オーテピア高知 声と点字の図書館広報誌「すばる」 2023年11月号 通算366号 目次 ☆お知らせ 1ページ ☆ITこぼれ話 7ページ ☆ルミエールサロンからこんにちは 8ページ ☆新刊図書紹介 録音図書 デイジー図書(1から9)12ページ オーディオブック(10のみ)14ページ マルチメディアデイジー図書(11から12)14ページ 点字図書(21から50)15ページ ☆読書のすすめ 録音図書(51から70)21ページ 点字図書(71から90)26ページ 1ページ お知らせ 高知声と点字の図書館へのご連絡は、電話・ファックス・メール・郵便でお受けします。 電話:088-823-9488 ファックス:088-820-3218 メールアドレス:kc-120200@city.kochi.lg.jp 郵便番号:780-0842 住所:高知市追手筋2丁目1-1 オーテピア1階 [開館時間] 火曜から金曜:9時から20時まで 土曜:9時から18時まで(7・8月は20時まで) 日曜・祝日:9時から18時まで [休館日]令和5年度 月曜(祝日の場合は開館)/毎月第3金曜(8月および祝日を除く) 資料特別整理期間(令和5年度は8月9日から12日) 年末年始(12月29日から1月4日) [利用者・ボランティアのみなさまへご協力のお願い] 令和5年5月8日から新型コロナウイルス感染症が5類に移行しました。 ・マスクの着用は個人の判断が基本となりました。 ・来館時・退館時には、手洗いまたは手指のアルコール消毒も個人の判断でお願いします。 ・なお、今後の状況により感染対策等を変更する場合があります。ご了承ください。 ・発熱・風邪症状がある場合や、体調が悪い場合は、来館をご遠慮ください。 ・できるだけ密集・密接の状態にならないようにお気をつけください。 [2024年ユニバーサルデザインカレンダー「五感で楽しむ植物」のご紹介] 植物の楽しみ方は、「見る」だけではありません。「聴く」「味わう」「嗅ぐ」「触る」五感すべてを使うと、楽しみ方がさらに広がります。 このカレンダーでは生き生きとしたイラストに個性豊かな点図をあしらい、図鑑のような素敵なカレンダーが出来上がりました。今回はカレンダー巻末に「植物と見えないわたしの12か月」という短いコラムも掲載しています。カレンダーをめくりながら季節の植物を感じてみませんか。 1月 ツバキ、2月 ナズナ、3月 タンポポ、4月 ソメイヨシノ、5月 コゴミ・タラノメ、6月 ウメ、7月 ゴーヤ、8月 ホオズキ、9月 キンモクセイ、10月 クリ、11月 オチバ、12月 センリョウ・マンリョウ。 カレンダーは卓上・壁掛け併用タイプで、声と点字の図書館にも見本があります。 <販売価格>1,650円(税込) <送料>無料(部数により発生する場合があります。) <サイズ>使用時 横幅218ミリ × 高さ182ミリ <注文方法> 商品名と注文個数を郵送、FAX、電子メール、お電話でお知らせください。 <注文先> 〒167-0034 東京都杉並区桃井4-4-3 スカイコート西荻窪2 社会福祉法人視覚障害者支援総合センター 電話 03-5310-5051(土曜・日曜・祝日を除く9時から18時まで) FAX 03-5310-5053 電子メール mail@siencenter.or.jp [バリアフリー映画会のお知らせ](再々掲) バリアフリー映画会を次のとおり開催します。バリアフリー映画とは音声ガイドと日本語字幕がついた、「見ること」「聞くこと」に障害がある方もない方もみんなで楽しめる映画です。ぜひお越しください。 日時:令和5年11月12日(日曜) 13時30分開場 14時開始 場所:オーテピア 4階ホール <上映作品>Coda(コーダ) あいのうた <出演>エミリア・ジョーンズ、トロイ・コッツァーほか <制作年>2021年 <上映時間>112分 <定員>60名(中学生以上) <参加費>無料 ※申し込みは不要ですが、13時15分から入場券を配布します。 ●「JBニュース」の送付・配信 声と点字の図書館では、視覚障害者の方向けに、日本経済新聞などの新聞情報のダイジェスト記事や、日本視覚障害者団体連合が独自に取材した福祉情報などをまとめた「JBニュース」を、点字郵便または電子メールでお届けしております。ご希望の方は、お知らせください。無料です。 ●高知市広報「あかるいまち」について 高知市広報「あかるいまち」の音声版(デイジー、カセット)をご希望の方は、広聴広報課広聴広報担当(電話 088-823-9446)、または声と点字の図書館までお知らせください。点字版をご希望の方は、広聴広報課広聴広報担当(電話088-823-9446)までお知らせください。 ●点字雑誌も貸し出しています。 声と点字の図書館では、図書だけでなく、雑誌も貸し出しています。 『点字毎日』、『大人クラブ』、『コメディカルの友』、『点字ジャーナル』、『東洋療法』、『Newton(ニュートン)』、『ベースボール』、『コミュニカ』、『盲導犬情報』など、いろいろなものがあります。ご希望の方はお知らせください   [オーテピア行事案内] オーテピア高知図書館・高知みらい科学館の行事その他のお知らせです。 今後の県内における新型コロナウイルス感染者数や台風などによる悪天候によりイベント等を中止する場合があります。ご了承ください。 ◆オーテピア高知図書館 ・図書展示情報「犯罪被害に遭わないように親子で学ぼう!!」 内容 高知県県民生活課と連携して、犯罪被害に遭わないように親子で学べる本や、犯罪被害者支援に関する本の展示を行っています。 場所 オーテピア高知図書館 3階 健康-展示C(棚41) 展示期間 11月2日(木曜)から 11月29日(水曜)まで ・図書展示情報「津波から身を守ろう」 内容 11月5日は津波防災の日です。津波を中心とした、もしもの備えに役立つ本を集めました。 