてのAI裁判官を受け入れ始める中、不敗弁護士・機島は、あくまで機械としての裁判官を冷徹に分析し…。電脳法廷ミステリー。 6の54 時計屋探偵の冒険 アリバイ崩し承ります2 大山 誠一郎 著 デイジー  6時間29分 [点字あり]  湖に沈められた車のアリバイ、パーティ出席者500人が証人となった政治家のアリバイ。難事件に頭を悩ませる新米刑事は、美谷時計店の店主・時乃にアリバイ崩しを依頼する。 6の55 終活中毒 秋吉 理香子 著 デイジー 5時間54分 残された余命はわずか。ゾッとする終活、理想的な終活、人生を賭けた終活。4人の終活に待っていたサプライズとは?驚愕と感動が溢れるミステリー。 6の56 海とジイ 藤岡 陽子 著 デイジー 6時間8分 [点字あり] 漁師として生き、現在は末期ガンを抱えるジイと、いじめが原因で不登校となったひ孫が交わした約束とは。美しくもあり、ときに恐ろしい顔を見せる海と島を舞台に、3人のジイの生き抜く姿と、そのジイから想いを受け取る人々の心模様を描いた3編を収録。 6の57 おいしくて泣くとき 森沢 明夫 著 デイジー 9時間55分 [点字あり] 貧困家庭の子どもたちに無料で「こども飯」を提供する「大衆食堂かざま」。その店のオーナーの息子、中学生の心也は、時々こども飯を食べにくる同級生を気にしていた。一人は幼馴染の夕花、もう一人は金髪パーマの不良、石村。〈子ども食堂〉から始まる思いやりの連鎖が、温かな奇跡を呼ぶ。 6の58 牧野富太郎の恋 長尾 剛  著 デイジー 7時間38分  土佐の商家に生まれるも、研究に没頭するあまり生家の財産を使い果たした牧野富太郎。学内でも敵を作るが、菓子屋の娘との出会いが人生を大きく変えていく。異能の学者の新たな側面を描いた書き下ろし評伝。 6の59 怪盗黒猫4 空飛ぶ黄金 和久田 正明 著 デイジー 5時間16分  佐渡から輸送の金の延べ棒が、江戸城に運ぶ段になり10本抜き取られていたと判った。表沙汰にできぬまま奉行は切腹。内密に探索中の忍びが襲われ、今わの際、お夏と直次郎に探索を託した。群がる悪党を相手に、義賊黒猫の二人は延べ棒を奪還できるのか。 6の60 慶喜暗殺 太鼓持ち刺客・松廼家露八  阿井 渉介 著 デイジー 8時間46分  江戸から明治に代わった激動の世。元旗本で彰義隊にも加わった土肥庄次郎は、最後の将軍・徳川慶喜を誅さんと付け狙っていた。絶望の果てに太鼓持ち・松廼家露八として名を馳せた破天荒な男を描く。 6の61 本屋という仕事 三砂 慶明 編 デイジー 7時間44分  本と人が集い、直接触れあえる場所、本屋。書店員は仕事に何を求め、自分の個性をどう生かし、どんな仕事をつくってきたのか。本への愛憎、本棚の耕し方、お客様との対話について、18人の書店員が本屋の仕事を語る。ブックリスト、書店マップも収録。  6の62 その悩み、エピクテトスなら、こう言うね。 古代ローマの大賢人の教え 山本 貴光、 吉川 浩満 著 デイジー 5時間49分 [点字あり] 尽きない悩みも、古代の賢人に学べば、みるみる氷解!奴隷の子として生まれながら解放され、哲学の教師になるという、数奇な人生を送ったエピクテトス。「自分の権内と権外を適切に見極めよ」という考え方に注目しつつ、仕事や人間関係の悩みに対話形式で答える。 6の63 日本史の13人の怖いお母さん 真山 知幸 著 デイジー 4時間35分 [点字あり] お母さんはいつも怖い存在だけど、昔からお母さんはやっぱり怖かった!最強の鬼嫁・北条政子、金儲け命の日野富子、超過保護ママの淀殿、息子を毒殺しようとした伊達政宗の母。日本史に残る怖いお母さん13人を紹介。 6の64 江戸の御触書 楠木 誠一郎 著 デイジー 7時間51分  時代劇でもお馴染みの高札の「御触書」には何が書かれていたのか?何が禁じられ、何が許されたのか?非情と温情が交錯する100の御触書を解説し、江戸時代の町奉行の政策と庶民の暮らしを考察。 6の65 新しい老い方の教科書 和田 秀樹 著 デイジー 5時間26分  前頭葉の刺激はアウトプットがカギ、血圧も血糖値もちょい高いくらいがいい、人から感謝される仕事は老化を遅らせる。老年医学の第一人者が、人生で一番幸せな80歳を迎えるために今からできる36のルールを紹介。 6の66  71歳、年金月5万円、あるもので工夫する楽しい節約生活 紫苑 著 デイジー 5時間50分  今が一番幸せ。