場所 オーテピア高知図書館 2階 総合カウンター前展示A 展示期間 11月1日(水曜)から 11月29日(水曜)まで ・図書展示情報「首・肩・腰のトラブルを改善しよう」 内容 首肩腰の痛みは、現代人にとって悩みの一つです。ストレートネック・五十肩・腰痛などの予防、対策になるストレッチや体操の本などを集めました。 場所 オーテピア高知図書館 3階健康-展示A 展示期間 11月2日(木曜)から12月27日(水曜)まで ◆高知みらい科学館(オーテピア5階) ・星と音楽の夕べ 星と音のコラボレーション 内容 音楽の生演奏と星空を楽しんでいただける特別プログラムです。ギター二重奏、ギターとフルート、ギターと鍵盤ハーモニカなどで演奏します。星とのコラボを色んな音色でお楽しみください。 日時 令和6年1月12日(金曜) 1回目 18時から18時30分、2回目 19時から19時30分 場所 プラネタリウム 演奏 輪音(わおん) 佐伯北斗(ギター)と池田葉子(ギター・ウッドベース・フルート・鍵盤ハーモニカ)からなるユニット 定員 各回先着82人 対象 どなたでも(小学生以下は保護者といっしょに) 料金 プラネタリウム観覧料 ※プラネタリウム年間パスポートは使えません。 申込方法:12月9日(土曜)から科学館申込専用電話(088-824-8222)で申し込み。 ※開演後の入場はできません。 ※この日は17時45分以降の通常のプラネタリウム投映はありません。 ・プラネタリウム投映 11月の番組は「ワンダフルプラネット 天王星 」です。 今年の秋から冬にかけて、天王星が夜空にあります。しかし、暗いため、肉眼で見ることは難しい天体です。太陽系第7惑星「天王星」は、どのように発見され、どのような天体なのでしょうか。天王星の不思議で驚きの世界にせまります。 「ワンダフルプラネット~天王星~」は12月10日(日曜)まで、12月26日(火曜)から3月3日(日曜)まで投映予定です。 ・リラックスプラネタリウム 11月は22日(水曜)12時30分と毎週金曜17時45分、毎週土曜・日曜の13時15分から、それぞれ15分間、「リラックスプラネタリウム」を開催します。 プラネタリウムでゆっくり過ごしませんか?満天の星の下でのんびりできるリラックスプラネタリウムです。(星空の解説はありません。) どなたでも参加できます。参加費は無料です。途中の入退場はできません。 当日9時から「無料チケット」を配布します。   ・事前申込不要のどなたでも参加できるイベント [サイエンスショー] 11月「すごいぞ!コイル!」 コイルを知っていますか?コイルは電気をつくるなど、いろいろなところで私たちの暮らしを豊かにしてくれています。コイルがどんなところに使われているのか、実験を通して紹介していきます。  日時 毎週土曜・日曜・祝日 場所 高知みらい科学館 サイエンススクエア  時間 約20分 1回目 10時55分から、2回目 14時10分から、3回目 15時40分から ※11月12日(日曜)のサイエンスショーはありません。 [ミニかがく教室] 日時 毎週日曜日 場所 高知みらい科学館 工作室または実験室  時間 体験時間約20分から30分 1回目 10時から12時まで(受付は9時30分から11時30分まで) 2回目 14時から16時まで(受付は13時30分から15時30分まで) [星空観望会] 日時 11月17日(金曜) 19時から19時45分まで 場所 高知みらい科学館  屋上  当日19:00以降にエレベーターで直接屋上へお越しください。 ※晴れの場合のみ開催します。 ※お問い合わせは、高知みらい科学館(電話 088-823-7767)までお願いします。  7ページ 「ITこぼれ話」 全盲でも写真撮影が楽しめる「Be My Eyes」 視覚障害者とボランティアとをビデオ通話でつなげて、スマートフォンのカメラを通じて映っているものをガイドサポートしてくれる「Be My Eyes」というアプリがあります。 このアプリは、基本的にボランティアの方の視力を借りて視覚障害者を支援するという目的で開発されたものなのですが、このほど面白い機能が追加されました。 その名も「Be My AI」といい、OpenAI社のChatGPTとの組み合わせによりカメラ撮影した写真を解析して、映したものをテキスト解説に変換してくれる優れモノです。 たとえば、事務室の写真の説明は、「この写真は、オフィスの内部を示しています。前景には電話機とコンピュータモニターがあり、モニターにはいくつかのアイコンが表示されています。背景にはオフィスのデスク、椅子、書類などが見えます。天井には蛍光灯が並んでおり、部屋全体を明るく照らしています。部屋は広く、清潔で整然としています。」と具体的な説明が表示されます。 自分の目に見えないものを写真に写し取り、説明してくれるというのは画期的です。これまでにも類似のアプリはいくつかありましたが、もっとも説明が具体的で明確なように思います。 ただし、これは紙の文字などを解析するものではありませんので、何かを読む等の用途には向きません。あくまで撮影した景色や様子を楽しむものです。 実用的かと言えばそうでもないかもしれませんが、個人的に公園の方にカメラを向けて撮影した景色が、人を通してではなく、直接手にできたような感覚を味わえた時には、一種の感動を覚えました。 使い方などいつでもご案内しますので、お気軽に図書館までお問い合わせください。 8ページ ルミエールサロンからこんにちは すばる読者の皆さま、こんにちは。ルミエールサロンの日浦です。 11月に入り、また一段と寒くなりましたね。10月上旬から朝晩が冷え込み始めたので、夜は毛布を出し、窓は閉め切って寝ている寒がりの多い我が家では、11月に入った途端に暖房をつけ始めました。以前は寒くても夜寝る時には暖房を切って、毛布にぐるぐるになって寝ていましたが、子どもはどうしてもお布団を蹴飛ばしてしまうので、風邪をひかないように去年から暖房をつけっぱなしにして寝るようになりました。この季節にかかる光熱費を考えると今から恐ろしいですが、体調を崩さないように皆さんも寒さ対策をしっかりなさってください。今月号のすばるでは、今月開催される高知ふくし機器展のお知らせと便利グッズの紹介をします。 1.高知ふくし機器展開催のお知らせ 高知県最大級の福祉機器展示イベント「高知ふくし機器展」が11月17 日(金曜)、18 日(土曜)に高知県立ふくし交流プラザで開催されます。高知ふくし機器展では、県内最大の福祉機器展示イベントとして様々な企業の商品が展示されます。福祉機器展は視覚や聴覚、車いす、おしりまわり、防災、住まい等それぞれのカテゴリー別にブースが分かれて福祉機器が展示されます。各ブースには専門のスタッフが在駐しており、福祉用具の説明だけでなく日常生活に関する相談も可能です。視覚に関するブースには、ルミエールサロンが出展し、見えない・見えにくい方の生活を豊かにする便利グッズを展示します。また、今年から、新たにオーテピアブースができ、オーテピア高知図書館と声と点字の図書館がバリアフリー図書の紹介や福祉に関係する書籍の展示、貸出を行います。ご興味のある方は是非ご参加ください。 ●日時 令和5年11月17日(金曜)13 時から17 時30分 11月18日(土曜)10 時から16 時 ●場所 高知県立ふくし交流プラザ(高知市朝倉戊375-1) ●入場料 無料 ●内容 ①展示機器 車いす、歩行器、杖、福祉車両、ベッド、マット、クッション、リフト、排泄用具、自助具、入浴用品、嚥下食、栄養補助食品、口腔ケア、小児用品、視覚・聴覚用品、住宅改修、コミュニケーション支援機器、靴、その他 ②各種セミナー 専門職向け、一般向けに各種開催 ③総合相談 生活全般に関すること ④その他 おいしいもの販売コーナーなど 2.便利グッズの紹介 ●商品情報 三点式杖用石突(黒)16mm/18mm ●価格 1,540円 ●特徴 装着することで、身体支持用の白杖を自立させることができる三点式のゴム製の石突です。手を放しても杖が倒れません。外出時も立ったままの状態で置くことができます。T字直杖、L字直杖、L字サポートケーン等に装着可能です。 ●仕様 【16㎜】 大きさ 内径 16mm 最大外径 70㎜ 高さ 50mm 重さ 80g 【18㎜】 大きさ 内径 18mm 最大外径 70㎜ 高さ 50mm 重さ 80g メーカー 有限会社瀬川商店 ●販売元 社会福祉法人日本点字図書館 用具事業課 〒169-8586 東京都新宿区高田馬場 1-23-4 電話:03-3209-0751 FAX:03-3200-4133 E-mail:yougu@nittento.or.jp 【電話受付時間】火曜日から土曜日 午前 9 時から午後 4 時まで (午後 12 時 30 分から午後 1 時まではお昼休み) ※日曜日・月曜日・祝祭日と臨時休館日はお休みです。 3.<ルミエールサロンの利用方法> ご見学希望の方は、必ず事前にお電話をください。 ルミエールサロンでは、ご自宅に相談員が訪問する事もできます。出張費や利用料はありませんので、お気軽にお問い合わせください。 見学希望の方は必ず事前にご連絡下さい。 開設日 月曜日から金曜日 9時から17時 場所 高知市大膳町6-32(高知県立盲学校内) 見学ご希望の方は、居住地によって申込み先が異なります。 ①高知市の方は、高知市障がい福祉課 電話:088-823-9378(担当:須藤、渋谷) <11月 新刊図書紹介> 新しく蔵書にした図書を紹介します [録音図書] 12ページ  ●デイジー図書 ※1から9まで ☆高知声と点字の図書館生産図書 11の1 宇宙兄弟リアル 岡田 茂 取材・文 JAXA 協力/講談社/6時間48分/谷本 朋子 音訳・編集/井上 智子・堀見 篤子 校正 漫画「宇宙兄弟」の舞台となる宇宙開発最前線の現場で、「宇宙兄弟」で描かれた仕事に就くリアルな仕事人たちを総力取材。彼らが示す人生の生き方や、仕事への向き合い方を伝える。 11の2 死ぬときに後悔しない方法 2000年前からローマの哲人は知っていた セネカ 著、ジェイムズ・ロム 編/天瀬(あまがせ) いちか 訳/文響社/3時間13分/中野 加壽代 音訳・編集/川田 美子・有澤 美保 校正 一般的な死、さらには自分自身の死を受け入れることの重要性を訴えた古代ローマの哲学者セネカ。 8つの作品の中から死について書かれた箇所を抜粋、わかりやすい英語を用いて再編集・翻訳したものを日本語に訳出。 11の3 バッハ 音楽家の伝記はじめに読む1冊 ひの まどか 著/ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス出版部/6時間56分/ 秋本 美津 音訳・編集/横田 美恵子・平岡 公子 校正 無知・無理解と戦った、不屈の闘志。バロック音楽の伝統の頂点に輝く作品を残した音楽家ヨハン・セバスティアン・バッハの人生を紹介。子ども向けのクラシック音楽入門書。 11の4 紫式部 波乱に満ちておもしろい! ストーリーで楽しむ伝記 6 令(れい)丈(じょう) ヒロ子 著/岩崎書店/3時間33分/有澤 美保 音訳・編集/谷本 朋子・小松 眞弓 校正 「源氏物語」の作者、紫式部はどんな人?娘の賢子(かたいこ)から見た母親の人生は?有名作家としての評判があったため、藤原道長の娘・彰子(しょうし)に女房として仕えた紫式部の生涯を、ストーリーで楽しむ伝記。 ☆寄贈・委託図書 11の5 声の雑誌さくら草 2023年10月号 朗読ボランティアさくら草 編/2時間56分 新聞、雑誌から抜粋した時事ネタや生活情報を掲載した月刊誌。10月号は、朝日新聞「身寄りのない高齢者 身元保証トラブル」、東京新聞「進め読書バリアフリー」などを収録。 <早川清文学振興財団寄贈図書> 11の6 最悪の予感 パンデミックとの戦い マイケル・ルイス 著/中山 宥(ゆう) 訳/13時間21分 世界健康安全保障指数1位のアメリカで、なぜ新型コロナウイルス感染症は拡大したか。