ひとりシニア、年金月5万円でも不安のない暮らし。そのわけは? 少ない年金を工夫とアイデアでやりくりする、実は楽しい節約生活を綴る。 6の67 それいけ!方言探偵団 篠崎 晃一 著 デイジー 6時間54分 ねろねろ、ちんぷりかえる、よんにゅ。北は北海道から南は沖縄まで、いざ、魅力溢れる方言の世界へ!方言学が専門の先生が集めに集めた、選りすぐりの212語を収録。 6の68 ホス狂い 歌舞伎町ネバーランドで女たちは今日も踊る 宇都宮 直子 著  デイジー 6時間59分  緊急事態宣言中でも県をまたいで週5で歌舞伎町に通い詰める人妻。「好きで好きで仕方なかった」という動機でホストを刺した女。人生のすべてを賭けてホストクラブに通う女性たちは何を得ようとし、そして行き着く先はどこなのか。歌舞伎町ノンフィクション。 6の69 松田聖子の誕生  若松 宗雄 著 デイジー 6時間9分 [点字あり] 「すごい声を見つけてしまった」。1本のカセットテープから流れる歌声が、松田聖子の始まりだった。16歳の少女がやがて社会現象になるまでを、間近で支え続けた伝説のプロデューサーが明かす。アルバムとシングルについての解説も収録。 6の70 ロンドン・アイの謎  シヴォーン・ダウド 著 越前 敏弥 訳 デイジー 6時間52分 巨大な観覧車ロンドン・アイに乗りに出かけた12歳のテッド、姉のカット、いとこのサリム。サリムだけが観覧車に乗り込むが、一周して降りてくるとサリムの姿はなかった。閉ざされた観覧車からどうやって消えたのか?カーネギー賞受賞作家の清々しいミステリー。 24ページ 【点字図書】 [71から90まで] 6の71 正しい孤独マインド入門 群れずに心穏やかに生きる コスメティック田中 著 3巻 「孤独」のイメージはなんですか?きっとマイナスイメージが一つや二つ思い浮かぶでしょう。しかし今のご時世、孤独に生き抜いた経験は強みとなる。孤独な人々が持つ「孤独マインド」は、個の時代において立派な武器になる。孤独に対する最適解を探している人におすすめの一冊。 6の72 駆け込み寺の庵主さん 心のモヤモヤ「供養」します 松山 照紀 著 2巻 姫路の地で300余年続く尼僧庵・不徹寺。現住職の松山照紀さんは「駆け込み寺の庵主さん」として迷える女性たちを受け入れてきた。2匹の寺猫ともども傷ついた女性を癒す彼女だが、その半生は激動の連続。その激動の半生とともに、今を楽に生きる禅の教えを綴る。 6の73 大名左遷  岡崎 守恭 著 4巻 [デイジーあり] 諸大名をコントロールする手段の中に「改易」と「転封」という制度があった。改易はいわゆる「お家取り潰し(=クビ)」、転封というのは「左遷」の事。この制度の裏には現代の企業やサラリーマンにも通じるドラマが無数にあった。藩という「家」、そこにいた藩主と家臣の「人」を軸に、江戸時代の諸相を描く。 6の74 少年ゲリラ兵の告白 陸軍中野学校が作った沖縄秘密部隊 NHKスペシャル取材班 著 3巻 沖縄戦で極秘編成された少年遊撃部隊「護(ご)郷隊(きょうたい)」。彼らはどのような環境に置かれ、米兵を相手にいかなる戦闘を強いられたのか。生存者が重い口を開いて、戦場の悲惨な真実を語る。 6の75 わたしは「セロ弾きのゴーシュ」 中村哲が本当に伝えたかったこと 中村 哲 著 3巻 [デイジーあり] 25キロの用水路を拓き、65万人の命をつないだ医師は何を語ったのか…。2019年、アフガニスタンで凶弾に倒れた医師・中村哲。彼が出演したNHK「ラジオ深夜便」のインタビューに答えるその肉声を忠実に書き起こした一冊。 6の76 脱税の世界史  大村 大次郎 著 4巻 ローマ帝国の崩壊や宗教改革、フランス革命に産業革命、大きな歴史の転換期のウラに脱税の歴史あり!いつの時代も世間を揺るがす問題である脱税。国家存亡の歴史は税金の歴史といっても過言ではない!元税務調査官の著者が、世界の脱税の歴史をひもとく! 6の77 先祖供養と墓  五来 重 著 4巻 どのように供養するのか、どう亡くなった人の魂を慰めるのか…ここに宗教が生まれる原点がある。丹念な現地調査に基づいた民俗学の知見により、古代から現代までの日本人の死生観を考察。霊魂観や神観念の成立、その仏教化、寺院の葬送や供養の変容をたどり、宗教の根源の本質に迫った一冊。 6の78 もしも科学大全 ゾクゾクしてやみつきになる! VAIENCE 著 今泉 忠明、榎戸 輝揚 監修 3巻 [デイジーあり] バイエンススーツ、それはどんな環境でも耐えうるスーツ…。