コロナ禍を戦った人々の姿から、意思決定と危機管理の本質を描く。 11の7 同志少女よ、敵を撃て 逢坂(あいさか) 冬馬(とうま) 著/16時間12分 1942年、モスクワ近郊の農村で暮らす少女は、急襲したドイツ軍によって、母を殺された。赤軍の女性兵士に命を救われた少女は、母を撃ったドイツ兵に復讐を果たすべく、一流の狙撃兵になることを決意する。第11回(2021年)アガサ・クリスティー賞受賞。 11の8 探偵は追憶を描かない 森 晶麿(あきまろ) 著/7時間28分 売れない画家・濱松蒼(あお)が受けた一本の電話から、かつて描いた女優の肖像画を巡る大事件に繋がり…。『探偵は絵にならない』の続編。 11の9 風巻(しまき) 伊豆(いず)春嵐譜(しゅんらんふ) 鳴神 響一 著/8時間27分 明治7年、南伊豆・入間村の漁師は、ある異人の命を救った。匿(かくま)えばお咎(とが)めを受けると知りながら、彼は異人を助けることを決意し…。史実を元にした物語。 14ページ ●オーディオブック ※10のみ ☆寄贈・委託図書 11の10 日本一の健康長寿県構想 第4期(R2からR5) Ver.3 高知県 発行/4時間40分(CD4枚組) 県民の誰もが住み慣れた地域で、健やかで心豊かに安心して暮らし続けることのできる「日本一の健康長寿県」を目指し、「日本一の健康長寿県構想」を策定。第4期構想では、これまでの取り組みを一層深化、発展させることを基本としながらも、より数値目標を明確にした。 14ページ ●マルチメディアデイジー図書 ※11から12 ☆高知声と点字の図書館生産図書 11の11 つるかめ つるかめ 中脇 初枝 文/あずみ虫 絵/あすなろ書房/イラスト説明なし 9分、イラスト説明付き 17分/藤永 洋子 デイジー編集/金谷 千鶴 ナレーション/藤永 洋子(ひろこ) 音訳校正/横山 恭子 平岡 公子 デイジー校正 雷よけの「くわばらくわばら」、縁起直しの「つるかめつるかめ」…。自分の力ではどうしようもないことがあった時に、昔の人たちが唱えてきたおまじないを6つ紹介。不安な今を生きる子どもたちに贈る絵本。 ☆寄贈・委託図書 <厚生労働省委託図書> 11の12 今昔物語 わたしの古典 これだけは読みたい 川崎 大治(だいじ) 文/村上 豊 絵/西尾 実 監修/5時間16分 平安時代の人々の生活や気分が描かれた「今昔物語」。日本の代表的な古典作品を、子どもにもわかるよう現代の言葉で生き生きと再現するシリーズ。巻末に解説付き。 15ページ [点字図書] ※21から50まで ☆高知声と点字の図書館生産図書 11の21 おだんごころころ 日本のおはなし(女の子の昔話えほん) 中脇 初枝 再話/偕成社/1巻/渡辺 美香 点訳/藤田 久子・野村 真衣 校正 転がるおだんごを追いかけて、鬼の家に来てしまった女の子。おだんごを気にいった鬼に、もっと作るように言われ…。高知県の旧西土佐村に伝わる、宝を持ち帰る昔話。女性が主人公の昔話絵本シリーズ。 11の22 オモロマンティック・ボム! 川上 未映子 著/新潮社/2巻/横山 節子 点訳/宮田 和代・笹岡 由芳 校正 原稿料をめぐる文筆業界の秘密、恋人の隠しごとに突然ひらめく謎、大破したタクシーで血まみれの運転手が見せた驚きの行動…。哲学的、神秘的、反日常的な出来事の数々を綴ったエッセイ集。 11の23 川烏 傑作時代小説(介錯人別所龍玄始末 2) 辻堂 魁 著/光文社/4巻/筒井 多喜夫 点訳/宮田 和代・諸木 佳子 校正 不浄な首斬人を継いだ龍玄。武家から切腹の介錯を依頼されるようになり…。太平の世、罪と不条理、生と死の狭間にあって、江戸の市井を気高く生きた凄腕の浪人、その静かで壮絶な生き様を描く。 11の24 気候崩壊 次世代とともに考える(岩波ブックレット No.1047) 宇佐美 誠 著/岩波書店/2巻/諸木 佳子 点訳/宮田 和代・山田 裕子 校正 気候崩壊は防げるか? 世界で何が起こっている? 本当の原因は? 若者とともに気候変動の今を学び、倫理まで踏み込んで議論。渋谷教育学園渋谷中学高等学校で行われた白熱講義を書籍化。 11の25 5分で読書 驚愕のミライ カドカワ読書タイム 編/KADOKAWA/2巻/加藤 江美 点訳/山田 裕子・安部 あゆみ 校正 物語が現実になる時代は、すぐそこまで迫っている…。ロボットに育てられた少女にとっての人間らしさとは? 「ロボットに育てられた少女」ほか、AIやロボット、宇宙産業など、SF短編全7編を収録。 11の26 サラリーマン川柳よくばり傑作選 やく みつる ほか 選/NHK出版 編/NHK出版/2巻/小野 ちづる 点訳/武石 留三世・諸木 佳子 校正 こんなことあるある! 笑いと共感の一冊。「第27回サラリーマン川柳コンクール」応募作品から選ばれた優秀作を掲載。2013年を振り返るトレンドワード、初心者のための川柳作句心得なども収録。 11の27 3分間劇場 やなせたかし幻想短篇小説集 やなせ たかし 著/サンリオ/2巻/黒田 真知子 点訳/山本 憲夫・近藤 恵美子 校正 退屈で長すぎる小説にうんざりされた皆様に3分間の恍惚をお贈りいたします…。「幸福の国」「セロリ4号消失事件」「水仙の勲章」など、3分間程度で読める幻想的なショートショート50編を収録。 11の28 3分間サバイバル 突破せよ!難問の迷宮 粟生 こずえ 作/あかね書房/2巻/川添 富治子 点訳/久保 佐紀・宮田 和代 校正 サバイバル&ミステリーが楽しめて、知識も身に付くショートショート第9弾は「難問」がテーマ。迷宮入りの殺人事件、脱出不可能な場所、試合に助っ人を呼ぶ方法など、バラエティ豊かな50編を収録。 11の29 小説映画ドラえもんのび太と奇跡の島 アニマルアドベンチャー 藤子・F・不二雄 原作/白井 かなこ 著/清水 東 脚本/楠葉 宏三 監督/小学館/3巻/ 長野 佐織 点訳/宮田 和代・島田 和子 校正 虫ずもうで負けたのび太。ドラえもんの道具で大きなカブトムシを探すつもりが、絶滅した巨鳥・モアを捕まえる。モアを守るため、絶滅動物を保護する島に向かい…。2012年公開映画のノベライズ。 11の30 「好き」を貫く牧野富太郎の言葉 「言葉と植物」編集班 編/青春出版社/1巻/高橋 恵美子 点訳/上村 美智子・田内 路子 校正 「わが姿 たとえ翁と見ゆるとも 心はいつも花の真盛り」。植物一筋94年、牧野富太郎の言葉を紹介。「自分の好きなものを大切に、人生を生ききる」生き様がわかる一冊。ゆかりのある植物も掲載。 11の31 漱石の白百合、三島の松 近代文学植物誌 塚谷 裕一 著/中央公論新社/4巻/野村 真衣 点訳/横山 節子・藤田 久子 校正 漱石の「それから」に登場する白百合はテッポウユリかヤマユリか。文豪たちは植物をいかに描写してきたか。文学作品の森に息づく草花を植物学者が観察。新たな視点で近代文学を読み解く。 11の32 ちからもちのおかね 日本のおはなし(女の子の昔話えほん) 中脇 初枝 再話/偕成社/1巻/渡辺 美香 点訳/山田 裕子・野村 真衣 校正 おかねはとっても力持ちの女の子。すもう取りを3歳で追い払い、やがて猟師になると化け物を相手に大活躍し…。高知で愛されてきた、力持ちの女の子の昔話。女性が主人公の昔話絵本シリーズ。 11の33 つるかめつるかめ 中脇 初枝 文/あすなろ書房/1巻/渡辺 美香 点訳/藤田 久子・野村 真衣 校正 雷よけの「くわばらくわばら」、縁起直しの「つるかめつるかめ」…。自分の力ではどうしようもないことがあった時に、昔の人たちが唱えてきたおまじないを紹介。不安な今を生きる子どもたちに贈る絵本。 11の34 てぶ~くろ(笑本おかしばなし 3) ガタロー☆マン 作/誠文堂新光社/1巻/谷岡 ひとみ 点訳/山本 憲夫・安部 あゆみ 校正 悲劇は喜劇に、喜劇は超喜劇に! ギャグ漫画家・漫☆画太郎が、独自の解釈を加えた全く新しい昔話絵本。子どもも大人も、一緒に笑って楽しめる。シリーズ第3弾は、ウクライナの民話「てぶくろ」。 11の35 2だい目びょういんきんむ犬モリスのでばんです! 若月 としこ 作/岩崎書店/1巻/二宮 幸 点訳/飯嶋 ひろみ・福山 マユミ 校正 医者や看護師のように、患者の治療を助けるために活躍する聖マリアンナ医科大学病院の勤務犬モリス。モリスに出会ったふたりの患者のエピソードや、仕事場以外の家でのモリスの様子を紹介。 11の36 入門世界の民族楽器 若林 忠宏 著/東京堂出版/9巻/石元 優子 点訳/田内 路子・山田 裕子 校正 古今東西の楽器分類は? 人類はいつ、どうやって楽器を発明した? 楽器はどのように伝わり広がった? 世界の民族楽器の歴史や変遷から、種類や奏法、民族楽器の未来までを分かりやすく解説。 11の37 ふしぎなことばことばのふしぎ ことばってナァニ?(ちくまQブックス) 池上 嘉彦 著/筑摩書房/2巻/三宮 禮子 点訳/渡辺 美香・佐々木 弘子 校正 ことばの始まり、新しい世界を創ることば、名前をつけることの意味…。子どもや詩人のハッとさせられることばや、聖書や童謡、俳句などの様々な例を通して、ことばのふしぎをやさしく解き明かす。 11の38 文豪たちの妙な旅 ミステリーアンソロジー 山前 譲 編/徳田 秋聲 ほか 著/河出書房新社/5巻/府川 史 点訳/諸木 佳子・藤田 久子 校正 狭い船で会った怪しげな老婆と娘、仕事を得て盛岡から上京した女性たち、温泉宿や避暑地での出来事…。文豪たちが書いた「変な旅」を集めたアンソロジー。ミステリー感漂う異色の9編を収録。 11の39 星の文学館 銀河も彗星も 和田 博文 編/筑摩書房/5巻/横山 節子 点訳/安部 あゆみ・山田 裕子 校正 川端康成「天の河」、金子光晴「箒星」、寺山修司「コメット・イケヤ」、三浦しをん「冬の一等星」、上林暁「北極星発見」、倉橋由美子「宇宙人」など、美しく輝く35編を収録した星の文学アンソロジー。 11の40 牧野富太郎と、山 牧野 富太郎 著/山と溪谷社/3巻/岡田 英子 点訳/長野 佐織・産田 由香 校正 利尻山、富士山、横倉山…。植物を観察・採集するために日本各地を訪れた牧野富太郎。幼少期の思い出、遭難しかけた話など、山と植物にまつわる天衣無縫のエッセイ集。登場する山の情報も掲載。 11の41 幻の盲導犬 堀内 豊成 著/高知県文教協会/2巻/藤田 久子 点訳/伊藤 由佳・野並 亜紀 校正 昭和47年に高知県では第1号の盲導犬ナナが導入された。しかし、それより前に「幻の盲導犬」ともいえるボビーという犬がいた…。実際に高知県にあった、人と犬との物語。 11の42 ミラー、ミラー 上 白雪姫の代わりに王子が毒リンゴを食べさせられた〈もしも〉の 世界(ゆがめられた世界-ディズニー ツイステッドテール-) ジェン・カロニータ 著/池本 尚美 訳/Gakken/3巻/宮田 和代 点訳/前田 美須江・藤原 静香 校正 魔法の鏡の魔力にとりつかれ、邪悪な心で王国を統治する女王イングリッド。王国と自らの自由を取り戻すために、スノーは立ち上がる! ディズニー映画「白雪姫」のどこかが変な“もしも”の物語。 11の43 ミラー、ミラー 下 白雪姫の代わりに王子が毒リンゴを食べさせられた〈もしも〉の 世界(ゆがめられた世界-ディズニー ツイステッドテール-) ジェン・カロニータ 著/池本 尚美 訳/Gakken/3巻/宮田 和代 点訳/三宮 禮子・諸木 佳子 校正 7人の小人や国民と共に、女王との戦いに備えるスノー。魔法の鏡と女王の野望が明かされ…。スノーは王国を取り戻せるのか? 女王の悲しき原点を描く、ディズニー映画「白雪姫」の“もしも”の物語。 11の44 昔話と子どもの空想(TCLブックレット)(「こどもとしょかん」評論シリーズ) 東京子ども図書館 編纂/東京子ども図書館/1巻/間﨑 慶子 点訳/安部 あゆみ・山田 裕子 校正 「昔話の文体や様式がいかに子どもの心理に合致しているか」、「昔話を声で伝えることの意味」などに触れ、子どもたちをひきつける昔話をより深く理解できる。