そんな無敵なスーツを着た「Mr.バイエンス」が極限の「もしも科学」に挑み科学的に解説!木星に落ちるとどうなる?ピラニアの大群が泳ぐプールにダイブすると?光の速度でうんこをするとどうなる?ぶっ飛んだもしも科学の世界に日常で起こる悩みなど、どうでもよくなるに違いなし! 6の79 新型コロナ病棟ナース戦記 最前線の現場で起きていたこと 倉原 優 著 4巻 医療現場の危機をいち早く察知し現場から警鐘を鳴らし続けた、感染症・呼吸器専門医が、新型コロナ対応に追われた全国120人のナースからヒアリングを行い、実際の現場の様子と看護師という職業の素晴らしさを伝える。 6の80 凹まない100の習慣  工藤 孝文 著 2巻 [デイジーあり] しんどい、不安だ、落ち込む、イライラする…。こうした心の状態が続けば、体の調子にも影響が出る。大切なのは今の自分の状態に気づいて、習慣を変えること。誰にでも取り入れやすい、簡単でシンプルな100の行動を紹介する。 6の81 おあげさん  平松 洋子 著 3巻 [デイジーあり] 焼いてよし煮てよし、さらには包んでよしな万能おかずの「おあげさん」。母のふわふわなひろうす、名文家である内田百閒の油揚げ、お味噌汁との名コンビの松山あげ、きつねうどん誕生秘話、江戸時代の油揚げ、日々の使えるレシピなど…。油揚げのことだけを書いた29編。 6の82 阿闍梨さまの料理番 もっと知りたい精進料理 鳥居本 幸代 著 4巻 日本人の心と体をかたちづくり、文化と歴史を紡いできた精進料理は、生かされていることへの感謝の念を思い出させてくれる。お寺の料理番も務める著者が、その魅力と奥深い世界を案内する。 6の83 カヨと私  内澤 旬子 著 3巻 小豆島でヤギと暮らしはじめた著者。カヨと名付けたヤギを、気づけば「どっちが飼い主?!」と笑われるほど世話をし、ともに時間を過ごして…。著者が描いたイラストも多数収録。 6の84 日本の方言  佐藤 亮一 著 3巻 それぞれの方言では会話が成り立たないほど、ことばの地域差が大きな日本。「日本方言大辞典」を編纂した第一人者が、自然、食物、生活、動植物、遊戯などの方言について解説するとともに、現在の方言を語る。 6の85 殺し屋の息子  永瀬 隼介 著 5巻 [デイジーあり] 元警視庁刑事の藤原は24年前「平成の刀狩り」で大量の銃器を摘発するも、女性関係で失脚したまま定年に。雨の夜、池袋で発生した強盗殺人の容疑者は昇龍会元構成員の明石だった。過去に藤原が集めた銃器は明石の提供で…。 6の86 この世の喜びよ  井戸川 射子 著 2巻 [デイジーあり] 幼い娘たちとよく一緒に過ごした近所のショッピングセンター。喪服売り場で働く“あなた”は、フードコートの常連の少女と知り合い…。表題作など全3編を収録した小説集。 6の87 シャムのサムライ  幡 大介 著 10巻 [デイジーあり] 江戸時代、長崎から船でシャム(現・タイ王国)へ渡った山田仁左衛門(長政)。強烈な日差しが降り注ぐ地で、国王の傭兵として無我夢中で生きる。アユタヤ決戦、王家の姫との結婚、日泰国交樹立…。異国で総督にまで昇りつめた男の生涯を描く。 6の88 たとえば、葡萄  大島 真寿美 著 4巻[デイジーあり] まったく先の見えない状態で会社を辞めてしまった美月。転がり込んだのは母の昔からの友人・市子の家。昔なじみの個性の強い大人達に囲まれ、一緒に過ごすうち、真っ暗闇の絶望の中にいた美月は徐々に上を向く。何度も心が折れそうになりながらも、やがて美月はひょんな出会いから、自分自身の夢と希望を見つけていく……。 6の89 エフィラは泳ぎ出せない  五十嵐 大 著 5巻 [デイジーあり] 東京でフリーライターとして働く小野寺衛は、知的障害のある兄が自殺したという報せを受ける。7年ぶりに故郷の地を踏んだ衛は、兄の死の真相を探るため関わりの深かった人物に話を聞いていく。そして慟哭の真実が明らかに-。 6の90 ビール職人のレシピと推理  エリー・アレグザンダー 著 越智 睦 訳 5巻 [デイジーあり] ビールで知られる小さな町レブンワースに、オクトーバーフェストの開催が迫っていた。そんな中、クラフトビールをテーマにしたドキュメンタリー映画がレブンワースで撮影されることに!しかしイベント前日の夜、会場近くで映画の関係者が殺されているのが見つかる。愉快で美味しいビール・ミステリ第二弾!