機関誌に掲載された評論3編を収録。 11の45 名作古典にでてくるとりの不思議なむかしばなし 福井 栄一 著/汐文社/1巻/大石 真由美 点訳/横山 節子・内田 美潮 校正 ウグイスの災難、カモの夫婦、キジのねがい…。鳥にまつわるちょっと不思議な昔話を、「今昔物語集」などの古典文学作品から選りすぐり、読みやすい現代語に訳して紹介。登場する鳥の説明も収録。 11の46 いまを生きる知恵 英文版 中野 孝次 著/ジュリエット・カーペンター 訳/出版文化産業振興財団/5巻/ 浜重 冨士美 点訳/山田 裕子・加納 弘子 校正 「無為」「心身永閑」「存命の喜び」。豊かな心を求めて生きた先達、良寛・兼好・老子・鴨長明・道元・西行・蕪村の言葉から、いまを生きる知恵を学ぶ。現代人のための古典案内。(英語点訳UEB版) ☆寄贈・委託・購入図書 11の47 京都ぶらり歴史探訪ガイド今昔ウォーキング 京あゆみ研究会 著/メイツユニバーサルコンテンツ/3巻 龍馬と幕末志士ゆかりの史跡、源氏物語宇治十帖の世界、不思議な伝承に彩られた西陣…。京都の歴史をテーマでめぐる、ロマンあふれる25のウォーキングコースを紹介。見どころや地図も掲載。 11の48 たんぱく質大全 たんぱく質たっぷりレシピ①(ライト★シリーズ 16) 京都ライトハウス情報製作センター 編/1巻 筋肉をつけたい人はもちろん、健康的な体づくりに役立つ簡単レシピ集。肉料理の数々と、料理の品数を増やすのが難しいときや、食欲がないときのためのたんぱく質がとれる汁物レシピを紹介。 11の49 たんぱく質大全 たんぱく質たっぷりレシピ②(ライト★シリーズ 20) 京都ライトハウス情報製作センター 編/1巻 筋肉をつけたい人はもちろん、健康的な体づくりに役立つ簡単レシピ集。魚介類、豆腐や大豆に加え、作り置きたんぱく質レシピなどを掲載。疲れ気味の時や元気を出したい時に役立つ一冊。 11の50 テルミ 手で見る学習絵本 通巻第247号2023年10・11月号 日本児童教育振興財団 発行/日本児童教育振興財団/1巻 視覚障害児に、手で触って楽しんでもらう、世界で唯一の学習絵本。文章は、点字と墨字を併記。10・11月号は、創刊40周年記念号。ドラえもん事典やドラえもんの仲間たち、ひみつ道具など、ドラえもんを特集。他にも、日本の点字の歴史や七五三など、触って楽しい内容が盛りだくさん。 読書のすすめ 最近完成した他館製作のものを中心に、サピエ図書館からお勧めの録音・点字図書各20冊をご紹介します。タイトル、著者、資料種別、巻数[デイジー図書は録音時間]、内容の順です。点字・デイジー等別媒体がある場合は表示しています。 21ページ 【録音図書】 [51から70まで] 11の51 警視庁SP特捜  嵐山 駿 著 デイジー 7時間35分 [点字あり]  警視庁警備部警護課のSP・一馬は、母校の駅伝の応援に赴く環境大臣・雨宮の警護を命じられた。母校の選手が1位でゴールした直後、雨宮大臣の足元に銃弾が撃ち込まれる。狙撃犯の狙いは大臣なのか、それとも…。最強のSPが、巨悪に立ち向かう! 11の52 一日署長  大倉 崇裕 著 デイジー 7時間59分 警察学校を首席卒業した五十嵐。ある日、パソコンの画面が発する光に包まれると、そこは1985年の署長室だった。署では未解決事件捜査の真っ最中。署長の身体に憑依した五十嵐は“一日署長”として現場に赴くことに…。新人警察官が未解決事件に挑む、奇想×本格ミステリーの時間旅行。 11の53 病は気から、死は薬から 薬剤師・毒島花織の名推理4 塔山 郁 著 デイジー 8時間16分 [点字あり] 薬剤師の毒島さんに憧れる爽太の前に、彼女の恩人だという男性・宇月が現れた。二人の親密さに焦る爽太。薬のプロ・毒島さんと漢方医学のプロ・宇月は、その知識でトラブルを鮮やかに解決していく。記憶喪失の女性が高価な薬を捨てたのはなぜ?悪質なマルチ商法をどう止める? 11の54 育休刑事(でか)2 諸事情により育休延長中  似鳥 鶏 著 デイジー 6時間40分 男性刑事として初めての育休中の秋月刑事が相談された、ある窃盗事件。容疑者は以前そこで働いていた女性だが、彼女には「生後10ケ月の子供を放置できない」という厳然たるアリバイがあった。赤ちゃんと謎を解く、前代未聞の本格ミステリー。 11の55 バスに集う人々  西村 健 著 デイジー 10時間55分 [点字あり] 路線バスで各地を巡りながら、人と出会い、日常の謎を追う。謎を解き明かすのは、元刑事・炭野の妻であるまふる夫人。彼女が挑んだのは、インターネットの情報を盗み出すフィッシング詐欺常習犯の行方。路線バスを駆使して逃亡する犯人は、いったいどこへ。彼女は解き明かせるのか!?  11の56 アナウンサー辞めます 横山 雄二 著 デイジー 11時間15分 [点字あり] 将来はプロ野球選手になるという夢を抱いていた地方局のアナウンサー太田裕二。53歳のある日、番組で彼が発した一言がきっかけで世の中が急激に動き出す。それと同時に彼の夢が再び燃焼するが…。夢はいくつになったら諦めなければいけないのか? 53歳、中年男の挑戦が今、始まる! 11の57 幸せジャンクション キャンピングカーが運んだ小さな奇跡  香住 泰 著 デイジー 7時間5分  勤務先が倒産し、途方に暮れる還暦の男・浜浦。不思議な縁に導かれ、キャンピングカーを使った人助けの旅が始まることに。川西から東京、京都、西宮まで、困難を切り抜けていく浜浦だが、実は過去に秘密を抱えていた。心がじんわりあたたまる旅物語。 11の58 さまよえる古道具屋の物語  柴田 よしき 著 デイジー 14時間46分 その古道具屋の店長から問答無用で買わされたモノが、客の人生を変える。そのモノは、持ち主に、ある時はラッキーを、ある時は災いをもたらすのであった。間違いながら懸命に生きる人々を描く傑作長篇ファンタジー。 11の59 藩邸差配役日日控  砂原 浩太朗 著 デイジー 5時間33分  江戸藩邸のなんでも屋と揶揄される差配役・里村のもとには日々、大小問わず厄介事が持ち込まれる。そんななか、若君が消えたとの報が。すぐさま探索に向かおうとする里村だったが…。   11の60 うぽっぽ同心十手綴り  坂岡 真 著 デイジー 7時間1分 [点字あり] 眉間の黒子に、福々しい頬。暢気に歩きまわる姿から“うぽっぽ”とよばれる、臨時廻り同心の勘兵衛。目こぼし料を受け取らず、野心の欠片もないが、人知れぬところで江戸の無理難題を小粋に裁く!江戸人情捕物帳。 11の61 世界を変えた100冊の本 マーティン・セイモア=スミス 著 別宮 貞徳 訳 デイジー 27時間16分  孔子からアインシュタインまで、人類の歴史に大きな影響をもたらした世界の名著100冊を、縦横無尽に論じたブックガイド。普通では読みきれない名著の中身を、著者についての情報も含め、端的に紹介。 11の62 テレフォン人生相談 心の仮面をはずそう  加藤 諦三 著 デイジー 4時間20分 [点字あり] 半世紀以上も続くニッポン放送のラジオ番組「テレフォン人生相談」。悩んでいる人は心に仮面をかぶり変装している。精神医学を取り入れ、相談者の悩みと向き合ってきたパーソナリティが、自分の心の本当の姿に向き合い、仮面を外す努力をすることの必要性を説く。 11の63 初めて書籍を作った男 アルド・マヌーツィオの生涯 アレッサンドロ・マルツォ・マーニョ 著 清水 由貴子 訳 デイジー 10時間42分  目次、正誤表、ページ番号、索引、文庫本。これらはすべて、たった一人の人物によって発明された!史上初のベストセラーを世に送り出し、読書の世界に革命をもたらしたアルド・マヌーツィオの生涯を描く。 11の64 娘が理解できません 大人になった娘のために、母親は何ができるか 岩井 俊憲 著 デイジー 3時間26分 [点字あり]   アドラー心理学の第一人者が、大人になった娘との関係に行き詰まりを感じている母親に贈る処方せん。母と娘に距離ができてしまう理由や、こじれた母と娘の心理などについて解説し、母親が今からできることを紹介。   11の65 面白すぎて時間を忘れる雑草のふしぎ 稲垣 栄洋 著 デイジー 3時間51分 [点字あり] 全滅を避けるためのナズナの「だらだら作戦」、冬眠ならぬ「夏眠」で負け戦を回避するニホンタンポポ。どんな雑草もボ~っと生えてるわけじゃない!したたか&ユーモラスな雑草たちの暮らしぶりを紹介。 11の66 60歳からの疲れない家事 本間 朝子 著 デイジー 2時間26分 [点字あり] きちんと暮らしたいけれど、体力的に日々の家事がつらくなってきた、老後に向けて、いままで同様に家事ができるか不安。そんなシニアのために、知的家事プロデューサーが、無理しなくていい家事を提案。手間を省いた「疲れない」アイデア&テクニックを伝える。 11の67 江戸のヒット仕掛け人 檜山 良昭 著 デイジー 5時間9分  怪しい薬「ミイラの粉」、最初は不人気だったファーストフード「蕎麦切り」。江戸時代には様々な流行とヒット商品があった。江戸の職人・商人の、逆境を生き抜く人間力、土壇場からの逆転の発想を紹介。 11の68 奇跡のバックホーム  横田 慎太郎 著 デイジー 3時間42分 [点字あり] プロ4年目で脳腫瘍の宣告。18時間に及ぶ大手術、回復しない視力、24歳での引退。元阪神タイガース・横田慎太郎が、野球人生の始まりから、闘病生活、育成選手としての復帰、引退試合での奇跡のバックホームまでを綴る、感動の実話。 11の69 ムラブリ 文字も暦も持たない狩猟採集民から言語学者が教わったこと 伊藤 雄馬 著 デイジー 7時間34分  言葉とは、自由とはなにか?インドシナ最後の狩猟採集民・ムラブリ。タイとラオスの山奥に住む彼らの言語は消滅の危機にある。就活から逃げ出し、ムラブリ語に青春をささげた青年が、人間と言葉の新たな可能性を拓くノンフィクション。 11の70 木曜殺人クラブ 二度死んだ男 リチャード・オスマン 著 羽田 詩津子 訳 デイジー 14時間8分  消えたダイヤとスパイ、凶悪な犯罪者たち。イギリスの高齢者施設で、暇つぶしに未解決事件を調査する老人が集う木曜殺人クラブ。死んだはずの英国諜報員から受け取った手紙により、国際的な大事件に巻き込まれ…。 26ページ 【点字図書】 [71から90まで] 11の71 不実な美女か貞淑な醜女か 米原 万里 著 5巻 同時通訳者の頭の中は、一体どうなっているのだろうか。異文化が交錯する場である同時通訳の現場は緊張に次ぐ緊張の連続。いかにピンチを切り抜け、とっさの機転をきかせるか。日本のロシア語通訳では史上最強と謳われる著者が、珍談・奇談を交えつつ同時通訳の裏側を初公開。 11の72 哲学人生問答  岸見 一郎 著 2巻 [デイジーあり] 「自殺したい人、闘病中の人に対して何ができるでしょうか」「給料とやりがい、どちらで仕事を選べば幸福になれますか」「自分が比べなくても、人から比べられてしまいます」 などなど…。高校生からの切実な人生についての質問に、心理学にも通じた哲学者が本気で答えを出す。 11の73 世襲の日本史 「階級社会」はいかに生まれたか 本郷 和人 著 3巻 [デイジーあり] 足利尊氏はなぜ北朝を擁立したのか。倒幕後も徳川慶喜が生き残ったのはなぜ?摂関政治から明治維新までを「世襲」という視点から解説。歴史の大きな流れと、その過程でつくられた社会の構造を明らかにする。 11の74 ラジオと憲法  角田 龍平 著 5巻 弁護士・角田龍平。実はこの男、元は漫才師。これまで出会った芸人、作家、歌手、女優、裁判官にプロレスラー、大スターから市井の奇人まで、ラジオが引き寄せた奇跡の邂逅を描いたコラム集。 11の75 好きを生きる 天真らんまんに壁を乗り越えて  牧野 富太郎 著 2巻 [デイジーあり] 妻の死、実家の没落、借金、大学での待遇の不遇…。貧しさや困難の壁を乗り越えて、ひたむきに天真らんまんな生き方を貫いた日本の植物学の父、牧野富太郎の珠玉のエッセイ集。ひたむきに植物を愛し、その魅力を伝えることに情熱をそそいだ生き方とは。 11の76 実は見かけない、アラブの大富豪  トニー高橋 著 3巻 ドバイには世界中からセレブが集まる華やかさがある一方、クウェートでは若者がテロ組織に就職していく現実がある。ドバイ在住13年の著者が、日本人が知らないディープなアラブ世界を紹介。 11の77 ルポ プーチンの破滅戦争 ロシアによるウクライナ侵略の記録 真野 森作 著 4巻 見渡す限りそこはまさしく地獄だった─。破壊された家、穴だらけの乗用車、なぎ倒された街路樹、ずらりと並ぶ真新しい墓…。ウクライナ各地を歩き、虐殺の街で生存者の声を聞いたジャーナリストが、ロシア・プーチン大統領の侵略行為を告発。 11の78 謎と闇に覆われた恐怖の未解決ミステリー 鉄人ノンフィクション編集部 編著 4巻  神隠しのように姿を消した子供たち、殺害現場に残された不可解な証拠品、謀殺・他殺が疑われる謎の転落死、美しい女優の失踪…。果たしてその真相は?世界の未解決事件を79件紹介する。 11の79 誤嚥性肺炎は10秒の「のどトレ」でくいとめる 浦長瀬 昌宏 著 2巻 [デイジーあり] 「のどによく痰がたまるほうだ」「食事中や食後にむせることが多い」などなど…それって喉が衰えているのかも…!?「飲みこむ力」と「吐き出し力」の衰えが原因の誤嚥性肺炎。飲みこむ力を鍛える「のどトレ」と吐き出し力を鍛える「息トレ」を解説し、誤嚥性肺炎を予防するための知識を伝授。 11の80 1日7秒手を伸ばしなさい 高林 孝光 著 2巻 慢性的な肩こりや腰痛などのからだの不調の原因は手が縮こまって、短くなっていることにある。もっと詳しく言えば、全身を支えるインナーマッスルの緊張が大きな原因。「1日7秒手を伸ばす」だけで、慢性的なからだの不調を治す方法を紹介する。 11の81 からだ整う温活薬膳ごはん 麻木 久仁子 著 1巻 もう少しで本格的な冬が到来!今のうちから体を整えるために冷え対策を始めましょう!「ラクうま!」な温活薬膳レシピを、季節ごとに紹介するほか、入浴や服装、運動といった毎日できる冷えとり習慣もお伝えします。 11の82 長谷美穂の10分でできるごきげんレシピ  長谷 美穂 著 2巻 歌手、モデルとして活躍しながら2人の娘の母でもある著者が、漬け時間や水切り時間がいらない本当に時短できるレシピをわかりやすく紹介。和食、韓国料理などの献立も掲載。 11の83 骨は知っている 声なき死者の物語 スー・ブラック 著 宮崎 真紀 訳 7巻 DNA鑑定も通用しないとき、「骨」の分析は最後の砦となる。解剖学・法人類学の世界的権威である著者が、人体の不思議とそれを支える骨に秘められた多様性を大胆に解き明かす。生々しい犯罪捜査の実録譚も収録した迫真のドキュメント。 11の84 WBC 2023 THE BRIGHTEST MOMENT 侍ジャパン頂点の記憶。 文藝春秋 発行 2巻 日本野球がふたたび世界の頂に返り咲いた第5回WBC。決勝前夜のアメリカ代表選手たちが日本に対してどういうイメージを持っていたかのエピソードや東京での1次ラウンドから決勝までの全7試合と、大谷翔平、ダルビッシュ有、ヌートバーら、全30選手を紹介する。 11の85 傷痕 老犬シリーズ1 北方 謙三 著 4巻 [デイジーあり] 終戦直後、焼け野原の東京。13歳の良文は浮浪児狩りにあい、収容されていた施設から逃げ出す。食うや食わずの生活の中、盗んだ洋酒や煙草を闇市で売りさばき、暴力にさらされながら生きていた。渦巻く飢餓と混乱、暴力のうねりの中で少年は獣になろうとしていた。 11の86 茶屋占い師がらん堂  高田 在子 著 4巻 [デイジーあり] 最福神社門前の茶屋「たまや」を切り盛りする母を手伝いながら、元気に暮らしていた娘・すず。ところが一年前の春から、原因不明の不調に苦しむように。最後の望みをかけ評判の医者の元へ向かう道で具合が悪くなったすずは、宇之助と名乗る謎の占い師に助けられて…。 11の87 恋ふらむ鳥は 澤田 瞳子 著 9巻 [デイジーあり] 時は7世紀。飛鳥の世に生きた一人の女、額田王は子まで成した大海人王子と別れ、その兄である葛城王子の仕切る宮城で勤めに邁進する。誰かの妻や母としてではなく、一人の人間、歌詠みとして生きる道を模索するも、葛城の死、大海人の挙兵で運命は一転する。飛鳥の動乱を生き抜いた万葉の歌人、額田王の激動の半生を描く。 11の88 星屑すぴりっと 林 けんじろう 著 2巻 広島県の尾道に住む中学一年生のイルキ。イルキが大好きないとこのせいちゃんは、いま難病にかかって病床に臥せっている。そんなせいちゃんがある日「映画が観たいのう」とつぶやいた。イルキが同級生のハジメと調べたところ、その映画は、京都まで行かないと手に入らない自主制作映画だった。不安と期待を抱えた中学生の2人旅が始まる。 11の89 素直な狂気 赤川 次郎 著 4巻 [デイジーあり] その日、会社員の松山は財布をなくした若い男に電車賃を貸した。少しの小銭だった。執念深く借りたお金を返そうとする若者。しかし、受け取ると松山の完全犯罪が崩れる。誰もが秘める狂気を鮮烈に描き出した6篇のミステリー短編集。 11の90 新米フロント係、支配人を憂う 歴史と秘密のホテル2 オードリー・キーオン 著 寺尾 まち子 訳 5巻 [デイジーあり] アイヴィーがフロント係の仕事に慣れてきたころ、ホテルにやってきた墓石愛好会を名乗る風変わりな一団のメンバーのひとりが客室で亡くなってしまう。支配人・ミスター・フィグの目を盗んで事件現場の客室に行くのは不可能だが、彼は「当日、不審な人物は見なかった」と言う。ミスター・フィグを執拗に疑う警察には任せておけないと、アイヴィーはまたもひとりで事件に立ち向かう!   。